茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-18 19:54:37
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 2241 あはは

    >>2238 通りがかりさん
    逆にどんなクレームくると思ってるの?

  2. 2242 匿名さん

    駐車場解約でクレーム言う人ってどんな自分勝手な人だよって思う。人の土地をなんだと思ってるんだよ(;´Д`A

  3. 2243 通りがかりさん

    セブン横だとパン屋レベルの大きさのテナントしか無理だな。駐車場も数台しか無理そう。でも隣のセブンの駐車場使えてしまうな。

  4. 2244 通りがかりさん

    角地の飲食複合施設のテナント早く決まらないかな

  5. 2245 みどりの住民

    駐車場解約って本当なんですか?

  6. 2246 通りがかりさん

    そもそも200円の駐車場どこ?
    200円ってほとんどないよね

  7. 2247 匿名さん

    >>2244 通りがかりさん

    コロコロです。
    複合施設のプラン案は拝見しましたよ。
    内々定テナントは競合の関係で話せないけど〜。すいません。
    意外に駐車場確保するんだなーって印象です。


  8. 2248 みどりの住民

    >>2247 匿名さん
    飲食以外は何が入りますか?

  9. 2249 通りがかりさん

    駐車場を確保しているということは、店舗面積が少ないってことですかね。
    とするとテナント数少ないんですか…

  10. 2250 通りがかりさん

    >>2247 匿名さん

    テナントなどの一般への公開はいつくらいになりそうですか?

  11. 2251 通りがかりさん

    >>2249 通りがかりさん

    基本的に飲食縛りと聞いています。
    まだ、変更できるから絶対とはいえないけど、プランは平屋の二棟、L字の8店舗だったよ。
    一般公開は、うーん難しい問題だね。笑

  12. 2252 みどりの住民

    8店舗も入るんですね〜楽しみだな〜着工はいつぐらいなんでしょうか?ケーキ屋とかピザ屋とかカフェとかも出来たら嬉しいんですが

  13. 2253 通りがかりさん

    >>2251 通りがかりさん

    貴重な情報ありがとうございます

    一般公開できるようになったら教えてください。

    でもヒントとかちょい出しはいつでも歓迎です笑

  14. 2254 通りがかりさん

    平屋の二棟でL字型というと、ウェルシアのとこのテナント群みたいなイメージなんですかね。

    8店舗は楽しみですね。ただ席数とか少なくて入りづらいお店になると残念ですが

  15. 2255 匿名さん

    >>2253 通りがかりさん

    コロちゃん酔っ払いヒントは週末に出る場合が多いです。笑

  16. 2256 通りがかりさん

    これからお盆休みもありますし、お酒が進みますね笑

  17. 2257 匿名さん

    コロちゃんみどりの南の大きな土地情報はありますか?(>_<)戸建てですかね?

  18. 2258 匿名さん

    >>2257 匿名さん
    みどりの南の大きな土地?どこかわかんないや。笑
    ごめん〜。

  19. 2259 匿名さん

    みどりの南の大きな土地とは、線路沿いの工場がたくさん並んでるところの反対側で教育機関の予定地があるところです!最近草刈りをしたみたいです。

  20. 2260 匿名さん

    ソシエルみどりのは、最初はちょっと心配したけど、販売半年位でだいぶ売り切ってるから、かなりのハイペースですね。2丁目のバイパス沿いもお店期待できそうですね。

  21. 2261 匿名さん

    >>2259 匿名さん

    現在の地区計画では小学校か中学校でしょ?
    条例で変更しない限りは戸建やその他にはできないでしょ。
    小学校パンク用地かな。昔はみどりの二丁目に用地あったんだけど、変更になったからね〜。
    過去の歴史では用途を換えて売っちゃったケースもあるけどね。

  22. 2262 マンション検討中さん

    トンボ池の情報を教えてください。立ち入り禁止になって存在価値も疑われますが、最近測量をしている人も見かけたと聞きました。あそこはどうなんるんでしょうか。

  23. 2263 通りがかりさん

    トンボ池、業者の人が何か写真とか撮ってるのは見ました。
    てっきり草刈業者かと思ってましたが、測量だったら進展がありそうですね。
    新たに立ち入り禁止のポスターみたいよ貼られてましたし。

  24. 2264 通りがかりさん

    ソシエルもトヨタホームもかなり調子良いみたいだね。
    創建のクルムもどんどん建ってるし、ここ数年はみどりのバブルですね

  25. 2265 匿名さん

    >>2263 通りがかりさん
    ただの写真なら草刈じゃないかな。
    測量機器はありましたか?

  26. 2266 通りがかりさん

    いや、測量機器はなかったから、たぶん現況の写真撮っただけだと思う。

    そのうちあそこで死体遺棄とか起きそうだから早めに整備してほしいわ。

  27. 2267 通りがかりさん

    NIPPOはいつ移転するんですかね?
    跡地はタイヨーになるって話でしたけど

  28. 2268 通りがかりさん

    コロちゃんに前に質問してくれた人?
    ネジ工場の隣は物流施設だったよ。
    まだ、貸主が造成してるだけだけど。
    開発出てないから時間かかってすまんぬ。笑

  29. 2269 匿名さん

    商業施設ができる角地の駐車場のさらに隣のタイムスも潰れるのね。戸建住宅地になるそうで。

  30. 2270 通りがかりさん

    >>2269 匿名さん
    マジ?
    損切りや。

  31. 2271 通りがかりさん

    え、あそこに戸建てできるの?
    学校激近だけど、戸建ての環境じゃないと思うが………
    隣は飲食複合施設だし

  32. 2272 匿名さん

    十何個かの戸建てなるようで。看板が立ってました

  33. 2273 通りがかりさん

    >>2271 通りがかりさん
    ゲロはかれるぞ

  34. 2274 通りがかりさん

    飲食店によっては深夜までやってるから騒音や臭い、虫とか寄ってきそうだな

  35. 2275 匿名さん

    みどりの南の教育施設予定地は、谷田部幼稚園だと思いますよ。他の幼稚園の説明会の時に谷田部幼稚園は来年から場所を変えて、建て直すって聞いたので。

  36. 2276 匿名さん

    みどりの地区の新都市中央通り、国道354号との接続は今年度地区説明会を行って、事業開始だそう。万博と研究学園との接続は今年度開通だったかな?

  37. 2277 匿名さん

    >>2271 通りがかりさん
    ゴキブリ様がやってくる...そして無駄に高くなりそうですね。環境は悪そう

  38. 2278 みどりの住民

    あそこに戸建てでは値段高くて売れなさそうですけどね。兵庫県の業者ですよね。駐車場がどんどんなくなりますね。一誠の源流の森の巨大駐車場はこうなることを見越してたのですかね?素晴らしい。住宅増えて人口増えるのは歓迎ですがそろそろスーパー等もう一軒早めに欲しいですね。

  39. 2279 通りがかりさん

    みどりの幼稚園に改名しないのかな

  40. 2280 匿名さん

    >>2275 匿名さん

    すごい噂ですね〜。幼稚園出来たら嬉しいけど可能性は少ないかな?
    土地計画、地区計画上の教育施設とは義務教育施設なのですよ。つまり、小学校、中学校。
    これは法律上、義務教育教育施設を一定設けると定められているからです。
    急に幼稚園には難しい。近隣説明会が開かれない限りは幼稚園はない。

  41. 2284 匿名さん

    [No.2281~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  42. 2285 周辺住民さん

    >>2275
    来年から場所を変えるならもう建て替え予算がついてないと間に合わないかと。
    つくば市予算には計上されていないと思いますのでその話にはどこか間違いがあるのだと思います。

  43. 2286 みどりの住民

    谷田部南小学校に建て替え用の敷地ありますか?既に手狭になっているし場所的には人口減のところなのでお金かけて作るんですかね?仮にそうなら市政を疑うな

  44. 2287 匿名さん

    谷田部南小の事情は分かりませんが、小学校内の教室をリフォームする事で対応というのも考えられなくは無いと思いますが。

  45. 2288 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. 2289 通りがかりさん

    >>2276 匿名さん

    とすると来年には354と繋がるのですかね。
    残り600メートルくらいだから用地の買収が済んでいれば平地ですしあっという間だと思いますが。

    用地買収がまだで渋ってるとしたらいつになるかわかりませんね…

  47. 2290 周辺住民さん

    >>2289

    そんなにすぐにできないと思いますよ。
    今年も田植えをしているということは、まだ用地買収が始まっていないということです。

    途中は平地どころか川が流れていますから、橋を架ける必要があります。
    橋を架けるには年単位で時間がかかります。

    これから用地買収に着手するなら、最低3年は必要だと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸