物件概要 |
所在地 |
東京都品川区北品川5丁目568番(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 埼京線 「大崎」駅 徒歩6分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩13分 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
734戸(販売総戸数566戸、事業協力者戸数168戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月下旬予定 入居可能時期:2015年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物販売株式会社 [売主]大成建設株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
990
匿名さん 2015/10/24 21:34:43
-
991
マンション住民さん 2015/10/24 22:11:52
マナー違反が多くて呆れてしまいますね。
以前こちらでも書かれていた問題の喫煙者に囲まれている者ですが、
防災センターから再三注意してもらっていても該当者は喫煙を辞めていない状況です。
因みに表札作っている方なので賃貸では無さそう。
どういう神経してるんだか。
-
992
マンション住民さん 2015/10/24 22:47:37
>>991
直接お願いしたらいかがでしょうか。
あくまで「お願い」ですが。
-
993
マンション住民さん 2015/10/24 23:30:33
あくまで全体感としてですが、どのマンションにもある一定割合のマナー違反者はいるんでしょうね。でも、港区や中央区とか、湾岸エリアのマンションとかと比べたら、このマンションは住民が地味な分、マナー違反者も少ない方だと思う。喫煙者の割合も低い気がする。まあ、だからと言って、個別の被害に対する救いにならないが。
-
994
匿名さん 2015/10/25 01:14:00
>>993
すげえ大雑把な感想で笑える。
あなたは朝日新聞を購読してるでしょ。
-
995
匿名さん 2015/10/25 05:53:30
パークシティ豊洲より坪単価高いマンションだけど本当にママさん地味(相対的にね)だなあ。堅実でいいって言い方もあるけどね。
-
996
匿名さん 2015/10/25 05:54:15
-
997
マンション住民さん 2015/10/25 07:44:25
豊洲のこと書いてる人がいますがどうでもいいですね。
-
998
マンション住民さん 2015/10/25 07:47:49
うん。
豊洲と比べないでほしいし、貴方は派手なのか聞きたい。
-
999
匿名さん 2015/10/25 08:48:48
豊洲と比べたのは単に以前住んでたからです。
皆さんは以前の住まいと比べていかがですか?
一次取得の人が多いのかな?
-
-
1000
入居済みさん 2015/10/25 10:48:46
豊洲興味ない
よそのご婦人がどう、とか、前と比べてどう、とか興味ない。下品な趣味だな
-
1001
匿名さん 2015/10/25 11:55:10
-
1002
マンション住民さん 2015/10/25 11:57:33
-
1003
契約済みさん 2015/10/25 12:30:14
-
1004
マンション住民さん 2015/10/25 12:34:27
大崎は利便性がすごくよいのに週末も落ち着いた住みやすい街ですね。引っ越してきて本当によかったです。
前住んでいたところでは外部から買い物に来る人は多いし渋滞は酷いしでウンザリしていたので本当にリラックスできます。
-
1005
マンション住民さん 2015/10/25 13:06:41
豊洲の方、ここの掲示板に繰り返し同じことを書いて下品ですね。
内容は全く同意できませんし、繰り返し同じことを書き込んでいるので意図的なものを感じます。
-
1006
入居済みさん 2015/10/25 13:19:33
>>1001
おまえの母ちゃんデベソ?
っていう小学生レベルでウケる
-
1007
匿名さん 2015/10/25 14:07:13
-
1008
マンション住民さん 2015/10/25 22:49:09
個人的に一つの意見として豊洲を引き合いに出すのは別に構わないのだけど、ここの掲示板では嫌がられる傾向にあるから、投稿された方は今後は控えた方がよいのかも。
-
1009
匿名さん 2015/10/26 00:15:59
>>1008
豊洲と比べる事じゃなくて、住人女性に対する意見だから問題視されてるんじゃないの?豊洲はあまり関係ないかと
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-06-17 09:41:22住民A(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/06/08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ大崎 ザ タワー(新築・2LDK・7300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592116/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大崎駅から一本道で6分、五反田、品川駅も徒歩圏内。
スーパー、コンビニが多い。
港区、渋谷区、目黒区へのアクセスがいい。
目の前の住友不動産ビル(悪趣味なデザイン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30Fラウンジ、ゲストルーム、屋上は使いやすい。
エントランスが大きいのは気持ちいい。
来客を部屋に招かなくても応対できる。
エントランスの池、滝は無駄。
2Fのピアノも無駄。
ポーターも役に立ってない(誰も利用してない)。
制限や注意事項が多すぎ。
ゴミの回収基準が厳しすぎ。
排水管清掃、防犯、ガス点検などが頻繁すぎ。
(コロナの時期は遠慮してほしい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内にLIFEが3店、成城石井、カルディー。
恵比寿と品川にはディーン&デルーカ、品川シーサイドにはピカール、と充実してます。
ブライトコアの飲食店があまり美味しくない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大崎駅から一本道で6分はすごく便利。
新宿、渋谷、有楽町にアクセスしやすい。
五反田、品川駅、新馬場、大崎広小路駅も徒歩圏内。
埼京線~りんかい線、湘南新宿ライナーが使えるので便利。
混んでる山手線を避けられます。
五反田は徒歩13分で意外と近いので便利。
八つ山通りバス便が五反田~六本木ヒルズだけで本数が少ない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道も歩道も広く安心して歩ける。
夜でも明るい。
一応コンシェルジェ、防災センターなど、見回り、電子キーなど標準的な防犯は備わっている。
地下に発電、給水システムがある。
低地だけに洪水の時が心配。
タワマンでも簡単に侵入でき一度入ってしまえば人の目も少ない。
各階に防犯カメラが必要。
屋上にヘリポートが欲しかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジェがヤマト運輸、白洋舎、国際モーターズの窓口になってくれる。
一応いるだけでも不審者侵入防止にはなってる。
チラシの投函(特に三井関係のサービスや施設)が多い。
コンシェルジェが夜8時までになったこと。
上述のように粗大ゴミ、不燃ゴミ、服の回収の融通が効かない。
厳しいわりに基準が曖昧。
他のタワマンはもっと防災センターに力を入れている。
システムも人数も。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線内側、大崎駅からまっすぐ歩いて6分という立地条件は希少です。
しかも比較的、静かでゴミゴミしていない。
再開発されてるから景観もいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここに限らずですが。
タワマンは眺望が売りですがどんどん周りに高層ビルができ遮られます。
いたちごっこです。
地震のたびにエレベーターが止まるので不便。
災害時は籠城するしかない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時期に販売してた桜上水のプラウド。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555193/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線駅に徒歩6分の魅力。
私鉄沿線は渋谷や新宿など大きなターミナル駅で乗り換えになるので、大崎を選んだのは正解でした。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件