東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3788 マンション検討中さん

    特定人物の荒らしでもはや検討スレッドの体をなしてないですね。

  2. 3789 匿名さん

    近隣物件の話題が出るのは検討スレでは当たり前のことだと思いますが?
    契約者にはショックなニュースでしたが自業自得・仕方ないのでは?

  3. 3790 匿名さん

    >>3788 マンション検討中さん

    その通り。真剣に検討されているかた、検討する資格のあるかたはもはや、ここのスレはスルーです。

  4. 3791 マンション検討中さん

    愉快犯によってマンコミが崩壊

  5. 3792 匿名さん

    スルーとか言われてもなぁ。

    ビギ跡地はオフィスビルだとここの契約者は必死に言い張ってて、いざタワマンになることがわかると、猛反発の末にコレでしょ?笑

    そりゃ、いくらなんでも都合よすぎるて。笑

  6. 3793 匿名さん

    >>3782 匿名さん
    私も初期の頃、既存不適格の物件は建て替えやリセールで苦労すると書き込んで、アク禁になりましたよ。
    真実を書き込んで、アク禁になるのはおかしいですよね。
    私のこの書き込みが削除されてアク禁になったら、また何らかの力が働いたと思ってください。

  7. 3794 匿名さん

    しかし、ここまで釣れない釣堀もなかなかないな。笑
    削除までされて、お疲れな事。
    大体、古川橋の再開発といいビギ跡といい、もしそれぞれのスレがあったらここ以上に突っ込み所がありすぎる。せめて安く買えると良いですね。

    正直、契約者同士なれ合って賞賛し合ってるような物件のスレとかより、いかに隙がない物件か逆によく分かる。

  8. 3795 匿名さん

    デザインはいいよね。

  9. 3796 匿名さん

    外観というのも、印象のおおきなポイントなので、気にする人もいるんでしょうね。
    このあたりは、実際に見て見ないと、分からないことも多いような気がします。
    私は内装重視ですが、それでも気になってしまい、立ち止まっています。

  10. 3797 匿名さん

    昨日、ビギタワーの説明会があったと、参加した友人から話を聞きました。

    二丁目タワーの時は、三菱側が電波障害、日照、風害、騒音や振動による家の傾きや損傷に対し、
    「申し出のあった場合に補償することがあるが、基本的には一切補償しない方針だ。
    工事に不満がある住民は引っ越せ!」という話で、会場は怒号が飛び交い、
    今にも警察がやってきそうな一触即発ムードでしたが、
    ビギタワーの方は、三菱側が冒頭から、「近隣の皆様にはご迷惑をおかけしています。
    電波障害、日照、風害、振動や騒音による家の損傷などには注意しながら工事をしており、
    障害が発生すると想定されるエリアには、お申し出がなくても補償を致します。
    それ以外のエリアでも、想定外の障害が出た場合はお申し出ください。補償致します。」
    という話で、穏和なムードだったそうです。

    同じ三菱でも、こうも違うとは驚きました。
    デベは利益だけでなく、購入者と近隣住民の今後関係性まで配慮してくれなくては、
    地域から疎外されて、購入者だって困るでしょうに。

  11. 3798 マンション検討中さん

    ビギ男さん、おはよう。ヒマだね。ビギタワー買えたかい?

  12. 3799 匿名さん

    だいぶ効いてますね。
    お気の毒に。 ナームー

  13. 3800 匿名さん

    これが原因で 引っ越した人は 30人超

  14. 3801 マンコミュファンさん

    豪腕デベと投稿連投男。どっちもどっちじゃね?文句は直接デベか監督官庁に言わないと意味なくね?チマチマ投稿して何か変わったかい?

  15. 3802 マンコミュファンさん

    ちなみに近くの低層のグランドメゾンは地域住民の働きかけで一時工事停止に追い込まれた。区かなにかの決定だったと記憶している。ま、投稿連打では無理だけどね。

  16. 3803 匿名さん


    誰か訳してクレメンスw

  17. 3804 匿名さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  18. 3805 マンコミュファンさん

    ここから2分のグランドメゾン白金レジデンス。2年くらい前の事。地元では有名な話。

  19. 3806 匿名さん

    その話と、白金高輪に三菱が後出しマンションつくる話と、関係性がないのでは。

  20. 3807 マンション検討中さん

    結局、ビギの方は住民ではない?何なのこの人?

  21. 3808 匿名さん

    住民は住民スレ池。ここは検討スレ。

    そして今のトレンドは駅近緑豊かな白金高輪ビギマンション也。

  22. 3809 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  23. 3810 匿名さん

    プランは豊富なんですね。
    3LDKでもものすごく広いタイプから、コンパクトに作られているタイプまで。
    コンパクトなタイプは、
    とにかく部屋数が欲しいとかそういうニーズ向けなのかな。
    70㎡あるタイプと比べると一番違うのは収納力の違い。
    1部屋収納として割り切って使うならいいのかもしれないです。

  24. 3811 マンション検討中さん

    >>3808 匿名さん
    ビキくん
    緑豊かなとか嘘ついたら駄目ですよ。現地見たことも無いのかな。何の為にここに張り付いてるんだろ。

  25. 3812 匿名さん

    >>3810 デベロッパーさん

    こういう唐突な書き込み、他のスレでも時々みるけど、おそらくみんな同じ目的ですよね^^

  26. 3813 匿名さん

    >>3811が現地を見たことないのがバレバレw
    あっちも小規模ながらタワマン裏の崖に緑地があるぞ
    つまりこの物件と競合してるんだよ
    だから話題になるんだろ?

  27. 3814 匿名さん

    向こうはここより数メートル海抜が低そうだけど、ビル跡地だから地盤は悪くなさそう。
    二丁目タワーの本当の最寄駅は白金高輪なのに、白金台駅が最寄として販売したのは、
    社内で競合物件を販売する時に差別化を図ろうとしたのか?せめてもの悪あがき?
    購入者を騙す意図があったのか?デベに良心はないのか?勘ぐってしまうね。

  28. 3815 匿名さん

    いーなー、白金高輪タワー。
    買えるひとラッキーだねー。

  29. 3816 マンション検討中さん

    >>3813 匿名さん
    崖にチョコっとへばり付いているあれが緑豊かになるんだ。盛り過ぎ。比較にならんだろ。

  30. 3817 マンション検討中さん

    >>3814 匿名さん

    白金台駅の方が近いだろ。嘘は駄目。良心はないのか?

  31. 3818 匿名さん

    ここも服部邸は間も無く開発されるであろうし、緑なくなるよね。おまけに東京タワービューも2年後塞がれる。
    数年先の事も想像できず買ったんだね。
    デベが一番好物なお客様です。笑笑

  32. 3819 マンション検討中さん

    >>3818 匿名さん

    心配すんな、ビギ跡みたいに酷くはならないよ。しかし何の目的で張り付いてるの?面白いから相手しちゃってる俺も悪いんだが。。

  33. 3820 匿名さん

    >>3819
    ビギの社名を連呼し
    会社のイメージダウンさせる悪意を感じます
    全て削除しなければ
    週明けに本社に通報します

  34. 3821 マンション検討中さん

    >>3820 匿名さん

    は?じゃビギ跡って書いてあるもの無理ポジのカキコミ含め全て削除お願いします。

    ついでにこちらの物件のイメージダウンさせる悪意を感じるあなたのしょーもないカキコミも全て削除して下さい。よろしく。

  35. 3822 匿名さん

    >>3814 匿名さん

    海抜はもっと低いんじゃない?別エリアだよ。ていうか、その物件ここより高さ20m低くて26階だけど仕様大丈夫かな。
    あと、ここは白金台のほうが大分近い。坂だけど。

  36. 3823 名無しさん

    >>3818 匿名さん
    これ、地図で確認すると本当に東京タワーとかぶるんだね

  37. 3824 名無しさん

    >>3820 匿名さん
    客観的に見てオーバーですよ
    何の違法性もないですし

  38. 3825 名無しさん

    >>3822 匿名さん
    駅近は大事ですよ。まあ5分以内なら問題なし

  39. 3826 通りがかりさん

    ここ、とか、これ、と言われても
    もはや二丁目タワーなのかビギ跡地なのか
    わからんくなってる苦笑

  40. 3827 匿名さん

    >>3621 匿名さん
    その通りになりましたね。
    航路の問題以外に
    内部情報でも持っていたのかな?(笑)

  41. 3828 匿名さん

    >>3615
    周囲と調和がとれていなくて
    こういうのを悪目立ちというんですよw
    風水では一番嫌われるパターン

  42. 3829 匿名さん

    >>3823 名無しさん

    タワマンで眺望がなかったら、悲しいね。

  43. 3830 匿名さん

    >>3828 匿名さん

    風水www

  44. 3831 匿名さん

    IP晒されてビギ男の正体が判明した模様 爆笑

  45. 3832 匿名さん

    浜離宮にしておけばよかったと思った方多そうですね。正直そう思います。

  46. 3833 匿名さん

    ハマーは無いね。三井なら青山タワーでしょ。

  47. 3835 匿名さん

    話をむしかえして申し訳ないが、ここってかの有名なルサンク小石川の事例(絶対高さ制限の条例施行前に滑り込みで着工させた)と全く同じだよね。

    あちらは結局建築認可取り消しになっちゃったけど、なぜこちらはそのままなんだろうか・・・?

    ルサンクは住民反対運動が原動力となり取り消しまで持っていくことができたのは有名だけど、この白金2丁目タワーも仮に竣工直前だとしても、住民の強い反対運動が起きれば認可取り消しになるんじゃないのかな。
    日本は判例主義だし、ルサンクの前例があれば、同じように取り消しまで持っていけるであろうことは容易に想像できると思うのだけど。
    如何かな?

  48. 3836 匿名さん

    ビギ男、面白いけど嘘はいかんよ。

  49. 3837 匿名さん

    嘘は何も書いてませんが。

    どの箇所が間違っていますか?

  50. 3838 匿名さん

    ビギやん地元民なんだろ?あなたなら出来る!掲示板に書き込みしてても議会は動かんぞ!世間に認めらるやり方で頑張れ!

  51. 3839 匿名さん

    煽りなのか、答えになっていませんが。

    >>3835のどの箇所が間違っていますか?

  52. 3840 匿名さん


    やはり正論にはぐうの音も出ないかな?

  53. 3841 匿名さん

    瑕疵があるか無いかの違い。もっと法律勉強しろ。まあこのままでは、ネット抗議かリアル抗議の差も追加されそうだ。頑張れ!

  54. 3842 匿名さん

    かなりダメそうだな。ビギは単なるネットオタクか?

  55. 3843 匿名さん

    と、言いますと?

  56. 3844 匿名さん

    ルサンクみたいになってしまったら、弁護士以外誰も得しないでしょう。
    ルサンクは高さでなく避難ルートで難癖つけて、あのありさまだよ。住民も後悔しているのでは?

  57. 3845 匿名さん

    ビギ男はこのスレッド初期から写真で報告まで頑張ってた骨のある男だ! yes he can!

  58. 3846 匿名さん

    >>3822 匿名さん
    説明会に行った人の話では、ビギ跡地は96mの26階タワーだそうですよ。
    海抜でいうと、あの辺りは10mくらいしかなさそうですが、
    ここと違って水の噴出事故が起きたことがない分、地下駐車場の水没の心配は要りませんね。

    モデルルームには行かれましたか?
    ここの仕様は、柱が凄くてビックリしませんでしたか?
    価格のわりにリビングが柱でデコボコして、狭く感じました。

    白金台駅は坂がきつくて、見えているのに遠く感じそうですね。笑

  59. 3847 匿名さん

    ここまでアドバイスしても、ビギ男はやるべき事がまだ理解出来て無いようだ。ダメだなコリャ

  60. 3848 匿名さん

    >>3846 匿名さん

    ビギ跡はここより低い分、空中の新航路飛行機から遠くなりますね。

  61. 3849 匿名さん

    いいなー駅近三菱タワー。

    こことは僅差(笑)で明暗分かれましたね。

  62. 3850 マンション検討中さん

    共に既存不適格

  63. 3851 匿名さん

    ないない(苦笑)

    パークハウス白金2丁目ルサンクタワーだけ。

  64. 3852 マンション検討中さん

    どの柱が気に入らないんだい?

    https://allabout.co.jp/gm/gc/468351/

  65. 3853 マンション検討中さん

    高輪一丁目は高さ規制あり

  66. 3854 匿名さん

    >>3852

    これはマンションから『何が見えるか』が大事、に注目した記事ですね。
    タワーマンションでは最も重要な因子ではないかと思います。

    しかし残念ながら間も無く服部邸は開発され緑が激減、東京タワービューも2年後完全に塞がれてしまいます。

    せっかく貴重な記事を紹介して下さったのに、、、
    とても残念です。(涙)

  67. 3855 マンション検討中さん

    意味わからん。柱が不満なんだろ?

  68. 3856 匿名さん

    ならば柱についての記事を持ってくるべきでは?

    さっきから見てて思ったんだけど、君って論理的思考が苦手なタイプみたいだし日ごろからみんなに敬遠されてない?

  69. 3857 マンション検討中さん

    モデルルームの柱の画像が見えんのか?

  70. 3858 匿名さん

    白金高輪のとは3年ずれてるから関係ないでしょう。向こうがグランになるかどうかが興味ある。

  71. 3859 匿名さん

    柱を論ずるには普通平面間取り図を持ってくるものだけれど。

    別にもういいよ。

    むこうはグランかな~。ザパークハウスグラン白金高輪=かっこい~。

  72. 3860 名無しさん

    論破されながら必死に投稿でワロタ

  73. 3861 匿名さん

    グランは低層のイメージあるけどパークハウスグランザ・タワーとかになるのかな?

  74. 3862 買い替え検討中さん

    ここがグランじゃなかったのは後に物件がひかえてたからなんですね。

  75. 3863 匿名さん

    ですね。
    三番町テラスも同じパターン。

  76. 3864 匿名さん

    グランがつくかどうかで三井でいうパークコートとパークホームズくらい格が違いますよね。もっと言えばレクサスかトヨタかくらいの違いかな?

  77. 3865 マンコミュファンさん

    スレッドの無駄なので、一度にアップして下さいよ。自作自演は規約違反ですよ。

  78. 3866 匿名さん

    と思いたいでしょうけど、残念でしたね。

  79. 3867 買い替え検討中さん

    ですね。

  80. 3868 名無しさん

    >>3832 匿名さん
    浜離宮はバランスがいいね

  81. 3869 匿名さん

    >>3868 名無しさん
    浜離宮は今日からモデルルーム営業再開です。
    まだ間に合うよ。

  82. 3870 匿名さん

    浜離宮は予算オーバー

  83. 3871 名無しさん

    >>3858 匿名さん
    グランはないでしょ


  84. 3872 名無しさん

    >>3869 匿名さん

    もう完売近いし選べないでしょ

  85. 3873 匿名さん

    確かに選べないけど、残っている部屋も眺望、間取りとも申し分ないですよ。

  86. 3874 匿名さん

    浜離宮は325戸売れてのこり10戸のようです。

  87. 3875 匿名さん

    このスレで宣伝しなきゃいけないほど、浜離宮(実際は浜松町)は困ってるんですか。

  88. 3876 名無しさん

    >>3850マンション検討中さん
    高輪1丁目タワーは、既存不適格ではありませんよ。公開空地を設け総合設計制度により容積率の緩和を受け、通常の容積率以上の建物を建てています。また港区の高さ条例施行後の建築確認申請ですが港区の高さ制限の緩和規定によって、通常の高さ以上の建物を建てています。この物件のように竣工時から既存不適格ではありません。

  89. 3877 匿名さん

    >3875
    今回の件で、ここの検討から浜離宮への乗り換えが多いのでしょう。しかし浜離宮は残り少なく高額部屋ばかり。ここがグランだったら競争力があったのですがね。

  90. 3878 匿名さん

    ここの立地を好む人が浜離宮へはいかないでしょう

  91. 3879 匿名さん

    確かおっしゃる通りです。ここのまわりは宗教施設と墓だらけです。この情緒を好む人は賑やかな浜離宮にはいけません。

  92. 3880 匿名さん

    どうでもいいよ。
    むこうは程なく完売、ここは売れ残り。結果が全て。
    むしろ浜離宮宣伝は逆ネガしたい人かな。

  93. 3881 マンション検討中さん

    ネタ提供します。白い建物が旧ビギ本社ですョ。
    四方ビルに囲まれ強風が防げますw 。どなたかが投稿してた豊かな緑も確かにチョコっとだけありますww。そして、道路挟んですぐ斜め左には、、、

    1. ネタ提供します。白い建物が旧ビギ本社です...
  94. 3882 匿名さん

    白金二丁目はこんな感じです◎

    1. 白金二丁目はこんな感じです◎
  95. 3883 買い替え検討中さん

    白金二丁目は緑が全て再開発されるそうですね。

  96. 3884 匿名さん

    既に写真の半分の緑地が消えました。
    二丁目タワー建設で200本くらい伐採しましたから。

  97. 3885 匿名さん

    服部邸の手前の緑はほぼ解体(一部内庭に組み込み)
    服部邸マンションはそろそろ着工かな。工事騒音も続くなぁ。
    https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=w...

  98. 3886 匿名さん

    さすがにデベが同じだったら変更手数料は面倒みてくれるのでしょうか。明らかに駅前のほうが価値あります。

  99. 3887 匿名さん

    あ~、なるほど、変更という手があったね。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸