- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市みどりの |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
どうせみどりのに住みたかったけど、予算かなんかの影響で駅近に住めなかったかって笑うわ。
みどりの買うわけないでしょ。空気も悪いし、実際工業地区で工場発展してるんだから。
みどりの買うなら研究学園か万博買うよ。それか守谷など。
みらい平の不動産屋もみどりの相手にしてないでしょ笑。守谷に目を向けてるよみらい平は。
みどりのに嫉妬って、大丈夫笑。
どんだけ世間知らずだよ笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
実際事実を書いてると煙たがられるのは、ネガティブじゃなく事実でしょ。
みどりのに住みたいんなんてまず思って書いてないから。笑。落としたいとかも思ってないから。ただ客観的にみての異臭や工場地区についての事の事実を述べてるだけ。
客観的にみて事実を書いてごちゃごちゃ言われるなら、一切デメリットを書いてはダメなわけね。そんな都合の良い話ないでしょ。落としたいと思ってるなどあるが、工場地区の事実を書いて落とすも上げるも思ってないわ。どこのスレもそうでしょ。事実を書いてごちゃごちゃ言うのは、それに目を向けずメリットばかりを見てる世間知らずだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
なんでそんなムキになってるの?
住みたくないもないなら、わざわざ掲示板に粘着する必要もないんじゃないかな。
興味のない街の掲示板でマイナス面を執拗に書き、あげくの果てにヒステリックな書き込み。図星なのかな
住んでる街の掲示板で擁護する書き込みや駐車場や賃貸だらけなどの文句を書くのは住んでる街のことを思って書いてるんだと思うけど、今回のように臭いから始り工業地帯が近いから住む環境じゃないとかを書き込み。
その書き込みだけならただの工業地帯が気になる人なのかと思えたが、みらい平やらの話が出たりした途端、なんかすごいムキになってるっていうか。
工業地帯が近いみどりのよりみらい平!みたいな趣旨に変わってきたというか。
上にあるようにみどりのコンプレックスに思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>2163 通りがかりさん
みどりのに嫉妬してコンプレックスって笑
つくばや研究学園だってまだまだ発展途上なとこもあるのに、みどりのに嫉妬って笑。
逆にマンション買うときみどりのだけは避けたわよ。工業地区でモクモクしてたし、これからも工業地区が増えるの目に見えてたから。
大丈夫?そんなイライラしてて?
事実をデメリット書いてからイライラしてるけど。事実だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>2163 通りがかりさん
みらい平も眼中ないわ。笑。
みらい平も若干工業地区あるしね!
妄想すごいけど大丈夫ですか?
たまたま異臭のスレ書いてあったから、私もと思って書いてるわけ!事実を述べ書いてるだけ。工業地区近いんだから匂いあるのは当たり前でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>2166 通りがかりさん
たまたま異臭のスレ書いてあったから、事実を述べ書いてるだけな!そしたら事実のデメリット書いたらあなたみたいな、メリットのみを書かないとイライラする人いたから、世間知らずだなと思って返してるだけな。笑
潰しでしょ。こんなスレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
話の流れを読まずにすみません。
みどりのにお住いの方は、歯医者どこに通われてますか?急に歯が痛み出したのですが、引っ越してきてから市内でかかりつけがないもので。
ネットの口コミを見てもいまいちどこか決められず、おすすめがあったらおねがいします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>2172 eマンションさん
みらい平の人では、万博記念公園の人ではとか色々妄想すごいね笑
万博記念公園も田舎でしょ笑工業地区ではないけど。
暇潰しでしょスレなんて。研究学園にいるけど暇だからスレ見て、みどりのに事実を書いたら返信あり、みどりのに嫉妬とか世間知らず多いから色々事実を教えたよ!世間知らず多すぎて笑ったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
異臭がしたスレに事実を書いたら返信きて工業地域だからと事実を書いたら袋たたきにあったわ笑
そしたら嫉妬してる、コンプレックスあるとかわけの分からない妄想きてさらに大丈夫?って思った。
工業地域や異臭のスレの内容から予算ないやつだとか、嫉妬とか話題すり替えすぎて笑。
みどりのに嫉妬してるやつだって返信来たけど笑。
柏の葉ならキレイだから分かるけどね笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
続けての投稿で申し訳ないです。今度仲間内で中野キノコ園でバーベキューやることになりましたがやった事ある方いらっしゃいますか?夜なんかもできるそうなんですがHP見ても詳しく書いてないし実際にやったことある方の意見も聞いて見たくて投稿しました。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
みどりの駅前の歯科は、きれいですよね。
時間帯によっては混んでいるようなので、今痛みがあるようでしたら、問い合わせてみたほうが良いかもしれません。
お大事にしてください。
そして、横ですみませんが、
陣場のあたりに新しくできた歯科も気になっています。外観はかなりゆったりしていますが、待合スペースも広いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>2172 eマンションさん
>>2173 通りがかりさん
万博記念公園のスレ見たんですね!
荒らされたみたいですよ。違う地域の人に。
お前レイプするみたいな性的犯罪未遂スレ書いてあり、証拠にスクショして持ってるの。その人は謝り削除依頼してたけど、普通にあれは脅迫未遂だから。ネットは消しても誰か特定できるからね。スクショもまだあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
真瀬にある高田歯科、みどりのから少し離れていますがオススメです。
建物も綺麗なのですが、窓から見える景色がのどかで地元を思い出します。
キッズスペースもあるので助かっています。
ここで上がっている歯科にも通ったんですが、肝心の歯の処理が雑だったので変えてしまいました。
アクセスも良く、綺麗でスタッフの皆さんの対応も良かったんですけどね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
それにしてもみどりのメディカルモールは内科と薬局しか入ってないけど大丈夫なのかね?
建物立派だし、建設費かなり高いと思うけどモールの経営はどうなんだろう。
眼科や皮膚科、整形外科、小児科とかあると便利なんだけどね。
駐車場狭いしつくばならロードサイドに土地買って建てた方がいいか。
みらい平は人通り揃ってるんだけどねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
駅前テナントで流行るとした学習塾くらいか
既にいくつかあるけど。
せめて企業のオフィスでも増えれば定食屋とかはなんとかなりそうだが、現場だと昼間は駅ガラガラだからな。
いっそみどりの南の教育施設用地に県立高校でもできれば、駅利用者が安定して増えるんだけどね。
実際付近に県立高校少ないし、TX沿線は今後高校生も増えてくだろうから、廃校にはならないと思うが。
**高校だと治安悪化になるからマイナスだけど。
竹園や土浦一とかに入れなかった層(偏差値60~65)くらいの高校でもできいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
水海道があるね。
でもTX沿線に県立高校できて、それなりのレベルの高校になれば水海道一からかなり奪い取れそうだな。
通学定期は県と周辺市の力添えで茨城区間は安く抑えるとかね、
少子化の時代に高校なんか作れないのかもしれないけど、小中増えたらそのエリアに高校ほしいよな。
郊外の定員割れを統合して、見込みのあるTX沿線に新設したほうがメリット大きいと思うけどね。
駅前活性化の手段として徒歩圏に高校はありだな。
ほんと高校のレベルによってはマイナスになるけど、おそらくみどりの徒歩圏の県立高校普通科なら竹園土浦一の次点を狙えると思うんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
我が家もつくば市以外の県立高校に通わせています。定期代高いです、月2万くらいかかってます。でもやはり私立高校に通わせるよりはだいぶ安くついています。県立高校新設はまず無理だと思います、世の中は少子化、それに実際、定員割れの学校もあります。今ある高校の学科やカリキュラムの変更をするのが現実的かも・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
つくば市長は私立高校誘致を公約にしていたから、良い私立が来てくれるかもしれないですよ。
開智が守谷にできて、さらにつくばに新しさ私立となれば、TX 沿線の良い生徒が私立に行ってしまいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
みどりのというかつくば市自体が公立高校少なくて中堅校が無いからなぁ。
小中学校建設で人気になっているけど、このあたりで進学校に行きたい人は竹園以外だと交通手段ないよね。
中堅校も近くにないし、一度つくばに出てからバスで土浦とか牛久方面に行くのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
しかし鉄道が通り大きく人口分布が片寄った今、過疎地域と集中地域では集中地域に投資するのは今後のためになるとは思うけどね。結局街が活性化すれば過疎地域にも多少は金が回るはず。
選挙的にはそんなこと言えないだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先日の市長交えた谷田部地域意見交換会でみどりの地区について公共施設がないということと、みどりの地区に高等学校をということが話し合われたみたいですね。
あと全体としては354号の渋滞対策など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
TX沿線の公立は竹園高校か守谷高校。
その間のレベルがない。
関東鉄道常総線の駅からの徒歩圏には、水海道一、二、下妻一、二、と中堅どころが4つもある。
さらにJRなら、もっと選択肢が多い。
TX沿線は便利だし人口が増えているのに、高校だけが不十分。研究学園の友人も同じことを言ってる。
つくば駅近くなら土浦や牛久の高校までも通いやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>2209 通りがかりさん
現実論としては厳しいかな。
沿線県立は。便利な所に集中投資は理解はできるけど。そもそも土地等の時価が違うからね。
沿線の住民に特別税を課税すればできるかもね。結局選択の問題。
私は都内の保育園とか入れないって当たり前だろと思うよ。都内なら認可保育園一律10万取らない経営できない。都内で家賃等が地方と一緒なら普通は都内に住む。ちなみに沿線に住んでる私は特別税でオッケイ派。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。