東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3401 周辺住民さん

    このマンションと同じ標高18メートル程度の低地なら、白金でも2億も出せばそれなりの大きさのガレージ付き、(ルーバル付き)の邸宅が建ちますよ。4丁目や6丁目の高地は30メートル程度ですが、少しは値は上がりますが、標高差が20メートルくらいある坂の街なので、タワマンでなくとも、探せば眼前の景色が開けた人もうらやむ邸宅用土地があります。うちからも東京タワーやヒルズが見渡せますよ。でも、10億出さなくても買えますよ。。。丘や坂道を散歩してみて下さい。以外と売り出し中の空き地が多いですから。
    戸建ての場合は、土地を探し建築士と色々話し合って、長い時間をかけて完全オーダーメイドの家を作る、その過程が楽しいんですよ。最近建てましたが、戻れるならば、また家づくりをしていた日々に戻りたいくらいです。白金は、標高によって、なんとなく身分がわかれるような変な風土がありますから、住むなら25メートル程度のところにはすまないと、その雰囲気を感じてしまいます。住めばわかります。
    なお、契約者の方、無視して下さい。検討中の方、この高値なら、戸建ての優位性を感じます、検討してみて下さい。

  2. 3402 匿名さん

    確かにマンション価格高騰してるから戸建にお客が流れてるよね。最近テレビコマーシャルよく見るハウスメーカーもそれで業績伸ばしてる。

  3. 3403 匿名さん

    >>3397 匿名さん

    中傷も結構なのだけど、嘘は感心しないね。
    アエルシティも今度の再開発地域も高さ制限の範囲外。

  4. 3404 匿名さん

    >>3401 周辺住民さん

    二億って、土地何坪の想定?

  5. 3405 匿名さん

    戸建も結局管理やらセキュリティが面倒だからマンションを買う訳で
    戸建てが欲しい人はここには興味ないって
    それに年取ると色々面倒なのよ戸建ては
    富裕層の高齢ご夫婦とかはマンションに引っ越して海外旅行満喫してるよ

  6. 3406 周辺住民さん

    あげ足取りが多いね。高さ制限条例の施行前に駆け込みで建てたから、もう安心、というのが、このマンションのセールスポイントだけど、高さ制限条例にも抜け道がちゃんと用意してあり、狡猾な業者や信者は、そこにつけ込んでくるということ。そして、数々の住民からの請願や全会派一致で採択してきた港区議会を馬鹿にしつづけた、ここの業者は、「天に唾する」ということ。

  7. 3407 匿名さん

    >>3405 匿名さん
    あと戸建はどうしても流動性が低い。
    貸したい時も難しい。

  8. 3408 匿名さん

    >>3406 周辺住民さん

    この方、本人がもはや堂々と言っているように、ただの私怨ですね。。。

    誰も100%建たないなんて思ってなくて、皆「条例がないよりあるほうが周りに建ちにくい」と言ってるだけに見えるけど。

    それから、区議会で採択されたのって、周辺住民への説明をしてくださいっていう至極当たり障りのない請願じゃありません?子供じゃないのであまり話を盛らない方が良いですよ。気持ちはわかりますが。

  9. 3409 周辺住民さん

    >3401
    このマンションと同じ標高18メートル程度の低地なら、白金でも2億も出せばそれなりの大きさのガレージ付き、(ルーバル付き)の邸宅が建ちますよ。


    建ちません。

  10. 3410 匿名さん

    建ちます。
    けど、都内のセキュリティを考えたら、やっぱ大規模高層マンションだね。

  11. 3411 匿名さん

    マンションも戸建もそれぞれ短所長所あるんじゃないかな。それを理解してマンション選択することは否定されることではないし、同様に戸建に住む人も尊重されるべきだと思う。

  12. 3412 周辺住民さん

    「白金2丁目超高層マンション建設計画」に対して白金の地域環境を守ることに関する請願等
    港区議会全会派採択
    ①白金2丁目に計画されている超高層マンション建設につき、今ある美しい街並み景観を保持し、目黒通り沿いの建築にとけ込むよう高さを制限されたい。また、建築主の最大利益追求のためでなく、周辺地域住民の日常環境を維持したすぐれた建築物にされたい。さらに、車両の出入りは、すべて目黒通りで完結されたい。そして、周辺地区の地下水脈水害を完全に防止する計画を作成されたい。
    ②「白金2丁目計画」の本体工事開始前に、区道を利用する歩行者の安全を確保するため、具体的な対策案・計画書を作成し、誠意を持って住民に説明することを事業者に求められたい。

    →採択を踏まえ、建築主具体的な住民説明会や高さの変更等、対応せず。契約者にはなんら非はないが、周辺住民の立場にたって考えてみたことある?ご近所なんだから、仲良くやりましょう。

  13. 3413 匿名さん

    戸建てが流動性低い??
    白金については、右から左ですよ。

  14. 3414 匿名さん

    >>3413 匿名さん

    なら、こんなところで宣伝しなくても良いのに。
    それに、最近の白金の戸建、不思議なマークが飾られているものが多くて…。

  15. 3415 匿名さん

    それマンションもでしょう。

  16. 3416 匿名さん

    わざわざここで戸建て推しする意味が良く分からない

  17. 3417 匿名さん

    まあそうだね。

  18. 3418 ご近所さん

    >3410 建ちます。

    建ちますとな!?では具体的な物件をあげてみてください。2億で邸宅が建てられるなら即買いだけど。

  19. 3419 匿名さん

    不動産屋いけよ。買う気があるなら。

  20. 3420 マンション検討中さん

    >3419
    そんな物件があれば誰でも買うよ。あればなの話だ。

  21. 3421 匿名さん

    頭に描いている邸宅のレベルが違うのでは?戸建の話は止めて、建設的に会話しましょうよ。因みに私はマンション派です。

  22. 3422 匿名

    >>3154 匿名さん
    三光坂?うーん。。おっしゃるように今の時代は微妙ですね。白金自体が微妙だから。はやり六本木虎ノ門です。

  23. 3423 匿名

    >>3156 匿名さん
    やすっ!でもいらない

  24. 3424 匿名さん

    躯体がお隣りのイグレッグと同じ高さ位になったけど
    階によっては思いっきりお見合い状態なのね
    イグレッグがガラス張りだから余計に・・・

  25. 3425 匿名さん

    >>3424 匿名さん
    東の低層だけね。
    まあ、その分安いから気にしない人には
    お得という都心マンションの普通な話。
    このマンションのトロ部分は北。次に南。
    みんなそれは分かっている。

  26. 3426 匿名さん

    バス停の真ん前にエントランスがある便利なオフィスビルができるのかと思ったら、
    ここ、住居棟なんだ?
    目黒通りからセットバックもなくて、バス待ちの人が雨宿りに便利そうなマンションですね。

  27. 3427 匿名さん

    このマンションの利点って何?
    南は、目黒通りの騒音+排気ガス+ホテル客の視線(ホテル建て替え後は丸見え)。
    西と東は、数メートル離れた隣地のビルからの視線。
    北は、大雨時の滝が我慢できれば、今は一番景観がいいけど、
    服部の計画とヒルズ計画で、将来的には景観なし。
    頭の上は、飛行機の轟音。
    立地、間取り、構造、交通の便は言うまでもなくイマイチで、中途半端だよね?

  28. 3428 匿名さん

    医食住遊職教の環境では?

  29. 3429 匿名さん

    あと、何と言っても、住人層でしょうね。
    住んでいる人が、違う。

    出会いも、日常受ける刺激も違う。

  30. 3430 匿名さん
  31. 3431 匿名さん


    レベルの高い公立
    名門私立幼稚園、小学校の数々
    インター・プレ、等々、選択肢が豊富。

    ちなみに最近は、先生ばかり外国人のなんちゃってプレが横行していますが、あれはむしろ有害。

  32. 3432 匿名さん


    いうまでもなし。近場に頼りになる大型医療機関多数。勿論、気軽に受診できるクリニックも。

  33. 3433 匿名さん


    ミッドタウンも、六本木ヒルズも、ヒカリエも、サントリーホールも、美術館も、近隣に満載だよ。

    ホテルは言わずもがな。

  34. 3434 匿名さん

    恵比寿、代官山、渋谷、麻布、広尾、青山、表参道、赤坂、六本木まで直ぐ。

  35. 3435 匿名さん

    公園も、大小含めて、近場に沢山。

  36. 3436 匿名さん

    >>3428-3434
    住んでる人が違う!
    日常受ける刺激も違う!
    ってどこの田舎者だよw
    港区で生まれ育った人間からしたら、そんなの日常w
    白金なんて港区の中じゃ田舎だろ?
    何をそんなに熱く語ることがあるのか?w

  37. 3437 匿名さん

    >>3436 匿名さん

    まあ、落ち着いて。

  38. 3438 匿名さん

    港区の医療が充実って嘘八百(笑)
    まともなのは慈恵、済生会中央くらい?
    虎の門、せんぽ高輪はまあまあ?
    医科研は被曝とか特殊な患者向けの研究治療機関で、一般人には無縁だし、
    山王は高度リスク患者は大学病院にたらい回しにする無責任病院だし、
    北里は慶応の下請けだし、
    都立広尾は渋谷区だし。
    医療目当てなら、慶応、女子医、東医などが揃ってる新宿区か、
    東大、順天、医科歯科の御茶ノ水界隈だろ。

  39. 3439 匿名さん

    広尾も日赤もここからなら直ぐだよ。

  40. 3440 匿名さん

    >>3438 匿名さん

    どんだけ重症よ。まあ、落ち着いて。

  41. 3441 匿名さん

    また何やら色々湧いてきたな

    ヒルズ計画で眺望悪化とか言っちゃうような人って、どれだけ他人にかまって欲しいんだろう。

  42. 3442 匿名さん

    日常に受ける刺激が違うとか、おかしな表現もやめてくれ。笑
    わざと中傷コメを呼び込んでるのかな?

  43. 3443 匿名さん

    富裕層がなんで集まって住むのか、という話なんだけど、分かる人に分かれば良いのだよ。

    このマンションは狭い部屋が少ないし、良好なコミニュティが形成されそう。

  44. 3444 ご近所さん

    >3436
    白金なんて港区の中じゃ田舎だろ?


    別に田舎ではないと思うよ。お里が知れますよ〜







  45. 3445 匿名さん

    >>3443 匿名さん
    私もそう思います。どこかのタワーの様に雑多な住民や地権者絡みの住人が多いと、所謂クオリティーオブライフがバラバラで、結果コミュニティーの質は落ちるでしょう。

  46. 3446 評判気になるさん

    >>3427 匿名さん
    他でやってもらえます?

  47. 3447 匿名さん

    自分と異なる意見は表現すら許せませんか?

  48. 3448 匿名さん

    >>3447 匿名さん
    許されるべきでは?多分、営業でしょ。

  49. 3449 しらける

    ここには購入層がいない。



  50. 3450 匿名さん

    そりゃあんた、ペンシルタワーで住戸が少ないってことは、いこ~るレスる絶対数が少ないってことっしょ。
    っちゃけるとぉ~。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸