東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3929 評判気になるさん

    ビギ跡地タワーは二重サッシ標準じゃないですかね。

  2. 3930 匿名さん

    ん、地図上だとここのモロ真上だけど。

    いくら羨ましい物件が後出しされたからって、嘘はよくないなぁ。

  3. 3931 評判気になるさん

    大局的にはこれ以上、港区ポートフォリオは増やさない方がいい。まさかの千代田、中央、世田谷区の時代到来か?千代田の繁栄はウエルカム。

  4. 3932 評判気になるさん

    3930

    誰?私に言ってるの??

  5. 3933 評判気になるさん

    視力大丈夫ですか?白金高輪駅真上を北西から北東に抜けますよ。

  6. 3934 名無しさん


    質問、このマンション売れてる?

  7. 3935 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  8. 3936 匿名さん

    いいなあ、駅近ハイグレードタワー。

    南側に緑と抜け感があるのも魅力だよね。

  9. 3937 匿名さん

    ヴィギっていう世界のトップブランドの跡地でセレブマンション間違いナッシング

  10. 3938 名無しさん

    >>3927 匿名さん

    白金2丁目で唯一無二のタワーも疑問です。シェラトンホテルは、老朽化しており、建替時の高層化の可能性あり。建替資金捻出のため、一部土地譲渡してタワマンが建つ可能性もある。

  11. 3939 匿名さん

    それがOKならここも建替えOKじゃね? 笑  

  12. 3940 匿名さん

    結局チミらはダマされたのじゃよ。

    貧乏クジってやつだ。

  13. 3941 名無しさん

    結局ビギ男はビギタワーも手が出ず、2年後ビギタワーのスレッドで懸命にネガってるというオチに一票。ビギ契約者スレッド一番のりで騒音に悩んでるフリするにもう一票。

  14. 3942 匿名さん

    これだけ買い控えとキャンセルが出ると、空き部屋はどうなるんだ?賃貸に回る?
    リムジン発着が目の前だけに、まさか民泊解禁後は民泊の外国人だらけになるのか?

  15. 3943 匿名さん

    そんなに買い控えとキャンセル出てるの?
    いろいろと曰く付きだったけど駅近三菱タワーが決定打ですか?

  16. 3944 名無しさん

    どんなにネガっても価格は下がらんよ。ビギ男は湾岸トリプル辺りが身分相応じゃないか?

  17. 3945 匿名さん

    ネガ、ポジの問題以前に、今回は完全に三菱の自爆じゃないか。
    購入者が騙されたような形。
    今後、一切このエリアにタワーは建てられないとか何とか言って。
    完成前に次のタワーに着工するとは。
    社内で知らなかったはずはないだろう?

  18. 3946 匿名さん

    同感

  19. 3947 名無しさん

    自分に同感するなよ。駅前再開発は既知。白金二丁目にタワーを建てるのは極めてハードルが高いという事だろ。

  20. 3948 匿名さん

    法律すれすれで建ててるのだからそりゃハードル高いしょ。

  21. 3949 匿名さん

    だから このエリアって白金二丁目の事だってw
    ビギタワーは高輪一丁目
    シェラトンは白金台一丁目

  22. 3950 通りがかりさん

    いやー、自爆というのに同感。
    自分でやるなら言い訳つかないでしょ。
    去年仕入れた土地であっという間に特例
    通しちゃったんだから、契約者は騙された感
    ハンパない。仮にも紳士な三菱さんなんだから
    小銭のために自分で信用落とすようなことやっちゃ駄目。

    とはいえ、去年ヒューリックから仕入れた土地ということは
    決してお安く買えたとは思えず、ビギ男さんが言うようなお値段で買えるとも思えません。
    駐車場の台数的にもグランも無理でしょ。

    まだまだ荒れそうですね。

  23. 3951 匿名さん

    でもビギ高輪タワーは左右お見合い物件が多そうだしな~
    あんまり高級感はないよね

    トモズの隣、セブンイレプンのマンション、白金一丁目の再開発も控えてるし
    この辺一帯どうなることやら・・・

  24. 3952 匿名さん

    自爆して、結局自らこのエリアに今後もタワマンがいくらでも建つことを証明しちゃった訳で、
    既存不適格の駅遠液状地リセール絶望タワマンを高値掴みする意味ってあるのか?

  25. 3953 匿名さん


    ひどいw

  26. 3954 匿名さん

    最終的には自己満足の問題かと。
    湾岸エリアなんか近所の店に予約電話入れる時にわざわざ
    〇〇タワーの××ですけどって名乗るんだってw

  27. 3955 名無しさん

    ビギクマタワーのビギ男です。ピザ一枚お願いします。サービス券あります。

  28. 3956 匿名さん

    悲壮感漂うネタすね。

  29. 3957 通りがかりさん

    高輪案件は当初6棟一括建て替えのビッグプロジェクトを予定していた。高さも150メートル級。しかし、何故かフタを開けたら単独建て替えで敷地もやたらと狭い。ここにコンパクトタワーマンション建てるのは豪腕デベしか出来んだろ?何があったのかな。

  30. 3958 匿名さん

    高輪より白金。

  31. 3959 通りがかりさん

    白金の違法物件より高輪。

  32. 3960 匿名さん

    リセールは絶望的

    既存不適格で建て替えできないから
    永住も無理

    冷静に考えると
    キャンセルが賢明?

  33. 3961 匿名さん

    契約後のキャンセルだと手付戻らないんじゃない?
    2億の物件なら2000万だよね?

  34. 3962 匿名さん

    2億丸ごとドブに捨てるよりは、、、

    いいよね?

  35. 3963 匿名さん

    永住して、問題は子孫に丸投げする。

  36. 3964 匿名さん



    既存不適格のマンションは住み続ければ問題はないが、
    売却時には既存不適格マンションである旨を告げなければなりません。

    立地など相当条件が良い場合を除き、非常に売りにくくなってしまいます。

  37. 3965 匿名さん



    利益を優先して購入者の未来を考えないのは企業姿勢に関わる大きな問題だと思います。

    売却時に既存不適格マンションである旨を告げる必要があるのも大きな問題だと思います。

  38. 3966 匿名さん

    そもそも既存不適格にしてまで
    タワーにするが必要あったのか?
    どうせ高輪と白金一丁目に流れて
    空室だらけになるんだろ?

    三菱は何がしたいんだ?
    金儲けができればokなのかよ

  39. 3967 匿名さん

    >>3966

    利益がでればそれでよしって。。

    Q:この物件、既存不適格なんですよね?

    A:そんな長く住みます?

    Q:売却時、買主に既存不適格を告げなければならないんですよね?

    A:告げなければなりません。

    Q:40年後、建物はどうなりますか?

    A:40年も住みます?

  40. 3968 匿名さん

    >>3967 匿名さん

    ええええ!
    100年コンクリートが全盛の時代に40年持たない設定で建ててるタワマンなの?????
    成れの果ては廃墟タワー?
    こえー
    このタワマンの下、通学路でバス停なんだぜ?

  41. 3969 匿名さん

    >>3968

    一生、立て替えなければ、

    問題なし。

  42. 3970 匿名さん




    借地、既存不適格の物件、私なら売却を考えて避ける。

  43. 3971 匿名さん

    君に買ってくれとは言ってないし

  44. 3972 職人さん

    熊谷組設計、施工という時点で三菱は本気じゃないよ

    http://matomater.com/16745/

  45. 3973 職人さん

    マンコミにもスレッドあるから見た方がいい。基本はトンネル、土木の会社。マンション作れるのかな?どんな立地でも私なら手を出さない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41068/

  46. 3974 マンション検討中さん

    >>3971

    相手にしなくて良いのでは。ビギ男の予算は「ご近所さん」として投稿してる。そもそもここも高輪もちょっと無理かと。有明がベストフィット。トリプルタワービギ男と呼ぶのがふさわしいかと。

  47. 3975 匿名さん

    マンション建設なんて技術的に難しくないだろ。
    トンネル、土木に方がよほどむずいよ。
    むしろ設計、監理を注目すべき。

  48. 3976 匿名さん

    >>3974 マンション検討中さん
    すでに購入した偉い人は検討板で必死にムリポジ続けるのはやめてくれないかな。

  49. 3977 マンション検討中さん

    >>3966

    三菱に何をしたいか聞く前に、あなたが何をしたいのか、皆が聞きたがっている。教えてくれないかな?

  50. 3978 マンション検討中さん

    買えなかった人多いのかな、ここ。もうちょっと値下がればなぁ、ていう人も多そう

  51. 3979 匿名さん

    ここに限っては、『買わなかった』、というのが多数派の意見であろう。

  52. 3980 匿名さん

    値段が下がっても
    新航路飛行機がタイヤを出して白金を通過は変わりません

  53. 3981 匿名さん

    >>3973

    デベが大京、野村、三井、三菱、住友なら、熊谷組施工でも安心なんですね。

  54. 3982 匿名さん

    まぁいくら必死にポジぶっこいても、所詮ここは違法建築物ってことに変わりはないのだよ。笑い

    もうどうしようもないよ。
    ここまでキレイにハメられちゃったら。
    いわゆる、貧乏クジってヤツだ。

  55. 3983 匿名さん

    >>3743

    ハマーの10837スレでも「効いてる効いてる(^人^)クスクス」と言ってる何某がいるが、偶然か?何や、ビギ男はハマーの購入者かい?ハマースレッドで既存不適格のうんちく述べられて購入者が困惑してるぞ。

  56. 3984 匿名さん

    高樹町に続き、白金二丁目もやってしまいましたね。
    富裕層の三菱離れが進みそう。

  57. 3985 匿名さん

    >3981

    確かに住友だったら安心でした。

    http://tsuraiyo.com/NT3910-SYMIHU.html

  58. 3986 匿名さん

    >>3983
    ハマーてPC浜離宮だよね。あっちのスレ見てきたけど。
    へー。なるほどね。。。

    てことはつまり、あっちのスレ荒らしてるのキミだね。ここが転落したからってヨソ様に腹いせするとかマジゴミだな。

  59. 3987 匿名さん

    浜やん、おやすみ。明日からビギ男改め浜離宮男だな。

  60. 3988 匿名さん

    いやいや、全く興味無いでしょ?(笑)気になるならログ調べてごらん。許可する。俺は1件も投稿してないが、既にあなたの投稿に引いてる検討者・購入者がいるように見えるが、俺の気のせいか?

  61. 3989 匿名さん

    この人、興奮して誰と戦ってるの。

  62. 3990 匿名さん

    浜離宮スレッド、一通り読みましたが爆笑です。

    暇な時にさくっとどうぞ。見えなかった物が見えてきます。(くだらない事に時間を割いてしまった)

  63. 3991 匿名さん

    ↑↑皆様向けコメント(浜やん向けメッセージじゃないよ)

  64. 3992 匿名さん

    ルサンク小石川のスレ見ましたが、やはり争点はここと同様、既存不適格でした。
    ここももし同じように建築認可取り消しになれば、手付金返ってくるし丸く収まりますね。

  65. 3993 匿名さん

    参考にするなら、マスタービューレジデンスもあります。契約者たちが集合してオフ会を開いた歴史がある。

  66. 3994 匿名さん

    いやいや、ここは手付金倍返し確定だから、マジアツいよ。
    まだ買ってないやつは人生かけて全力買いするべきだよ。

  67. 3995 匿名さん


    ルサンク×高樹町=二丁目タワー

    魅力的!!

  68. 3996 匿名さん

    同じ三菱絡みなら、ブランズ飯倉片町もいいですね。
    現地は完全に高台で、どっしりとした低層でした。
    あっちを見てからここを見ると、崖下感が否めない。

  69. 3997 匿名さん

    えっっっっっ。

    まだここ買ってないやついるの?
    こんな儲け話ほかにないよ?

  70. 3998 匿名さん

    ここ買って儲けたマニィでワングレード上の物件を買うのが王道です。
    駅近の三菱の白金高輪タワーかな、そうなると。

  71. 3999 名無しさん


    既存不適格マンションは売却時に告知しなければならないんですね

  72. 4000 匿名さん

    告知なら、新航路飛行機通過も告知しなきゃ。

  73. 4001 匿名さん

    >>3999 名無しさん

    借地と既存不適格は
    ずっとついて回る問題

    既存不適格だと
    どのくらい買い叩かれるんだろ?

  74. 4002 匿名さん

    >>4001

    まあ立地は良いと思いますよ。買い叩かれるまではいけないとおもうけど、

    既存不適格を告知するのはハンディーになると思う。

  75. 4003 匿名さん

    1丁目再開発 vs 白金高輪タワー
    甲乙つけ難いです。迷われる方も多いのでは?

  76. 4004 通りがかりさん

    なんか問題の多そうなマンションだけど
    安けりゃ買いたいナ

  77. 4005 匿名さん

    ここルサンク小石川と同じなのになんで建築認可取り消しにならないの?

  78. 4006 匿名さん

    ルサンクと同じで、完成間近、入居間近で許可の取り消しを食らうのでは?
    補償金目当てで購入するって書き込みもあるね。

  79. 4007 匿名さん

    >>4004 通りがかりさん
    全然安くないけどこれから第3期、結構販売進んでて完売はもう間も無くでしょうね。
    いろいろと言われてるけどほとんどの購入者はここを覗いたりしないのでしょうね。

  80. 4008 マンション検討中さん

    このマンションに賭けるところ多いなら考えた方がいいと思う、自分はマズったら多少損失あっても構わない、まず住んでみたい思ってるから

  81. 4009 匿名さん

    いやいや笑

    結構まだ空いてますやん笑

    売れてるとみせかける品薄商法?笑

  82. 4010 匿名さん

    ここの営業、しつこいよね?
    やんわり断ったのに、しれーっと電話かけてきて、かなり苦戦している模様。笑

  83. 4011 匿名さん

    >>4004 通りがかりさん

    今からここ買うなら、白金高輪にタワーができるので少し待つのが賢明か、と。
    どうしてもここがいいなら、あと少し、値引き時期まで待つのが得策でしょう。

  84. 4012 匿名さん

    >>4011 匿名さん
    同意。
    今すぐ買うってのは最悪のタイミング。
    買うにしたって様子見だね。

  85. 4013 匿名さん

    いやいや送られてきた資料見る限り販売は進んでるよ。別にデベの肩を持つわけではないけど事実としてあの値段でこんだけ捌いたのは流石です。
    残念なのは白金台、白金高輪界隈のマンションの説明をした後でもうこの辺ではタワーは建たないので希少性が高いというセールストークをした事。
    すぐ後にもっと駅近でタワー販売するならそれも説明してあちらも良いけどこちらも魅力は充分という姿勢を見せて欲しかった。

  86. 4014 匿名さん

    >>4009 匿名さん
    君、目が悪いのかなぁ。
    ブルーベリーでも食べて落ち着いたら。

  87. 4015 匿名さん

    >>4013 匿名さん
    セールストークをしたのなら、新航路飛行機の説明の方は十分にしたのだろうか。

  88. 4016 匿名さん

    4008あたりを読むと 日本人は住まないのかと、、、不安。

  89. 4017 匿名さん

    白金って中国人多いですからね。

  90. 4018 マンション検討中さん

    白金住んでみてわかったことは、子供と老人が多いこと

  91. 4019 匿名さん

    少なくともお子様の喘息症状には気を配るべきでしょう。

  92. 4020 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  93. 4021 マンション検討中さん

    ちょっと落ち着いたら

  94. 4022 マンコミュファンさん

    この方は白金にお住まいでパークコート浜離宮にお引越しを決められた方のようです。このスレッドを最初から見ると分かります。浜離宮スレッドでも分かりやすく判別できます。YouTube に「白金の住民」というアカウントもお持ちのようです。動画を見る限りはどこにでもある工事風景のように見えますが、何か気に入らなかったのでしょう。2015年の9月からかれこれ2年間投稿を続けられているようです。三菱、竹中が、2年前の説明会でもっと丁寧に対応するべきだったのかもしれません。色々な事情もあると思われますので、これ以上のコメントは差し控えます。ただ、彼が不満をぶつけるべきはマンコミでは無く、国交省かと思われます。

  95. 4023 匿名さん

    白金の住民、youtubeで確認しましたが、そのパークコート浜離宮の話はどこから持ってこられた情報でしょうか。
    ご指摘のスレッドでの判別方法を用いるとわかるのならここの皆様の為にも、そのわかりやすい判別の仕方を是非教えて頂けないでしょうか。

  96. 4024 匿名さん

    な、なんと!笑える。マンコミさん、GJです!

  97. 4025 名無しさん

    >>4022 マンコミュファンさん

    まったくわからないよ。

  98. 4026 匿名さん

    既存不適格
    新航路真下
    液状化レベル最高
    古川橋再開発で眺望✖️
    服部再開発でタワマン隣接?眺望✖️ or 某神殿隣接?
    都職員住宅跡再開発で高校隣接 騒音&眺望✖️?
    事故物件跡地
    地下水噴出事故2回発生
    ビギ跡後出しタワマン建設

    三菱はどこまで説明責任あり?

  99. 4027 匿名さん

    マンコミさん、彼がまた来ましたよ。よくよく見るとこのスレッドはこの方の個人ブログ化されて無法状態ですね。

  100. 4028 マンション検討中さん

    もう建ってるのにギャーギャー言う気持ちがわからんけど、この物件は候補として注目してる。周辺ちょっとのどかだけど、建物が美しいよ。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸