東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 久が原駅
  8. ブランズシティ久が原ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ久が原口コミ掲示板・評判

  1. 1562 マンション検討中さん

    東横線や田園調布にとても近いのはれっきとした真実。
    ハザードマップ見てエリア的にはまとめていい。
    日本有数の富裕層が住む素敵過ぎる街並みと、
    同列になんて誰もしていないのに1560のわきまえろ的な過剰反応で、
    余計この物件が魅力的になってきた。

  2. 1563 マンコミュファンさん

    蒲田にも川崎にも近いし便利でいいですよね!

  3. 1564 匿名さん

    田園調布は昔住んでましたが、近くにコンビニもなくて、日常のちょっとした買い物が不自由でした。その点、この立地なら、すぐそばにコンビニもスーパーもあるし、駅も近いし、そこそこ美しい町並みだし、バランスがとれていて良いなと思います。

  4. 1565 匿名さん

    公式ホームページに、契約者座談会の記事が写真つきで載ってますね。モデルルームでお見かけするご家族もそうですが、皆さん、感じがよくてハイソな雰囲気がいたします。
    同じマンションでコミュニティを形成していくにあたり、どのような方が住まわれるのか、というのも貴重な情報ですね。

  5. 1566 匿名さん

    地元住民です。1560のコメントはどうかと⁈

    田園調布が日本を代表する高級住宅地、ライバル心的なものは一切ないですよ。ただ調布地区として小学校の連合運動会やガーデンパーティーなどは東調布第三や七中は田園調布小や田園調布中と一緒ですよ。

    ちなみに東横線がよければこのマンションなら徒歩20分あれば多摩川まで歩けますよ。

  6. 1567 マンコミュファンさん

    1526さんが「格が違う」なんて
    少し調子に乗りすぎた発言をしたのが原因かと… 
    私も地元が近場ですが、
    敗訴とか格とか品とか
    そうゆう言葉が似合うところではなかったな
    いい意味で、です。

    ここを読んでいるとたまに
    気取りすぎてる人いますよね、
    いつからそんな感じ悪い町になったのか…

    セレブ気取りのおのぼりさんが群がる
    下町埋め立てエリアみたいには
    ならないでほしいです…

  7. 1568 マンション検討中さん

    これから来る入居者に優しい言葉の一つもかけられないのですかね。
    つまらないところにケチをつけるのをやめて、度量の大きいところを見せて欲しいですね。
    落ち着いていて利便性の高い町を選んだ人がここに来るので、誰も場違いなセレブ気取りしようなんて思いませんよ。

  8. 1569 匿名さん

    利便性が高いとは
    言い過ぎな気もします。
    都心に出やすいわけではないですからね。
    蒲田、川崎、品川、武蔵小杉、羽田等
    ほどよく近いのは
    メリットに感じる人もいると思います。

  9. 1570 マンコミュファンさん

    ねばるね。
    都心の東京駅へのアクセスは、東横線沿線の駅に負けていないと思うけど。
    利便性は、スーパー等、買物しやすい環境にあることも指しているのでは?

  10. 1571 マンション検討中さん

    利便性って、都心に近いことを指すんじゃなくて、便利であることだけでしょ。
    なにが便利かは、人によって違う。
    近くにスーパーがあるから便利、公園があるから便利、勤務先に近いから便利、などなど。
    都心に近くないイコール利便性が高いのは言い過ぎって、納得できない。

  11. 1572 匿名さん

    利便性が高いではなく住環境が良いがしっくりくるので?交通の便も買物も蒲田、川崎に劣る訳で。だからといって価値が劣る訳ではないでしょう?

  12. 1573 匿名さん

    >>1570 マンコミュファンさん
    ねばるとは?
    私もこのあたりの環境は好きです。
    が、利便性が高いというおしかたは
    少し違うと感じたまでです。

    東京ならこの程度の利便性は
    ごくふつうです。
    その中で利便性を重視する方は
    もっと違う選択をするでしょう。

    都心ではない繁華街へのアクセスのよさを
    メリットに感じる人がいることは
    既にコメントしました。
    それでも一般的に「利便性が高い」と
    いってしまうのは無理があります。


    それなのにここを選んだのが
    利便性だといったら、
    もっと便のいい町には
    手が出せなかったような印象や
    この程度で便利といってしまう
    田舎者のように思われるではありませんか?

    私はあえてこの町を選ぶのです。
    田園調布にも豊洲にも麻布にも白金にも
    本当は家を買えるにもかかわらず、
    あえて久が原のマンションを
    検討しているということです。
    利便性や流行や一般のくだらぬイメージとは
    違う魅力を感じているからなのですよ。

    決して東横線JR、都心に住めないから
    池上線を選んだわけではないということ。

  13. 1574 マンション検討中さん

    ながながと書きますね。

    利便性と言ってはいけないの?
    都心といえば都心3区の千代田区港区中央区。そこにぶらっと時間かけずに行くことができるのだから、アクセス良いと言って、何か問題あるんでしょうか?

  14. 1575 匿名さん

    >>1574 マンション検討中さん
    都心へのアクセスって、区単位で考えますか?
    ふつう駅だと思いますが。
    新宿や東京駅などの
    都心部のターミナル駅か、
    銀座や六本木などの繁華街のことかと。

    まさか中央区の勝どきや
    港区でもお台場あたりまで
    都心とおっしゃいませんよね。

  15. 1576 匿名さん

    ちなみに>>1575に記載した
    どの駅へ行くにも
    久が原からは40~50分程。

    電車で30分以上かかるところを
    近いとかアクセスが良いとは
    言わないと個人的に思います。


  16. 1577 マンション検討中さん

    揚げ足とりばかりでうんざり。

    都心の大まかな範囲を言っただけですよ。
    東横線は渋谷に着くから、東京駅近辺に行くには
    久が原からのアクセスに優位がありませんか?
    と言いたかっただけ。

  17. 1578 マンション検討中さん

    >>1576 匿名さん

    乗り換え案内アプリで調べてみたらどうですか?

    どこも40分かからずに行けますよ。
    誰でも確認できます。

  18. 1579 匿名さん

    新宿・東京・銀座、乗り換え案内なら、どこも40分程度でした。ただ実際は乗り換えに手こずったりして弱冠遅れますね。
    お台場・六本木はたしかに50分近くかかりますね。

  19. 1580 マンコミュファンさん

    このへんに住んでたらわかりますが、新宿も銀座も六本木もそう行きません。だいたい休日のちょっとしたお出掛けは蒲田や川崎にでますよ。蒲田なら電車でも自転車でもすぐです。蒲田好きには利便性抜群だと思います。

  20. 1581 通りがかりさん

    >1579 匿名さん

    30数分で着くところは普通、近いと言うと思います。

    それに六本木だって40分かからない。路線検索やってみればわかります。お台場は都心と誰も言っていないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸