大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東part3
匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/


所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 967 匿名さん

    1キロちょっとしか離れてないからシティータワー梅田東
    1キロ以上離れてるから梅田の風俗街は遠いよ

    どちらも言えますね

  2. 968 匿名さん

    >>966
    マンション名にも入っている「梅田」が近いのが売りなのかと思ってましたが、そうではない?

  3. 969 匿名さん

    ここの書き込みを見ていると、利便性の高い梅田へのアクセスが良いことが大きなメリットの一つだったのに、実はギャンブルや風俗施設が東梅田に多くあることを知らず購入してしまった人がいたのかもしれないですね。
    不動産価値に関わることや人が気にかけるかもしれないことは、重要事項説明の際に書面+口頭で説明があるべきかと思いますが、幸いにして中途半端な距離(説明責任範囲外?)だから、売主側は説明を怠ったのかもしれないです。私は契約者ではないので実情は知りません。説明があるなら安心できる売主ですね。
    全員が全員遠いという距離では無いので、気になる方は購入前に現地の視察をお勧めしますよ。

  4. 970 匿名さん

    >>968

    梅田をマンション名に付ける事で価格を吊り上げたい思惑なんだろうが、こんな古臭い手法に騙されて本庄に梅田プライス払う消費者って、昨今のネット社会ではもういないと思うけどね。

  5. 971 匿名

    >>970
    梅田プライスってほど高くないけど?

  6. 972 匿名さん

    >>971
    本庄プライスと考えたら割に合わない

  7. 973 匿名さん

    >>971
    >>972
    つまり、適正価格ってことですね!
    一期の価格が適正なのか、二割アップと噂の二期以降の価格が適正なのかはわからないですけど

  8. 974 物件比較中さん

    >>973

    天六のタワマンや隣のタワマンと比較すれば如何に此処だけが割高かどうか解るんじゃない?

    此処の売れ行きがよくないのも立地と価格帯が原因だろうからねえ。

  9. 975 匿名さん

    今日うちに入ってたチラシ見たら、だいぶ価格下がってるように見えました。

    階数が書かれていないので、すごい低層のことなのかは不明ですが、1期より多少高い程度で、2期に比べたら安くなったのかも?

  10. 976 匿名さん

    >>975
    短期間で上下に価格変動されてたら、買い手もタイミング分からなくて買うに買えないですね...更に売れなくなるんじゃ...
    二期に買われた方がいたたまれない...
    しかし、ポスティングまではじめたとなると、いよいよ売れ行き怪しいですね...

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 977 匿名さん

    よく売れてる言われてる物件でも大概チラシ入ってますが?
    だいぶ前ではひびきや、今ではリバーや、プレミストタワーも中之島も入ってたことありますよ。

  13. 978 匿名さん

    そんなにコロコロ値段が変わっているんですか?
    もっと安くなるかもしれないと待ちの体制に入る客も増えそうですね...

  14. 979 匿名さん

    >>978

    竣工後に多数売れ残ればあるんじゃない?

  15. 980 匿名さん

    今の状況を見てると、しばらく様子見したほうがいいような気がしますね。
    不動産価格も天井を打ったのかも。

  16. 981 匿名さん

    >>980
    ここは相場以上の無茶な値段で売ろうとしてたんで、上がったり下がったりは不動産価格とは違うところで起きてますよ。
    このマンションに関しては様子見が賢明ですね。
    売れ行きによっては、一期よりも更に安くなる可能性は大いにありそうですから。

  17. 982 匿名さん

    過去レス見てるとスミフさんは値上がりはどんどんやっても、値下げは我慢してやらないようですよ!
    気になる方はpart1の800前後のレスをご確認ください!

  18. 983 匿名さん

    値段をわかりやすく提示しないからこういうことになりますね

    一回MR行きましたが本庄価格としてはないなーと思い見送りました。天六との差が大き過ぎる
    ここは梅田物件と比べるより天六物件と比べた方がいいですよ

  19. 984 匿名さん

    荒れてる雰囲気はないですがネガティブなレスしかないですね...

  20. 985 匿名さん

    結局、価格は上がったんですかね?下がったんですかね?
    あと、現在の空き状況とかもMR行かないとわからないんでしょうか?
    過去スレ見てると、お客通しが見えないオークションに見えて気持ち悪い部分もあるんですが、場所やマンション自体は良さそうなので悩み中。

  21. 986 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  22. 987 匿名さん

    >>986

    この前MR行ってたけどガラガラだったよ。

  23. 988 匿名さん

    >>986
    3,700万なんてありました?

  24. 989 匿名さん

    >>987
    感想はどうでしたか。

  25. 990 匿名さん

    ここと天六とだったらどっちがいいですか?

  26. 991 物件比較中さん

    >>990
    此処が適正価格になればこっちがいい。
    買いやすいのであれば、そもそもシティタワー天六とかストレートにシティタワー本庄西でもよかったのでは?
    本庄なのに変な見栄はって梅田ネーム付けてまで価格吊り上げるのって消費者には受け入れ難いよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 992 匿名さん

    >>988
    東側はその値段で値段は下がってないし、上がってもない。
    あと、このマンションの周りに「⚪︎⚪︎梅田東」なるマンションが他にもあるよ。どーなんだろね。

  29. 993 匿名さん

    >>992
    もともとこの値段なんですね。
    少し安心しました。

  30. 994 匿名さん

    現時点でどれぐらい売れてるのかな

  31. 995 匿名さん

    >>994

    2/5 位。

  32. 996 匿名さん

    >>995
    二期以降の評判悪かったみたいなのにそれなりに売れてますね?

  33. 997 匿名さん

    こんなところなら直ぐに売れてしまいそうな気もする。
    まあ都会の真っ只中だし、梅田や大阪駅だって近いから、便利なところですよね。

    それと気になるのが免震システムですが、ここは震度幾つまで保てる設計になっているんでしょうか。
    この先、どのくらいの地震が起きるのか分らないものです。

  34. 998 匿名さん

    ここの一期の人は勝ち組ですよね。
    入居せずに中古に出して、公式より100万でも安く出せば、ぜいきんはんぶんもってれても並のサラリーマンの年収くらいは稼げそうです。
    公式が二割近く値上げして、半分近く売れ残った状態で竣工を迎えてくれるわけですから、新築目当てに来る客を横取りして儲けられる...
    次のスミフの物件は狙ってみようかな。

  35. 999 匿名さん

    >>997
    免震システム入れてくれるのはありがたいですが、震度○までは保証は損害保証とかしてくれないと、実際のところ本当に大丈夫なのか分からないですよね。
    設計やテストでは大丈夫だったんですが...とか、想定の範囲外だった...とか言われたら消費者としては泣き寝入りするしかないわけですし。

  36. 1000 物件比較中さん

    >>997
    本庄は都会の真っ只中ではないし、
    梅田や大阪駅にも離れた立地です。

    確かに天六や中崎町のような下町特有の利便性が高い立地だと思います。

    もしも都会のアーバンライフを望むのなら、此処は雰囲気が違うと思います。

  37. 1001 マンション投資家さん

    >>998

    現時点で人気の不透明な物件が、竣工後、飛ぶように売れるなんて事はありえませんからねえ。
    此処は立地的に安い物件でないとニーズが無いエリアだと思います。
    例えば、ブランズシティ天六やリバー系のリーズナブルなファミリータイプのマンションなどが似合う下町の周辺環境。
    シティタワーのようなバカ高い高級志向のタワーマンションには、周辺の立地や雰囲気を考えると、本来タワーマンションに似合うようなアーバンな雰囲気とはかけ離れてますからね。
    当然タワーマンションを探すような層のイメージであるアーバンな周辺の雰囲気ではないので正直難しいだろうなあっていうのが感想です。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ都島
  39. 1002 匿名さん

    >>1001
    でも、現価格の二割やすい値段で売ってたということは、そこまでコストもかけてなかってことではないんですか?
    このくらいで十分利益取れると思って売ってみたら、思いのほか反響が大きく、調子に乗って値段上げすぎたんですよね?
    でも、スミフの我慢の売り方があって買った人の資産は守るという(と言ってはいますが、会社の利益を守る)ためにも、値下げはしない。
    だから、この流れに乗って少し安めに売却値出しておけば喰い付く人は少なからずいると思ったんですが、
    それも甘いですかね?

    この会社の販売手法は明らかにボッタクリなんで、それを逆手に取る算段です。
    高い利益率を出してる理由もここを見ていれば一目瞭然です。

  40. 1003 匿名さん

    >1003
    これ本当ですか???偽モノ?

  41. 1004 匿名さん

    >>1003
    >>1002でしょうか?
    嘘が本当か実際には分からないこの匿名掲示板の情報を取捨選択して思ったことをドヤ顔で書いてしまっただけです。
    似たようなことを考える人は多くいるのではないでしょうか?
    当然この内容は100%できるかどうか分からないですが、ここのデベが方針を変えない限りは長い目で見れば出来そうですね。

  42. 1005 匿名さん

    スミフは絶対値下げしない。
    値下げをしないことで購入者の資産価値を守ると豪語してる。天王寺見に行った時も同じこと言われたわ。ま、言ってることは間違ってない。
    とはいえここは中途半端。梅田東と言うより本庄だし盛っても中崎町。梅田はやりすぎ。

    梅田中心部には扇町の方が近いし活気もある。
    まあ扇町は扇町で公園の集団デモやら高速道路の排ガスやらマナーの悪い旅行客やスポーツクラブの集団、夜中のスケボー集団やら色んなマイナス面はあるが。

  43. 1006 匿名さん

    現在の空き部屋の数は想定通りなんでしょうか?
    今までのスミフ物件と比較してどうですか?
    素人目線にはだいぶ余ってるみたいだから、値下げの期待もできるかなと思ってるんですが...

  44. 1007 匿名さん

    検討している人自体が少なさそうですね、、、
    過去スレ見てるとそれなりの賑わいだったようなのに、、、

  45. 1008 物件比較中さん

    >>1007
    此処の販売さん、中之島タワーの立地が悪い悪いってしきりに言ってたけど、実は梅田東の立地の方が全然人気ないっていう事実、わかってない、、、

  46. 1009 匿名さん

    検討してるからって書き込む人はごく僅か、ほんのひとにぎりなのでなんの指標にもならないと思うけど。同じ人が書き込みしてることも多々あるよ。

  47. 1010 匿名さん

    >>1008
    立地で言えば、電車での移動しやすさで言えば梅田東の方が確かに勝ってますが、周辺環境がね...下町(悪くもなければ良くもない)に昔問題になってた民団もあったり、風俗街も徒歩圏内(大阪駅までとほぼ同じ距離)だったりなので万人に良いとは言い難いですからね。駅近と言っても徒歩5分ですので、十二分に徒歩圏内ですが、他タワーマンションの駅直結と比べると中途半端ですから。
    もちろん、便利な商店街と最寄り駅のメリットだけしか目に入らない人にとっては非常に便利なタワーだとは思いますが、何もかもが中途半端ですから好き嫌いは分かれそう。ここを推されてもなとは思います。
    中之島は交通の便は悪いものの国際会議場やリーガなど他には無いものがありますから周辺環境は魅力的ですよね。商店街もないですが。
    住みやすいけれども周辺環境が微妙なところを選ぶか、比較すると住みにくいけれども周辺環境が良い所を選ぶか。悩ましいですね。
    住みにくい部分については自家用車、自転車利用などのライフスタイルの変更でいくらでも変えれるから柔軟性があるのは中之島なような気がするんですよね。いざ住んでみないと分からないですが。
    周辺環境は一人の力じゃ変えられないんで余計に悩みます。

  48. 1011 匿名さん

    >>1005
    値下げしますからー!
    スミフ物件で提案受けたことありますー!

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  50. 1012 匿名さん

    朝日新聞デジタルを見ると本庄西より中之島6丁目の方がだいぶん揺れやすいのは、海側だからでしょうか。

  51. 1013 匿名さん

    >>1011
    竣工後の売れ残りだろ?
    そんな書き込みして守秘義務無いの?(笑)

  52. 1014 匿名さん

    >>1013
    竣工後だとしても意外ですね!

  53. 1015 匿名さん

    >>1012
    三択ですかね?
    震源地が近いから
    埋立地が近いから
    アサヒってるから

  54. 1016 匿名さん

    >>1013
    スミフさんは値下げする場合は書面にサイン求めてるんですか?
    そっちのほうが恐ろしいんですけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸