東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    ある意味ネガは歓迎ですよ。
    ここはネガが出てきてもみなさん大人の対応でしっかりつぶしてきました。
    それらが情報になり学ぶことも多かったです。
    そしてマンションの信頼性にもつながります。

  2. 1002 購入検討中

    刈り取っても何度でも生えてくる雑草みたいなもんですね。

  3. 1003 申込予定さん

    >>999
    そうですよね。いいと思うところを選べばそれで終わりなのに、間取りが残念とか大雑把な批判コメするから、こんな騒ぎになる。

  4. 1004 匿名さん

    貴重な書き込みが消されてますね。
    ネガ退散といったところでしょうか⁉︎

  5. 1005 特命さん

    そして意味ない1000キリ番なんてのが残る。

  6. 1006 購入検討中さん

    管理人さんの適切な差配により落ち着きましたね。
    ネガティブな書き込みがあったからといってムキになって否定や攻撃するのでなく、柳のように受け流すぐらい大人な対応を心掛けたいものです。

    物件的に色々気になるところはありますが、特に気になっているのは12階建てで耐震というのはどうなんだろうというところです。その分コストが抑えられてるのでしょうし、タワマンではないので十分なんだとうとは思いますが。

  7. 1007 契約済みさん

    どうなのでしょうね。
    、、大人な対応してみました。

  8. 1008 物件比較中さん

    今さら〜

    認めたくないものだな。若さゆえのあやまちというものを。

  9. 1009 購入検討中さん

    第2期の広告はセンスいいですね。
    ディライトガーデン完成予想CGが全面に描かれています。

  10. 1010 匿名

    1005番 それは 貴方の感覚の話しでしょう(笑)


    貴方が正しいとは 私は思わないよ

  11. 1011 物件比較中さん

    公式HP見たけど間取りひどすぎ。
    幅狭いし、廊下側居室が凸凹だし、室内廊下長すぎ
    許容範囲内の間取りもあるけど、半分以上はだめ

  12. 1012 物件比較中さん

    公式HPの間取見ました。
    間取良いですよ。
    マルチストレージがあるので、
    部屋はスッキリ使えそうです。
    リビングは凹凸が目立たなくて良いです。

  13. 1013 匿名さん

    田の字多いな…

  14. 1014 購入検討中さん

    間取りは2LDKはなかなか良いですが他は多くがいまひとつですね。
    70平米ちょっとの細長い田の字で無理に3LDKにすると無理が出ます。行灯部屋も一部あるし。
    居室形状悪い部屋はデッドスペースだらけでベッドと机などどう配置するか、慎重に検討しないといけませんね。
    バルコニー側は形は良いですね。リビングがどれも狭めですが、まあ許容範囲でしょうか。そのぶんマルチストレージがありますので。

  15. 1015 匿名

    縦長の部屋は狭く感じるし使い勝手はイマイチの物件が多いですよ


    青田買いはヤバイですね

  16. 1016 匿名さん

    もはや間取りしかネガれないのか。ネガも末期症状だな。

  17. 1017 匿名

    最終的に一番大切なのは間取りでしょう


    間取りをメインで考えないで どこがメインですか(笑)

  18. 1018 匿名さん

    間取りがメイン、そんなの当たり前ですよ。間取りが気に入らなければ買わなきゃいいだけ。間取りが云々はあなたの好みの話しにすぎません。

  19. 1019 匿名さん

    主観の話をして何が悪いんだろう。

    様々な意見聞けて、参考になるけど。

  20. 1020 匿名さん

    居室が全て廊下に面していて、
    収納も大きく良い間取りだと思います。
    間取りはおかしなところなし。
    構造、仕様グレード、景観はお庭、
    駅2つ利用の利便性、街の環境、
    東急ブランド。
    間取り含めこれら全てを加味し、
    バランスの良い物件ですね。
    高いお金を払うのに決め手は間取りのみって、
    それこそ青田買い失敗例になるのでは。
    その点こちらは問題無しですね。

  21. 1021 匿名さん

    >>1015
    どうぞ中古を。

  22. 1022 匿名

    駅から近い何かは当たり前の話しで


    重要なのは間取りでは

    デットスペース有る部屋は配置に本当に苦労しますよ

  23. 1023 匿名さん

    間取って家族構成とライフスタイルと好みがマッチしているかどうかだから。
    主観で間取りの良し悪しを語られても参考にならない。

  24. 1024 物件比較中さん

    別にマンション丸ごと買うわけじゃないんだから気に入った間取り選べばいいじゃん。278戸もあるわけだし無いってことはないんじゃないの。

  25. 1025 契約済みさん

    暖かくなって来たら現地を見に行こうと思い、
    先日久しぶりに見に行きました。
    想像以上の大きさ、敷地の広さに驚きました。
    近くの鵜の木松山公園の開放感も素晴らしいですが、
    中庭だけで充分すぎる広さだと感じました。

    ちなみに私は間取りと駅近に魅力を感じ契約を決めました。
    珍しがられるかも知れませんが、大通り沿いの賑やかさが好きなのも決めた理由です。

    1. 暖かくなって来たら現地を見に行こうと思い...
  26. 1026 契約済みさん

    もう1枚投稿します。

    1. もう1枚投稿します。
  27. 1027 匿名さん

    せっかくの中庭もリビングから見えないんですよね。
    西側は何階から眺望抜けますか?

  28. 1028 契約済みさん2

    >>1026
    貴重な写真ありがとうございます。ウエストはもう外壁までしっかりみえているんですね。

    完成が楽しみですね。

  29. 1029 住まいに詳しい人

    マリオンの二丁掛タイル、想像以上に質感良い感じ。
    壁一面にこのタイルが貼ってあるところが早く見たいな。
    これだけでもすごく高級感あるように見えそう。

  30. 1030 匿名さん

    お写真UPありがとうございます!
    なんか日当たりが良い!!

    中庭はリビングからは残念ながら見えない感じ
    その分、光を取り入れる方向で行っているという感じじゃないでしょうか。
    一長一短ありますね。

  31. 1031 匿名さん

    どうなの反対運動、ん〜

    でもいい場所にいいマンション作るなぁ〜

  32. 1032 匿名さん

    ここのマイナス要素は反対運動の件だけですよね。家族で住むにはとてもいいところ。DINKSには刺激が足りないかな。

  33. 1033 匿名さん

    良いとこにつくるなあというか、低層の住宅地に、広大な敷地で、高層の建物作ってるからねえ。
    まあ地元の住民には悪いけど、あとから来たもん勝ちということで勘弁だな。

  34. 1034 匿名さん

    いや、むしろ感謝されておかしくないでしょう。
    環八の騒音と排ガスをブロックしてくれるのだから。

  35. 1035 ご近所さん

    もう価格でてるから言うけどウエストの5階以上は絶対お買い得!眺望抜けするし、もう他に建つことないからね。それに比べてイーストはちょっと高めかな〜。結局環八沿いマンションという位置付けだと他にいくらでもあるからね。でもそのあたりはグレードでカバーしてるのかな。もう少しウエストとの価格差あってもよかったんじゃないというのが地元民の余計なおせっかいな意見。
    他に比較できる物件がないからなかなか適正価格出難いよね。
    でも毎日カンカンコンコン音響かせて一生懸命作っていますよ。言いたいこと言ったけど広告どおり作られればホント素敵なマンションになりますよ。

  36. 1039 買い換え検討中

    >>1035
    情報ありがとうございます。
    ウエスト寄りのサウス11階あたりはどうでしょうか?
    環八からどの程度奥まっているのかイメージ湧きづらく、、。。。
    ご意見頂けると幸いでございます。

  37. 1040 匿名さん

    >1026
    これが建ったくらいで排ガスはブロックできないよ。

  38. 1041 購入検討中さん

    お得はイーストかと。
    バルコニーからの景観はディライトガーデンですし、
    環八側も緑植えてます。

  39. 1042 周辺住民さん

    ここの前の道で、昔スケートボードみんなでやってたな~。
    1980年頃の話だけど。
    当時は環八が寸断されてたんだよね。

  40. 1043 匿名さん

    >1034
    環八の騒音と排ガスってどんな感じなんですか?

  41. 1044 ご近所さん

    >>1043
    表現としては騒音ではないです。窓を開ければ音は聞こえるでしょうが窓をしめれば聞こえません。環八沿いの歩道をあるけば排ガスの臭いはするでしょう。向かい角に鵜の木幼稚園がありますが子供達は健康被害なく元気に育ってますよ。

  42. 1045 匿名さん

    交通量が激しい環八沿いなので、騒音が聞こえるのは確かだと思います。

  43. 1046 匿名さん

    環八沿いだからこそ、物件のクオリティのわりに価格がお求めやすいのでしょうね。
    音や空気があまり気にならない人にとっては最高のマンションではないでしょうか。
    しかし一部の攻撃的ポジさんが削除されアクセス禁止になったからでしょうか?随分静かになりましたね、ここ。

  44. 1047 周辺住民さん

    現地行ったことあるのかな?
    西側の住宅地は、環八の騒音など全く聞こえないです。
    多摩川も近いし、高台だし、周辺に緑が多くて、環境はよいところですよね。
    環八沿いだからこそ、高層マンションが作れたんだし、魅力あふれる貴重なマンションだと思います。

  45. 1048 匿名さん

    環八から少し離れた住宅地では、騒音が聞こないと思います。
    しかし、ここは環八沿いなので騒音が聞こえるだろうという意味です。

  46. 1049 匿名さん

    >>1048
    じゃあここってどこなんですか?環八沿いの歩道ですか?それなら騒音でしょうけどブランズ久が原278世帯室内ならどれも一切聞こえないでしょう。

  47. 1050 匿名さん

    一切聞こえないなんてありえない。
    窓を閉めれば聞こえない部屋もあるでしょうし、窓を開ければ気になる部屋もあるでしょう。
    環八なので、うるさいバイクが走ることももちろんあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸