東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 1334 マンコミュファンさん

    もう話題ないんですかね、ここは。けっこう過疎ってきましたね。

  2. 1335 マンコミュファンさん

    もう出尽くしましたね。
    閉鎖でいいのでは。
    もうしばらくしたら、
    契約者用の掲示板を立ち上げ、
    インテリアや共用スペースで盛り上がれば。

  3. 1336 契約済さん

    賛成です。そこで盛り上がりましょう!

  4. 1337 成約者

    オプション相談会が来月ありますね。
    我が家はカーテンとキッチンの食器棚を見積もって頂こうかと思っています。

  5. 1338 匿名

    ここってLow-Eガラスですか?

  6. 1339 マンション掲示板さん

    住戸の全ての窓に「複層ガラス」を採用、って書いてあるよ。

  7. 1340 匿名さん

    念のためですが、複層ガラス=low-e複層ガラスではありません。

  8. 1341 マンション検討中さん

    詳しいなら答えてあげれば。

  9. 1342 匿名さん

    完売するまで閉鎖はないっしょ。

    入居してわかるポジネガもあるからねえ。

    それ見て検討する人もいるし。

  10. 1343 検討板ユーザーさん

    話題出尽くしと思うんですがね〜

    同じやり取りの繰り返しで飽きた。

  11. 1344 匿名さん

    どこもそんなものでしょ。同じネタの繰り返し。閉鎖すべきとか意味がわからない。閉鎖しないと何か困るの?ネガられて気分悪いとか?

  12. 1345 マンコミュファンさん

    ネガる人も新規物件でやった方が楽しいのではないかな。
    ここしか無いと言うならいいんですけど。
    相手をするのもメンドくさい。
    いじり甲斐のある物件どこかないんですかね。

  13. 1346 匿名さん

    飽きたりめんどくさかったりすらなら見なければいいだけですよ。

  14. 1347 匿名さん

    メリットデメリットを書くことは検討者にとって重要事項だよ。

    デメリット挙げられたからってギャーギャー騒ぐのはおかしいよね。

  15. 1348 通りがかりさん

    ここの住民はギャーギャー騒いでないと思う。
    ネガられても冷静に対応してる。
    よその掲示板は売り言葉に買い言葉、
    あげく炎上でこんなもんじゃないですよ。
    1000を超えているんですよ。
    そりゃネガもポジも出尽くしますよ。

  16. 1349 マンコミュファンさん

    閉鎖すべきなんて、
    そんな表現誰も使ってない。
    こうやって巧妙に
    ネガはネガを発生させてるのですね。

  17. 1350 マンコミュファンさん

    1304と1295も巧妙なネガなのか。
    1294が素敵東横線の中でも
    S駅やT駅O駅と比べ久が原鵜の木が好み、
    と言いたかっただけだろうに、
    わざと誤解して噛みついてる。

  18. 1351 匿名さん

    もうすぐオプション会ですね。
    楽しみですね。
    我が家は浴室にテレビ付けます。

  19. 1353 マンコミュファンさん

    >>1351 匿名さん
    リッチですね〜

    うちは付けてしまうと子供が風呂から出てこなさそうなのでやめました(泣)

  20. 1355 マンコミュファンさん

    オプション会の資料送られてきましたね〜
    いろいろ興味深いです。
    私は買い換えで、今住んでいるマンション引き渡しの頃はエコカラットは無かったのですが、あれっていいものでしょうか。
    スペック的なところは資料で見ましたが、実際に設置されている方がおられればご意見うかがいたいです。期待し過ぎなければ良さそうなものに思えるのですが。部屋のアクセントにもなりますし。

  21. 1356 マンコミュファンさん

    エコカラット良いですよ。
    梅雨時に部屋干しの時とか。
    うちはお財布と相談中です。
    照明やカーテンは青山のお店が
    紹介されてますね。
    楽しみです。

  22. 1357 匿名さん

    オプション会で依頼すると何重にもマージン抜かれて市価の倍ぐらいになりがちです。

  23. 1358 マンコミュファンさん

    >>1356 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    湿気がいい具合に調整されるということですね。
    照明選ぶのもワクワクします。

  24. 1359 物件比較中さん

    元建築関係です。エコカラットはかなりの面積を貼らないと湿度調整はそれほど期待できません。ブラシーボ効果でいいと思うかもしれませんが、、
    期待できるのは防臭とアレルギー物質の吸着です。なので玄関やトイレにつけるのはオススメです。

  25. 1360 マンコミュファンさん

    >>1359 物件比較中さん
    ありがとうございます。別のところでもそんなご意見を見たもので、聞いてみたのですが、期待しすぎは禁物ということですかね。壁一面貼らないだろうし。

    一ヶ月くらい体験させてもらえれば分かるけど、そんなことできないしなー

    玄関トイレは防臭にいいですね。見た目もゴージャス感が出ますし。

  26. 1361 物件比較中さん

    >>1360 マンコミュファンさん
    もし霧吹きとか水をかけて説明されたら、その人はあまりエコカラットを知らない人かなんとかして売りたい人なので注意です。
    湿度調整と吸収は違いますから、、

  27. 1362 通りがかりさん

    >>1361 物件比較中さん
    冬の乾燥も調湿してくれるそうですね。ナイス性能です。業者には気をつけます。
    オプションで買わず、タイル屋さんに依頼するのもいいらしいですね。エコカラットスレを見たら、そんな情報がありました。

  28. 1363 匿名さん

    寝室壁の一面をエコカラットにしていますが、湿度の調節は期待しない方が良いです。
    今の湿度は加湿空気清浄機の表示で50%ですが、湿度70%以上になるときも30%ぐらいになるときもあります。
    見栄えだけと思いますが、玄関にも鏡とエコカラットを組み合わせてます。
    匂いは臭いと思った事はないから効いているのかもしれません。

  29. 1364 マンコミュファンさん

    >>1363 匿名さん
    ありがとうございます。壁一面に貼られているならば、調湿機能はそれくらいのものなんでしょうね。

    脱臭は期待できそうでしょうか。

    鏡とエコカラットで玄関の雰囲気がだいぶ変わりそうと思いました。

  30. 1365 契約済みさん

    契約者専用スレ作ってみました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601971/

  31. 1366 匿名さん

    エコカラットってどんなんだろう?って思っていたんですが、効果は匂いに関しては特にあるんですね。勉強になります。
    もう契約されている方たちはそういう段階になってきているということで、
    これからの人にとっては参考になる点は多くなってくると思います。
    でももうオプションが入れられない段階になっていたりすることも出てくるでしょうから、
    そうなったら自分で業者を頼まないと、ということになってきそうです。

  32. 1367 匿名さん

    エコカラット、いいですよ。
    といっても私が気に入っているのはデザインです。満足感が違います。リビング、主寝室、エントランスあたりは入れたいところです。

  33. 1368 マンコミュファンさん

    >>1367 匿名さん
    デザインいいですよね。ただのクロスよりもイケてると私も思いました。
    貼ったエリアは、格が上がった気がします。

  34. 1369 マンション検討中さん

    先日モデルルームを訪問して、とても気に入りました。
    確かに他のマンションと比較して決して安いわけではないですが、駅からの近さと周辺の環境もいいし、内装や共用部も、超ゴージャス!でもなく、質素なわけでもなく、ほどよく品があっていいと思っています。

    ですが、どこの部屋にするかで妻と揉めています。
    今はDINKSなので、通勤に便利なイースト(久が原駅を利用予定)がいいかと思っているのですが、サザンの日当たり、ウェストの眺望も捨てがたいです。
    もちろん何を優先するかだと思うのですが、先輩方は何を決め手に部屋を選んでいるのでしょう?
    よければ教えて下さい。

  35. 1370 口コミ知りたいさん

    久が原駅に近いのでイーストに1票。だけど環八沿いということで、叩かれるんだよね。窓閉めていれば物音しないよ、と言いたい。

  36. 1371 匿名さん

    >>1370 口コミ知りたいさん

    閉めても多少聞こえると思いますよ。
    あと、春や秋の涼しい季節、窓開けて寝たくないですか?

  37. 1372 匿名さん

    東京で窓開けて寝れます?
    なんか落ち着かなくて無理です。

  38. 1373 匿名さん

    ベランダが中庭を向いてるイーストかな。
    お庭綺麗ですよ。
    うちはカーテンの色で揉めています。
    エコカラットもトイレと玄関どちらにしよう。

  39. 1375 匿名さん

    唐突にイースト押しの流れだな。何でだろ〜。

  40. 1376 マンション掲示板さん

    ウエスト、サザンの契約者が書き込まないだけでしょう。

  41. 1377 マンコミュファンさん

    またまたー
    ウェスト、サザンの方も
    書き込んでるよ。

  42. 1381 マンション検討中さん

    1369です。
    みなさん、ご意見ありがとうございます。

    同じイースト推しの方がいてうれしいです。
    でもやはりネックは環八ですか…。
    イーストはバルコニーから中庭が見える点も気に入っています。
    高層階ならどこにしても室内から見えるのは空だけになりそうですが、低層ならイーストで緑が見えるのもくつろげそうだな、と。

    ウエスト、サザンを決めてにされた方のご意見もあれば、是非参考にさせてほしいです。

  43. 1382 匿名さん

    通勤に便利=駅から近いイーストがよいと思ってる人が他の人の考えを参考にしようとしている時に、真っ先にレスした割には、駅から近いイーストに一票!って。それこそ流れも何もないでしょ。
    私は、日照重視、かつ、西向きのリビングは絶対に避けたい派なので、サウスです。日本の夏の西陽は辛すぎます。

  44. 1383 マンション検討中さん

    この価格なら多少駅から離れてもプレシスの方が色んな面でコスパいいなぁ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸