大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東part3
匿名さん [更新日時] 2021-07-18 23:10:30

シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/


所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 129 物件比較中さん

    >>128
    ここではなく、以下で探してはいかが?
    http://smp.community.myhome.nifty.com/thread/570418/

  2. 130 匿名さん

    >>126
    パークハウスは大化けなんてしないよ。
    躯体の仕様が**だわ。
    あと、ここ大淀じゃねーからな

  3. 131 契約済みさん

    >>126
    自分は最後まで中之島と迷って、橋下さんの負けが決まった瞬間に結局ココを選択しました。
    中之島が大化けするなんてなにわ筋線以外に現状考えられませんが、ほぼゼロになりましたからねぇ。

  4. 132 匿名さん

    本庄も大淀も下町ですね。
    2期の発売は延びまくりのようですが、やはり高くて売れてないのでしょうか。
    それとも他社を様子見?
    大阪では無謀な価格設定ですもんね。

  5. 133 匿名さん

    確かに下町だけど、本庄は良い意味での大阪。
    大淀、豊崎、中崎西は悪い意味での大阪。

    他社営業マン曰く、ここや中之島は今から出てくる他のタワマンが坪270やら300を超えてくる為、その時に「ウチは安いでしょ?」で売っていく戦略かもと言っていた。ホンマか知らんが。

  6. 134 匿名さん

    下町の善し悪しってどこで決まるんですか?
    東京じゃあるまいし、所得の低い人が多い大阪で@250~とか何年かけて売る気でしょうか。
    今後の世界情勢も気になるところですね。

  7. 135 133

    >>134
    昔どんな地区であったかは大きな要因ですよね。

    ちなみに大阪の平均年収は東京と約100万円の差で全国5位です。
    現在東京の一等地のタワマンの平均坪は300強〜400超え。

    大阪だけの時系列で比較すると確かに現在の大阪のタワマン価格は割高ですが、東京都との対比を持ち出すとそこそこ適正値と言えてしまうのです。

  8. 136 133

    というか坪でなくグロスの価格で考えた場合、平均年収ベースだと大阪はこれでも東京に比べると全然割安と言えます。

    時系列比較ではないですよ。
    あくまで東京との比較です。

  9. 137 匿名さん

    バブルを知らない世代からしたら今の価格は高い。
    バブルがはじけた後の落ち方がグラフで見ると半端なかったから、尚更この立地でこの価格は恐怖です。

  10. 138 匿名さん

    >135

    田舎もん、丸出しやね。

    東京の平均坪300強〜400は、三等地以下の四等地くらいやね。

    一等地のタワマンは@800超え。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 139 匿名さん

    >>137
    バブルの頃の坪単価なんて今の比じゃないでしょ。
    あの頃を知ってるものからすれば、今はバブルでも何でもない。

    >>138
    では尚更大阪は割安ですな‥

  13. 140 契約済みさん

    梅田と天六商店街、天満市場のお陰で
    徒歩15分圏内でほぼ全てのモノが揃う。

    天六の下町感は置いておいて、
    こんな利便性高い場所、日本中探しても早々無いですよ。

    間取りも良いし、前の道路も広い割に
    超静かだし、駅5分許容できれば何も文句無い。


    と、自画自賛してみる。

  14. 141 匿名さん

    東京の場合、坪1000のところもありますね。
    バブル絶頂期の時は大阪でどのくらいだったんでしょうか?
    収入が著しく増えてないのに、この価格って。
    空家率が増えて人口が自然減する中、不動産価格が上がってることに違和感を感じます。

  15. 142 匿名さん

    >139
    >では尚更大阪は割安ですな‥

    それは、違いますね。
    絶対値は安いが、
    相対値は高い。

    大阪は民度的に、
    東京の1/10くらいが適正価格だと思いますよ。

  16. 143 匿名さん

    >142
    民度って言葉はおかしくないですか?
    侮蔑的なニュアンスを感じます。
    単に所得の問題でしょう。

  17. 144 購入検討中さん

    どなたか、HPにも掲載されている間取りで85Abタイプ(87平米・26階〜40階)について、
    どの程度の価格帯で販売されている(条件が大変良いタイプだと思いますので完売?)か
    ご存知の方がいらっしゃったら情報頂きたいです。
    事情により、現地MRへ行くことができません。

  18. 145 契約済みさん

    >>141
    都心、特に北区は市内でも人口増加率一二位を争う地域ですよ。
    都心は上がり地方は下がる。

    >>142
    民度笑

    >>144
    南西角でしたっけ?
    間取り的にはこのマンションのベストでしたので、小出しに売っていたはず。
    2期でも高層階は残っているはずです。
    1期日は7000万いかないくらいでした。

  19. 146 購入検討中さん

    >>145さん 
    144です。
    ありがとうございます!! ということは2期だと1期より1000万くらいは高い
    設定(7000後半〜)になりそうですね。。厳しいです。

  20. 147 匿名さん

    >144
    1期では85Abは、30階超えた辺りだと7000万をちょっと超えてるみたいですよ。
    2期情報は誰か知りませんか~?

  21. 148 匿名さん

    以前見せてもらった2期の参考価格は南西角32階〜29階85平米8000万です。
    坪300越えですね。

    まぁココの一番人気の部屋ですからこんなもんでしょう。

  22. 149 検討中の奥様

    一期がそんなに安かったのが信じられない。

  23. 150 物件比較中さん [男性 30代]

    上層階はまだ残ってるんでしょうか。

  24. 151 匿名さん

    まだ売りにすら出してない上層階は多々あるはず!

  25. 152 150

    >>151
    ありがとうございます。
    さぞかし高いでしょうね。

  26. 153 匿名さん

    ここを高いとか言ってる連中はそもそもタワマンに手を出すべきじゃない

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    グランアッシュ小阪
  28. 154 匿名さん

    価格が高いというより、この立地で
    この程度の仕様では高いって事。
    要は価格なりの価値が無い。

  29. 155 物件比較中さん

    普通に高過ぎるとは思うけど、この価格で適正と思う人は、買えばいいと思います。
    ただ、無理して買う人は、手を出さない方が良いと思いますけどね~。
    身の丈にあった生活しないとね。

  30. 156 匿名さん

    >>154
    仕様的には歴代の大阪のタワマンでもかなり良い方かとは思いますがね‥。
    まぁ人それぞれということで。

  31. 157 匿名さん

    >>156
    このマンションの仕様をよく褒める人がいますけど、外壁ボンタイル塗装で既に足場を外してる部分のベランダ、かなり塗りムラや汚れがあって、引き渡し時大丈夫かいな、って余計な心配をしてる通りすがりの者です。

  32. 158 匿名さん

    >>157
    塗装なんて何とでも言いがかりつけれるから多分大丈夫でしょう。

    逆に歴代の大阪タワマンでここ以上の躯体仕様のマンション教えて欲しです

  33. 159 匿名さん

    >>158
    タイル貼りでもないし、凄い躯体というのは免震やアウトフレームのことですか?

  34. 160 匿名さん

    グランフロントは総タイル貼りでしたね。流石に最高級仕様だなって思いました。レベルが段違い。

  35. 161 匿名さん

    グラフロは物件価格が安い時期でしたが、今は仕様が低いのに高くて大損しそうですね。

  36. 162 物件比較中さん

    グランフロントの洋風な外観は積水の特徴が良く出ていますね。
    住友は近代的なデザインなので路線が全く違って比較にはならないと思いますよ。

  37. 163 匿名さん

    こんな値段で本庄のマンション買う人、ある意味凄いと思う
    地下鉄中津直結、天六直結の物件の中古価格も下り始めてるよ
    相続税対策に買うとしても、この場所じゃ子供も住みたがらないのではないかな

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア梅田豊崎
  39. 164 匿名さん

    何回も見に行ってみて、本庄は確かに閑静な住宅街ではないけど、天六の利便性、梅田からの距離を考えればかなり掘り出し物物件だと思います。
    子供が住みたがらないとか、そんなのは勝手な思い込み。
    もちろん、ハイソ?セレブ?な雰囲気の住宅街がお好きな人には向かないとは思いますが。

  40. 165 物件比較中さん

    >>163
    中古マンションも見たのですが、現時点で値下がりを感じてません…探し方が悪いんでしょうか??
    もちろん安くで中古が手に入ればそれでいいのですが、最近の中古は新築時より値上がりしてるものが多いしなかなか手が出ません。

  41. 166 うんこまん

    >>159
    タイル貼りとかオプションで出来るので
    そういうのを除いた素体の総合力でしょ。
    免震、アウトフレーム、全室窓あり、天井高260など‥

    >>163
    当初その2棟を、検討してたので、ここ半年くらい追いかけてますが、
    下がるどころか上がってると思うのですが‥

  42. 167 うんこまん

    あ、タイル貼りは外壁のことやね!
    勘違いでした!

  43. 168 匿名さん

    ジオタワー天六は駅直結と絶対的に揺るがない好立地ですから、年数が経っても価値は下がらない。
    こちらのマンションは駅から遠いし、古くなればなるほどどんどん価値は下がっていくでしょうね。

  44. 169 購入検討中さん

    ていうか、500室もあるんだから間違いなく完成後も売れ残ってるから、買うなら完成した後に実物を見て買った方がいいですよね。
    パンフレットなんてだいぶオーバーに再現してるんだし。

  45. 170 物件比較中さん

    天六駅のゴミゴミ感が好きな人はジオタワーで良いと思います。
    大阪で今後建築予定のタワーは現時点で10本ほどあるようですし、急がない人はゆっくり探せばいいのでは?
    外観の比較対象がグランフロントくらいしか挙げられないココは現時点で最良の物件なんじゃないですか。

  46. 171 物件比較中さん

    こちらの物件、1期は安かったのですね。
    北東、東以外の70平米台の価格はどのくらいだったのでしょうか?
    ご存じの方、宜しければ教えてください。

  47. 172 物件比較中さん

    >>169
    売れ残ってるんじゃなくて、そもそも売らない。
    さらに完成後に値段上げてくる

    だから皆迷ってるんでしょう。何回同じ議論させるのよ。

  48. 173 ちゃんぼん

    >>171
    残念ながらそれは無理ですね‥

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 174 匿名さん

    >>171
    4000後半くらいだったような。

  51. 175 匿名さん

    >171
    172さんのおっしゃってる感じで、低層で71とか72㎡なら4000万台後半みたいです。高層だと5000万位。
    眺望が抜けてるせいか、高さによって大差ないですね。

  52. 176 物件比較中さん

    1期は買いやすい価格でしたが、これから販売は中ノ島の価格に合わせてるようですね。
    どちらも微妙な場所ですが同価格なら中ノ島のほうが総合的にいいです。

  53. 177 匿名さん

    >>176
    冗談がうまいね。
    根拠は?

  54. 178 匿名さん

    住んでる人なら解るけど、わざわざタワマン買う意味って何?

    西向きの窓だらけの部屋には夏の昼間は住めへんで
    ハイテクガラスなんて何の意味もないで

    天守閣から下々を見下ろすから気分が良いんやで

    本庄の楼閣から見下ろす世界は淀川の河川敷?
    高層ビルの隙間から垣間見える梅田の夜景?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸