東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 1701 匿名さん

    最近の大田区のマンションは苦戦が続いているようで。プラウド大田六郷は4分の1程度の成約とか。千鳥は売れたかどうかさえわかりませんがすでに先着順のようで。ここは半分以上は売れているようなのでまだ検討しているほうでは。
    ただここら辺のマンションは不幸なことに販売開始してからずうっと株安、円高だったから販売環境としては最悪だったよね。トランプになって風向きも変わりかけてる⁈から販売スピードはアップしてしまうかもね。

    ちなみにブランズ勝島みてると値引きは期待しないほうが。もちろん物件にもよるだろうけどスミフと東急の値引きは難しいようよ。

  2. 1702 検討板ユーザーさん

    マンコミュでよく、値引きは?と聞く人いますが、新築分譲で普通は値引きないでしょ。

    それは、クルマや中古不動産を買うノリですね。

  3. 1703 匿名

    値引き待ちの方は時間が勿体ないですから中古を検討された方がよいですよ!

  4. 1704 匿名さん

    値引きはあります。実際私も大手から値引きで過去新築マンション買いました。表にでないのは口外竹刀と念書を交わしているから。








  5. 1705 匿名さん

    マイナーなデベなら早めに値引ありますよ。
    駅まで15分とか直床だったりディスポンサーがなかったり、
    1階が店舗だったりと将来売りにくそうな物件に多いかな。

  6. 1706 マンション検討中さん

    一期から検討している者ですが、三期以降値引きというか価格設定を下げているのでは?と疑っています。
    一期の価格は、サザン五階で7000万円程だったと思います。高いな~と思い見送りました。
    その計算だと、今残っている中層階はほとんどが7000万円代のはずなんですが、6000万代もあるんですか?

  7. 1707 匿名さん

    >>1706 マンション検討中さん
    確かに予定価格では、サザン5階は、7100~7500万円台となっていましたが、一期の正式価格が発表になった時点で、6500~6900万円台に下がっていました。そして、その正式価格の値つけは3期の今も下がってないです。東急は下げないですねぇ。ここの営業も、「下げません」と強気でした。。

  8. 1708 名無しさん

    1期の価格表見てますけど、サザン棟5階は広い部屋でもすべて6000万円代に収まっていますから、5階以下の未成約住戸集めれば、かなりの数の6000万円代住戸がまだ残っていると思いますよ。
    東急は値下げしないと聞きますよ。

  9. 1709 匿名さん

    まだありますよ。売られていない3LDK5300万台。きっと東急さん最後まで売らずにとっておくんでしょうね。

  10. 1710 検討板ユーザーさん

    >>1709 匿名さん 
    そんな破格の住戸があるんですか?!因みに何階の、どちら向きの住戸ですか??5300万代で住めるとは、かなり興味あります!

  11. 1711 マンション検討中さん

    >>1707、1708さん

    ありがとうございます。なるほど、自分が見たのは正式価格の前だったようです。正式価格は少しだけ下がっていたんですね。
    また近々モデルルームに行ってみようと思います。

  12. 1712 匿名さん

    >>1710 検討板ユーザーさん

    サザンの1階です。
    始めは半地下物件なんて、このスレでも悪い印象で書かれていましたが、建物はすでに完成し実物が見れます。全く問題ないように私は思います。ただ東急さんが売ってくれるかどうかだけですね。

  13. 1713 口コミ知りたいさん

    >>1712匿名さん なるほど、東急さんとしては、客寄せパンダ部屋として最終期までキープしておきたいということでしょうか?価格帯が下へ広がりますからね。

  14. 1714 マンション検討中さん

    希望が入らないだけだと思いますけど。
    客寄せとか複雑なことでなく。

  15. 1715 マンション検討中さん

    半地下のような1階のようなって感じ。
    実際見たけど、閉塞感無いから1階みたいな感じだよ。

  16. 1716 マンション検討中さん

    サザンの一階は、始めの頃の書き込みで、大雨の時の浸水について指摘がありましたが、実際のところ、どうなんでしょうね?その点が大丈夫なら、前向きに検討したいです。何せ、安い!

  17. 1717 匿名さん

    環八からサザンを見てると、三階が一階の高さに見えますね。
    一階の半地下もですが、二階も結構地下っぽいんじゃないでしょうか。

  18. 1718 通りがかりさん

    鵜の木側見ると高台に建ってるから1階が地上から50m以上に見えますね。

  19. 1719 匿名さん

    環八側のメインエントランスは、2階ですか?3階??

  20. 1720 匿名さん

    >>1719 匿名さん

    三階です。

  21. 1721 マンション検討中さん

    初めて、現地へ行って見てきました。
    公式ホームページに載ってる写真より、実物の方が高級感があって、かなりいいですね!タイルと黒の横桟と和紙入りガラスが絶妙なバランスで、感動すら覚えました。メインエントランスの存在感も半端ないです!勢いで明日、モデルルーム予約しちゃいました(笑)買えるかどうかはともかくとして…、検討したいです。

  22. 1722 マンション検討中さん

    外観素敵!

  23. 1723 通りがかりさん

    実物見ました。今まで鵜の木には無い素敵な外観ですね。正直、羨ましいです。価格は住まいサーフィンで確認しましたが、思ったよりは高くないので値ごろだと思います。完成後、数戸残って完売するペースかと読んでいます。

  24. 1724 匿名さん

    販売員さんも、「ここは実物が建てば、売れ行きが加速するタイプのマンションだと思います」とおっしゃってましたが、見て納得。確かに住みたくなりますね。

  25. 1725 匿名さん

    可能であれば現在の写真をアップしていただけませんでしょうか。

  26. 1726 通りがかりさん

    ちゃんと目で確認した方がいいですよ。
    素焼ですよ、おそらく。
    紅葉のように綺麗なんです。
    お天気が良いと尚素敵ですよ。
    微妙な色合いのコントラストなので、
    画質の悪いカメラだとどうかなぁ。

  27. 1727 匿名さん

    私も1726さんに賛成です。
    このあたりでこれだセンスのよいマンションはないと思います。
    東急さんはこの良さを宣伝できていません。ホームページや広告より実物のほうが素敵です。
    よく建ててくれた!大豊建設。といった感じです。

  28. 1728 通りがかりさん

    反対運動の旗にドン引きするけど、建物に雰囲気はあるね。でもちょっとデカすぎて周囲に圧迫感が出て浮いてる。低層マンションなら最高だった。

  29. 1729 匿名さん

    環八の両側は、火事の延焼防止のために高層ビルを誘致するのが都の基本方針だよ。

  30. 1730 通りがかりさん

    外壁は職人さんが一枚一枚焼き上げたタイルなんだそうです。ぬくもりが伝わってくる質感、色合い、本当にお見事です。
    メインエントランスも、まだ完成してませんが、大きなガラスや構えから高級老舗ホテルのような風格が感じられます。サブエントランスも、サブとは思えないほど、しっかり品よく作られています。

  31. 1731 通りがかりさん

    素敵な外観で、6000万以下のお部屋があるなら検討したいと思っております。5600万円台のお部屋は、一階になるのでしょうか?また、半地下とありますがバルコニーの奥行きと、目の前の壁は、何メートル位になりますでしょうか。環八より、結構低いとかえって静かになるのか、逆に音が反響するのか気になります。

  32. 1732 通りがかりさん

    値段なんて、住まいサーフィン見れば分かるじゃん。あそこには個別値引き前の正規価格がのってるよ。

  33. 1733 匿名さん

    会員登録しないと見れないけど。

  34. 1734 匿名さん

    あ〜アレね。正確じゃないよ。イースト以外はだいたい300〜400万位値下がりしたから。
    正確な価格が知りたければ是非モデルルームへ。

  35. 1735 口コミ知りたいさん

    予定価格から正式価格が発表になる時に、500万円くらいさがった住戸があったり、また最上階や角部屋では上がった住戸もあったり、価格調整が行われましたからね。

  36. 1736 マンション検討中さん

    週末、現地を見てきました。
    とても高級感があってすてきですね。
    ウェスト側のエントランスも、メインじゃないのに決して貧相じゃない。この程度のメインエントランスのマンションも、ザラにあるレベルを
    これはメインエントランスも、期待しちゃいますね〜。
    でも、高い…。

  37. 1737 匿名さん

    メインエントランスの横、ずら~っと大きなガラス張りが続いてますね!夜に見ると、環八側の一階一面があたたかい光に包まれていて圧巻です!夜道が明るくなって嬉しいです。

  38. 1738 eマンションさん

    建物年内に完成し、次の販売は内覧会後。2月末引渡しで、3月は引越しラッシュ。
    迷っている方も、そろそろ決断する最後のタイミングですよ〜。

  39. 1739 マンション検討中さん

    モデルルーム混んでて、なかなか予約が取れません。。

  40. 1740 マンション検討中さん

    ずっと悩んでいたのですが、外観も高級感があってステキだったのでモデルルームへ電話しました。
    私もなかなか日程が合いません。
    自分の気に入る間取りにまだ空きがあるのか、不安です…。

  41. 1741 通りがかりさん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  42. 1742 匿名さん

    半分以上残ってるはずですけどね…

  43. 1743 マンション検討中さん

    モデルルームに客が殺到してるのに半分以上売れてないって、営業マンが無能か、高いか、いい部屋がないのいずれかですね

  44. 1744 マンション掲示板さん

    まあ半分残っているのは間違いないですが、逆に何故それほど人気がないのか不思議です。
    毎週スーモ眺めていますが、これといった良マンション載っていないですからね。
    理由は高いことに尽きるのでは。
    港区中央区のマンションに比べれば、この位の値段はカワイイもんですけどね。

  45. 1745 匿名

    大田区は、これから京急沿線がメインに変わって行きますからね

  46. 1746 マンション検討中さん

    やっぱり環八沿いっていうのが避けられる理由じゃないですか?大通り沿いは子育ての身では、騒音・空気の悪さと事故危険度の高さが気になってしまいます。環八は特に交通量が多そうなイメージがあります。

  47. 1747 マンション掲示板さん

    環八沿いのおかげでいくらか安めのイーストがほぼ完売だから、やっぱり価格が重要じゃないかな。

  48. 1748 名無しさん

    規模が大きくなると、団地にしか見えないんですよね
    外壁の色は良いのですが‥‥
    まぁ、感じ方は人それぞれですが

  49. 1749 マンション検討中さん

    団地って昭和の古い集合団地のことですか?
    あれと現代のマンションは全然違うと思うんですが。

  50. 1750 マンション検討中さん

    今日、現地を見てきました。高級感溢れる非常に魅力的な物件で、購入の構えですが、横桟ベランダ柵の部屋にするか、和紙入ガラスベランダ柵の部屋にするかで迷ってます。子供の転落防止のためにはガラス柵の方がいいのかなぁと思ってますが。。購入者の皆さんは、柵で迷われませんでしたか?どういう理由でどちらを選ばれたのか、もしよろしければお聞かせ願いたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸