大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東part3
匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/


所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 720 匿名さん

    >>717
    ティッシュ話は製紙業界スレたててやって。

  2. 721 匿名さん

    >>719
    ハイハイ、そうですね
    スミフの思うツボだな

  3. 722 匿名さん

    ここは高級タワマンなの?
    それとも割安?
    値段は隠して高く吊り上げたい割には販売方法が安っぽくて路線が不明瞭

  4. 723 タワマンマニア

    >>722
    いやいや、そもそも大阪に高級タワマンなんて存在しませんよ(苦笑)

  5. 724 匿名さん

    それは言えてる、所詮場所が大阪。

  6. 725 匿名さん

    >>723
    >>724
    とかいいながらここの板にわざわざ書き込んでしまうというご自分が惨めとは思わないのでしょうか(笑)

  7. 726 匿名さん

    それを書き込むあなたも惨めでしょ
    とりあえず世界のタワマン見てみれば?
    日本が安いと言われる意味が分かると思いますよ

  8. 727 匿名さん

    日本国内の話をしているのに世界を話題にだしてくるなんちゃってワールドワイド

  9. 728 匿名さん

    >>727
    中国人を見習え

  10. 729 匿名さん

    高額の基準が人間によって違うからな…立地の感じ方も違うし。下町好きな人もいれば開発区が好きな人もいるし。
    万人受けする100%のマンションなんてないからな。
    自分に見合うと感じる物件に出会うのは容易いことではない。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リベールシティ守口
  12. 730 匿名

    >>726

    出たあぁぁぁー海外ネタ。

    海外ネタと北浜ネタ持ち出してきたら、ペテン師三丁目でまず間違いない、、、笑

  13. 731

    >>723
    >>724
    ***

  14. 732 購入検討中さん

    MRで話そうよ。
    ドリンク飲み放題だし

  15. 733 匿名さん

    期待あげ

  16. 734 匿名さん

    >>733

    上がってこなくていいよ。
    誰も下町のタワマンには興味ないから下の方で寝ててくれる?笑

  17. 735 匿名さん

    >>734
    そんなーひどいよー
    あんなに梅田が近くて天井高がリビングだけは確保してるってベタ推しだったじゃない浮気者~

  18. 736 購入検討中さん

    このマンション、カッコいいし欲しい〜

  19. 737 購入検討中さん

    MRの担当者も、さすが住友不動産の社員って風格があってカッコいい人ばかりだよ

  20. 738 匿名さん

    >>737
    イケメン、イケ女子?ぞろいですよ。

  21. 739 購入検討中さん

    アイプチしてるイケメンいたよね。

  22. 741 匿名さん

    物件サイトの注意に「本物件の敷地の一部は公開空地、歩道状公開空地となっており、居住者以外の第三者が通行することとなります。」と書かれています。
    敷地図を確認すると敷地をぐるりと取り囲むように公開空地が造られるようですが、どこからでも侵入できそうで少し怖いように感じてしまいます。

  23. 742 購入検討中さん

    マンション初購入です。梅田東と中之島で迷っています。

    よく書き込みに天井高の高さの話が出ますが、少しでも高い方が解放感があって良いかなと思い、梅田東に気持ちが傾いておりました。

    ただ、マンションの高さを階数で割った1階当たりの高さを比較すると、梅田東が146m・44階建てで1階当たり3.3m、中之島が193m・55階建てで1階当たり3.5m、天井高が10㎝高い梅田東の方が、20㎝も低く、この差はどこから来るのか、お分かりの方がいらっしゃったら教えてください。何かを犠牲にしているのでしょうか?

    MRで聞いても、的を得た回答がもらえないものですから。

  24. 743 匿名さん

    >>742

    素人なので確かな事は言えませんが、きっと中之島タワーは二重天井二重床でのスラブ圧が広く、階高も梅田東よりゆったり取っているのだと思います。

    梅田東の見た目重視のリビング天井高2600を選ぶのか?
    2500だが防音や振動、あと将来的なリフォームに適した中身重視の中之島を選ぶのかは人それぞれでしょうね。

  25. 744 匿名さん

    >>742
    私も素人なのではっきり言えませんが、
    梅田東は1階エントランスだけ他の階より階高あって、その上の住戸階高はあとは同じ。
    中之島は1階にスーパーなので店舗用の階高、2階がエントランスまでのエスカレーター分高さがとられるので、住戸階高は梅田東の方が余裕あるように見えるけどな。

    どっちのタワーも防音や騒音対策はとられているから、あとは好みです。

  26. 745 購入検討中さん [ 50代]

    住友不マンション、建設中に鉄筋一部切断か 横浜市が調査指示
    2016/2/27 2:00 日本経済新聞

    この記事、ちょっと気になりました。ここは関係ないですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 746 購入検討中さん

    >>743

    743さん、744さん有難うございます。

    見栄えだけでなく、将来のことも考えて、構造も合わせて検討した方が良さそうですね!

    確かに中之島、スーパーも入るし共用部分はそれなりに天井が高いでしょうが、1階当たり20cmとは言え、40階・50階となると、それだけで10m位変わってきてしまうので、やはり、中之島の方が天井は低くても、余裕を持って建設しているような気がしました。

    良い勉強になりました。

  29. 747 匿名さん

    >>745

    スミフも三井同様で問題が多いなあ!

  30. 748 匿名さん

    天井高ではなく階高で比べれば良いんですよー
    ダウンライトも付けれない様な懐の無い天井では後々困ります

  31. 749 匿名さん
  32. 750 購入検討中さん [ 50代]

    住友不動産が2003年に分譲した横浜市西区のマンションで、建築工事の際、施工会社の熊谷組側が基礎部の強度を保つために必要な鉄筋を複数切断していた恐れがある問題で住友不動産が住民に対し、「全棟建て替え案を検討している」と伝えたことが28日分かった。

    ここは関係ないですよね。

  33. 751 匿名さん

    >>748

    シティタワー梅田東は、天井高は260あるけれど、階高は低くて、天井裏は余裕がない程狭いということでしょうか?

  34. 752 匿名さん

    >>751

    下がり天井が結構あっちこっちにありますよね。
    リビングだけが2600って感じの間取りばかりですからね〜。

  35. 753 匿名さん

    お金のあるデベから買わないとっていう事は分かる。

  36. 754 匿名さん

    >>750

    結構深刻ですね!

  37. 755 匿名さん

    >750さん
    ここ数日ニュースでしきりに報道されていて注目しております。
    てっきり特定のマンションだけかと思えば、住友不動産が販売したマンション
    5棟のうち4棟、残りの1棟も杭の施工ミスで傾きが発覚という始末で
    怖くなってしまいました。施工は熊谷組ですがチェック体制にも問題が
    ありそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 756 通りすがり

    パークスクエアのスレ幾つかあるから、そっちに書き込んであげれば?

  40. 757 匿名さん

    >>755

    此処のタワーにはかなりの逆風ですなあ。
    そうでなくても苦戦中なのに、、、
    こりゃあ竣工後も相当数の売れ残りが出てもおかしくないかもね…。

  41. 758 匿名さん

    >752
    リビングダイニングが260でしょ。
    リビング内ですら完全に250を維持できていない中之島に比べればマシ

  42. 759 匿名さん

    10しか違わないのに凄い自信だなあと思ってみている
    30ぐらい違うならわかるんだけどね

  43. 760 匿名さん

    >>759さん、

    っていうか、たとえ此処が2700であったとしても、本庄に住むのは御免だわ!

  44. 761 匿名さん

    >>758

    でも、天井高高くても、階高は梅田東の方が低いから、考えちゃう!パノラマウィンドウは気に入ってるんだけど!

  45. 762 匿名さん

    >>761
    中之島の階高なんぼあるの?

  46. 763 匿名さん

    >>762

    高さを階数で割れば出るよ!

  47. 764 匿名さん

    そんな単純計算じゃ住戸階高わからんやん…

  48. 765 購入検討中さん

    >>764

    正確なところは分からんけど、The kitahamaみたいに、何層も商業施設が入ってない限り、目安にはなりまっせ!

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 766 匿名さん

    >>765
    北浜の商業施設は下ではなく隣ですよ

  51. 767 匿名さん

    >>765
    なるかいな

  52. 768 匿名さん

    146mの高さを44階で割ると、1階当たり3.3m、タワマンの中でも最も低い部類、ここは直貼り?

  53. 769 匿名さん

    >>768

    144しかないの?
    低くない?

  54. 770 匿名さん

    この板全く盛り上がらんね!MRはがらがらだし、マンションは売れてないし。

    スミフは元々大阪の会社なんだから、もっと頑張ってもらわないと!

    鉄筋切断問題なんか、起こしている場合やないと思うよ!

  55. 771 物件比較中さん

    本庄なのに価格が強気すぎる…。

  56. 772 匿名さん

    確かに!
    今広告で出てるような4240万~って高すぎる気がしますね。
    階数がわからないけど、だいぶ高層階の値段なんでしょうか。
    だったらまだわかる気がしますが、、、

  57. 773 匿名さん

    >>771
    前行った時、今の価格は相場より安いからまた値上げの可能性あるって聞いたよ。
    そもそもこの価格帯が合ってないから、あなたは都島区旭区の方がいいのでは?

  58. 774 物件比較中さん

    >>773

    そもそも本庄なのになんで梅田ネームで梅田プライスなんだよ。

    今秋には建物が完成するのに、まだ半分も売れてないじゃないか!苦笑

  59. 775 匿名さん

    >>773

    梅田まで13分も掛かるのに、梅田ネームはさすがにえらい!所詮本庄、場所柄高すぎ、どこが相場より安いのかねぇ。

    そんなこと言ってるから、売れないんだよ!

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  61. 776 匿名さん

    >>773
    相場より高いから売れてないんだよ。
    MRの人はここが梅田と勘違いしてるのかな??

    値上げすればいいんじゃないかな?全く売れないから。

  62. 777 物件比較中さん

    完成売りが基本な会社だからね。
    半分も既に売れてるなら、売れすぎでしょう。
    この値段で高いって、どんな予算なんだろ?

  63. 778 匿名さん

    買う人が買うんだから貧乏人は関係ない!
    って会社だからね。それで利益がきっちり出て事業として成立してんだから、あれこれ言ってもしょうがないよね。
    はやく、旭区で検討して下さい。

  64. 779 匿名

    >>777

    完成売りが基本の割にはティッシュを他社のMR前で配るわ、売り込みがしつこいわと、矛盾した販売手法ですなあ。笑

  65. 780 匿名さん

    ティッシュの話はもういいわ。しつこい。

  66. 781 物件比較中さん [男性 30代]

    此処を正しく検討、購入したいという方は、天六エリアに建つタワーマンションだという認識の元に販売価格が適正か割高かを考える必要があると思います。

    安易に梅田エリアだと勘違いして購入したはいいが、売却時のリセールバリューが梅田エリアの相場が適応されずに売却しないといけない羽目になっても後の祭りですから…。

  67. 782 匿名さん

    まあ、阪急梅田の茶屋町口から13分って言っても、茶屋町口自体が地下鉄JR阪神の乗り継ぎからしたらだいぶ遠いし、大阪の本当の中心からは20分はかかると思うので、そこはよく考えた方がいいですね。

    天六が十分便利だから、梅田にそこまでこだわる必要もないと思いますが。

  68. 783 匿名さん

    >>781
    天六外れエリアの完売まで6年かかったシティタワー大阪天満は全然値崩れしてないようだけど。

  69. 784 匿名さん

    >>783

    これからだよ高値づかみで損するのは。

  70. 785 匿名さん

    と、なんの根拠もなく、希望的観測しか言えない情弱者がなんか言っておりますが、

    言うだけならタダ。下がってないのは事実。
    なんで先行き下がるのかちゃんと説明してみな。

  71. 786 匿名さん

    まあここのスレとは直接関係ないけど、
    シティタワー天満がまだたっぷり残ってた時も、自分が買えないだけのくせに文句ばっか言ってた輩がたくさんいたっけ。
    結局買った人は自分が満足する家を買っただけなのに、外野がずーっと買えない言い訳ばっかしてたよね。初期に安く買えた人は良かったとおもいます。高値掴みどころか値上がってるからね。


    ちゃんと自分で決断下せるようにならないとね。

  72. 787 匿名さん

    >>783

    やっと売れた?のに偉そうに言ってるんじゃないよ。

  73. 788 匿名さん

    >>787
    負け惜しみ

    自分は値崩れしないマンション探せないから。

  74. 790 匿名さん

    60平米の部屋、二期より安くなってない?

  75. 791 匿名さん

    789
    ちゃんと答えられない。

  76. 792 匿名さん

    まあ人の悪口は言えるけど、対案は示せないのがすぐ分かるよね。自分がどこが良いのか絶対言えないと思うよ。

  77. 793 契約済みさん [男性 60代]

    見てきました。高くなって、やっと周りのマンションから飛び出してきました。

    1. 見てきました。高くなって、やっと周りのマ...
  78. 794 匿名さん

    >>793

    見た感じ細長いタワーだね。

  79. 795 匿名さん

    写真のアップをありがとうございます。マンション周辺は高層ビルや利便施設に囲まれた立地なのかと思えば、低層の民家?工場?も建っているような場所なのですか?
    ストリートビューで確認したところ、小さな商店街の古い個人商店、飲食店が多い立地なのかな?

  80. 796 匿名さん

    >>795

    シンプルに下町だとお考え下さい。

  81. 797 匿名さん

    >>796

    下町のランドマークになるようなタワーマンションですよ ♪

  82. 798 匿名さん

    >>793

    ペンシルタワーに見える外観が残念!

  83. 799 匿名さん

    西向きから見るとペンシルっぽくないですね。

  84. 800 匿名さん

    >>799

    西側からの写真を貼ってみてよ。
    横長なタワーって珍しくない?笑

  85. 801 匿名さん

    ↑相変わらず「笑」とか使う荒らしが多いですね

  86. 802 匿名さん

    >>801

    被害妄想が激しくない?汗

  87. 803 匿名さん

    東はアデニウムのタワマンと完全にお見合いやな・・

  88. 804 匿名さん

    立体図を見ると1フロアに7邸なのでそれほど細長いペンシルマンションとは感じませんが、見る向きによってはそう見えるのかも?です。
    お見合いになってしまうマンションはこちらと同じ程度の高さなんですか?
    距離はどのくらい離れているのでしょう?

  89. 805 匿名さん

    >>804

    何れにせよ、今売り出し中のタワーで此処が一番魅力に欠けてるよ。

  90. 806 匿名さん

    >>805
    説得力ねー

  91. 807 匿名さん

    >>806

    まだ半分も売れてない事やMRに活気がないので竣工後もかなりの在庫数になりそうなの事を考えれば解るだろう?

  92. 808 匿名さん

    ここ、売り出し開始から何カ月ぐらいたってますか?
    半年以上たっていて半分いってないならちょっと遅いですね、ペース

  93. 809 タワーマンション購入比較検討中さん

    >>808

    MRに行けばわかりますよ。
    大半の人は市内都心部のタワマンを複数比較検討してます。

    ここのタワーを購入する事をやめた原因として、販売担当者の非礼な説明内容にあったと思います。
    他社の物件をこき下ろし、挙句には値上げ勧告までしてくる始末。
    気持ちが萎えたので、ここの検討は永久に止めました。
    元々が梅田から離れていたので迷ってはいましたが、販売員の対応が決定打になりましたね…。
    今はより良い物件に巡り会えて、前向きに検討中です。

  94. 810 匿名さん

    住友の物件ってどこも高いですね。
    批判が多くても販売スタイルがブレない点はある意味すごいけど、大阪は庶民が多いから売るの大変でしょうね。

  95. 811 匿名さん

    >>809

    自分も今買わないと上から値上げするように指示が入るから早く決めた方がいいですよって言われましたよ。
    なんとか商法みたいな怪しい急かし方は、住友とは思えなかったです、、。

  96. 812 匿名さん

    そうやって客を篩に掛けてんのかもね
    売れてない所にわざわざ足を運んでくれた客に大してそんなこと言うなんて凄いじゃねーか

  97. 813 匿名さん

    あ、大してじゃなく対してだな(笑)

  98. 814 匿名さん

    スミフの販売方法は、竣工前に売る「青田売り」と建ってから中身を見せて売る「完成売り」とを併用して販売する手法だという記事をどこかで見たので、売れてない部屋(売ってない部屋)が多いのはそうなのかと思うんだけど、

    それ以前の問題として、本当にこのマンション人気がないね!

    梅田東と銘打っても、所詮本庄アドレスだし、余り柄の良くない土地柄だし、梅田まで遠いし、MRもがらがらで、営業マンも焦って他のマンションの悪口言ったり、早く契約するよう急かしたり。

    このMRしか行ったことない人、一度中之島の三菱行くといいよ!一流と三流の差を思う存分感じれるから 笑

  99. 815 匿名さん

    まあぞんざいな扱い受けた人たちは買えないと判断されたんだと思いますよ。
    わたしは特にそういう扱い受けてませんので。
    残念でしたね。

  100. 816 匿名さん

    私も最初はこの物件を見に行って契約寸前までいきました。

    やはり他の物件の悪口、特に中之島に対しては酷かった覚えがありますし、いま決めないと高くなるのでいましか無いと凄かったです。

    その後中之島に行ったら対応は全然違ってましたし何件か検討して最終的には中之島に一期で決めました。

    正直スミフの対応はありえなかったし買わなくてホント良かったです。


  101. 817 匿名さん

    やっぱりどんなマンションでも営業さんの対応次第で買うか買わないか決まってしまいますね。
    印象が良ければ気持ちよく契約して購入が出来るんだけどね。

    でもまあ営業も必至だし、売れれば営業さんの歩合も凄いんだろうな。

  102. 818 匿名さん

    私の担当者は良い人でしたけどね。
    中之島タワーは共用部が素晴らしくて素敵だから価値はあると勧めてくださったし、南森町のル・サンクは外廊下だけど利便性は良いです等丁寧に教えてくださいました。逆に他物件ばかり勧めるので住友の営業マンとしてどうなのかな、と心配になるくらいでしたが…。
    デベの営業マンって他デベでも働いた経験がある人が多いので、そういう担当者と出会うととても勉強になりますよ。

  103. 819 匿名さん

    >>817
    そんなんで決めるかふつう。担当に肩押してもらえんと買えんのか。
    車じゃあるまいし、買ったら終わりやのにそんなに重視する意味ある?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸