- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市みどりの |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
お店の出店ペースは現時点では未知数ですので期待しすぎない方が良いですよ。
そういう営業トークをしている不動産屋が多いのかな?
商業テナント建設の話は出てきていないですし、
結局>>793の土地もまだ広告をネットに出してますから、単に仲介不動産屋を変えただけのようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>859 通りがかりさん
「静かで自然も多く残ってる」のが、いいですね。高圧線のある北側(?)は、ちょっとなあと思います。
南側の未開発のような所が気になります。ファミマのある交差点から上の道路は将来研究学園のほうへ向かうのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>ファミマのある交差点から上の道路
以前のレスにも出てくる『新都市中央通り』ですね。
あの通りは研究学園~万博記念公園間もまだ一部開通していないのですが、つくば市議会の答弁等を見る限り、その研究学園側の未開通部分の土地収用を優先して進めているようです。
みどりの側が繋がるのは当分先だと思います。県議以上の政治家が後押ししてくれればあっさり進むかもしれませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そこに何かできてくれればいいですけど…
期待させといて更地のままとか…
とにかく、飲食店や商業施設を求めます!
駅前には交番とか郵便局とか、眼科とか皮膚科とか、いろいろ欲しいものはあるのになかなかできませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>870 匿名さん
遅れましたが、
2016年9月13日(火)23時57分頃,片田(常磐自動車道の北側の地域付近)で建物火災が発生しました。
2016年9月13日(火)23時57分頃,片田(常磐自動車道の北側の地域付近)で発生した建物火災は,1時20分鎮火しました。
つくば市災害、防災メールサービスより〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
製鉄所の事故だったみたいですよ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160914-OYT1T50067.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>866
例の角地ですが、今は決まってないそうですよ。
さがみ典礼の提示で、条件がマッチしたのですが、地主の方も「さすがにみどりのの玄関口で・・・」って感じでお断りしたそうですよ。
地主の方も早く借りてくれる方を探していますが、みどりのの住民なので助かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
あそこの土地は谷田部の商店街の○○○店の持ち物ですよね。先月聞いた時は決まってると言ってましたがまた変更になったのですか?ミニストップの前はもう工場撤退してるので潰して商業施設にしてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>> 884
そうです。 本日ご本人に聞いたんですけどね。 但し、ひょとしたら内緒にしてるんじゃないかなあとも思いましたよ。契約の面で色々あるのかもしれないですね あそこはみどりのの入口とか、今後の発展に重要な場所になるので、がっかりするような物は来て欲しくないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
本当ですね。あの土地にはできることなら単独ではなく複合の飲食店ができてほしいです。学校ができるので駅前には交番、郵便局、書店など早目にできてほしいですね。もっとみどりのが良くなるように計画的な街造りをしてもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
廃工場のところは、TSUTAYAとカフェ、飲食店の複合施設がほしいですね。
LaLaガーデンと研究学園に2つありますが、それなりに離れていますし、みらい平と道路繋がれば、あの場所でも客は結構来ると思います。
研究学園とLaLaガーデンのほうは渋滞多いので、谷田部や万博記念公園の方の人たちもTSUTAYA利用ならこっちにくるでしょう。
TSUTAYAできれば本屋や文具もあるので、学校に通う子達にも重宝されそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先日パン屋さん行ってきました!
おいしかったです!
ただ、10時半頃でしたが、ほぼ商品がありませんでした…
開店してすぐ朝イチの商品は売り切れてしまったのか…?
ディスプレイはいろいろ美味しそうなパンの名札があったので残念でした。
また今度行ってみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私もパン屋さん行きましたよ!
昼過ぎでしたが、タイミング良く焼きたてのパンが並べられているところでしたので、タイミングが良ければパンも陳列されていると思います。
厚切りベーコンが入ったパンが美味しかったです。
そう言えば、アントラーズ付近の保育園は9月15日から工事されると思ったけどまだ、何も動いていませんね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>893 匿名さん
私も今日パンやさんに行ってきましたよ(^^)
9:30頃でしたがパンがたくさん並んでいて迷ってしまいました(^^)あんパンを食べましたがフワフワでとっても美味しかったです(^q^)
パン好きでクーロンヌとかも行きますが、これからはここのパン屋さんにはまりそうです!!試作品ということで、カレーパンもおまけでいただきました(*^^*)カレーパンはまだ食べていませんがとても美味しそうです♪
これからパンの種類も増えそうで楽しみですね(^^)
わかば分園に子供が通っていますが、アントラーズ横の保育園はわかば系列で予定通り来年4月開園予定と先生が仰ってましたよ(^^)少し遅れてるのかもしれませんが、職員の採用とかもしているようですし心配要らないと思います\(^^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ピクニックベーカリーのパン、期待せずにいったせいか、普通にうまっ!ってなりました。あのモチモチした食感がたまりません。店内狭く品数多い訳ではないけど、クーロンヌなどだと高くてしょっちゅういけないけど、あそこなら値段も手頃で通えると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>901 匿名さん
私もパン屋さん行ってきました。乳製品がダメなことを伝えたら、どのパンが不使用か丁寧に教えてくださいました。そして、帰りがけにバケットをサービスしてくださいました。店主さん、店員さん。ありがとうございます。また来ます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
本日朝からパン屋さん行ってきました。バナナのデニッシュもチョリソーも美味しかったです。近所の人が言っていた美味しいとすすめてくれたカレーパンとクリームパンは並んでませんでしたが時間帯で品揃えを変えているのですかね?おそらくスペースの問題でしょうが(^O^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
県外通勤車です。他県色々探したあげく、つくば市内駅近でマンションか戸建てを考えてます。つくば駅や研究学園駅周辺の利便性や街並みに当初惹かれ、つくばに惚れましたが!残念ながら、駅近は予算的に厳しいです。そこで、現在万博からみらい平へシフトオフ。その中でもみどりのに小中学校が出来る!とのことで第一候補に考えてます。現在住まわれてる方の率直な感想を聞かせて頂けますか?万博駅やみらい平にはない魅力や、逆にこれが不便など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
良い点:静かな環境、新設の学校に期待
今一つな点:駅徒歩圏で飲食店が少ない、スーパーが一つしかない
新設の学校以外は万博・みらい平とそれほど環境面で差はない気がします。つくばみらい市の教育や福祉制度等はわからないので、その辺りも確認されてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
中学までの環境を考えるとみどりのかなと思います。
みらい平も環境はとてもいいと思いますが、強いて言うなら、つくばみらい市ということでしょうか。みらい平の開発が終わると勢いがなくなるかもしれません。
あとはこの辺りにいると、研究学園の商業施設やイオンモールつくばなどが便利でよく行くことになると思いますが、万博記念公園やみどりののほうが、みらい平から行くより10分くらい近いってとこですかね。
私はみらい平からみどりのに引っ越したのですが、研究学園やイオンつくばが近くなったのはなかなか便利です。
現時点での駅周辺はみらい平のほうが綺麗ですね。
今後のお店の出店に関しては、みどりのが期待できそうです。
万博記念公園は研究学園にすぐ行けるというのが最大の利点かと思います。
スーパーとドラッグストアはすべての駅にあるので日常生活には不便はどの駅を選んでも無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も都内まで電車通勤してます。
朝の電車は、時間にもよりますが7時頃の電車では万博からでも座れないと思います。
みどりのに来た時点で立ってる方がいますので。
飲食店や商業施設がまだまだ少ないですが、週末は車で研究学園方面に買い物にいくので、あまり不便はないです。必要なものがあればカスミもありますし。
あとは、土浦方面などに関鉄バスが出ています。
アッセのほうを通るつくバスもありますし。
なにより駅前にドーンと巨大なマンションがなく、戸建てが多い雰囲気がいいなぁと思ってます。
駅前の駐車場&アパートだらけの点については、学校ができるときに向けて良くなると期待してます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
万博〜みらい平ならみどりのが良いかと思います。駅周辺にはまだ人口が少ないのもありお店は少ないですがスーパー、銀行、ドラッグストア、ファミレス、居酒屋、美容室、リラクゼーション、整体など日常過ごすのには問題ありません。最近はロードサイドホテルやパン屋、定食屋など規模は小さくても確実に出店してきていますし、ミサワ、セキスイ、ダイワ、トヨタなどの大手ハウスメーカーを筆頭に駅周辺での300棟近くの大型分譲が予定されています。分譲がはじまれば自ずと商業施設なども増えてくることが予想されますし、小中一貫校の脇には大型の公園も整備される予定があるなど楽しみが多いです。駅近であれば研究学園まで電車で5分ですし、車があれば15分圏内に大型商業施設は多数あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ゴミゴミしてなくて普段の生活には困らないっていうのならその3箇所なら同じぐらいだよね。学校だって小中だけじゃなく高校の環境も考えないといけないし。(みらい平に私立の一貫校できたよね?)それよりも、都内まで通勤の方が期間が長いならそちらを優先させた方がいい気がするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。