大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東part3
匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/


所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 1729 匿名さん

    大きい通りに面したエントランス付近は意外とチープなんですね。
    外壁の柱も大理石ですね覆われているのはわずかで、あとはモルタル塗装なのにはビックリしました。
    あんな目立つところでケチるなんて。

  2. 1730 匿名さん

    昨日お散歩がてら梅田から当物件まで歩いてみました。
    仕事帰りに毎日歩くとなると苦痛ですが、普段は中崎町を利用し、場合によっては歩くこともできるというのは悪いことではないと思いました。
    但し、>>1729さんも書かれてますが、外壁の陳腐さには残念な気持ちになりました。

  3. 1731 マンコミュファンさん

    >>1729 匿名さん

    北浜のシティータワー大阪に住んでいますが、外壁の看板は遜色有りませんよ。
    シティータワー梅田東もおすすめ物件だと思います。

  4. 1732 匿名さん

    >>1731
    スミフ関係者としては、そう書かざるをえないとは思いますが、検討されている方は離れたところにあるモデルルームだけではなく、現地で実物をじっくりと確認されることをオススメします。
    大理石風の柱とモルタル吹付の柱が並んでいるのは壮観ですw
    制震・免震も重要ですが、資産価値として目で見えるところも非常に重要だと思います。

  5. 1733 契約済みさん

    もともとそんなに高級な物件だと思って契約してる人そんなにいないでしょうし、だったら値段もっと高くなっちゃいますよね。

  6. 1734 マンコミュファンさん

    >>1732 匿名さん
    第1次分譲の第1次でシティータワー梅田東を購入しました。
    北浜のシティータワー大阪で7年住んでいました。築13年ですが場所が良いので、購入価格より高く売れました。

  7. 1735 マンション検討中さん

    今週号のsuumo、23階の70C-aタイプが6,790万円で掲載されています。先週まで同じ誌上で7,190万円で売られていました。住不さんってこんな売り方するのですか?これなら売れ残り物件は残り福でまだまだ下がると思ってしまいますよね。

  8. 1736 マンション検討中さん

    >>1735 マンション検討中さん

    それが本当なら買う気失せますね〜。ただ23階やと75C-aやったと思うのと昨年末にマンションギャラリーに伺った時は営業の方が23階は売れていて21階で7190万って言ってたんですが…

  9. 1737 購入前

    >>1734 マンコミュファンさん

    中古物件で購入して 売却できたということですか?
    シティータワー大阪 10年前価格
    70平米 4500万円が 5000万円⁉︎


  10. 1738 マンション検討中さん

    >>1736
    今週号のsuumo、P.90に6,790万円で出ています。先週号では、P.125に7,190万円で出ているのです。一週間で400万円の値下げは営業戦略?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 1739 マンション検討中さん

    >>1734 マンコミュファンさん

    市内のシィティタワーでまともな立地と言えるのは、①シィティタワー大阪、②シィティタワー四天王寺夕陽ヶ丘、③シィティタワー西梅田 くらいでしょう。後はみなビミョー。
    シィティタワー大阪からよりによってシィティタワー梅田東なんか(失礼!)に乗り換える人がいるなんて驚きです。でも、価値観は人それぞれ違うし、だから世の中丸く治るのかなあ?
    カップルも美男美女同士とはかぎりませんからね。でも本当に梅田東???
    ひょつとして1734さんもスミフの営業マンだったりして.......

  13. 1740 購入前

    >>1739 マンション検討中さん

    タワーマンション新築 で 10年住んで次の住処に移り住む感覚ではないですか?

  14. 1741 マンコミュファンさん

    >>1739 マンション検討中さん
    北浜のシティータワー大阪は立地も良く、誰もが知っているTVキャスターも住まれているマンションです。
    築年数が13年で設備が少し古く、修繕積立金が不足したので各世帯から(50〜100)万円を負担する事になりました。シティータワー大阪の資産価値は上がっていますが、マンションの管理組合は積立金に注意が必要と思います。


  15. 1742 マンコミュファンさん

    シティータワー大阪の資産価値ですが、
    (48〜50)階は3世帯で売り出し価格は2億5千万円ぐらいだと聞いてます。
    今売り出しても広すぎて購入希望者も少なく2億円でも売るのは難しいと思います。
    売り出し価格が5000万前後は逆に上がってます。

  16. 1743 匿名さん

    北浜から好んで本庄に行くことはないやろ!
    なんでまた。
    絶対シィティタワー大阪をスケルトンリフォームすべき。
    マンションは立地、建物のグレード、管理の3点セットが重要。
    バブル期にわざわざ割高な二流立地の低グレード物件を購入する必要なし。

  17. 1744 口コミ知りたいさん

    >>1743 匿名さん

    余計なお世話やで(笑)

  18. 1745 匿名さん

    北浜界隈では圧倒的存在感のザキタハマの影に埋もれている感じでCTOは影が薄いね。中古でも後続タワーに比べ安いので住民もだいぶ入れ替わり、竣工当時のステータス感はもうないでしょう。立地も北浜の南の端の端というかもはや堺筋本町の雰囲気ですからね。

  19. 1746 検討

    >>1741 マンコミュファンさん

    シティータワー大阪

    72平米からの 費用
    管理費 修繕積立金 2万2千円くらい
    かと思いましたが
    3万円超えに なっているのですね!


    管理組合 黒字経営かと思いましたが、
    コストかなり発生するのですね。

    専有物の設備は、確かに 10年以上経過すると
    古さは、否めませんね!

    1階のエントランスが良いだけに。

  20. 1747 検討

    >>1745 匿名さん

    シティータワー大阪
    ステータス感覚がないとは寂しいですね!

    洗濯機も、ビルドインの据付けタイプで
    室内干し だから ファミリーには向かないのかな?

  21. 1748 マンション検討中さん

    >>1745

    CTOでさえ10年以上経過するとその有様じゃあ、ここ(梅田東)は10年経ったらどうなっちゃうんだろう?
    立地も梅田の東の端の端の北という本庄だし........
    恐ろしやー!!!!!

  22. 1749 評判気になるさん

    ここまで色々書かれるのはよっぽど注目されているのかな?

  23. 1750 匿名さん

    >>1749 評判気になるさん
    スミフ流大幅値上げでその後の売れ行きが芳しくない様ですね。
    現状の値上げ価格のまま、何時もの様に5年から10年かけて根気よく販売するのか、戦術変更
    するのかが注目されているのでしょう。

  24. 1751 買い替え検討中さん

    >>1750

    1期と 5期で どれぐらいの 価格変動差 があるのですか!?


  25. 1752 匿名さん

    >>1750 匿名さん
    値上げ価格なんかで本庄なんか誰が買う?(笑)

  26. 1753 マンコミュファンさん

    >>1751 買い替え検討中さん

    1期で購入しました。
    1000万円ぐらいだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 1754 マンコミュファンさん

    >>1747 検討さん

    シティータワー大阪に7年住んで、今年2月からシティータワー梅田東に転居しますが、ステータス感覚の意味がわかりまん。
    会社は北浜に有り歩いていけるので便利ですが、天神橋6丁目駅から2駅で苦になりません。
    新築の魅力にはかないません。

  29. 1755 比較中ユーザーさん

    外壁がタイルではなく、吹き付けなのですか?
    タイルに見えます?

    1. 外壁がタイルではなく、吹き付けなのですか...
  30. 1756 匿名さん

    >>1755 比較中ユーザーさん
    吹き付けでチープ感満載だよな、、、
    おまけに双子のように二棟くっ付いて見えるし、、、大阪のタワマンでは一番不細工だよ。

  31. 1757 匿名さん

    >>1756
    その大阪で一番不細工なタワーマンションの評判が気になって気になって仕方なくてユーザーでもないのに掲示板に書き込むあなたは多分大阪で一番可哀想な方。

  32. 1758 入居予定

    >>1757 匿名さん
    おっしゃる通りだと思います。

  33. 1759 匿名さん

    >>1752 匿名さん

    北区の西外れなんかよりは、こちらを買います。(笑)
    (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

  34. 1760 匿名さん

    >>1756 匿名さん

    あなたが1番カッコいいと思いますタワマン教えて!!

  35. 1761 評判気になるさん

    >>1760 匿名さん
    グラフロだよ。

  36. 1762 評判気になるさん

    >>1756 匿名さん
    仰るとおりだと思います。
    外観は非常に見栄えが悪く見えます。
    地域も下町でチープ感があり、タワマンが建っていることでスカイラインが良いとも思えないしね。

  37. 1763 匿名さん

    >>1762
    必死ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 1764 評判気になるさん

    >>1759 匿名さん
    中之島タワーの事を指されてるのでしょうか?
    私はどちらの契約者でもないが客観的に見て、中之島タワーに軍配が上がると思いますよ。
    外観や地域性、高層ビル群のスカイラインなど、中之島タワーの方が見栄えがします。

  40. 1765 マンション掲示板さん

    >>1764 評判気になるさん

    あと格安だしね

  41. 1766 匿名さん

    >>1765 マンション掲示板さん

    ここと平均坪単価は同じだよ。

    http://www.manen.jp/mansion/86301

    http://www.manen.jp/mansion/86522

  42. 1767 マンション比較中さん

    >>1761

    御意!
    それと、なんだかんだ言ってもザ・キタハマも存在感あるよな。

  43. 1768 マンション比較中さん

    >>1766

    このURLではシティタワーの最寄り駅が天神橋筋6丁目駅(徒歩5分)となってるね。
    やはりこの物件の名称はシティタワー天六西かシティタワー本庄が適切だね。

  44. 1769 匿名さん

    >>1768 マンション比較中さん
    激しく同意!(笑)

  45. 1770 匿名さん

    >>1767 マンション比較中さん
    ザキタハマの垢抜けないデザインが嫌い。
    見てて暗くなる。

  46. 1771 匿名さん

    >>1766 匿名さん

    ここは六丁目タワーほど高層フロアがないからね。
    それで同じってことは六丁目タワーの低層〜中層がどれだけ安いかってことね。

  47. 1772 匿名さん

    >>1771 匿名さん
    ここの天六丁目タワーの低層も安いけど中之島のように売れてないのは何故?苦笑

  48. 1773 マンション比較中さん





    中の島タワー は  見ましたが 内装は 高級感ないですよ

    いたって 普通の内装です。


  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 1774 匿名さん

    >>1773 マンション比較中さん
    ここも高級感無いが…

  51. 1775 匿名さん

    >>1773 マンション比較中さん
    内装は後付けでお金かけて色々変えるからなんとも。
    北浜でさえ内装しょぼいよ、オプションつけないとトイレなんかが特に。

    ただ外観は個人でどうこうできるものではないのがね。

    まあ天六の雰囲気を壊さないデザインでいいんじゃないかな。

  52. 1776 匿名さん

    >>1775

    座布団を一枚!(笑)

  53. 1777 匿名さん

    >>1776 匿名さん
    しょーもな

  54. 1778 匿名さん

    この前見に行って公開空地見たら犬とか猫の糞だらけ。ちゃんと掃除とかしてないなんてもし購入してもこの先も不安になる。管理がされるのか心配。

  55. 1779 匿名さん

    本庄って野良が多いの?汗

  56. 1780 匿名さん

    野良が多いかどうかは知らんが犬飼って連れ歩いている人は多い。マナー次第。
    野良猫除けとかをつけないと糞害酷いかもね。

  57. 1781 匿名さん

    てか住友も掃除しろよ

  58. 1782 マンコミュファンさん

    >>1780 匿名さん

    近隣の住民散歩コースですか?

    それとも 野良が多すぎるのですか?


  59. 1783 匿名さん

    >>1782 マンコミュファンさん

    1780さんではないですが散歩コースになっているようです。野良は今のところ1匹居てるようですがこれからも増えそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 1784 マンコミュファンさん

    >>1783 匿名さん

    住民の散歩コースでしたら

    朝夕の監視と 看板と鎖で進入を防止する必要ありますね!

    公開空地あると、オシッコは仕方ないですね。

  62. 1785 匿名さん

    >>1784 マンコミュファンさん

    住友は近隣住民や購入者のことなんてなんにも考えないような会社なんでそんな対策はしてくれないと思います。

  63. 1786 匿名さん

    公開空地だから鎖とかはNGでしょう。
    やれてペットの糞尿禁止看板と、ゴミのポイ捨て、居眠りとスケボー禁止の立て看板かな。
    天六はペット連れの近隣住民多いですから、早めに対処しないと居座りスポットになってしまいます。

  64. 1787 マンション比較中さん


    >>1784 マンコミュファンさん

    公開空地は一般人が自由に通行出来る。
    公開空地を作ることで容積率が緩和され、50階建のタワマンの建設が可能になる。
    危険な行為は警告出来るが、犬の散歩はごく一般的な行為。マナーが悪いのは周辺住民の民度が低いからだろう。だから本庄の物件は止しなって言ったでしょう!
    マンションは立地が命。立地はリフォームできないからね。

  65. 1788 マンコミュファンさん

    >>1786 匿名さん

    ペットが マンションがオシッコポイントだと
    においがマーキングされるので

    縄張りをつけるためにも、周辺からペット大集合のマンションになってしまいます!

    最初が肝心で 管理人さんの手腕を発揮する見せ場です!

    カメラで監視するしかないですが、ペットが来たら注目で。

  66. 1789 マンション比較中

    >>1787 マンション比較中さん

    公開空地で オシッコ 糞尿は、
    仕方ないですね

    ワンコも、オシッコをしますから
    ワンコからすれば、公開空地がトイレという
    認識ですね。

    まさか 当物件がワンコのトイレに
    なるとは、誰も夢にも思わなかったのでは
    ないでしょうか?

  67. 1790 匿名さん

    このエリアは梅田とは名前ばかりの下町エリアだからペットのマナーが昔ながらなのは最初からわかっていたこと。
    ホームページとMRのイメージだけで買った人でもなければ、これぐらいは想定内です。

  68. 1791 匿名さん

    さもありなん。

  69. 1792 匿名さん

    まあまあ。
    犬の散歩のコースなんて考えだしたらきりが無いですから。ここは今は寂れた大通り沿いですから、まだ少ない方でしょう。
    それよりも、もし川沿いで正しく散歩コースに適した場所だったりだったり、一階に大衆スーパーなんて出来たりしたら、飼い野良に関わらず犬猫が集まって、更に近所のガキンチョなんかも集まりだして管理がとても大変そうです。
    これは私の想像上の架空のマンションなので、全国探してもの存在しないとは思いますけど、もし存在しだとすれば可哀想で申し訳ないですね。

  70. 1793 マンション比較中さん

    >>1792


    ここ以外でも タワーマンション 公開空地の 花壇角などは、犬のマーキングポイントでした。

    犬は おしっこしたいでしょうから。

    飼い主は止めることはできません。 犬も生理現象です。


    しっこ は  良しとしましょう!


  71. 1794 匿名さん

    ここのマンションって最近中古がやたら目につくようになった。
    元々は阿波座タワーや中津セントラルタワーの中古がよく目についていったのにここにきて競争激化か?
    個人的には新築マンションを中古でそこそこの数売り出されてるマンションって正直買う気が失せるよね。

  72. 1795 マンション比較中さん

    >>1794

    今後3年から4年は、大阪市内の過剰なタワマン建設ラッシュで需要と供給のバランスが完全に崩れそうです。けっして青田買いせず、完成後の現物をじっくり確認してから他物件と競合させて値切って購入するのが吉だと思います。

  73. 1796 坪単価比較中さん





    2LDK 76㎡ 6990万円です
    http://goo.gl/KNGEdo


    SUUMOの売り出しでは↑(https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=010&nc...



    1. 2LDK 76㎡ 6990万円ですの売り...
  74. 1797 匿名さん

    本庄の27階2LDKで7000万近いんだ。
    数年したら値崩れ凄そう。

  75. 1798 マンション住民さん

    ちょっと前なら不動産バブルに乗って
    値上がりが期待できる物件が多かったから
    中古(転売)が多くなるのはまだ理解できた。

    ただ、ここ最近の値段になってくると転売は厳しいよね。

  76. 1799 マンション比較中

    >>1798 マンション住民さん

    新築も販売しながら、
    竣工間も無く 未入居中古を、多数 売り出す
    何がしたいのでしょうか⁉︎


  77. 1800 買い替え検討中さん

    >>1799
    同感。

  78. 1801 匿名さん

    竣工前に完売しない不動産は地獄だね。

  79. 1802 匿名さん

    ここは避けた方がいいかもね。

  80. 1803 検討板ユーザーさん

    あまりにネガが多い。
    なんでも信じるか信じないかあなた次第です。

  81. 1804 評判気になるさん

    >>1799
    スミフの販売方式って客からは把握が難しいよね。
    あと何戸残っていて価格は幾らなのかが・・・

  82. 1805 匿名さん

    >>1804 評判気になるさん
    激しく同意!

  83. 1806 マンション比較中

    >>1805 匿名さん



    シティータワー備後町が 10年以内に竣工するのだから

    第1期同様に、値下げして 売り出せば良い!

    中古物件が、あまりにも 竣工間も無く 続々と出てくる! 高い価格で。

    本庄エリア 値下げあるのみです!

  84. 1807 マンコミュファンさん

    >>1806 マンション比較中さん
    第1期の第1次分譲で購入して、2月8日(水)に入居します。
    約2年前の更地の状態での契約はたとえ大手の不動産屋でもリスクがともないますが、想定より安く購入でき宝くじに当たった気持ちです。
    今後の入居者、仲良くして下さいね。

  85. 1808 マンション掲示板さん

    >>1807 マンコミュファンさん
    ここ買った事が宝くじに当たった気持ちになれるなんて、なんて幸せな方なんだろうね、、、苦笑

  86. 1809 匿名さん

    >>1808 マンション掲示板さん
    一番下の300円?のやつでも、一応当たったうちには入るから...

  87. 1810 マンション掲示板さん

    >>1809 匿名さん
    まったく。(笑)

  88. 1811 マンコミュファンさん

    >>1809 匿名さん
    新築マンションが完成した事と第1期の第1次分譲でラッキーにも現金で購入でき、生活にゆとりがあるから。
    同じ部屋の広さで下の階なのに1000万高く.販売されているからです。
    300円では有りません。

  89. 1812 匿名さん

    >>1811 マンコミュファンさん

    本庄とはいえ、新築だし住めば都と言うからね。

  90. 1813 入居予定

    わたしも1期に買えました。
    ほっときましょう。

  91. 1814 匿名さん

    一期以降の売れ行きが可視化できたらいいんだけど、ここは本当に出さないね。
    このまま未入居や中古が増加したらオリンピック終わる頃には下落幅が凄そう。

  92. 1815 マンコミュファンさん

    >>1814 匿名さん
    第1期 第1次分譲で買いました。
    購入希望者と契約者には住友不動産の担当者が教えてくれますよ。

  93. 1816 マンコミュファンさん

    >>1814 匿名さん

    >>1814 匿名さん
    第1期 第1次分譲で買いました。
    購入希望者と契約者には住友不動産
    担当者が教えてくれますよ。
    但し、ひやかしの方と判断された人には教えてくれないかもしれません、
    44階の南西角部屋の値段も内緒で聞きました。

  94. 1817 評判気になるさん

    一期で買った自慢さんはそこそこ出てくるけど二期以降の人みたことないね。

  95. 1818 検討中

    >>1813 入居予定さん

    一期で、中層階以上 御参考

    62平米〜
    70平米〜82平米
    は お値段 大体どれくらいだったのでしょうか?

  96. 1819 マンション検討中さん

    >>1816
    内緒とかってどうなんだろうか?
    個人的には、客によって値段を変えたり告げなかったりするような会社から一生ものの高い買い物はしたくないなぁ。。。

  97. 1820 匿名さん

    >>1819 マンション検討中さん

    そう思うのであれば、なぜこの掲示板を覗かれるのですか?

    単なる疑問です。

  98. 1821 マンコミュファンさん

    >>1818 検討中さん
    第1期第1次分譲は115部屋完売しました。
    15階の61平米 4090万
    15階の72平米 4790万
    ご参考にして下さい。

    資金とタイミング合えば第1期がどのマンションもお得です。

    但し、むかし発生した耐震偽装の問題も有るので、中古マンションも選択肢でしょう。

  99. 1822 入居予定

    >>1820 匿名さん
    わたしも思いました。

  100. 1823 匿名さん

    >>1821 マンコミュファンさん

    一期から、某タワーの川向きの部屋より高かったんですね。今はそこから一千万乗せですか。
    やはり、あっちは格安だなぁ。

  101. 1824 匿名さん

    2期で買いましたが、1期の値段て、それくらいでしたか。気になってたので。
    1000万どころか500万も上がってないようで、心のモヤモヤが晴れました。良かった。

  102. 1825 匿名さん

    結局買いませんでしたが、東向き36階の約60㎡の部屋で4,600万円ぐらいだった気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸