茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-19 21:44:27
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 28532 通りがかりさん 2025/01/13 21:08:06

    みどりのは個人が店を出すには家賃が高すぎる

    チェーンが出すにはちょうどいい大きさの土地やテナント物件がない。



  2. 28533 名無しさん 2025/01/13 21:47:21

    みどりのは開発終了よ
    南小中とプールと源流の森が最後

  3. 28534 ご近所さん 2025/01/13 22:18:39

    >>28533 名無しさん
    私が、みどりのの住民になった頃は、みどりの学園が建設中で、ウイングマルシェもビッグハウスもライフガーデンも、まだ、できていませんでした。当時と比べると、現在は格段に暮らしやすくなりました。開発はもう十分です。

  4. 28535 マンション検討中さん 2025/01/14 00:07:46

    みんな、みどりのに何を求めてるんだろうと思います。地域によって役割がある訳で、あれもこれもなんて求めすぎ。車や電車で研究学園やつくばに行けば買い物出来るし。求めすぎの人は都心に住めばいいのでは?文句や要望があるなら批判ではなく自身で動いたらいい。こたつでぬくぬくしながらあれしろこれしろなんて傲慢だよ。

  5. 28536 通りがかりさん 2025/01/14 00:50:52

    私が住み始めた頃は駅とカスミしかありませんでした…子供は谷田部小に歩きで通学しました。私も今満足しています、特に病院がたくさん出来たのはつくばならではではないかと、他の街の駅近では徒歩で内科歯科整形眼科耳鼻科小児科行けないと思う。源流の森がどうなるのか個人的には気になっています、空き地から公園ではなくて森から公園、なので他とは違うものになると思う。自然と共存してるのがみどりのの良いところ。

  6. 28537 匿名さん 2025/01/14 02:55:00

    最近
    みどりの1丁目アパートに救急車、消防車と警察車両が複数台来ましたが、知ってる方いらっしゃいます?

  7. 28538 評判気になるさん 2025/01/14 04:16:17

    >>28537 匿名さん
    それを知ってどうするの?
    野次馬

  8. 28539 評判気になるさん 2025/01/14 04:28:29

    >>28534 ご近所さん
    このまま開発されないと、万博とみらい平に挟まれて取り残されてしまいそうで心配。つくば市議員をみどりの出身者送り込まないと本当に間も無く人口減少しそう。

  9. 28540 ご近所さん 2025/01/14 05:23:27

    >>28539 評判気になるさん
    心配なら引っ越せばいいじゃん。
    いまなら家を売れば、みどりのの土地値上がっているから、そこそこの値段になるんじゃね。

  10. 28541 マンコミュファンさん 2025/01/14 05:56:17

    >>28539 評判気になるさん
    開発っていうのは具体的にどういう内容ですか?


    私もここに住んで10年ほどですがあっという間に
    色んなものが出来て生活しやすくなったと思います。
    ごちゃごちゃと人も多くないし静かだし
    休日に周りがよその車で渋滞したりしない
    そこそこ便利でそこそこ田舎
    それがみどりのの良い点だと思ってます。

    取り残されそうで心配とはどういう事なんでしょうか
    素直に疑問なんですが

  11. 28542 マンション掲示板さん 2025/01/14 06:12:01

    >>28539 評判気になるさん
    みどりのに限らず人口は減ります。みらい平はつくばみらい市です。開発は民間がやります。またみどりのにある土地は県有地がほとんど。市議がいようが、開発に一切関係ありません。

  12. 28543 坪単価比較中さん 2025/01/14 07:02:49

    >>28539 評判気になるさん
    誰一人取り残さない市長がいるんだから安心ようぜ。

    もし取り残されてる心配があるなら、市長のSNSにでも
    「取り残さないで!!」
    と言えば、反応してくれるかもよ。

    ・・・今以上何が必要?十分じゃね?※個人の感想です。

  13. 28544 名無しさん 2025/01/14 07:34:47

    >>28542 マンション掲示板さん
    そう、みらい平はつくばみらい市のこと
    つくばみらい市の中心はみらい平
    つくば市はつくば駅周辺開発をどんどん進めてるでしょ
    つくば市は人口増対策をつくば駅中心に行ってるよ。
    市の中心部が違うんだから取り残すとか関係ないと思う

  14. 28545 マンコミュファンさん 2025/01/14 10:29:33

    >>28539 評判気になるさん

    みらい平は市が本気出してるからまだしも、万博は大したことないだろ。

    ピアシティしかない。

  15. 28546 マンション検討中さん 2025/01/14 10:34:38

    >>28536 通りがかりさん

    設計図は工事現場に掲示されてるから見れるけど、林の中の散歩道って感じですね。
    ベンチが所々にある感じ。

    遊具が充実した公園が欲しい。
    中央公園にちょっとした複合遊具作ってくれればいいのに。
    なんで鉄棒だけなんだか
    子供の街なのに


  16. 28547 検討板ユーザーさん 2025/01/14 10:36:48

    >>28546 マンション検討中さん
    ガチな話すると遊具はクレームくるから
    ここがそういう地区なのか市全体かは知らんけどクレームくるから設置してない
    学校からくる情報みるとまぁ察するわな

  17. 28548 評判気になるさん 2025/01/14 10:48:18

    >>28508 eマンションさん
    庄司クリニック北側の道路は、萱丸台町線です。あそこからサイエンス高校の北側を通って、サイエンス大通りまでつながるのです。

  18. 28549 通りがかりさん 2025/01/14 10:50:00

    >>28545 マンコミュファンさん
    万博も商業施設とか決まったらしいよ。大型の商業施設の話しがみどりのには何故か無いよね。

  19. 28550 評判気になるさん 2025/01/14 10:54:22

    >>28549 通りがかりさん
    ガソリンスタンドと薬局とスーパーと住宅展示場と公園らしいよ
    みどりのにはあまり副産物ない
    みどりのは2丁目の商業地と中央のスーパーが大型商業施設じゃないかな
    もう完成したよ

  20. 28551 口コミ知りたいさん 2025/01/14 11:31:12

    >>28550 評判気になるさん
    じゃあもう今後商業施設は何も出来ないかもね。

  21. 28552 通りがかりさん 2025/01/14 11:34:02

    >>28546 マンション検討中さん
    遊具がないと遊べない、頭を使わない子供なんだな。まあ、子供だけを遊具で遊ばせたいんだろな。何もない中で親子で創意工夫して遊べばいい。

  22. 28553 口コミ知りたいさん 2025/01/14 11:35:18

    >>28549 通りがかりさん
    だからさ、大型の商業施設が駅ごとに必要なの?なら引っ越せよ。

  23. 28554 匿名さん 2025/01/14 12:02:13

    スタバ、牛丼屋、美味しいラーメン屋、美味しいパン屋が欲しい
    無印、ロフト、ホームセンターもできたら生活に困らなくて最高

  24. 28555 評判気になるさん 2025/01/14 12:22:02

    >>28554 匿名さん
    それ言うと引っ越しになるよ。

  25. 28556 通りがかりさん 2025/01/14 13:05:56

    >>28554 匿名さん
    駅としての役割が違うので、最寄りにそれらの店が欲しいのであれば引越しをお勧めします。

  26. 28557 評判気になるさん 2025/01/14 13:08:25

    みどりの駅前は新しく商業開発というよりは、住人を増やして、今あるライフガーデンみどりのを活性化させることが目標でしょうね。

  27. 28558 匿名さん 2025/01/14 22:15:53

    >>28552 通りがかりさん

    性格悪すぎ笑
    遊具を使って遊びの幅も広がる
    運動能力も高まる

    視野狭いね。

  28. 28559 通りがかりさん 2025/01/14 22:20:04

    >>28554 匿名さん

    大規模施設ではなく、そういったお店が近場にあると嬉しいね。

    みどりの単体というよりみらい平みどりの地域として商圏が今後作られていくかな。

    一昔前に比べれば双方お店はだいぶ増えた。

    スーパードラッグストア、100円ショップなどの生活物資のお店は十分そろった。

    次は飲食やその他のロードサイド店舗が増えていくフェースまで。


  29. 28560 検討板ユーザーさん 2025/01/14 22:21:37

    >>28559 通りがかりさん

    フェーズ のミス

  30. 28561 口コミ知りたいさん 2025/01/14 22:24:34

    >>28547 検討板ユーザーさん


    つくば市は遊具や特色ある公園がほとんどないから行政の問題だろうな。

    小粒が合併してできた市だから追いついてないってのもあるけど、文化施設や公共施設が少ないし規模も小さい

  31. 28562 通りがかりさん 2025/01/14 22:38:05

    >>28561 口コミ知りたいさん

    上にあったように行政じゃなくてクレームの問題
    地域住民の問題
    落ちて怪我した責任とれなど市にクレームがくるので無駄な争いを防ぐために遊具なんておかない

  32. 28563 eマンションさん 2025/01/14 23:00:29

    >>28562 通りがかりさん
    つくばみらい市側の公園の方が圧倒的に遊具多いのにみどりの、つくば市で遊具少ないのは地域住民のせいと言うこと?責任取りたくないと言う行政じゃないかな。

  33. 28564 検討板ユーザーさん 2025/01/15 02:25:20

    遊具作られない理由納得した

  34. 28565 eマンションさん 2025/01/15 05:14:08

    >>28558 匿名さん
    ないならないなりに遊ぶんだよ。
    ないのを文句しか言わないから、
    子供も同じように人任せなんだよ。

  35. 28566 坪単価比較中さん 2025/01/15 05:46:11

    「TXクレクレ移民」久々に見た気がする。SFやでSFやでSFやで。

  36. 28567 名無しさん 2025/01/15 12:34:08

    今から、河原崎に引っ越した方が良いよ。

  37. 28568 名無しさん 2025/01/15 12:38:00

    月曜から夜更かしでみどりの映っててワロタ

  38. 28569 検討板ユーザーさん 2025/01/15 13:26:26

    >>28568 名無しさん

    どこがどんな事で映ったんですか?
    見てなかったー

  39. 28570 口コミ知りたいさん 2025/01/15 13:44:41

    >>28569 検討板ユーザーさん

    TVerで

  40. 28571 匿名さん 2025/01/16 00:23:36

    >>28568 名無しさん
    うちも中央公園じゃない?って盛り上がりました!
    それにしても、人のいない時だったのか、人が映らないようにしたのか、寂しい公園に見えましたね。

  41. 28572 マンコミュファンさん 2025/01/18 12:19:47

    今日のみどりのプールの乗り物イベントは小規模でしたが珍しいバスやパトカーが来ていて子供達大喜びでした。
    市の職員は見当たらなかったのですが、あれは誰が主催者なのでしょう?
    チラシにも記載されていなかったので少し気になります。

  42. 28573 マンション検討中さん 2025/01/19 23:07:33

    学校の部活代が高額すぎて悩ましいです。最終的に年間10万円を越えそうです。入らないことを選択した場合、子供になんと説明したらよいのか。

  43. 28574 評判気になるさん 2025/01/20 02:09:36

    >>28573 マンション検討中さん
    やりくりして払ってあげたらいいよ
    今まで先生に無償労働を強いてきたんだから是正されて当然
    今まで無償だったのがおかしいんだから

  44. 28575 ご近所さん 2025/01/20 02:30:38

    部活動は、学校教育の中の付録のようなもので、義務ではありません。本来の教育活動ではないので、多少の費用負担は当然でしょう。
    むしろ、事実上、義務でサービス残業させれられている先生方の方が気の毒です。
    中には、授業よりも部活動指導の方が教育だとおっしゃる先生もいますけどもね。
    高校学校では、「時間と若い体力を持て余した生徒たちには部活をやらせておくのがいい」と主張する先生方もいました。
    確かに、運動部の生徒は、疲れが取れず、授業中は、静かに居眠りしていることが多かったですね。
    ですから、部活は、「生徒指導」としては役立っていたんです。
    でも、教育としては、本末転倒でした。

  45. 28576 2025/01/20 02:41:06

    >>28574 評判気になるさん
    的外れなアドバイスでは?
    28573さんは無償にしてほしいという内容ではないですよ

  46. 28577 検討板ユーザーさん 2025/01/20 02:59:26

    先生ではなくて民間の業者に支払うんですよ。適性価格でしょうか?説明が不明瞭でお母さん方は不信感がはなはだしいです。みんな入らないから残った家庭に負担がいき値上がるのでは。その当たりの説明がないようです。

  47. 28578 マンコミュファンさん 2025/01/20 03:01:52

    普通に塾代やピアノなどの習い事でもそのくらいするよ
    部活を下に見過ぎ

  48. 28579 マンコミュファンさん 2025/01/20 03:17:56

    塾やピアノみたいに部活も入らなければいいんでしょう。ただ、友達も入る子は多いし子供は入りたがるから説明が難しいんでしょう。業者への支払いが適性がかが問題でしょう。

  49. 28580 通りがかりさん 2025/01/20 03:20:31

    部活動の件、二年前の学校から民間委託へ移行時期に加入しておりました。料金は当時月4000円弱でしたが、谷田部中は1000円くらいだったと記憶しています。学校によってこんなにも差があるのかとショックでしたね。そもそもこの業者に決めた過程も全く不明瞭で、コーチは練習をすっぽかすなど酷い有様でした。

  50. 28581 名無しさん 2025/01/20 03:27:11

    みらい平駅のわりと近くに風俗ぽいメンズエステの店があったけど、あれってOKなのかな。
    市外だし関係ないけど、みどりのだったら嫌だなと思って。宣伝じゃないですよ。念のため。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】つくば市みどりのの住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸