茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-14 13:25:25
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 28431 評判気になるさん 2024/12/14 21:01:31

    >>28428 通りがかりさん
    22時でも自転車多かったし、あきらかに用途以外の使い方されてたからね

  2. 28432 検討板ユーザーさん 2024/12/14 23:02:12

    >>28431 評判気になるさん
    あなたはどんな用途以外での使われ方をみたんですか?
    自転車置き場で用途以外の使い方をしたから有料にしますなんてつくば市は発表してないけど。

  3. 28433 名無しさん 2024/12/15 00:35:12

    >>28428 通りがかりさん

    ま、アンケートでも駐輪しやすくなるなら有料化も良しとした記憶かあるので、問題ないかな。

  4. 28434 マンション検討中さん 2024/12/15 06:53:12

    >>28432 検討板ユーザーさん

    そりゃあんたみたいにぐだぐだ言う奴がいるから素直に市は言えんだろうよ笑



  5. 28435 マンション検討中さん 2024/12/15 08:05:09

    >>28434 マンション検討中さん
    結局言えないんだろ?
    はいはい、

  6. 28436 eマンションさん 2024/12/15 21:53:33

    >>28428 通りがかりさん

    どこの情報ですか?

  7. 28437 eマンションさん 2024/12/16 09:51:15

    NEWSつくばの記事に駐輪場有料化の経緯が載っていました。
    来年4月から研究学園と万博記念公園駅の駐輪場も有料化され、運営も市からTXに変わるのですね。
    https://newstsukuba.jp/54773/12/12/

  8. 28438 通りがかりさん 2024/12/16 23:01:56

    マルシェの前の交差点、歩道の標識とかがものすごくひしゃげてましたが事故があったんでしょうか?
    車の進行方向とは逆側にひしゃげてたので、反対車線からすごい勢いで突っ込んだのかと思い怖くなりました。

  9. 28439 マンション検討中さん 2024/12/17 02:58:56

    みどりのじゃないけど、万博の新設してるインター付近とんきゅうできるっぽいね

  10. 28440 匿名さん 2024/12/17 03:40:19

    >>28439 マンション検討中さん
    それって、トンQの店舗じゃ無くて、本社機能とセントラルキッチン(冷凍調理加工、各店舗運搬輸送)食品加工工場のようですよ。

    https://www.pref.ibaraki.jp/ricchi/takuchi/takuhan/kekka-kamikawa-g9-1...

    https://news.yahoo.co.jp/articles/34bf316ca8bc6673c9bdf92e11a0affd0bf8...

    https://frozen-lab.eda-mame.jp/service/central-kitchen/?yclid=YSS.1001...BMAh2VrRu1EAAYASAAEgIRNvD_BwE

  11. 28441 マンション掲示板さん 2024/12/17 04:14:00

    >>28440 匿名さん
    つくば西スマートインター付近せっかく出来るけど工場か運輸倉庫で埋まりそうですね。残念。

  12. 28442 買い替え検討中さん 2024/12/18 01:22:49

    トンq大好きですが、セントラルキッチンで作ってたんですね。

  13. 28443 マンション検討中さん 2024/12/18 09:10:43

    >>28442 買い替え検討中さん

    とんQって値段高くないですか?
    安くて美味しい店つくばには沢山ありますから自分はとんQにはまず行きませんね。

  14. 28444 検討板ユーザーさん 2024/12/18 15:28:15

    >>28438 通りがかりさん

    街灯の制御装置みたいなのも斜めになったってましたね。
    そのせいか駅前の街灯が灯いてないようです。

  15. 28445 坪単価比較中さん 2024/12/19 00:35:44

    >>28443 マンション検討中さん
    かつやで十分派。

  16. 28446 評判気になるさん 2024/12/19 11:30:20

    和幸は昔よく行ったな

  17. 28447 eマンションさん 2024/12/19 15:16:08

    >>28430 匿名さん
    まあまあ、初めて覚えた感じなんだから大目に見てあげましょう。

  18. 28448 口コミ知りたいさん 2024/12/24 02:41:02

    新都市中央道路を北に行ったとこに、複合施設できるって聞いたけど、何ができるのでしょうか。

  19. 28449 評判気になるさん 2024/12/24 04:01:55

    >>28448 口コミ知りたいさん
    陣場ね。オートバックスの前、何も決まって無いよ。工事もいつかも全く情報無し。

  20. 28450 マンション検討中さん 2024/12/24 04:06:09

    >>28448 口コミ知りたいさん
    自分で調べろ

  21. 28451 評判気になるさん 2024/12/25 02:17:29

    >>28448 口コミ知りたいさん
    >新都市中央道路を北に行ったとこ

    場所の指定が適当すぎるので、やり直しw

  22. 28452 マンション掲示板さん 2024/12/27 22:32:40

    >>28449 評判気になるさん


    数年前からたしか地元不動産が募集してるよね。

    大和でもないしテナント集まんないんだろうね。




  23. 28453 名無しさん 2024/12/28 20:14:12

    だんだんみどりのの土地上がってきたぁ。

  24. 28454 評判気になるさん 2024/12/28 23:31:48

    駅徒歩圏内だと中古の戸建てでも5000万前後か

  25. 28455 マンション検討中さん 2024/12/29 01:15:28

    今度みどりのに家を建てるのですが、東京(23区外)神奈川、埼玉、千葉とさほど価格は変わらないですね。まあ茨城だと広い家に住めるのでそこは嬉しいですが。

  26. 28456 マンコミュファンさん 2024/12/29 04:13:19

    >>28455 マンション検討中さん
    流石に神奈川、千葉、埼玉の駅近くの方が坪単価は高いよ。つくばエクスプレス沿線見れば一目瞭然、東京に近づくに従って上がるよ。みどりのでだいたい坪10~12万で買える所いくらでもあるよ。
    https://tochidai.info/ibaraki/tsukuba/

  27. 28457 eマンションさん 2024/12/29 04:49:57

    >>28455 マンション検討中さん
    上昇率だと116位だね、上には上がいるね。でもだいぶみどりのも上がって来たね。
    https://tochidai.info/base-price_change-rate_city-ranking/

  28. 28458 通りがかりさん 2024/12/29 07:34:03

    >>28456 マンコミュファンさん

    坪単価十万無くないですかね。東でも二十万くらいしない?

  29. 28459 通りがかりさん 2024/12/29 08:06:24

    >>28457 eマンションさん
    つくば市は、昔の名残で、駅圏以外にも
    地価調査地点がいくつもありまして、
    そういうところはTX沿線に需要を吸われて
    寧ろ地価下がってるんですよね

  30. 28460 マンション検討中さん 2024/12/29 08:35:22

    みどりの駅の徒歩圏内だけで考えると本当に坪単価20万は超えますね。
    神奈川、埼玉も横浜や大宮から離れた、急行に止まらない駅はそれくらいだと思います。

  31. 28461 eマンションさん 2024/12/29 11:56:29

    >>28460 マンション検討中さん
    いや平均地価で千葉県埼玉県で既に負けてる、駅近も流石に勝てないよ。比べちゃいけない。勝てるのは東京から40キロ以上離れた駅ならまだ戦える位だね。それより東京よりの駅だと厳しい。
    https://tochidai.info/chiba/
    https://tochidai.info/saitama/

  32. 28462 口コミ知りたいさん 2024/12/29 15:11:48

    >>28461 eマンションさん
    平均地価は東京との距離が全然違うので、みどりののが安いのは当たり前です。

    東京との距離が同じくらいの駅なのに、みどりのの方が地価が安ければ、埼玉や千葉に完敗しているということになります。
    ただそうではなく同距離程度なら戦えるのであれば、埼玉や千葉と同じくらいの地価と言えるでしょう。

    ただ横浜駅、大宮駅、千葉駅が近い駅には東京との距離が同じだとしても完敗してると思います。


  33. 28463 通りがかりさん 2024/12/29 22:35:12

    >>28456 マンコミュファンさん

    おそらく同じ値段でみどりの方が広い土地が買えるという意味だろう。

    いずれにしてもつくばエクスプレス沿い徒歩圏内はかなり高いね

  34. 28464 匿名さん 2024/12/29 22:37:16

    >>28456 マンコミュファンさん

    みどりのじゃなくて谷田部とかだろそれ。

    みどりのもっと高い。駅徒歩圏内なんてほぼ土地ないし中古戸建てさえ4500万超えだっていうのに

  35. 28465 口コミ知りたいさん 2024/12/29 23:39:43

    坪単価はみどりのはまだ首都圏にくらべ安いが、建ぺい率の関係で首都圏よりも広い土地でしか家が建てられないのでそれも中古一軒家の価格に関係しているだろう。
    神奈川でいうと相模原の方でももっと狭い土地でギチギチに家を建てているので、結果的に同じくらいの予算になる。

    まあそれによって綺麗な街並みが維持できているのはとてもよいことだが、本当はもっと人が多く住んで都市開発を行えるようにしてほしい。

  36. 28466 匿名さん 2024/12/30 08:53:12

    >>28461 eマンションさん
    何が目的で戦うのか(笑)

  37. 28467 名無しさん 2024/12/30 18:08:39

    みどりので蛍光管または蛍光灯を処分出来る場所ありませんか?まぁ割ってしまえば不燃ゴミで捨てられるけど出来ればそのまま処分したいので。

  38. 28468 通りがかりさん 2024/12/31 12:37:27

    >>28467 名無しさん
    市民ホールやたべのところに回収ボックスがあります。
    ちなみに、廃食用油や乾電池なんかも回収してます。

  39. 28469 通りがかりさん 2024/12/31 14:10:51

    つくばみらいインターパークが完成したら隣の市ですが、もっと飲食店は増えますかね?牛丼屋が近くに欲しくて…

  40. 28470 マンション掲示板さん 2024/12/31 14:44:47

    >>28469 通りがかりさん
    出来るとしたら都市軸道路沿いでしょうね。

  41. 28471 マンコミュファンさん 2024/12/31 15:58:38

    >>28469 通りがかりさん
    自分 定食屋欲しいっす

  42. 28472 マンション検討中さん 2024/12/31 23:42:59

    >>28470 マンション掲示板さん
    じゃあみどりのじゃないのか

  43. 28473 評判気になるさん 2025/01/01 07:50:06

    >>28472 マンション検討中さん
    都市軸道路と354号谷田部バイパスの交差点あたりに出来るのでは。

  44. 28474 マンコミュファンさん 2025/01/02 01:16:32

    >>28473 評判気になるさん
    陣馬?

  45. 28475 評判気になるさん 2025/01/02 10:42:33

    >>28474 マンコミュファンさん
    都市軸道路と354号交差点ですよ。真瀬入口交差点付近、陣場では無い。

  46. 28476 マンション掲示板さん 2025/01/04 13:11:38

    >>28474 マンコミュファンさん
    陣場は当面開発は厳しいよ。人口が少な過ぎ。スーパー出来ても長続きしないのでは、流石のKASUMIも躊躇するレベル。

  47. 28477 匿名さん 2025/01/04 13:18:34

    >>28473 評判気になるさん
    都市軸道路の真瀬の交差点にコンビニと吉野家位出来ると思うよ。つくば西スマートインターとみらい平スマートインターの丁度中間で354号線と133号線の交差点に商業店舗出来ると思うよ。出来るとしたらファミレスかな!

  48. 28478 匿名さん 2025/01/04 14:24:39

    >>28476 マンション掲示板さん
    何様だ?

  49. 28479 名無しさん 2025/01/04 14:46:43

    >>28478 匿名さん
    実際、みどりののビッグハウスと谷田部のうおまつと万博のKASUMIに挟まれていて、周辺からも集客出来ない以上、陣場単体の人口では難しいのでは。

  50. 28480 検討板ユーザーさん 2025/01/04 14:48:03

    >>28479 名無しさん
    陣場の人は、ビッグハウスに買いに行けば良いと思うよ。安いし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】つくば市みどりのの住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸