東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5177 匿名さん

    >>5176 周辺住民さん
    迷惑な話ですね。

  2. 5178 近隣住民さん

    広尾駅徒歩2分既存不適格だからスミフはラトゥールにしたけど、ここもパークハビオにしたら良かったのに。
    賃貸需要がないからなのか。
    物件は良い!
    リセールはきつそう。

  3. 5179 マンション検討中さん

    例えば35年住んでリセールはきびしそうだけど10年くらいだったら全く問題ないのでは。あと、30年後に相続あるとしてどう評価されるのか興味あります。

  4. 5180 匿名さん

    >>5173 匿名さん

    白金や浜離宮買える層なら番町でも物件選べば買えるっしょ。
    まぁいくら安いとはいえ最近のPH三番町テラスみたいな物件は論外だが。

  5. 5181 匿名さん

    既存不適格
    隣地を含む徒歩圏内にタワマン乱立
    2025年東京の人口減で
    リセールは絶望的
    賃貸で住めば十分だね

  6. 5182 匿名さん

    この辺はパークコート浜離宮近辺ほどに乱立してないから環境良いよ

  7. 5183 匿名さん

    日曜の東京マガジンは、
    白金をネガってましたね。
    飛行機騒音での資産価値など。

  8. 5184 マンコミュファンさん

    港区みたいな狭い場所の中で環境がいいとか悪いとかないと思うけど。人口急増してきているしね。

  9. 5185 匿名さん

    泉岳寺駅周辺の再開発も決まったし

  10. 5186 匿名さん

    55Aタイプの価格を教えてください。

    1. 55Aタイプの価格を教えてください。
  11. 5187 匿名さん

    国交省航空局の都心上空飛行の住民対話フェーズ4に参加された方いますか?

  12. 5188 匿名さん

    ここの立地は航空機騒音70~74デシベル前後ということだが、幹線道路沿いでもともと騒音の大きなエリアであり影響はそれほどでもなさそう。
    ただ、週刊文集によると白金の中には静かな住宅地もある。そういったエリアで、進入路変更によって静かな住宅街の屋外で、頭上を航空機が通過するごとに60デシベル以上の騒音が発生するようだと富裕層の間で「白金は飛行機がうるさいからやめておこう」という感覚が広がる可能性は十分にあるとのことである。

  13. 5189 匿名さん

    浜松町の新幹線もうるさいからね。あんまり気にならないね。高速道路も至近な浜松町によく住むものだね。

  14. 5190 マンコミュファンさん

    >>5189 匿名さん
    ミナトフロントタワーのことを言ってるのでしょうか?ゆりかもめは比較的静かのようです。さすがに新幹線の影響は少ないと思います

  15. 5191 匿名さん

    この立地、子どもに悪影響がなければ前向きに検討したいのだが。
    竣工まで半年ちょいだし、さすがにもう売り切れちゃった?

  16. 5192 評判気になるさん

    みたところ次回の一月が最終期のようですが、先着順の売れ残り在庫が全くうごいてませんね。

    デベさんはどういう戦略なのか不思議です。

    それともここまでくれば、検討者のみなさんも値引きし始めるまで様子見しているかんじでしょうか。

  17. 5193 匿名さん

    在庫があるのはどこかサイト上で確認できるのでしょうか。
    教えて下さい。

  18. 5194 マンション検討中さん

    天皇陛下が来ても航路に変更はないの?

  19. 5195 匿名さん

    天皇陛下の近所に住みたいやつはビギ跡タワーに住めよ
    同じ町内会だから 笑

    あっちは駅も商業施設も近くて便利だぞ

  20. 5196 匿名さん

    航空騒音やビギ跡できたころには天皇さん引っ越されているでしょ。

  21. 5197 匿名さん

    >>5188 匿名さん

    騒音の程度は、どこで把握できますか?

  22. 5198 匿名さん

    天皇陛下の頭上を新航路が通るのか・・・
    あってはならないことだと思うが。

  23. 5199 マンション検討中さん

    恐らく白金高輪は航路変更になるでしょう。
    天皇陛下に配慮するとおもいます。

  24. 5200 匿名さん

    航路変更するころには天皇陛下いないでしょ。

  25. 5201 匿名さん

    かなり立ち上がってきましたね。白金高輪方面から見るとかなり目立つし、外観の特殊な石造りが素敵。普通のタワマンとは外観がちょっと違う。

  26. 5202 匿名さん

    万全を期すと思いますので、航路変更あるかもしれませんね。

  27. 5203 匿名さん

    見た目はイマイチ
    墓石みたいな色で
    品川駅港南口のオフィスタワー群そっくり

  28. 5204 名無しさん

    精一杯の妬み、美人はつらいね。

  29. 5205 マンション比較中さん

    物件概要で見れますが、売れ残りはあと14戸ですね。

    かなり厳しい数字ですが、あそこから大分がんばったじゃないですか。

    なんとか竣工までに営業努力で売り抜けたいですね。

  30. 5206 匿名

    意外とペンシルだね

  31. 5207 匿名さん

    >>5201 匿名さん

    スマフでよく見るタワーをぐっと上質にした感じですよね

  32. 5208 匿名さん

    まぁ竣工売りでも別にいいじゃん。

    よくがんばったよ、この立地で。

  33. 5209 マンション検討中さん

    >>5208 匿名さん
    売れ残り売れ残りというが、PC青山とかも
    販売開始から1年以上かかってようやく完売。
    単価が向こうの方が高いとはいえ、向こうは事業協力者住戸も多数あることを踏まえると、販売開始から1年未満で残り14戸、騒ぎ立てるほどのことかと。
    他に選択肢もあまりない現状では完売も近いでしょうね。
    そろそろ建物外側工事は佳境なので、庭園の工事も始まると、さらに出来の良さが際立ってきそうです。

  34. 5210 マンコミュファンさん

    このマンソン、ももれじ殿のマンソン番付で見事、前頭筆頭にランクインしてるじやん。
    がんばったじゃん、おめでとん。

  35. 5211 匿名さん

    三菱は早くここ売り抜けないと後が詰まってるから大変だよね。
    来年ビギタワー、再来年三田タワー、同時期直後にイタリア大使館そばの建て替えタワープロジェクト。
    さぁ、果たしていつ頃ここを値引きに踏み切るか注目である。

  36. 5212 匿名さん

    さすがに値引きはないでしょう。今後の物件もモデルルームは品川で対応できますしね。確かに周囲の多数の墓石とマンションの色が同じなのは気になります。

  37. 5213 口コミ知りたいさん

    白金のタワマンですね。
    鬼に金棒ってところでしょうか。
    どんなお金持ちが住むのでしょうか?レスにありましたが、普通の商社マンには買えないでしょう。
    ローン組んで思い切って買えても50㎡台のお部屋でしょうかね。

    たった9戸しか売れ残っていないのですね。個人より法人で買っているのかもしれません。

    作りとしては、ザ・パークハウス赤坂タワーレジデンス(福岡市21階建て)を豪華にして、27階建てにした感じでしょうか、あと外廊下をタワーらしく内廊下にしてコンシェルジュを雇ったという感じでしょうか。

    都心のタワマンなんて、憧れますが、自治会ともめているのなら、入居した後もしがらみが有りそうですね。

    三菱地所は、一度、地域住民ともめて、マンション建築を強行した後に、許可が下りなかった事が一度あるそうです。そのようなことはここでは無いのでしょうけど、白金、タワマン、オクション、羨望の的ですね。
    成功者、富豪の方々が住まわれるのでしょう。
    何故かここのパンフが届いたので書いてみました。

  38. 5214 匿名さん

    >>5211
    今後売り出すタワマンとの決定的な違いは、ここが既存不適格だということ。

    >>5213
    ここはリセール絶望的だし、建築許可取り消しの可能性が否めないから、法人が買ってたら経営者として悪意があるか無能だね。

  39. 5215 匿名さん

    >>5214 匿名さん

    建築許可取り消しの可能性があるとは、どういうことでしょうか?

  40. 5217 匿名さん

    某大手設計会社の方からお聞きしました。南側のシェラトンホテルは建替え計画があるようです。東京トヨタの部分も含め大規模な開発のようなので、中低層階の日照、眺望は悪化する可能性があるようです。

  41. 5218 匿名さん

    北側の緑帯もマンションと飲食施設に決定していますよね、たしか。

  42. 5226 匿名さん

    また他物件の方の仕業と妄想する人間がでてきました。メンテナンスチームの方は至急駆除お願いします(^з^)-☆

  43. 5228 マンション検討中さん

    東京トヨタの部分って成城石井が出来るのかと思ってた。

  44. 5229 マンション掲示板さん

    >>5228 マンション検討中さん

    そうだったらいいなー。
    あそこって賃貸なんですか?
    ディーラーの持ち物??
    あんなところでディーラーやらなくても
    いいのにって思うんですが。

    シェラトン改築はあってもオリンピック後でしょう。
    間に合わないし

  45. 5230 マンション掲示板さん

    >>5218 匿名さん

    だからあれは三菱商事の迎賓館。
    マンションってのはこの物件のこと。
    この一体開発を示した看板です。

    何を今更。
    あまりに低レベル

  46. 5231 匿名さん

    ここにとって、前面の都ホテル、トヨタディーラー、旧服部邸は全て早めに再開発された方が良い。

    服部邸は22メートル、都ホテルとトヨタディーラーは24メートルの高さ規制適用エリアで新たにタワーは建てられない。全ての再開発が終わって初めてこのマンションの価値が決まるので周辺の再開発は大歓迎。今は周辺がちょっと過疎過ぎると思う。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/koudo_announce...

    ただ旧服部邸はシンガポールの不動産会社が所有しているものの、自分達で事業化するつもりは無いらしい。どこかに譲渡のニュースが出て初めて再開発の話になると思われるが、相当な高値で購入している為に採算の合う事業化が難しいらしい。

    いずれにせよ、周辺開発はこの物件にとっては大歓迎。

  47. 5232 匿名さん

    某宗教団体が、ず〜〜〜っと服部邸狙ってるよ。
    いくらでも出すと公言してるから、自分たちで開発しないなら、高値出してくれる御団体様に売るんじゃないかな、普通に考えて。

  48. 5233 匿名さん

    >>5232 匿名さん

    公言してるんだぁー
    ふーん

  49. 5234 匿名さん

    譲渡時のいきさつから旧服部邸が宗教法人に渡る事はまず無い。そもそも宗教法人が買いたいなら既に買っているはずだが。

    旧服部邸の内部はこんな感じらしいです。取り壊しまではここの北側の部屋からは見えるかも。
    http://makimino.jugem.jp/?eid=742

  50. 5235 匿名さん

    初回譲渡時には売却主が特定宗教法人には売却しない旨を掲げ、シンガポールの団体に渡ったという経緯がある。
    即ち、現段階に於いて該当団体が次の売却先を選定するにあたり、前回の密約の効力は薄れていると考えるのが妥当である。

  51. 5236 匿名さん

    あなたの脳内ではそうなんだろうね

  52. 5237 匿名さん

    また羽田航空路問題が話題になってきましたね。なんとかならないでしょうか?

  53. 5238 匿名さん

    >>5237 匿名さん

    この辺りに住むなら仕方がない

    線路の隣や海の近くよりは飛行機が良くないですか?

  54. 5239 匿名さん

    ここも騒音激しい幹線道路沿いなんですが・・・。
    しかもセットバックなしという・・・。

  55. 5244 匿名さん

    また、別添の通り近隣で三菱地所レジデンスの分譲があるようです。タワーではありません。個人的には大変良い場所なのであと2年待てる方なら、こちらをおすすめします。場所は、住居表示では高輪3丁目9、品川駅から6分、山手線新駅から4〜5分。泉岳寺8分。近隣に元イギリス公使館の東禅寺、元東芝高輪倶楽部、柴田錬三郎旧宅、旧竹田宮邸と歴史的な趣きある建物があり、閑静な住宅地です。港区高輪公園と高輪保育園などの施設があります。商業施設では、リンコス高輪、プリンスホテル、京急品川、新駅の商業施設。新駅の開発地域は近いので将来性が高い地域です。

    1. また、別添の通り近隣で三菱地所レジデンス...
  56. 5247 マンション検討中さん

    白金台駅のホームは地下深いのでホームからマンションまでは歩いて15分かかりますね。

  57. 5250 匿名さん

    なるほどね。

    このマンション良いと思うけどなぁ
    リビングとキッチンと洋室に標準で床暖房、
    廊下大理石が標準、
    全熱交換、
    壁の厚さとスラブの厚さ
    他のマンションと比べてみればいいのに。
    実際にモデルルーム行って資料もらわないとわからないこともあるけど。

    既存不適格は気にはなるけど、この辺りのタワーマンション全部そうなるし、50年後のことどうなっているかわからない。

    是非自分で確かめて下さい。

  58. 5253 匿名さん

    >>5250

    2年後に都心通過飛行機の下になる街、白金。
    同じ港区でも浜離宮は飛行機関係なし。

  59. 5257 匿名さん

    浜離宮?
    線路沿いの、ごちゃごちゃした場所の物件と白金を比べてもらっちゃ困る。
    と釣られてみる。
    これは冗談。 浜離宮もこれから周り綺麗になるでしょう。



  60. 5258 匿名さん

    夕方のニュースで紹介されていましたね、5億の部屋。

  61. 5259 匿名さん

    5億円かぁ

  62. 5260 匿名さん

    もう売れたって話だったね。

  63. 5265 マンション検討中さん

    5億の部屋は有名人でしょうか?

  64. 5266 匿名さん

    ザパークハウス恵比寿南モデルルームオープンしました。恵比寿ガーデンプレイスまで2分で、スカイウォーク経由なら恵比寿駅まで実質5分で行ける。こっちの売れ残りより良いじゃない。

  65. 5267 匿名さん

    ほぼ完売したとテレビ放送では言ってたね。

  66. 5268 匿名さん

    5億もするのに天井が低くて驚いた。構造上、タワマンにグランドピアノは向かないのに、
    なんでモデルルームに置いてるの?勘違い野郎がホントに置くからやめてほしい。
    近所迷惑だ。上空の飛行機の音が聞こえなくなるように弾きまくるの?笑

  67. 5269 匿名さん

    確かにグランドピアノって。
    モデルルームのような暮らしってできないですよね。

    天井は5億円の部屋って最上階?最上階の天井高は2850。結構高くない?

    通常の部屋も2700なのは相当良い。
    同じくらいの価格の億ションで2500もあるみたいだし。

    全室天井埋め込みエアコンや
    リビング、キッチン、洋室床暖房等
    最近見たマンションで最高の設備でした。
    暇なので書き込み。
    誰か相手してください。

  68. 5273 匿名さん

    [No.5240~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  69. 5274 匿名さん

    対立工作と判明するまで随分時間がかかりましたよね。つい今年に入ってからでしたっけ、不用意にバラしてしまったのって。

  70. 5275 匿名さん

    浜松町さん出てきたの?
    自分のところ天井低いの気になってるの?浜松町さんのところって2500?
    冷暖房の効率がいいね

  71. 5276 匿名さん

    >>20 匿名さん

    今年というか、当初から指摘されてましたが

  72. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸