東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5734 匿名さん

    >>5733 匿名さん

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  2. 5735 匿名さん

    大通りにベタ付きなのは残念だけど、目黒大通り沿いのタワマンはどれも似たような感じだし、敢えて気にする必要はないとおもうよ

  3. 5736 検討板ユーザーさん

    目黒通りを挟んだお向かいはシェラトンなので、大通り直面でもゆとりが感じられて悪くないと思いますけどね。
    あと、裏の斜面から距離を取った方が敷地的に余裕ができて良いと思います。
    道路側を空けて後ろに寄せていたら窮屈に感じられたんじゃないでしょうか。

  4. 5737 匿名さん

    >>5735 匿名さん

    白金付近の目黒通りには、タワマンこの物件だけですよ。

  5. 5738 匿名さん

    たぶん、桜田通りの高輪タワマン2棟のことなのかな、と想像。

  6. 5739 匿名さん

    シェラトンホテル、東京トヨタの再開発で、高層の建物が建つ可能性が十分考えられますよ。

  7. 5740 匿名さん

    >>5730 マンション検討中さん
    契約者さんでしょうか。嘘は宜しくないですね。
    天然石ではなく、石調コンクリートの外装材ですよ。
    あくまでコンクリです。吹き付けもコンクリ。

  8. 5741 検討板ユーザーさん

    >>5740 匿名さん

    吹き付けがコンクリとは?
    通りがかりで見ましたが吹き付けは無さそうでしたが。

  9. 5742 匿名さん

    あれ。
    ここの外装、石調のコンクリートなのか。
    タイルじゃないんだ。

  10. 5743 検討板ユーザーさん

    >>5742 匿名さん

    タイルよりも重厚ですよ。武蔵小山さん。

    石を思わせる陰影と重厚感。躯体で魅せる次世代のタワー。
    ヨーロッパで開発された建築技法を国内の高層タワーとして初めて採用しました。
    ドイツ製の型枠によって表情をつけた石調コンクリートの外装材が、
    タワー建築に従来なかった岩肌調の陰影と重厚感を演出します。

  11. 5744 匿名さん

    重厚かどうかは見た目の問題で、本質はコンクリートですよね。
    雨水染み込んで劣化させない為にコンクリートの上にタイルを貼るのが普通なんですが。

  12. 5745 匿名さん

    天然石だとウソをついていただけでなく、あろうことか外壁がまさかコンクリートだったとは…

  13. 5746 匿名さん

    >>5739 匿名さん
    東京トヨタの再開発と言うのは何の事でしょうか?

  14. 5747 匿名さん

    >>5744 匿名さん

    そうですよね。あのPC武蔵小山ですらコンクリの上にちゃんと吹き付けしてるんですから。

  15. 5748 匿名さん

    現地を見れば納得しますよ、この物件。

  16. 5749 匿名さん

    コンクリートは雨水が染み込みますか?

  17. 5750 匿名さん

    >>5746 匿名さん

    大手ゼネコンから聞きました。シェラトンと東京トヨペットの敷地で再開発計画があり。相当日照等にに影響が出る様です。

  18. 5751 名無しさん

    >>5750 匿名さん

    ほんとですか!
    周辺開発はこの物件にとって絶対ポジティブなので
    ありがたいです!!
    早く始まらないかなぁ

  19. 5752 匿名さん

    >>5751 名無しさん
    南側は景観も悪化するので、タワマンとしては致命傷ですね。北側の旧服部邸も、シンガポールのデベが転売する場合、某宗教法人が買い手の第一候補です。

  20. 5753 匿名さん

    >>5752 匿名さん
    近所の宗教法人ですか?

    それは本当ですか?

  21. 5754 匿名さん

    >>5753 匿名さん

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A7%91%E...
    この物件の裏手に教祖の住む教団施設があるので、近隣の売り物件をほとんど買い占めています。服部さんは、売らなかったけど、シンガポールのデベは価格さえ良ければ売却しますからね。

  22. 5755 匿名さん

    >>5754 匿名さん

    ここにも信者の方が入居されますかね?

  23. 5756 名無しさん

    ネガがワラワラ湧いて来ましたね。
    シンガポールの会社は、東京でこんなまとまった
    土地はなかなか手に入らないので、しばらく売りませんとIR資料で言ってます。
    調べもしない知ったかさんはご退出ください。

  24. 5757 名無しさん

    南側も綺麗になるならむしろ景観アップですよ。
    今の方が古い建物見えてイマイチです。

  25. 5758 匿名さん

    >>5756 名無しさん

    条件の良い買い手が現れれば、明日にでもあるでしょうね。

  26. 5759 名無しさん

    >>5758 匿名さん

    >>5758 匿名さん
    買いたいという申し出は複数あるが、
    希少性からしばらく手離さないことにした、
    とのこと。
    この会社、すごく儲かってるんで、そんな
    単純ではないですよ。
    外資=ハゲタカみたいな短絡的な妄想で因縁
    つけるのはやめましょ

  27. 5760 匿名さん

    >>5745 匿名さん
    モデルルーム行って少なくとも検討した人は天然石だと思ってないですよ。
    マンションのタイルは大規模修繕のコストアップ要因になっており、大変そうですね

  28. 5761 匿名さん

    >>5760 匿名さん

    大規模タワーならたかが知れてるよ。

    小規模タワーでコンクリートの劣化を修繕するの大変そうですね。

  29. 5762 匿名さん

    >>5761 匿名さん

    ここ買った人は余裕があるので大丈夫でしょ。

  30. 5763 匿名さん

    見た目が素敵なマンションですね。ここは、コストアップを気にするとか、ギリギリの方には向かない物件ですよ。

  31. 5764 匿名さん

    え。
    この外壁、まさかのコンクリート製か。
    すぐ内部が錆びるよ。
    建て替えできないマンションなのに、大丈夫なのか?

  32. 5765 名無しさん

    >>5764 匿名さん

    素人が知ったかするな。

  33. 5769 匿名さん

    [No.5766から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  34. 5770 匿名さん

    コンクリートの防水性、耐劣化性は吹き付けより劣るのでは。
    検討版として正しい情報共有をしたいですね。

    [削除されたレスへの返信の為、一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 5771 匿名さん

    外壁なにも問題ないですよ。
    向かいのホテル工事もまだ許可も出ていないので何年も先の話だし、むしろ建て替えられたら街並みがより高級感が増すので歓迎でしょう。
    また白金高輪駅周辺では白金一丁目北部東、白金一丁目西部中、白金高輪駅東、高輪一丁目共同建て替え、三田五丁目地区再開発など目白押しなので、
    まだまだ価値が上がるはずです。

  36. 5772 匿名さん

    外壁がタイル張りではなく、コンクリートの外壁で問題がないという根拠を示して下さい。
    ここは検討スレですから、適当な情報でうやむやにするのは荒らしと同じですよ。

    https://kawlu.com/journal/2016/06/21/20824/

  37. 5773 匿名さん

    外壁のタイルや塗装はマンションの外観イメージを大きく左右し、見た目の良し悪しの印象に直結しますが、それと同時に、マンションのコンクリート本体を守る役割もしています。コンクリートは風雨や日光、二酸化炭素などが原因で劣化し、鉄筋が錆びて中で膨張するとそれがひび割れの原因となります
    タイルや塗装はコンクリートを守り、劣化を遅らせる働きを持っています。風雨にさらされ塗装が剥げたり、地震などでひび割れが起きるとその力は弱まります。タイルの方が、完璧に覆い被さっているので、コンクリートを守る力は強いと言えます。

  38. 5774 匿名さん

    武蔵小山さんは是非モデルルームに行って納得できる説明を聞いてきて下さい

  39. 5775 匿名さん

    まあ、コンクリかタイルか心配な人は他探せばいいんじゃね?たかだか2億程度のマンションでしょ。そんなにガチにならなくても。

  40. 5776 匿名さん

    浜松町何してんの?自作自演バレバレですよ。浜離宮にお帰り下さい。

  41. 5777 匿名さん

    >>5776 匿名さん

    と、武蔵小山が必死です

  42. 5778 匿名さん

    外壁がコンクリートということは、雨水が染み込み内部が錆びて劣化し耐久年数が減るよりも、建築費用の安さやランニングコストの安さを重視したということか。

  43. 5779 評判気になるさん

    >>5778 匿名さん
    といいますと?

  44. 5780 匿名さん

    >>5779 評判気になるさん

    外壁がコンクリートということは、雨水が染み込み内部が錆びて劣化し耐久年数が減るよりも、建築費用の安さやランニングコストの安さを重視したということ、でしょうか?

    ということです。

  45. 5781 評判気になるさん

    >>5780 匿名さん

    そういうことでは無いと思いますよ。
    武蔵小山さん、是非モデルルームで詳細説明聞いてみて下さい。

  46. 5782 匿名さん

    見た目が重要で、耐久性など機能面は二の次ということかな

  47. 5783 匿名さん

    くだらない議論が続いてますね。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸