東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金台駅
  8. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2604 マンション検討中さん 2017/04/17 13:19:23

    確かに迷います、白金2タワー1804号室70.32m2は坪単価626.9万円で、隣の1803号室の坪単価1018.4万円よりも安いですが間取り難有りでした。
    この浜離宮ザタワーの33階南向き3303号室75m2で坪単価587万円、隣の3304号室で坪単価535万円。
    33階南向き富士山ビュー東京タワービューが坪単価500万円台で魅力的な再開発後を楽しみにしたい立地です。
    この立地でこの価格では、比較にならないほど浜離宮はコストパフォーマンスが高いと思います。

  2. 2605 匿名さん 2017/04/17 13:57:05

    >>2604 by マンション検討中さん
    私は浜離宮は失礼ながら、全く検討しなかったので、殆ど情報が
    ないんですが、仰ってる“魅力的な再開発後を楽しみにしたい”
    って、どこら辺の再開発なんですか? ご教示願えれば有難いです。

    一方、坪単価に差があるという事は、別に白金2丁目タワーの肩もつ
    積りはなく素朴な判断として、現状では双方の地価の評価がそのまま
    坪単価に反映されているんではないでしょうか?

  3. 2606 匿名さん 2017/04/17 15:09:28

    >>2605

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/knpnews/14/660651/00032/

    http://toyokeizai.net/articles/-/132024

    浜松町であれば上記のリンクの通りでしょうか。周辺で言うと、虎ノ門、新橋、田町、八重洲、築地市場跡地の再開発、山手新駅、品川のリニア新幹線開業 などですかね。これらを魅力的と取るかはそれぞれの価値観と生活スタイルによると思います。住環境は白金が勝ると思いますが、価格、交通利便性から浜離宮を選択する人も多いと思います。

  4. 2607 匿名さん 2017/04/17 16:17:09

    まるで営業さんから周辺環境のご説明を受けているような文章が続いてますね〜(笑)。

  5. 2608 匿名さん 2017/04/17 21:55:52

    >>2604 マンション検討中さん

    これ、前にも出てた浜離宮の人のカキコミ。
    きっと不安なんだろうね。この浜離宮の契約者も。
    2年後の完成時には価格が下がってるリスク、
    抱えてますからね。
    それでこのマンションと比べれば割安だと
    言って、気持ちを収めようとしている。
    その意味では、お互い、微妙な時期にマンション購入した身として共感できます。
    (でもあそこの土地の良さはわかれない苦笑)

  6. 2609 匿名さん 2017/04/17 21:59:53

    >>2603 匿名さん
    ステマ?

  7. 2610 eマンションさん 2017/04/17 22:10:28

    >>2603 匿名さん

    気分がウキウキか?

    でも最近はビルの建替が早まってるからねー
    東芝ビルも30年で建替です。

    ここもせいぜい50年もすれば
    新築に建替えでしょう。

    そこで住民はソワソワ。
    既存不適格物件としてスレが盛り上がってるでしょうね。

  8. 2611 匿名さん 2017/04/17 22:45:27

    >>2606by 匿名さん
    ご提示有難うございます。 再開発地区は道を隔てた浜松町や芝大門の2丁目地区と線路と
    モノレールと高速を隔てた桟橋の所なんですね。そこらの情報は以前から他の媒体で理解
    していた通りです。周辺まで拡張の考え方は少々遠くて広げ過ぎかなって感想です(すみません)。

    私は浜離宮マンションが建つ浜松町1丁目界隈が少々ゴチャついているので再開発で町内が大規模で
    近代的な建物に変わり、線路もおおわれたり素敵な目隠し等で画期的に変貌するのかなと想像
    したりしていましたが、そうではなかったので正直、そうなんだ ⤵ って拍子抜けの実感です。
    (ストレートに言わせて貰いすみません)。

    私は住む場所としては周辺に緑があふれ清潔で落着いた佇まいと、ゴチャつかないでゆったり
    しているのが好みなので、そういう路線で参ろうかなと思っています。有難うございました。

  9. 2612 匿名さん 2017/04/17 23:26:48

    >>2611 匿名さん
    浜離宮の評価は厳しいのに白金の評価は大甘ですね。周辺に緑があふれるって北側の服部邸によるところが大ですが、それが残されるんですかね?
    目の前には北も南も高層建物に成っている可能性があり今とは随分と様子が違うかも知れませんよ。

  10. 2613 マンション検討中さん 2017/04/17 23:51:55

    >>2612 匿名さん
    高層は立ちません。立つのであれば、ここの既存不適格の問題もなくなります。

  11. 2614 匿名さん 2017/04/18 00:01:35

    >>2612by 匿名さん
    私は再開発の実態を聞き、知りたかったのでその実態の実感を述べただけです。

    白金の評価は大甘ですねってご指摘ですが、私は住む場所としては周辺に緑が
    あふれ清潔で落着いた佇まいと、ゴチャつかないでゆったりしているのが必需
    と昔から思っているので白金傾斜は致し方ないのかなと思っています。

    服部邸は大樹と館が象徴で基準法の歯止めもあるので、それなりには残される
    でしょうし、三菱ゲストハウスも緑が多く、その周辺も昔ながらの緑が存在する
    しシェラトンも無味乾燥な佇まいにはしないでしょうからそれで十分です。

  12. 2615 匿名さん 2017/04/18 00:24:03

    >>2614 匿名さん
    服部邸は外資が少し前に購入済みで今現在開発の方向性も明らかではありませんが多くの緑が残されるはずなんてないでしょう。売却の契約条件にそのような特約があれば不採算ということで今後売却されて転売先がフリーハンドで開発始める可能性もありますね。三菱のゲストハウスにしても所有する企業の業績によっては真っ先に売却される可能性もありますかし、アメリカの大衆ホテルにしても建替の可能性は高いけど緑が溢れてるかは不明です。所詮は、借景を期待するなら公園でもない限り未来永劫ではないと考えた方が良いと思いますよ。

  13. 2616 匿名さん 2017/04/18 00:39:57

    >>2611
    >周辺まで拡張の考え方は少々遠くて広げ過ぎかなって感想です

    八重洲から品川の再開発に関しては確かに距離的には少し遠い印象ですが,京浜東北線で東京駅まで快速で1駅,山手線で新駅まで2駅,新駅開業後品川駅まで3駅です.浜松町駅は東京駅と品川駅の中間に位置しており,時間的な意味では決して遠くはありません.あと,個人的には築地市場(跡地)の発展にも期待しています.

  14. 2617 マンション検討中さん 2017/04/18 01:50:22

    >>2615 匿名さん

    事情知らないのに、妄想で緑が残されるはずがない、真っ先に売却、建て替えの可能性高いとか言い切れるのがすごいな。。。

  15. 2618 匿名さん 2017/04/18 02:51:20

    では実情教えて下さい。
    可能性はどれも低いんですか?
    購入者の希望的な楽観予測なら結構ですが。。。

  16. 2619 匿名さん 2017/04/18 10:19:33

    結局転売されてエルカンターレ邸かもよw
    それでも現状のまま残してくれればいいのかな

  17. 2620 匿名さん 2017/04/18 10:33:57

    >>2617 マンション検討中さん
    2615です。
    服部邸の緑量が減る、目の前のアメリカ資本の建替の可能性についてはこれまでも複数の方から指摘されています。それを否定するなら是非具体的にどうなるのかご教示下さい。企業保有の資産にしても東芝の例でも明らかですが少し前までは誰もが超一流企業と考えていたけど今は資産の切売りばかり報道されています。北側のゲストハウスを今後も所有続ける保証なんてないという意味で書きましたが妄想ですかね?
    貴殿の今の状態がそのまま継続されると考える事こそ妄想の様に感じますがいかがでしょうか?

  18. 2621 マンション検討中さん 2017/04/18 12:07:33

    >>2620 匿名さん
    隣のゲストハウスについては、期限のない地役権が設定されています。こちらの承諾なしに、建て替えは不可です。検討者なら当然知っているはずがですが、

  19. 2622 マンション比較中さん 2017/04/18 13:55:47

    浜離宮検討者=ハマー なので知らないよ

  20. 2623 デベにお勤めさん 2017/04/18 14:00:22

    ここは次の期も凄そうですよ。担当者はめっちゃ余裕かましてました。貫禄の売り様ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸