東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    駅1分の物件は投資物件として使われる可能性も高いですし個人的には...


  2. 202 購入検討中さん [男性 30代]

    要望書に希望3戸書いて12月に出したけど、どれも他の要望が入ってしまったそうでガッカリ。
    イーストはほぼ埋まって、ウエスト・サザンの角住戸と高層階・1階にも要望入り済み。販売員さん情報によるとね。

  3. 203 購入検討中さん

    環八沿いのマンションにこの値段か。戸建買えるな〜。ノイエ久が原見に行こうかな。

  4. 204 物件比較中さん

    >>202
    モデルルームはいつ行ってもガラガラなのに、皆さん、一体いつ要望書を出していらっしゃるんでしょうね(笑)
    そのような販売員さんの営業トークをいちいち真に受けていたら、えらい高値掴みしますよー。

  5. 205 匿名さん

    そんなに要望埋まってるんですか?自分は低層がほぼ埋まってると聞きましたが。
    高層や角部屋が埋まってるとは初耳でした。

  6. 206 物件比較中さん

    モデルルームにあったオプションだらけのAタイプとか似たGタイプなんて、9千万円越えだけど早々に要望が入ったらしいです。
    高額が先に埋まるって聞いたことがあるけど、それなのかな。そんなお金払えるなら他を考えないのかな、とも思います。

  7. 207 匿名さん

    >>198
    まだ蒲田駅周辺の再開発もある。
    いつになるかさっぱりわからないけど。。。

  8. 208 匿名さん

    鵜の木に一億近く出すなんてもったいないと個人的には思ってしまう(笑)。
    若いファミリー世代は少なそうですね。高齢者だらけのマンションなのか。

  9. 209 匿名さん

    >>203確かに安い棟は環八背負ってますよね。
    ここから久が原駅までの動線は周辺に緑が全くない殺伐とした立地ですからね。あんま閑静な住宅街って感じじゃないですよ、もう少し奥に行けば落ち着いた感じですが所詮は屋敷林なので相続が発生すれば売られておしまいです。

    でもノイエは線路際ですよ、全戸が線路際ってわけじゃないですけど価格的に魅力があるのは線路際、どっちもどっちですね。

  10. 210 匿名さん

    光合成してくれる緑地を環八と居住エリアの間に挟んでくれたらまだ良いんでしょうけど。一棟使って遮音してますもんね。でもその割りにその棟も安くはない。

  11. 211 ご近所さん

    断言しよう
    ホームページで羽田まで13分で到着するとあるが、到着できる人間は存在しない
    たとえウサイン・ボルトでもマンションから久が原駅までと東急蒲田から京急蒲田間を走ったとしても無理である

  12. 212 匿名さん

    マンションマニアのブログでは、かなり絶賛してます。
    https://www.google.co.jp/search?q=マンションマニア+久が原&oq=マンションマニア+久が原

    地域住民の反対運動のブログとは真逆のことをいってますね。
    地域に配慮を欠かさない素晴らしいマンションだそうで。

    さすが東急とすごい持ち上げぶりなので、
    やっぱりデベからお金貰って書いてるんだろうなあ。

  13. 213 匿名さん

    >>212

    一般見解を書いてるだけで、さすが東急なんて持ち上げ方ではない気がしますけど。
    23区内で住宅街×駅近×大規模というのが少ないのは確かでは?

    価値観によって同じ文章でも違って感じるものですね。

  14. 214 匿名さん

    >>213
    書き方が悪かった。

    ブランズシティ久が原 反対運動を極める住まい? 頑張れ東急不動産!!

    という記事ではなく、

    モデルルーム訪問 その198 ブランズシティ久が原 予定価格あり 周辺住民の方々に配慮されたマンションです

    とあるほうの記事のことです。

    ひとつ目は営利企業なんだから地元がグダグダ言ってもしょーがねーじゃん、東急頑張れ!という内容なんですが、
    二つ目はさすが東急!、地元に相当配慮してる!って感じで持ち上げまくりなので、反対派の書いてる見解とぜんぜんちがうなーと思ったのですよ。

    これとかね。
    http://tqwatcher.com/?p=158

  15. 215 物件比較中さん

    >>212
    ここにも広告宣伝費が注入されてるんですね。
    そして、その費用はマンション価格に上積みされてる、と。
    なるほど、お高いはずですねー。

  16. 216 買い換え検討中

    プラウドシティ蒲田が、エアビーに供されたもようです。
    民泊を推進する大田区の物件ですから、ここも民泊できるんでしょうか?
    知らない外国人たちが共用部や部屋の鍵を持ってウロウロ! 中庭でわいわい、シシカバブでも焼かれると困ります。しかも、ちゃんとしたホテルに滞在せず、エアビーで安くあげようとする層の人達です。
    羽田空港まで13分の超便利物件なら、現実にあるかも!?
    民泊大田区のマンション購入をためらう人、これから結構いそう。

  17. 218 匿名さん

    マンションのほぼ目の前に、羽田まで直通のバス停がありますからね…民泊、ありえますね。

  18. 219 購入検討中さん

    たしかに。一日、一部屋、一万円で出せば、賃貸に出すより高利回りで運用できるか。コンシェルジュで、お客様用の寝具貸し出しサービスもやるようだし、新たな商売ができるかも。

  19. 223 購入検討中さん

    抽選倍率落ちるならネガキャン賛成だけど、いくら頑張ってやっても欲しい人がたくさんいる部屋は誰も抜けないんですよ。
    抽選やだなー

  20. 224 匿名

    民泊ですか!京急沿線やJR沿線なら考えられるけど


    東急沿線は考えずらいから


    勘違いしないで下さいね マンションの場所やリッチは最高だと思ってます

  21. 225 匿名さん

    ネガキャンしてるのは近隣の反対住民では?
    調停はどうなってるのでしょうか。
    まさかここも小石川のマンションのようになりませんよね?
    いい加減諦めてほしいものです。

  22. 226 購入検討中さん

    公式ホームページが更新されてますね!
    モデルルームも載っていて、一気に充実した感じです。

    コンシェルジュサービスの内容に、BBQが入ってませんでした。東急さんが考え直して、止めにしてくれたのなら嬉しいのですが。

  23. 227 不動産業者さん

    ここで、いくらネガティブきゃんぺーん張ったって売れるものは売れるよ。結果が全て。
    ガタガタ言っても、粛々と売れてくでしょうね、ここは。

  24. 228 匿名さん

    不都合な評価をネガティブキャンペーンと言い放つ不動産業者。そんな姿勢だから、周辺住民とモメたんでしょうね。

  25. 229 購入検討中さん

    >>226
    ホームページの更新見ました!モデルルームの写真いいですね。
    設備・仕様のページも充実の内容ですね。不満のつけづらいマンションだと思います。

  26. 230 購入検討中さん

    >>229
    設備・仕様のページも詳しくていいですね!
    唯一の不満は、依然として高い価格だけです(笑)株価が下がりましたので、余計つらいっす。

  27. 231 匿名さん

    スラブ厚はいくらですか?

  28. 232 購入検討中さん

    >>231
    18㎝!普通ですみません!

  29. 233 匿名さん

    20センチないと、音大丈夫でしょうか?
    最近の物件にしては薄くないですか?

  30. 235 匿名さん

    株価がずいぶんと下がりました。
    でも、消費税増税のことを考えると、物件はまだ強いように感じます。
    早いうちに決断したい、と考えている方も少なくはないのではないでしょうか。

  31. 236 匿名さん

    消費税率アップ先送りになるんじゃないかな?
    世界同時株安など世界経済が冷え切っているから、夏の選挙前に提案されるのでは?
    消費税率上げない事で言われていた国債暴落なんか、国債が買われて長期金利が低下している状況であり得ないしね。

  32. 237 匿名さん [男性 30代]

    >>235
    株価下がりましたね。押し目買いも入らない勢いで下げてますから、ダウンサイドに入ったことは明白ですね。株価と不動産価格は連動しますから、ダウンサイドリスクを嫌気して購入を見送る人がかなり出るでしょうね。
    因みに消費税が上がっても新築マンション価格は影響を受けませんよ。新築マンション価格は、販売価格ありきの値つけなので、消費税のかからない土地部分の値をあげ、建物部分の値を下げればすむ話なので。5%から8%に上がった際は、駆け込み需要により増税直前の相場は上がりましたが、増税後は需要が減り、相場が下がりました。
    株価、消費増税によるダウンサイドリスクが大きすぎるので、決断は早まらない方がいいと思います。

  33. 238 匿名さん

    急激な株安に、円安。景気回復の前に、更なる不況スタートか。このまま、しばらく賃貸でがんばって、不動産価格が下がりきった所で買うのが、勝ち組。ここの中古を、格安で買いたーい(*^^*)

  34. 239 匿名さん

    この不況はもしかしたら、世界大恐慌レベルになるのでは?
    株の売りタイミングを完全に見失いました
    相当安い金利で住宅ローンを借りる事が出来るのはいいが、会社が潰れるリスクもあるな

  35. 240 買いたいけど買えない人

    日経平均15,000切るなんて(>_<)
    我が家は資金目減りし過ぎて、部屋の階数を下げざるを得ないかも…。

  36. 241 物件比較中さん

    今回の世界大恐慌スタート、デベにとってはよいタイミングだったのかも。正式価格発表前で。
    発表後だったら、不動産相場暴落によって全く売れず、数年だらだらと販売を続けた末に、大幅値引きで投げ売りとなり、デベ大赤字となる。
    今なら、利益部分を圧縮して、1~2割安い値つけで発表すれば、恐らく売り逃げられる。
    それでも苦戦するだろうが。

  37. 242 匿名

    やっぱり バブルは はじけるもんなんだな

  38. 243 匿名さん

    榊さんのブログを読んでみると良く分かりますよ。
    オリンピックまで上がり続けると盲目的に信じている
    人が多いですが。

  39. 244 匿名

    >>243
    榊さんのブログ 読んできた
    2016年からマンション価格下落始まるなら このマンションないね 
    新築マンションの在庫も大量に積み上がるとか
    こわすぎる

  40. 245 匿名さん

    モデルルームの写真見ましたが、悪くないなと感じました。
    マンションの価格下落って言われていますが
    どこまでが本当かどうかなんて、その時にならないとわかりません。
    良いなと感じた時が買い時かなと考えます。

  41. 246 購入検討中さん

    学区の東三小、来年度から改築になるんですね。
    何年間かプレハブ校舎になるんでしょうか。工事の騒音など、転校早々の子供にかかるストレスを思うと気が重いです。

  42. 247 [男性 40代]

    東三改築の予定はないですよ。同じ学区域で大森七中が改築予定と聞いています。

  43. 248 購入検討中さん

    >>247
    東三小の改築は役所のホームページに書かれてましたので、やはりあるようです。
    同じ学区の大森七中も改築なんですね。何十年かに一度の改築時期に小中ともで、当たってしまうとは!運が悪いです。

  44. 249 匿名

    わざわざ公立で無く私立が有るでしょう

  45. 250 購入検討中さん

    >>249
    私立の学費を払うなら、我が家はマンション購入を断念せざるを得ません。
    しかし、学区の小、中学校で静かな環境で過ごせず、子供がストレスを受けるのは可哀想。悩ましいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸