- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性]
[更新日時] 2024-12-20 00:16:08
URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市みどりの |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
-
2187
匿名さん
-
2188
通りがかりさん
>>2176 通りがかりさん
ハイハイハイハイ。
分かったから、あなたの言い分分かったから、落ち着きなさい。
そしてもうここには来ないでください。
1人熱くなってるあなたが世間知らずですから。
恥を知りなさい。
-
2189
匿名さん
真瀬にある高田歯科、みどりのから少し離れていますがオススメです。
建物も綺麗なのですが、窓から見える景色がのどかで地元を思い出します。
キッズスペースもあるので助かっています。
ここで上がっている歯科にも通ったんですが、肝心の歯の処理が雑だったので変えてしまいました。
アクセスも良く、綺麗でスタッフの皆さんの対応も良かったんですけどね…
-
2190
通りがかりさん
それにしてもみどりのメディカルモールは内科と薬局しか入ってないけど大丈夫なのかね?
建物立派だし、建設費かなり高いと思うけどモールの経営はどうなんだろう。
眼科や皮膚科、整形外科、小児科とかあると便利なんだけどね。
駐車場狭いしつくばならロードサイドに土地買って建てた方がいいか。
みらい平は人通り揃ってるんだけどねー
-
2191
通りがかりさん
-
2192
匿名さん
>>2191 通りがかりさん
耳鼻科小児科眼科は2つぐらい欲しいですね。子育て世帯確実に増加の一途だと思うので1つじゃパンクする
-
2193
通りがかりさん
>>2190 通りがかりさん
メディカルモールが駅前テナント建設をやめた方がいいとものがたってるね。
茨城は駐車場ないと入らない。
そして駐車場だけでは駅前は家賃が高い。
-
2194
通りがかりさん
駅前テナントで流行るとした学習塾くらいか
既にいくつかあるけど。
せめて企業のオフィスでも増えれば定食屋とかはなんとかなりそうだが、現場だと昼間は駅ガラガラだからな。
いっそみどりの南の教育施設用地に県立高校でもできれば、駅利用者が安定して増えるんだけどね。
実際付近に県立高校少ないし、TX沿線は今後高校生も増えてくだろうから、廃校にはならないと思うが。
**高校だと治安悪化になるからマイナスだけど。
竹園や土浦一とかに入れなかった層(偏差値60~65)くらいの高校でもできいかな。
-
2195
匿名さん
確かにTX沿線にもっと中堅レベルの高校できるといいですよね。
高校に関しては常磐線沿線が通学には有利なので、TXの電車で通える範囲に高校希望です。
-
2196
通りがかりさん
でも、TXや常総線の通学定期が高すぎて、私立行かせるのと変わらないとも言われますよね。
常磐線沿線は選択肢が多くて羨ましいです。
-
-
2197
通りがかり
>>2194 通りがかりさん
水海道一高がそのレベルです。
守谷乗り換えで常総線駅近く。
常総線を使えば、駅そばに良い学校が結構あります。
-
2198
通りがかりさん
水海道があるね。
でもTX沿線に県立高校できて、それなりのレベルの高校になれば水海道一からかなり奪い取れそうだな。
通学定期は県と周辺市の力添えで茨城区間は安く抑えるとかね、
少子化の時代に高校なんか作れないのかもしれないけど、小中増えたらそのエリアに高校ほしいよな。
郊外の定員割れを統合して、見込みのあるTX沿線に新設したほうがメリット大きいと思うけどね。
駅前活性化の手段として徒歩圏に高校はありだな。
ほんと高校のレベルによってはマイナスになるけど、おそらくみどりの徒歩圏の県立高校普通科なら竹園土浦一の次点を狙えると思うんだけどね。
-
2199
ご近所さん
我が家もつくば市以外の県立高校に通わせています。定期代高いです、月2万くらいかかってます。でもやはり私立高校に通わせるよりはだいぶ安くついています。県立高校新設はまず無理だと思います、世の中は少子化、それに実際、定員割れの学校もあります。今ある高校の学科やカリキュラムの変更をするのが現実的かも・・・。
-
2200
通りがかり
つくば市長は私立高校誘致を公約にしていたから、良い私立が来てくれるかもしれないですよ。
開智が守谷にできて、さらにつくばに新しさ私立となれば、TX 沿線の良い生徒が私立に行ってしまいそうですね。
-
2201
匿名さん
みどりのというかつくば市自体が公立高校少なくて中堅校が無いからなぁ。
小中学校建設で人気になっているけど、このあたりで進学校に行きたい人は竹園以外だと交通手段ないよね。
中堅校も近くにないし、一度つくばに出てからバスで土浦とか牛久方面に行くのかな?
-
2202
通りがかりさん
>>2201 匿名さ
沿線に高校できたら、ありがたいけど市内全体考えたらプラスにはならないかな。
人気もレベルもグッドだけど。
既存は潰してはこものをつくる。
過疎化、格差がでる。
選挙にまける。
-
2203
通りがかりさん
-
2204
匿名さん
水海道一高はバイク通学が許されるのであれば電車よりも通学時間・交通費とも良いと思われます。若しくは、つくば方面から通学バスは出ていないのですかね?
-
2205
通りがかりさん
しかし鉄道が通り大きく人口分布が片寄った今、過疎地域と集中地域では集中地域に投資するのは今後のためになるとは思うけどね。結局街が活性化すれば過疎地域にも多少は金が回るはず。
選挙的にはそんなこと言えないだろうけど
-
2206
通りがかりさん
たしかにつくば市内に中堅の公立が無さすぎるよね。
私立は結構あるけど
-
2207
ご近所さん
常磐線沿線の高校に通うなら、みどりの駅から土浦・牛久方面のバス利用ですよね。
1ヶ月の通学定期で土浦2万5千円、牛久2万千円ぐらい。
-
2208
通りがかりさん
先日の市長交えた谷田部地域意見交換会でみどりの地区について公共施設がないということと、みどりの地区に高等学校をということが話し合われたみたいですね。
あと全体としては354号の渋滞対策など。
-
2209
通りがかり
TX沿線の公立は竹園高校か守谷高校。
その間のレベルがない。
関東鉄道常総線の駅からの徒歩圏には、水海道一、二、下妻一、二、と中堅どころが4つもある。
さらにJRなら、もっと選択肢が多い。
TX沿線は便利だし人口が増えているのに、高校だけが不十分。研究学園の友人も同じことを言ってる。
つくば駅近くなら土浦や牛久の高校までも通いやすい。
-
2210
通りがかりさん
>>2209 通りがかりさん
現実論としては厳しいかな。
沿線県立は。便利な所に集中投資は理解はできるけど。そもそも土地等の時価が違うからね。
沿線の住民に特別税を課税すればできるかもね。結局選択の問題。
私は都内の保育園とか入れないって当たり前だろと思うよ。都内なら認可保育園一律10万取らない経営できない。都内で家賃等が地方と一緒なら普通は都内に住む。ちなみに沿線に住んでる私は特別税でオッケイ派。
-
2211
通りがかり
昔、つくば駅から土浦駅間のモノレール計画があったとか。
バスではなくて時間の読めるモノレールがあれば、みどりのから土浦に通いやすいのに。
モノレールの駅も、土浦二高や三高の近くあればなおよし。
それなら、新しい私立高校より、モノレール作ってほしい。
-
-
2212
通りがかりさん
みどりの南なら教育施設予定の土地が確保されてるから、可能性はなくはないか。
つくばと土浦を結ぶ未来的な交通システムが遥か昔に計画はされてたみたいだね。
-
2213
マンション比較中さん
市長を交えた谷田部地域意見交換会なんてあったんですか?
-
2214
周辺住民さん
>>2211
気持ちはわからないでもないけど、モノレールは用地を転用済みだからもう実現不可能ですよ。
-
2215
匿名さん
嵐のように現れて嵐のように去っていったあの人はなんだったんだろう。とりあえずなんか知らないけどみどりのが気に食わなかったんだろうなぁ…。
-
2216
周辺住民さん
20年くらい前(自分が小学生くらいの頃)は水海道~萱丸~谷田部~学園並木~土浦のバスが1時間に4本もあって、時刻表気にせずに土浦行きのバスに乗れた。なんでこーたに減ったんだっぺ・・・
-
2217
匿名さん
そりゃ乗車数が減ったからではないかな。
だいたい自分たちが乗らなくなったからな。
最後にバス乗ったの何時よ。
-
2218
マンション検討中さん
谷田部の市長参加のタウンミーティングはまだじゃないかな?
いつ話し合いがあったんだろ。先月の地区懇談会は市長いなかったし。
-
2219
通りがかりさん
バスの削減はTX開通がかなり影響してるとは思う。
今後は長距離のバスより駅周辺のバスの本数増加が必要だね。
万博記念~みどりの2丁目~みどりの駅~みどりの南~みどりの東
みどりの~谷田部地区循環
みたいな感じで。
そうすれば車で駅まで来る必要がなくなり、駅前の駐車場砂漠を減らせるかも。その地域の土地も売れやすくなるしね。
バスが毎時3本は必要だけど
結局路線があっても一時間に一本とかだと使う気になれないよね。
-
2220
通りがかりさん
>>2219 通りがかりさん
駅前駐車場需要は変わるのかなー?
聞いたら空き待ち20人とからしいけど
-
2221
通りがかりさん
バスが便利になればバスで駅までって流れになるとは思うけどね。千葉や埼玉のように。
TX沿線が東京通勤のベットタウン化すれば電車利用者も増え、駅前駐車場は減り、駅前商業施設が成り立つ。
ただ駅前月極めがバス定期より安いとなるとバス通勤のメリットなくなってしまうけどね。
駅前月極め満車で待ちがいるくらなら値段上げればいいよね。
駅前時価が上がり、その周辺にも波及し自分の家の土地の価値も上がると。
-
-
2222
匿名さん
たしかにみどりのの駐車場料金は値上げ余地がかなりあると思う。
研究学園、万博が空いてなくて流れてくる人もいるので駅近の駐車場はもっと強気価格でいける。
-
2223
通りがかりさん
五十嵐市長のフェイスブックに谷田部地区意見会とかいろいろな情報が書いてあるよ
-
2224
匿名さん
駐車場の値上がりや土地の評価価値が上がる事で住民にメリットはあるのでしょうか?駐車場が値上がりする事でみどりの駅の利用者が減少したら、それはそれイメージダウンにもなるでしょうし。土地の評価価値が上がる事は土地の転売を考えている人ともかく、税負担になるので困る方達もおおいのでは?とは言え、もう少し駐車場を減らして有意義な施設等が出来て、みどりのが綺麗に発展して行ってくれると嬉しいですね。
-
2225
匿名さん
みどりの駅前発展するか否かは、みどりのの人がどれだけTXやバスを使うかなんで、できるだけ使って欲しいな。出店する側も駅利用者数なんかは、参考にするだろうし。乗車人数は毎年増えていってるけど、まだまだ利用者数少ないんで、もっと伸びないと出店する側はメリットが少ないだろうな。
-
2226
通りがかりさん
この前平日の12時台に下りのTX乗ったけど、乗る人3組しかいなかったよ。
-
2227
通りがかりさん
平日昼間はほんと乗る人いないよね。
朝晩の通勤はここ数年でだいぶ増えた印象はあるけど。
若い世帯が中心で夫は仕事、妻は育児かパート仕事、子供は保育園学校ってな感じで昼間は人がいないんだろうね。
数十年経てば年齢分布が変わるんだろうけど
-
2228
匿名さん
駅前の200円駐車場が閉鎖されてしまうんですね。利用されている方も非常に多かったので残念です。
-
2229
匿名さん
-
2230
通りがかりさん
駐車場閉鎖加速してきたな。
後になればなるほど、閉鎖したときのクレームが大きくなるからな。
今なら閉鎖しても他の駐車場がありますからって逃げれるし
-
2231
通りがかりさん
-
-
2232
匿名さん
>>2230 通りがかりさん
クレームなんて関係ないよ。
契約上、1ヶ月で解約できるようになってますから。
駐車場は借地借家法の適用外なんで。
-
2233
通りがかりさん
そりゃ法律上は問題ないだろうけど、クレームなんてものは法律で防げるものじゃないよ。裁判には勝てるだろうが。
-
2234
通りがかりさん
>>2233 通りがかりさん
おいら不動産だけど、正当な貸主の解約
でクレーム言われたことなんてないけどな。
つまりクレーム言う人あったことない。
あと、裁判にもならない。
訴えの利益がない。つまり、受理をされない。
-
2235
通りがかりさん
裁判とか、そんな難しいことにならん。
不動産なんか基本仲介だから、駅前なんで駐車場じゃわりあわないので建物建てますでおわり。それでクレームいわれても、あなたのお土地じゃないのでおわり。笑顔で買われたらどうですか?かな。笑
だから、クレームいう人はいーひんよ。笑
-
2236
周辺住民さん
>>2235
クレームいう人はいーひんよって何だろ?
クレームいう人はいーひとよ(いい人よ)の間違い?
それだと意味がわからないけど・・・
打ちミスだと思うけど気になるので教えて欲しいです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件