匿名さん
[更新日時] 2021-07-18 23:10:30
シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分 大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
501戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年10月竣工済み 入居可能時期:2018年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 近畿事業部 [売主]パナホーム株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 関西支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判
-
1302
匿名さん
>>1301 匿名さん
誰も賛同しない書き込みしても白々しいだけだから西区に帰りなよ、料理街新町に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1303
マンション検討中さん
>>1301
瑕疵が有るとか無いとかって投稿した者をどうしてデベやゼネコンは訴えないのでしょうか?
もし事実無根のデマなら営業妨害や信用毀損で訴えるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
マンション検討中さん
あーだ、こーだ言われながらも、順調に契約数伸びてるみたいですよ。
これだけ大きな会社だから、あんな信憑性の無い書き込みごときでは対応しないのかもしれないですね。
1301さんは、煽るだけでなく、直接現場に行って見せてくださいってお願いされてください。
門前払いされても、何回も何回も通ってたら、見せてくれるかも知れませんよ。
ネットの情報を鵜呑みされるくらいだったら、ご自身でやれることはやって、確認された方がいいと思います。
私は、ネットに書かれていることなんてはなから信じてないので、この一件も、全く確認するつもりはありません。
ちなみに、堀江って若い時に住むのは言いかもしれませんが、年取って住むところではないですよね。
一部分は確かにおしゃれなところもあるけど、それ以外はほんまに古い部類のマンションしか無いですからね。
まぁ私がとやかくいうことではないので、あなたがお好きなところに住めばいいかと思います。
西区も素敵なところですよ。
変わった人が多いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
金融投資家
洗練された地域なんて、
大阪には1か所もないですよね?
具体的にあります?
ちょっとマシかどうかくらいの話ですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
匿名さん
この前近くに行ったので外観みましたがなかなか迫力あってよかったですよ
完成が楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
匿名さん
大阪で洗練された地域で、新築物件って、リストがあれば教えて欲しいですね。中古物件を含めて。
あえていうなら、北浜タワーか、グランフロントタワーか、そんなところを差されているんですかね。
それなら、よそで検討されたほうが、良いと思います。
洗練されてるかは別として、川沿いの中之島、本町、北浜、中津にもタワーが建ちますし。
ここの魅力は、個人的には、下町風情が残っていて、生活の利便性(買物、通勤、通学、歩道がしっかりある。)が高いので、気にいっています。
建築中のベランダの問題って、そもそもベランダは、個人に所有権なく、共有箇所の契約になってるので、数年間は、住友に瑕疵担保責任になるのでは。それに、完成前の販売2/3目標、完成後1/3で住友が販売する予定(未契約物件の共有費用等は、住友の持ち物)と聞いてるので、事実であれば、住友は大損害になりますよ。その前に対策に動くでしょ。
近隣の「シティタワー大阪天満ザ・リバー&パークス」は、2008年に建って、今年完売したようなので、ここも気長に売るはずなので、壊れかけな箇所があれば、信用も価格も落ち、住友も在庫ははけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
匿名さん
関西における「洗練」のイメージが分かりにくいですが、
洗練されていて、且つ生活環境・利便性が合わさっているならいいですが、大概の洗練されていると仰るマンション用地は不便なところじゃないですか?…関西においては
個人的に堀江も中崎町も天六も雰囲気は何ら特別変わりありません。
堀江が洗練だと思っているのは、若い人のトレンド感覚じゃないですか?
長く住むことを考えると結局は生活環境と利便性のバランスが大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1309
入居予定さん
>>1308
おっしゃることは本気で検討している人には当たり前のことですけど、調べもしないで文句言いたいだけの人はいますからね。
そういう人はどうせ買えないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名さん
此処は外観が双子みたいに見えてブサイク。
階高低くしてコストカットしてるようだから天井高2600でもイマイチ。
周辺は天六や中崎町など上品さとは無縁の立地。
本庄なのに梅田ネームを使って高級感やイメージアップを演出して売る戦略。
到底本物志向には感じられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1312
マンション検討中さん
>>1310 匿名さん
あなたが思う本物は何処ですか?
是非お聞かせください。
まさか中之島タワーなんて言いませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
入居予定さん
>>1310
天井高2600はなかなかやと思いますけどね。
あなたの住む家の天井高を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
匿名さん
>>1314 入居予定さん
アピールポイントがもう少し欲しいところですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
入居予定さん
>>1315
美味しい安いお店がたくさんある。
天満、中崎町、天神橋筋六丁目あたり。
スーパーが天神橋筋六丁目、中崎町どちらからもすぐで買い物至極便利。
梅田は繁華街なので住むには微妙かとわたしは思いますが、梅田から近くないけど遠くもない
天神橋筋六丁目から日本橋に一本で出れるので難波も出やすい
天神橋筋六丁目、長堀橋から心斎橋にもデレる
ルクアのツタヤはスタバのコーヒー飲みながらツタヤの本を買わずに読める
天神橋筋六丁目駅近くのツタヤは漫画のレンタルがある
梅田まで歩けばそれこそ電車でどこにでも出れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
入居予定さん
>>1310
わたしはこのマンションに高級感を求めて買ったのではなく、住むのに便利だから決めましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
通りがかりさん
追加しますね!
この近辺は美味しいラーメン屋さんがたくさんあります!
夜も静かですが、前の道路もほどほどの人通りもあって安心です。
ネガレスはスルーが一番ですよ。
すぐにわいてきます。キリがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
入居予定さん
>>1318
便乗する奴らがいますから、叩いておこうと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
名無しさん
>>1317
住むのに便利なら福島や中津などの梅田を挟んで西側も同じようなエリアですよね。
大阪都心部で静かさや上品さを求めるなら北浜や中之島のリバーサイドになるんでしょうね。
平日の昼間はサラリーマンが多そうですが…。
あとファミリー層が便利に治安よく暮らすなら西区堀江や新町になるんでしょうね。
街が洗練されていて尚且つ便利で学区がいい。
ファミリー層にはもってこいですね。
☆総評☆
梅田及び梅田の東西エリア・・・DINKSや単身者向き
北浜、中之島のリバーサイドエリア・・・富裕層のセカンドハウスもしくは富裕層リタイア夫婦向き
西区堀江新町エリア・・・ファミリー層向き
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件