茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-18 19:54:37
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 26881 匿名さん

    海鮮丼はいかがでしょうか。一級品のネタのみを使用して、単価2000~5000円ほどとやや高めにする予定です。つくばではファミリー層向けの回転寿司ではなく、カウンターのみの寿司屋も人気のようなので出店検討中です。

  2. 26882 販売関係者さん

    >>26870 検討板ユーザーさん
    自動車盗難が日本一級の茨城県において、ダントツで車両盗難県内一。実質市町村でいったら日本一の車両盗難。

    暴走族なんて可愛いもので、◯人犯も年に1~2回逮捕されるし空き巣なんかもしょっちゅう。

    そう思いたくない移民層がいるようだけど、治安が良いか悪いか、でいったら明らかに悪い方だと思う。

  3. 26883 マンション掲示板さん

    そりゃまぁ、盗むに値する車やら物が新興住宅地には多いからね。当たり前体操やね。

  4. 26884 評判気になるさん

    >>26881 匿名さん

    絶対行きません。
    そんな単価無理ですよ。
    ファミリー層が多数のエリア、家族3人4人以上で行く場合、一万以上になる。
    少なくともうちは行きません。
    そんだけ出すなら、大洗とか海沿いに食べに行きます。
    も少しマーケティングしたほうがいいと思いますが。

  5. 26885 マンコミュファンさん

    >>26879 評判気になるさん
    また、ほしいほしい病さんだ。

  6. 26886 マンション掲示板さん

    >>26881 さん

    車で行くような場所ではなく、駅近に欲しいです。

  7. 26887 マンコミュファンさん

    >>26881 匿名さん

    いくらネタが一級品でも、そこまで高い値段設定では一部の裕福層しか来店できないのでは。一般的にも忘年会、新年会、お祝い事などの特別な日にしか利用しない気がします。

    築地あたりなら分かりませんが

  8. 26888 マンコミュファンさん

    >>26881 匿名さん

    ランチテイクアウト出来るといいなぁ。

  9. 26889 マンション掲示板さん

    >>26884 評判気になるさん

    言えてる!
    つくば駅周辺の高所得の人達向けにつくば駅周辺なら来客は有るだろうが、みどりの辺りの庶民は行かないね!
    考えれば分かること!

  10. 26890 eマンションさん

    >>26884 評判気になるさん

    海沿いで美味いもん食えると思ってるのが、大間違い。東京に食べに行きます。

  11. 26891 eマンションさん

    >>26881 匿名さん
    価格帯的に坂東太郎と被り気味ですね。
    住宅地ローン抱えてこれから子育てにお金かかる世帯が多いだろうし、研究学園かつくばの方が合いそうな気がする。

  12. 26892 名無しさん

    >>26882 販売関係者さん
     
    みどりの地区は、周辺に工場地帯や産廃処理場があるようですが、実際にお住まいの方だと治安など悪く感じるのでしょうか?
    みらい平も新しく大規模な工場地帯を建設されていますが、どちらの地区も雰囲気は似たり寄ったりなのですかね?
    価格帯に同じぐらいなので、実際に生活されている方のご意見を伺いたいです

  13. 26893 マンション検討中さん

    雰囲気は同じだよ。みどりのも、みらい平も大して変わらない。
    茨城県はどこもそうだけど、珍走族が夜走るので、大きい道路沿いは夜中の雰囲気も観察しておくと良いかも。

  14. 26894 匿名さん

    >>26892 名無しさん
    駅西側は直ぐ工場地帯だから雰囲気はあまり良くない。工場労働者が朝は通勤で利用してるので全員では無いがたまに路上喫煙してる輩がいるのを見掛ける。

  15. 26895 マンション掲示板さん

    >>26894 匿名さん
    早朝のセブンイレブンの横の方で喫煙所代わりにタバコ吸ってる輩がかなりいる。辞めて欲しい。

  16. 26896 評判気になるさん

    >>26881 匿名さん

    うちもいかないなーなんならファミリー向けに手軽にいけて安くて、小さい子供もokな飲食店で来て欲しい

  17. 26897 評判気になるさん

    >>26892 名無しさん
    みどりのは、最近はお店はポツポツ空いては新しい店が交代するといった感じで出来てはいるが、ここ数年大きな変化は無いですね。NTTのマンションが久しぶりの大きな開発です。他の大きな開発の話しは無いです。駅から北東に多少離れますが陣場地域に住宅戸建てとダイワハウスの複数店舗の話しがある位です。西側は工場地帯なので雰囲気がガラリと変わるのとあまり行く機会は無いですね。

  18. 26898 地元さん

    >>26892 名無しさん
    Google Map見れば一目瞭然、みどりのは工場と西谷田川に挟まれた縦長の街で大型開発用地はもう無いのが現状だよね。あっても放置で開発の話しは無く、全部研究学園かつくばしか無いのが現状。みらい平の方が住宅街といった感じだよね。市の中心の駅だから今後も色々開発はされそうですね。現地見た方が分かり易いですよ。



  19. 26899 eマンションさん

    >>26890 eマンションさん

    東京で旨いもの食べれると思ってるのが大間違い。

  20. 26900 マンション検討中さん

    みどりのとみらい平で雰囲気は似たりよったりかと。
    みらい平のほうが住宅街感は強いかな。
    あと、市が異なるので、外から来る方は行政も比較したほうが良いかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸