東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    でもね。ルサンクするのはよくないですから。開発業者も周辺住民との調整を重視するほうがいいと思います。

  2. 253 匿名さん

    元祖ルサンクはNippoが東京都を怒らせて大変なことになってます。

  3. 254 匿名さん

    同じ白金周辺で同じ三菱地所なら、スタイルハウスを買ったほうがベター?
    ここはルサンクする確率も高いし、ハザードマップじゃ地盤ゆるゆるだし、既存不適格で中古で買い手がつかなそうだよね?

  4. 255 匿名さん

    本家ルサンクは都市再生機構に対する違約金の問題があるようだよ
    http://en-us.facebook.com/permalink.php?id=308992935810456&story_f...

  5. 256 匿名さん

    全然情報が出てこないですね。そろそろHPでも出来上がってきてもいい頃ですが。

  6. 257 マンション検討中さん

    現地見学をしましたが、崖の下で液状化危険度5でなぜタワーマンションが建つのか?
    謎です…。

  7. 258 マンション検討中さん

    ここは確実にルサルクする!

  8. 259 匿名さん

    現地見たけど、後ろが崖!絶壁!
    崖の上の排水用にパイプがブスブス数百本も崖の壁面に刺さってた。
    あれって、大雨が降ったら滝になるんじゃないの?
    坂の下の低地なのに、大丈夫なのかね?
    しかも、更に掘り下げてる。
    地下駐車場が浸水!なんてことにはならないか?
    心配な作りだった。

  9. 260 匿名さん

    この物件の不思議なところは、工事を真夜中にやってるところ。
    もうこれまで3回くらい、真夜中の12時とか2時に工事をしているのを見た。
    しかも、その工事は工程表に書かれていない謎の工事。
    近隣住民にも一切知らせず、人目を避けて真夜中にやらなきゃならないようなヤバイ事情があるの?

  10. 261 マンション検討中さん

    ここは墓地の跡地、樹齢50〜60年の巨木を100本以上伐採、水の事故を繰り返す周囲より低い土地、地下に貯水槽を作るなど、霊障が起きやすい要素満載だけど、地鎮祭をすれば防げるものか?
    悪条件が揃ってるだけに、周囲より安く買えるだろうが、住んで運気が落ちないということも無視できない。

  11. 262 匿名さん

    案内来ましたね

  12. 263 匿名さん

    地形図1

    1. 地形図1
  13. 264 匿名さん

    地形図2

    1. 地形図2
  14. 265 匿名さん

    現地案内図

    1. 現地案内図
  15. 266 匿名さん

    ホームページアップされてますね。

  16. 267 匿名さん

    白金三光アンクレー、だだ下がりしていたの、ようやく売れたのですかね?

    新耐震の最上階、225平米で1億5千万切っていましたからね。最終的には、何処まで下がったのか…。

    最近、白金パッとしないですよね。

  17. 268 匿名さん

    間取りはパッとしないですね。

  18. 269 匿名さん

    >最近、白金パッとしないですよね。

    港区建築審査会で
    建築確認の執行停止がされた事例も
    白金の物件でしたね。

  19. 270 匿名さん

    >>269
    建築審査会で建築確認の執行停止がされた事例
    http://condo.seesaa.net/archives/20151104-0.html

  20. 271 匿名さん

    264さんの地形図を見ると、現地は思いっきり谷底、、、
    一番の谷底エリア?
    毎週やってくる台風のたびに、周辺から雨水が流れ込んで、
    後ろの崖は滝状態、基礎工事の穴はプール状態なのに、
    白金二丁目タワーだなんて、名前だけは立派な名前を付けたね。
    一体どれだけの人が騙されちゃうのか、、、

  21. 272 匿名さん

    明学の周囲が谷地になっているので、そちらに流れそうです。

  22. 273 匿名さん

    公式ホームページの写真がすごい。
    目の前は目黒通りに面してて、車寄せを作るどころかセットバックもほぼなし、
    花壇さえ作れないような状況なのに、なんで森の中に建ってるって設定なの?
    森をひと山全部伐採した張本人が森の中に建ってるアピールするのは不思議。
    もはや妄想にしか見えない。

  23. 274 匿名さん

    272は現地を知らない?
    264を見ても分かるけど、シェラトン側が一旦高くなって、明学の所がまた低くなってるから、明学方面に水は流れないよ。
    現地に溜まる。
    白金台駅方向にも桜田通り方向にも同じことがいえる。
    とにかく現地は周辺より1〜2メートル低い。

  24. 275 匿名さん

    >>268
    185Aタイプのリビングがまさかのコの字なのには笑った
    やたらと細長い洋室2と3にも
    洋室2はすべての間取りで細長いw
    間取りが見るからに安っぽい
    軽量化するためのパネルで仕切っただけの間取り
    窓が広く取れてないタワマンってタワマンの意味ある?

  25. 276 匿名さん

    おもいっきりインフレーム。。。

  26. 277 匿名さん

    部屋の長辺じゃなくて短辺が窓って団地みたい。
    億ションなのに団地クオリティ。
    もう泣きたい。

  27. 278 匿名さん

    うーん、外観は良さそうだなぁと思った。まぁ普通だけど。
    間取りは100も120もその広さに感じないのは柱のせい?!
    75のは悪くない。

  28. 279 匿名さん

    土地がヤバイのはわかりました
    もろインフレームですが、階高もあるしデザインも無難で
    建物としては概ねよろしいんではないかと思います

  29. 280 匿名さん

    建て替えが、低層にしかならないとわかっていて買うやついるのかね?

    計画を変えるほうが、地所のためでもあると思うがね。

    投資か外国人ばかりをねらうのか?


    それとも、政治家でも動かすつもりかね。

  30. 281 匿名さん

    既存不適格で建て替えの時は誰が追い出されるの?
    もちろん高層階の高い部屋の人から優先に残るんだよね?
    下の階の安い部屋の住人6割は追い出される訳だ。
    誰が1抜けするとか腹の中を探り合って暮らす管理組合の会合なんて気まずそう。
    殺伐としそうで、怖いね。

  31. 282 匿名さん

    三菱地所レジデンスの前身は藤和不動産ですよね。

  32. 283 匿名さん

    インフレームでちゃっちい作りは、最近の三菱地所レジデンスの主流か?
    四谷の駅前のもひどかったよな〜。
    エアコンが天カセじゃなくて、室外機置き場も壁に括り付けて。
    ここもそんなクオリティ?
    誰をターゲットにして売るんだか、コンセプトがメチャクチャ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  33. 284 匿名さん

    白金二丁目タワーって名前、どうにかならんか?
    ○丁目って入ってると、都営アパートみたいじゃないか?

  34. 285 匿名さん

    白金台3丁目にも地所がマンションを計画してると思うんだけど、あっちは良さそうだね。

  35. 286 匿名さん

    あっちは曰く付きじゃないし、マトモだと思う。

  36. 287 匿名

    で、坪いくらぐらいなんでしょうね。悪口いわれる分、割安にしてくれるのかな

  37. 288 匿名さん

    都職員住宅跡地とばかり思っていました。大手が分譲しているので安心かと・・・。真剣に購入を考えていたのですが、やめます。
    285,286の、白金台三丁目の地所の計画しているマンションはどのあたりか教えてくださいませんか?

  38. 289 匿名さん

    パークコート浜離宮をお勧めしますよ

  39. 290 匿名

    いや、浜松町には住みたくありません。

  40. 291 匿名

    モデルルームはいつからですか? 現地行ってみたら、悪くないですね。
    100平米以上の間取りは、坪単価どのぐらいでしょう

  41. 292 匿名さん

    マン点さんのスムログを読みましょう。飛行機通過の騒音が分かります。

  42. 293 匿名さん

    >288
    スタイルハウスでググれ
    出遅れてるから部屋は選べないかもな




  43. 294 匿名さん

    ここってパークコート浜離宮とどっちがいい高いの❓

  44. 295 匿名さん

    ⬆︎坪単価高いの❓の書き間違いです。

  45. 296 匿名さん

    低層のスタイルハウス買うくらいなら戸建ての方がいいような気がする

  46. 297 匿名さん

    少なくとも、浜離宮には飛行機通過騒音リスクは無い。

  47. 298 匿名さん

    >>292
    マンション・チラシの定点観測
    羽田空港の機能強化「新飛行ルート問題」
    各区の反対運動サイト(まとめ)

  48. 299 匿名

    飛行機音聞こえても、浜松町には住まないよ。

  49. 300 匿名

    浜松町って新橋、ってイメージ。シロカネーゼは眼中にもないから、他で宣伝してくれ

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸