茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-28 13:27:53
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 26101 通りがかりさん

    二丁目の県所有の事業用土地が売却済みになっていました。
    住宅街の中にぽつんと大きくある土地で住宅街にでもするのかと思ってたのですが何ができるのか気になります。

  2. 26102 口コミ知りたいさん

    >>26101 通りがかりさん

    それってコンビニのミニストップ前の土地の事ですか?

  3. 26103 名無しさん

    >>26102 口コミ知りたいさん

    カローラみどりのと西谷田川の間ら辺の土地です。
    マップで見ても何も無い大きな土地があります。

  4. 26104 匿名さん

    >>26095 検討板ユーザーさん

    怖いなぁ、男性?

  5. 26105 口コミ知りたいさん

    >>26097 評判気になるさん

    そうなんですね。近くです。

    最近の空き巣は人がいようがいまいが侵入して暴行したのち窃盗をよく聞くので警戒が必要ですね。

    周辺で外のライトをつけるように地域で協力などしたら抑止力になるような気もするのですが、、

  6. 26106 マンコミュファンさん

    >>26068 匿名さん
    前の話題ですいません。ここ数年で市の方針もだいぶ変わっているようです。
    新設の研究学園小中、香取台小は地域と繋がる学校のモデル校のような役割を担っており、図書室や広い多目的室、家庭科室(調理室)などの地域解放があるようです。
    実質強制入会のPTA制度をやめ、保護者を中心とした地域の方(PTA役員のOBOGも)からなる別組織が学校運営に関わる学校も市内で増えているので、みどりの南も地域との関わりに重きを置いた学校になるのでは…と思います。

  7. 26107 マンコミュファンさん

    >>26103 さん

    カローラみどりのさんから北に4ブロックのところでしょうか?
    第一種低層住宅地域で、積水さんが落とされたようです。

    https://www.pref.ibaraki.jp/ricchi/takuchi/takuhan/kekka-kayamaru-a6.h...

  8. 26108 通りがかりさん

    県警からのメールが来て、4日から5日にかけてつくばみらい市の陽光台や紫峰ヶ丘で窓ガラス割って住宅侵入があったみたいですね。

  9. 26109 マンション検討さん

    >>26107 マンコミュファンさん
    戸建ていくら位のが出きるのかな?

  10. 26110 マンション検討さん

    >>26108 通りがかりさん
    茨城県警から個人にメールってお友達なのか?

  11. 26111 匿名さん

    >>26110 さん

    >>26110 マンション検討さん
    ひばりくん防犯メールってのがあってそれに登録してるので犯罪等が起きたらメールが来るようになってます。

    地域設定や犯罪の内容など選択できるので身近でどんな事件が起きてるか知れるので便利かと。

  12. 26112 マンション検討さん

    >>26111 匿名さん
    ありがとうございます。

  13. 26113 匿名さん

    >>26109 マンション検討さん
    落札価格を単純に回収しようと思ったら、土地で2500万を超えないといけないから、、、利益出すなら、土地3000万なんだろうか。

  14. 26114 周辺住民さん

    >>26113 匿名さん
    言っちゃなんだけどこんな地域にそんな値段だしたくないよね

  15. 26115 匿名さん

    >>26110 マンション検討さん
    情弱なのに相手を馬鹿にしてて草

  16. 26116 匿名さん

    >>26114 周辺住民さん
    ココら辺りに限らず、今のつくば市が明らかに「ブランドバブル」的な価格の上がり方。多少は便利かもしれないけど、同じような地域は周辺にあるのに1000万から違って、しかも何の疑いもなくその価格を全うだと信じてしまう。

  17. 26117 みどりさん

    >>26116 駅から徒歩20分になると急に値段下がるよね。要は開発地域かそうで無いかの差で一千万位差が付く。不動産屋が吊り上げているだけですね。取手や牛久の方が割安ですよ。つくばエクスプレス沿線が異常な位高い。

  18. 26118 匿名さん

    だってTX沿線はこれから発展していく地域ですもの。
    前向き思考な人たちが多そうだし、子育てするならそういう地域の方が良いですよね。
    これはお金じゃないのです。

  19. 26119 マンション比較中さん

    この調子だと、安くなることはないだろうなぁ。
    東京とか普通の日本人買えないっしょ、もう。
    つくばバブル、というより玉突き事故だよ。

  20. 26120 坪単価比較中さん

    >>26118 匿名さん
    みどりの駅周辺は開発できないみたいなので発展しないですけどね

  21. 26121 匿名さん

    ライフガーデン みどりのやタイヨーが出来たのは2019年ですから、それ以前に住んでいた方の日常生活は結構大変だったんじゃないですかね。
    それを思えばずいぶん住みやすくなりました。
    学校も出来て屋内プールも出来てますます住みやすくなりますね。

  22. 26122 検討板ユーザーさん

    みどりの駅から5~6百メートルで西側は工場郡とつくばみらい市、同じく北東と東側は開発区域外の雑木林と西谷田川、南も開発区域外の雑木林と常磐高速道路で街を広げたくても広げられないんだよね。困ったもんだ。せめて雑木林の所開発出来ないものか。

  23. 26123 周辺住民さん

    >>26121 匿名さん
    学校ができることは素晴らしいが屋内プールは住みやすさに影響なさそう。自分がプール使わないだけかもしれないが、、

  24. 26124 周辺住民さん

    >>26122 検討板ユーザーさん
    原住民ちゃんたちから言わせてもらえば自然豊かな思い出のある土地をなくすな!って感じみたいなので無理ですね。つらたん、、、

  25. 26125 通りがかりさん

    >>26121 匿名さん

    駅前のカスミとドラッグストアはたくさんあったかそこまで不便ではなかった。
    100均が無かったのは不便だったけど

  26. 26126 口コミ知りたいさん

    >>26125 通りがかりさん

    確かにそこまで不便じゃなかったし、逆に今の方が物騒になった。
    人が増えたせいで密集した感じになって、無駄に車の通りが多くなって危ない。
    何年か前の方が穏やかな場所だった気がする。煩わしくて、疲れる。
    ホント前の方が良かったな...。

  27. 26127 マンション検討中さん

    >>26126 口コミ知りたいさん
    もっと田舎に暮らせばいいじゃん

  28. 26128 周辺住民さん

    >>26127 マンション検討中さん
    住んでいる人に対して言うことじゃないだろ
    それにみどりのより田舎だったら人が暮らしていけないような地域になってしまうよ

  29. 26129 口コミ知りたいさん

    つくば市内で、軟骨ピアスを開けてくれる病院か、スタジオを知ってる方がいたら教えてください。
    自分検索するだと耳たぶのみ、や、土浦や水戸の病院しか出てこなくて。

  30. 26130 口コミ知りたいさん

    この前の日曜日にマルシェでフリマしてたんですね。行った方どうでしたか?

  31. 26131 マンション検討中さん

    >>26130 口コミ知りたいさん

    オペラが迷惑なくらいうるさかった…

  32. 26132 匿名さん

    >>26124 周辺住民さん
    この論って、まんま洞峰公園の反対派が言っていた内容と同じ。

  33. 26133 匿名さん

    >>26129 口コミ知りたいさん
    久々に使ってみる「ggrks」

  34. 26134 通りがかりさん

    >>26131 マンション検討中さん
    賑やかでしたね(^^;
    主催した方は美容院さんですよね。カットは上手なのでしょうか?

  35. 26135 周辺住民さん

    >>26132 匿名さん
    そこに住んでいるのはずっと住んでいた人ばかりじゃないんだから、未来に住む子供たちが快適に暮らせるようにしてほしいね。そうじゃなかったらガチの限界しゅーらくになって、その思い出深い風景までなくなってしまうのに、、

  36. 26136 マンション検討中さん

    >>26131 マンション検討中さん

    すこし歌うまいくらいの素人の歌なんて聞きたくなかった

  37. 26137 評判気になるさん

    >>26136 マンション検討中さん

    そんなに下手でした?

  38. 26138 買い替え検討中さん

    >>26137 評判気になるさん
    音楽を教えてますが、生徒達にも聞かせたくなるほどレベルの高い歌唱でしたよ。
    ただ、音響の若いスタッフがよくなかった。
    あのレベルの声楽の声を扱ったことがないんだと思います。
    代わってあげたかった

  39. 26139 通りがかりさん

    マルシェの美容院、研究学園とかにある値段倍くらいするとこよりよっぽど上手です!

  40. 26140 マンコミュファンさん

    >>26139 さん
    値段倍にしていいから客減らしてほしい
    予約が取れない…

  41. 26141 匿名さん

    >>26138 買い替え検討中さん

    見てはいないのですが、おそらく声楽なのにマイクで音を拾ってスピーカーで鳴らしていたということですか?
    声楽ならマイクはいらないのに知らない人は多いですよね。

  42. 26142 匿名さん

    ところで今日みどりの中央で誘拐未遂事件があったようですが話題になっていないですね。
    犯人はおそらく捕まっていないですよね。怖いです。

  43. 26143 匿名さん

    >>26142 匿名さん
    そんなことあったんですか!?知りませんでした。
    防災メールもひばりくんメールも来てない。

  44. 26144 評判気になるさん

    >>26142 匿名さん

    犯人が捕まっていないのは恐ろしいですね…
    狙われたのは子供でしょうか?
    ネットのニュースではまだ報道されていないので詳細が気になります。

  45. 26145 マンコミュファンさん

    >>26142 匿名さん
    TVでもそんなの何処にも無かったけど、このレベルは放送するレベル。学校とか知ってるのかな?何も連絡無いけど。大丈夫。何処情報ですか?

  46. 26146 匿名さん

    >>26139 通りがかりさん
    行ってみたくて検索してみたのですが当日キャンセルするとキャンセル料が半額かかってしまうみたいですね

  47. 26147 検討板ユーザーさん

    >>26145 マンコミュファンさん

    学校からの緊急メールでした。
    狙われたのは成人女性とのことです。
    でも >>26143 さん情報だと防災メールもひばりメールも届いていないんですよね。
    学校だけに連絡して警察には連絡しなかったということなのか?
    用心するに越したことはないのでお気をつけください。

  48. 26148 口コミ知りたいさん

    >>26147 検討板ユーザーさん
    大人を誘拐、、恐ろしいですね

  49. 26149 マンコミュファンさん

    >>26147 さん

    追加の情報ありがとうございます。
    最近住宅侵入未遂やゴミを漁る不審者の話がこちらで出ていたので家の周囲の警戒をしていましたが、外出時も用心しないといけないですね。

  50. 26150 口コミ知りたいさん

    >>26146 匿名さん
    子供が熱を出してしまった時キャンセル料がかかってしまいなかなか行きづらくなってしまいました

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸