茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-25 22:09:35
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 8051 マンコミュファンさん

    本当に必要なやつが後回しって、そいつも夜間くるべきじゃないから後回しなんだよ。きっと。
    掲示板で文句いってやつがどうかと。笑

  2. 8052 名無しさん

    >>8050 名無しさん

    心配なのはどこの親も同じじゃないですか?
    その「心配だから」夜間診療に連れて行くという思考が混雑を招いている一因かもしれませんよ?
    一人一人が少しだけ落ち着いて経過観察する事で混雑が軽減する事だってあると思うのですが。

  3. 8053 マンコミュファンさん

    >>8052 名無しさん

    どの目線で話してるのか不明。
    何故、混雑したらダメなの?

  4. 8054 マンション掲示板さん

    夜間診療に来るやつは、皆心配だから来てるんでしょ。
    その程度等はその方の事情などがあるのだから、外野が来るべきでないとか、重症にみえないとか、いうべきでないと思ってるだけ。そんかの掲示板でなく、政治家でも。 
    もとは、24時間やってる病院ありませんか?がスタートでしょ。

  5. 8055 通りがかりさん

    >>8030 通りがかりさん
    回答ありがとうございます! そうなんですね。図書館できてくれると個人的にはすごく嬉しいです。

  6. 8056 名無しさん

    >>8053 マンコミュファンさん

    え?今更そこ?w

  7. 8057 匿名さん

    ニチイキッズ開園とひまわり保育園移転は4月に間に合わないそうです。ニチイキッズは4月の募集無しとのこと。
    オリオリ保育園の説明会に参加しましたが、早期英語教育にかなり力をいれていますね。0歳児から定員20名なので、0歳で枠の争奪戦になりそうです。ネイティブの先生に英語を教われるので、英語教育に力を入れたいご家庭にはおすすめです。

  8. 8058 匿名さん

    いまさら…
    移転遅れと開園遅れら、とっくにホームページに案内出てるし。
    そもそも保育園の申し込みもうはじまってるしね。

  9. 8059 匿名さん

    >>8058 匿名さん

    冷たい人間あらわる!

  10. 8060 匿名さん

    マルシェって続報とかないんですかねー

  11. 8061 通りがかりさん

    ジェーソンはどうなったんでしょうか?

  12. 8062 名無しさん

    夜間の受診の話はどこかの掲示板の社会問題スレでいくらでもバトルしてくれ。

  13. 8063 匿名さん

    >>8058 匿名さん

    既出でしたか。すみません、遅くて。

  14. 8064 匿名さん

    コインランドリー&カフェ、看板なくなっちゃいましたね~。その後、どうなっているのかな?

  15. 8065 名無しさん

    >>8059 匿名さん

    ほんと上からな人多すぎますよね(笑)

  16. 8066 通りがかりさん

    >>8064 匿名さん

    数週間前 レストランカフェ12月ごろオープンみたいな看板あったけど。
    写真もこの掲示板に載ってた。
    それすらなくなったのですか?

  17. 8067 匿名さん

    たぶん、対面で会話するとのみ込むような言葉も、顔が見えないと思った通りに出ちゃうんでしょうね。スピード感は大事ですけれどね。

  18. 8068 通りがかりさん

    マルシェの看板 カミングスーンすらないですね。

  19. 8069 匿名さん

    >>8066 通りがかりさん
    前を通ってみたんですが、看板らしきものは見当たりませんでした。一誠さんの看板で、テナント募集はあったのですが…見落としたのかなぁ?

  20. 8070 名無しさん

    霧すごい
    実際には写真で見るより濃いです

    1. 霧すごい実際には写真で見るより濃いです
  21. 8071 マンション検討中さん

    ほんと、駅前の開発1ヶ月きったのに。何も出さないもんなのかな。マルシェにしてもよくわからないものばかりだな。

  22. 8072 ころちゃん

    ダイワさんの話では若干、土地に瑕疵があって慎重になってるみたいよー。でも購入する訳でないし、大丈夫か気がするんだけど。

  23. 8073 通りがかりさん

    >>8072 ころちゃん

    瑕疵とか計画に遅れが出たら最悪ですねー
    年内着工は絶望的ですかね?

  24. 8074 周辺住民さん

    >>8072 ころちゃん

    ダイワの計画がまだ発表されない頃、土壌汚染で環境課からストップがかかっていると聞いたことがあります。
    瑕疵ってなんなのでしょう。

  25. 8075 マンション検討中さん

    土壌汚染ってなんなのでしょう。

  26. 8076 ころちゃん

    >>8074 周辺住民さん

    詳しいっすね。関係者?笑 
    そうそう汚染です。
    工期は変わらないと思いますよ。
    追加で変なのでなければ。

  27. 8077 通りがかりさん

    工場跡地でもないのになぜ汚染が…

  28. 8078 通りがかりさん

    何の特定有害物質でチェック印入ったんだろうか。

  29. 8079 マンション検討中さん

    >>8076 ころちゃん

    いつ、県の大規模店舗届けがでるんでしょうか。全容がさっぱりわかりませんね。

  30. 8080 通りがかりさん

    工場跡じゃないのに何が出たんだろう。何の特定有害物質が出たのかちゃんと公表してほしい。

  31. 8081 ころちゃん

    >>8079 マンション検討中さん

    半年前までに出せばいいのかな。春~夏。
    いろいろ噂あって。
    キーテナントは決まってるけど、残りがどうとか。ある程度、形にしてから出したいですよ。僕なら

  32. 8082 匿名さん

    >>8081 ころちゃん

    キーテナントが気になる…

  33. 8083 通りがかりさん

    >>8078 通りがかりさん

    土壌汚染は報告義務があるから懸念してるって噂これか
    クリーニングはするだろうから時間かかっちゃうな

  34. 8084 通りがかりさん

    土壌汚染といえば、みどりの保育園の裏の産廃の山。撤去されないんですかね。不動産屋から資産価値に影響あるかもーって言われて別の土地に家建てちゃったけど。

  35. 8085 通りがかりさん

    >>8084 通りがかりさん


    あそこの近くの工事跡地早く活用されるといいんですけどねー

  36. 8086 匿名さん

    どなたか写真の赤いマーカー部分に何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
    この近くで土地購入を検討しているのですが、かなり大きい土地なのでお店などが出来ると嫌だなと。今日通りかかったら業者の方が居たみたいなので。

    1. どなたか写真の赤いマーカー部分に何が出来...
  37. 8087 名無しさん

    >>8086 匿名さん
    google mapのスクショ投稿はgoogleの規約に違反してますよ

  38. 8088 匿名さん

    >>8086 匿名さん
    住宅

  39. 8089 匿名さん

    またスクショしてるよ学習しないね

  40. 8090 検討板ユーザーさん

    おこおこされるかな?

  41. 8091 匿名さん

    なんでgoogle mapのスクショがダメって話になってんの?
    >>8086の場合、帰属の表示が足りないって話でしょ

  42. 8092 マンション検討中さん

    >>8081 ころちゃん

    みんながよろこぶキーテナントでしょうか。

  43. 8093 匿名さん

    >>8080 通りがかりさん
    土壌汚染クリーニング費用高いけどどこが出すんだろ…

  44. 8094 匿名さん

    マルシェのバーはおしゃれでおススメ

    1. マルシェのバーはおしゃれでおススメ
  45. 8095 匿名さん

    ダイワには、カスミみどりの2号店に見たいです

  46. 8096 マンコミュファンさん

    >>8095 匿名さん

    どういう意味ですか?

  47. 8097 匿名さん

    >>8095 匿名さん
    間違いました。
    カスミ みどりの2号店になるようです。
    ヨーカ堂ではないそうです

  48. 8098 匿名さん

    このサイトもくだらない奴等が多くなり
    見る気持ちなくなりましたね。
    ネットだけで文句言う方々は、何が楽しくて文句言うのでしょうか?

  49. 8099 口コミ知りたいさん

    >>8097 匿名さん

    えっ?
    カスミがもう1店舗できるのですか?

  50. 8100 匿名さん

    なーんだヨーカ堂じゃないんだ。
    カスミ核なんだピアかよ

  51. 8101 匿名さん

    >>8086 匿名さん
    市街化調整区域なので、住宅地や商業施設は建てにくいと思います。

  52. 8102 匿名さん

    >>8097 匿名さん

    ガセ

  53. 8103 匿名さん

    >>8098 匿名さん
    ここはガセ偽りが頻繁に飛び交う前からそんな場所

  54. 8104 通りがかりさん

    >>8097 匿名さん
    ソースお願い

  55. 8105 みどりの在住

    >>8091 匿名さん
    たしかですけど、GoogleとかYahooの地図をスクショして載せるのって著作権侵害になるんだったと思います。載せるのであれば、よく店舗のサイトに載ってるように、指で動かせる様にしなきゃいけなかった気がします。2本指で動かして下さい的なのよく載ってるじゃないですか。あれです。

  56. 8106 通りがかりさん

    でもダイワだとピアの可能性高いよな。ピアならカスミだろうし、みらい平も近距離にカスミ2つできたし、他店に出店されるくらいなら寡占してしまった方がいいのかもしれない。

    一号店は古くなってるから最悪一号店は将来的に撤退する手段もあるしね。

    ガセかもしれないが

  57. 8107 匿名さん

    カスミだったら、めっちゃがっかり。
    いらない。

  58. 8108 通りがかりさん

    カスミ一号店が撤退してそこにTUTAYAでも入ってくれれば嬉しい

  59. 8109 匿名さん

    カスミの駐車場にとめて駅に向かう人をよく見かけるからな。駐車場は一杯なのに店内は人が少なくて。

  60. 8110 匿名さん

    ずっーと前からやたらツタヤを希望してる人がいるね。ツタヤ大好きなんだなぁ。ツタヤそんなにほしいかい?

  61. 8111 名無しさん

    とりあえずTSUTAYAをTUTAYAだと思ってる人に説教したい

  62. 8112 通りがかりさん

    >>8111 名無しさん
    ごめんなさい

  63. 8113 通りがかりさん

    >>8110 匿名さん

    ほしいですね
    でも私以外にも数人いますねこの掲示板に

  64. 8114 名無しさん

    カスミはもうたくさんだよー!

  65. 8115 匿名さん

    ネット配信が当たり前になりつつある世の中で、既存タイプのレンタルビデオ店の新規出店は難しいのでは。。都心にあるような蔦谷書店であればまだしも、それも人口密度が高い環境があってこそ成り立つ営業形態だし。
    マジレスすんません。

  66. 8116 匿名さん

    そしてカスミばっかり増えなくてもいいかなー笑
    カスミは根本的に高いし、現状店舗と競合できるスーパーを切望する。。

  67. 8117 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  68. 8118 名無しさん

    >>8115 匿名さん
    レンタルじゃなくても、最近はTSUTAYA BOOKSTOREという店も増えてるけどね
    https://store-tsutaya.tsite.jp/newstore.html

  69. 8119 匿名さん

    アクロスモールもカスミだけどね

  70. 8120 匿名さん

    スーパーがカスミでもいいから、そのまわりにどんな店が入るのか知りたい〜

  71. 8121 マンション検討中さん

    ヨークベニマルとか来ないかな。2階建てなんだろうか。

  72. 8122 名無しさん

    ヨークベニマルがいいです。あと個人的にはベイシアあたりがいいな。

  73. 8123 匿名さん

    100均いれてくれ〜

  74. 8124 検討板ユーザーさん

    >>8123 匿名さん

    たぶんできるよ

  75. 8125 匿名さん

    >>8124 検討板ユーザーさん

    ほんとですかー
    やった?

  76. 8126 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 8127 ご近所さん

    8110さんと同じ事思ってた。毎回同じ人が言ってるのかなって。
    前に誰かがこの地域の田舎具合を言ってる人がいたけどなんかわかるような気がする。
    みどりのだけで考えちゃだめだよね。この辺りは元々なんもない場所開拓した訳だから、会社側もよく考えての出店になるよね。

  78. 8128 匿名さん

    >>8110 匿名さん
    レンタルやさんというより、ララガーデンのTSUTAYAのような、本屋さん&カフェ併設のものが欲しいということだと思います!!

  79. 8129 通りがかりさん

    >>8128 匿名さん

    ララガーデンのカフェ併設のTSUTAYAほしいよね。

    みらい平にも本屋は無いし、それなりに集客はできるとはおもうけどねー。
    レンタルも一定の需要はあるし。
    斜陽業界ではあるから簡単に新店は出せないと思うけど

  80. 8130 みどりの在住

    みどりのってカフェとか出来ても成功させるの難しいと思います。他の駅に比べて圧倒的に外から人が入ってこないですからね。会社もほとんどないし、学校も、外から遊びに来るような公共施設等も皆無。
    ただ、TSUTAYA併設カフェみたいなのはいいかも知れませんね。本屋が近所になくて、それ目当てでみどりのに来る人が増えそう。とんぼ池やその周辺の環境が変わってくれば出店したい人も増えてきそうですけど、現況では中々踏み切れないでしょうね。

  81. 8131 マンション検討中さん

    とんぼ池をまずきれいにしたら、みどりのの印象は変わると思うんだけどなあ。

  82. 8132 通りがかりさん

    トンボ池は荒れ放題ですからねー
    駅の方から見ても汚らしい雑木林って感じですよね

  83. 8133 名無しさん

    何が来てほしいかぐらい勝手に言わせてくれよー

  84. 8134 通りがかりさん

    とんぼ池は生態系を守るためにあのままにするとかってことは無いですよね?
    雨水の貯水池じゃないから

  85. 8135 マンコミュファンさん

    批判されても、無理でも、歓楽街がほしい。
    とにかく人が集まってほしい。

  86. 8136 名無しさん

    私は今の、静かな住宅街がいいですー

  87. 8137 匿名さん

    >>8130 みどりの在住さん

    会社ないってことはないんじゃないですか?

    クボタ、Panasonic、運輸系も複数ありますよね。農研機構はみどりの駅が最寄駅ですし、アントラーズ関係で駅から行来する人も見かけます。

    きのこ、のり、コーン、カステラ、弁当屋さん等食品系も多いし、そういうところとマルシェが結び付けばいいのになぁと願ってましたが…。



  88. 8138 名無しさん

    大和のキーテナントはヨークベニマル

  89. 8139 名無しさん

    >>8137 匿名さん
    その通りです
    工場がいっぱいあるので働いている方はいっぱいいます

  90. 8140 名無しさん

    大和の場所の土壌汚染はほんとの話。
    昔、あそこは産廃の山でそれによる土壌汚染があったから市も慎重。
    年内の工事開始はありえない。
    みどりのはTSUTAYA来ない。みどりのみたいな場所に出店する際、企業は人口張り付け具合と駅の乗降客数を基準にする。
    よって、ない。

  91. 8141 名無しさん

    一誠商事みたいに小さい駅にテナント作ってくれる中小企業は、まれ。
    チャレンジ精神ある。

  92. 8142 マンコミュファンさん

    >>8139 名無しさん

    日中歩いてる人いないから、エンド向けのサービスは厳しいってことでしょ。

  93. 8143 ご近所さん

    みどりのは他と比べて住む人以外の人の流れもある街じゃないからね。
    ほぼ住人用の駅や街づくりだと思うから。じゃなかったらこの街が出来上がってきて10年程経ってるからもうみんなが欲しがるお店は出来ているはず。

  94. 8144 名無しさん

    >>8137 匿名さん
    その通りです
    工場がいっぱいあるので働いている方はいっぱいいます

  95. 8145 通りがかりさん

    やはり要求水準が違うね。
    そんな掲示板にすぐ書き込める数程度の企業しかいないってことでしょ?

  96. 8146 名無しさん

    >>8145 通りがかりさん
    大手以外の企業に勤めている人間には飯を食べるところも買い物をするところも求めてはいけないのかな?

  97. 8147 通りがかりさん

    その隣のウイングマルシェやみどりの学園の土地には土壌汚染なかったのかな。

    ウイングマルシェは飲食メインだし、学校も汚染とかには敏感だろうし。なぜダイワの商業施設のとこだけそうなるのかかね。

  98. 8148 マンション掲示板さん

    みどりの 地域で落し物をした場合、紛失届等を扱う交番はどちらになるのでしょうか?
    万博?谷田部?

  99. 8149 8148

    >>8148

    すみません、自己解決しました。
    谷田部なんですね。

  100. 8150 匿名さん

    >>8149 8148さん

    駅前に交番ほしいですよね。
    谷田部から移転しないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸