茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-14 13:25:25
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 21401 通りがかりさん

    昨日「この地域の担当になりました。お住まいフェアのご案内です。」と言う方が来て、扉越しに名前や何の用件か聞いてもフワッとした回答しかなく居座られたので、話にならないから警察呼ぶと伝えたら去って行きました。
    この辺りの地域で似たようなケースを経験された方っていますか…?

  2. 21402 口コミ知りたいさん

    >>21401 通りがかりさん

    なんの用件って、、
    お住まいフェアのご案内なのでは?(笑)

  3. 21403 通りがかりさん

    >>21402 口コミ知りたいさん
    それが会社名とかも言わず、とりあえず話を聞けってばっかり言ってきて不気味だったんですよね
    おっしゃる通りただのお住まいフェアのセールスなんだとは思うんですが、近場の知人はそんな経験ないそうで、少し不安になりました…

  4. 21404 通りがかりさん

    >>21402 口コミ知りたいさん

    お住まいのフェアって何?

  5. 21405 通りがかりさん

    >>21401 通りがかりさん

    警察はあなたのような方のために働いていません
    自分でなんとかして

  6. 21406 通りがかりさん

    >>21405 通りがかりさん
    その後警察呼んで事情説明したら、もしまた来たらすぐに連絡してと言ってくれましたよ!
    未然に防ぐのはどうしても難しいですが、警察も真摯に対応してくれるようだったので、少しは安心しました。
    長々失礼しました。

  7. 21407 職人さん

    警察も大変ですね。

  8. 21408 ははは

    >>21405 通りがかりさん

    逆に警察はあなたの考えで働いてもいません。
    連絡をもらって動くかどうかは警察が判断しますw
    押し売り、詐欺、ひつこい勧誘等のトラブルを未然に防ぐために情報の集約は必要。各自で解決では一向に無くならない。やましい事してないなら警察呼んでも逃げないだろ。

  9. 21409 匿名さん

    >>21406 通りがかりさん
    本当に警察呼んだんかーいwあんたの方があぶねーわ。警察もこんなやつも相手にしなきゃならんから同情します。
    そしてこんな頭狂ってる奴が近所に居ませんように。

  10. 21410 口コミ知りたいさん

    >>21409 匿名さん

    これも警察の仕事のひとつだと思いますけど。
    ネット上で他人を誹謗中傷するのを取り締まるのもね。

  11. 21411 通りがかりさん

    >>21409 匿名さん
    県警のホームページに悪質な訪問の際の通報相談窓口書いてるし、手に負えなかったら警察呼ぶのが普通なんじゃない?
    そういう強引な人ってそうでもしないと帰ってくれなさそうですしね

  12. 21412 職人さん

    >>21401 通りがかりさん
    そういう輩には、録音録画してますと伝えましょう

  13. 21413 通りがかりさん

    居座ったならまだしも去っていった後に警察呼ぶとか。
    救急車もそうだけど、そんなんで呼んでたら本当に必要な時の初動が遅れる。

    救急車なんかも軽症で呼ぶやつほど自己中が多いらしいね。
    保険証忘れたから後で払うと言ってなかなか来ないやつや、点滴だけでこんな高いはずないとかごねるやつとか

  14. 21414 通りがかりさん

    >>21413 通りがかりさん
    その人にとっては本当に必要な時だったんじゃない?
    他の人がいつ何の用事で通報してるかなんてわからないし、どういう犯罪につながるか分からないんだから、自分が恐怖を感じたり迷惑受けてる時点で通報すべきだと思う

  15. 21415 匿名さん

    >>21410 口コミ知りたいさん
    本気でそう思ってるの?
    そんなの警察の仕事じゃない


  16. 21416 マンション比較中さん

    >>21333 購入経験者さん
    モロッコインゲンが大きくて、柔らかくておすすめ。
    農薬なんかかけなくても虫に食われなかったよ。
    種まきしてほったらかしで、沢山収穫できる。

    家庭菜園は風通しがいいとこじゃないと虫が付くらしいよ。

  17. 21417 評判気になるさん

    >>21319 口コミ知りたいさん
    そんな返しをするあなたもかなり意地悪な人ですね。ヒステリックになるなら投稿するなって。
    納得すれば売り、しなければ売らないって別にイライラするコメントじゃなく無い?

  18. 21418 評判気になるさん

    >>21367 検討板ユーザーさん
    みどりのにガススタ自体が少ないですからね。山新近くのENEOSが一番かな。

  19. 21419 評判気になるさん

    >>21409 匿名さん
    いやいや、お前の方が怖いわ。狂ってんなぁ。

  20. 21420 ご近所さん

    つくば市のアルバイトや仕事してる方へのお願い

    警察官や防犯関係者から、下記のおかしな依頼を受けた人はいませんか?

    ・特定の人物を監視して欲しい、その人物が現れたら連絡をして欲しい
     特定人物の自宅付近、勤務先付近ならまだしも、ただの路上でそういった行為を依頼された
     (依頼人が警察のケースも含む)
    ・特定の人物が現れたら、咳やクシャミをして欲しい、待ち伏せしているのがわかるようにわざと立っていて欲しい
     ドアを急に閉めて欲しい、バイクで爆音を鳴らして欲しい、車でライトやハザードをいきなりつけて欲しい
     特定の話題について話して欲しい
    ・バイト先・パート先で特定の人物orバイト(パート)仲間の監視を依頼された

    これらは12年前に「やりすぎ防犯パトロール」との題で配信された社会問題で、
    その具体的な内容が上記のおかしな行動です
    【記事の復刻版】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604639792/1-12
    また、創.価学.会の関与が浮上

    【やりすぎ防パトの記事の要約】
    ・防パトが尾行、監視してる
    ・防犯団体の団員に「尾行方法」「ごまかし方」を警部補が教えている
    ・一般市民が見える形で尾行や監視行為をし対象個人に「圧力」を感じさせている(ストーカー行為と同じであり、かつ集団で行なわれている)
    ・対象者が店に入ると、防犯パト要員が先回りし、店員に警戒するよう密告
     信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行監視
    ・やっている事は弾圧と変わらない
    ・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
     その為、恣意的、政治的、現場の警察官の私怨等、悪意の情報が紛れ込む余地がある

    依頼された方の書き込みをお待ちしてます
    また、依頼されても、警察を名乗っていても、絶対に協力しないで下さい!
    実は必要もない行動の監視を、対象者に精神的ストレスを与える目的でのみ、行われていて、クシャミ咳ドア閉め等も全て目的は同じです
    つまり協力させられた人達は、防犯協力と称して、単なる嫌がらせの片棒を担がされているのです
    ですので気を付けて下さい!

  21. 21421 初めてみた

    >>21413 通りがかりさん

    らしいね。
    とか

    この言葉使用する奴は頭悪いって他で見たけど、ほんとにいるんだなw

  22. 21422 職人さん

    >>21420 ご近所さん
    公明党系の公務員やポリ公が依頼するんですかねえ・・・?これじゃ中国共産党と何も変わらないなあ・・・

  23. 21423 通りがかりさん

    このスレ押し売りの人も常駐してるのか…
    怖いね

  24. 21424 名無しさん

    なんだか、本題と外れたて突っ込んだり、茶化したり。暑さでどうかしたのかな?
    相談するしないは不安に感じた本人で、犯罪に繋がりそうかを判断するのは警察。この掲示板で意見して決める事ではないよ。救急車?もはや想像にイチャモンつけ。
    つくば市は住居侵入窃盗が多いところだし、注意の呼びかけとして有りだと認識しましたよ。

  25. 21425 マンション検討中さん

    >>21416 マンション比較中さん

    横からすみません。
    モロッコインゲン失敗した人間です。
    弱肉強食だ!と間引きしなかったら全滅しました…
    間引きさえすればあとは水やりだけで収穫できると思います。
    茹でて斜めに切った後、ごま油ひいてひき肉と炒め麺つゆで味付けするのが好きです。

  26. 21426 名無しさん

    手持ち花火はどこでやるのが良いと思いますか?公園は火気厳禁ですか?
    家の前の道路だと煙とか子供の声が近所迷惑だと思いまして。


  27. 21427 職人さん

    >>21426
    公園は記載の通り火気厳禁だったりルールが不明瞭な場所も多いので、家の前が良いのではないかなと思います。
    子どもの声はご近所との関係値にもよると思いますが、深夜にやるわけでもないかと思いますのでそれほど気にすることは無いかと思いますよ。

  28. 21428 名無しさん

    >>21427 職人さん

    ありがとうございます!

  29. 21429 名無しさん

    >>21401
    先月の海の日に不動産関係者らしい方が来て
    持ち家と賃貸について説明をしたいとか言って
    話の終らないセールスマンが来ましたよ。
    断っても次に来る日のアポを強要され、自宅に
    居ない日に嘘のアポして何とか逃げましたがね。

  30. 21430 評判気になるさん

    >>21406 通りがかりさん

    まあ思ってても呼ばないでとは、言わないわね。
    公務員だし。各自の判断ですね。

  31. 21431 マンコミュファンさん

    名前とか聞いたから、話に興味があると思われたのでは?普通に興味ないから帰ってって
    言えば帰らないの?ただの営業マンに恐怖は抱かないかな。帰らないで敷地内に入ってきたら気持ち悪いけどね。スレからは、そこまでは読み取れないね。

  32. 21432 匿名さん

    警察の心情を当て推量する気も無いけど、通報する人よりも通報される人が少ない方がいいんじゃねぇっすか?
    断る言葉を探す必要がある程、帰らない営業なんてどうなんよ。まず要らねって思う。

  33. 21433 職人さん

    こんなところで相談してないで、宅建業法勉強しないさい。何が違法行為でやつらびびるかくらい勉強しな。

  34. 21434 マンション掲示板さん

    >>21427 職人さん
    家の前の道路?私道とかじゃなく、公道で?
    家の庭や駐車場など敷地内でやった方が良いのではないでしょうか?
    夜に子供と道路で遊ぶなんて危ないと思います。

  35. 21435 匿名さん

    >>21433 職人さん

    おまえは、くだらない説教するな

  36. 21436

    結論はアホなセールスも、アホな掲示板の書き込みも相手にするな。時間の無駄ということ。

  37. 21437 匿名さん

    >>21436 なさん

    わかったふりして、威張ったこと言うな。
    時間の無駄と言うなら、結論はこんな掲示板を見るな、だ。
    わかったか

  38. 21438 やーい

    >>21437 匿名さん
    いや、結論はお前の人生は無駄だと言うことw
    一生やってろ!

  39. 21439 職人さん

    子どもっぽい。

  40. 21440 評判気になるさん

    >>21428 名無しさん
    と言いましても我が家の前でやられるのは迷惑です。火薬の匂いも苦手なので。どうかご近所ではありませんように。

  41. 21441 口コミ知りたいさん

    >>21440 評判気になるさん

    随分、身勝手な言い分ですね。
    住宅街でやれと言っておきながら、迷惑なので自分の家の近くではやるなと?

  42. 21442 評判気になるさん

    >>21441 口コミ知りたいさん
    いや、申し訳ありません。正直、あんなに煙出して…花火だと子供も騒ぐかと思いますし…庭が広い家ならご自由になされたら良いかと思いますが、道路とかでやられたら嫌だなと思いました。まあ道路で花火やろうという発想がもう問題ありますがね。普通は思いもしませんよ。庭無しの狭い住宅なんでしょうね。可哀想に。

  43. 21443 職人さん

    >>21428
    好きにやればいい。我が家はクーラーつけてるから窓も閉めてるしね。
    反発しているのは壁が薄かったり、未だにクーラーを使ってないような家庭だからそのような人が近くに住んでいたら気を配って欲しい。
    ネットのあるあるだけど否定派は少数なのに声が大きくて肯定派は何も発言しないから目に見えない。肯定派の方が多いと思う。大人揃って道路で遊んでいる子なんてたくさんいるし、何度も道路にチョークで落書きしている子もいるから別に気にしないよ。

  44. 21444 検討板ユーザーさん

    コロナワクチンって、もう集団接種会場しか空き無いんですかね?

  45. 21445 職人さん

    最寄りのクリニックでの接種は数か月待ちなので空きは無いかと思います。私は集団接種会場で2回とも終了しましたが特に問題はありませんでした。

  46. 21446 匿名さん

    >>21438 やーいさん

    結局お前さ、書き込んでるな(笑)

  47. 21447 評判気になるさん

    >>21444 検討板ユーザーさん
    つくば市はワクチン入荷待ちで新規受付は停止中、県の大規模接種(産総研会場)はあす8/5 8:30から受付だそうです
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/kosodate/kenkoiryo/1014158/1015174.html

  48. 21448 匿名さん

    いよいよ、感染爆発が現実味をおびてきた。
    スーパーが休業になったら大変なので、その前に食料や生活必需品を備蓄しようと思います。

  49. 21452 匿名さん

    >>21426 名無しさん
    近所迷惑になりそうであれば、事前、事後いずれかでもご近所さんにひと言声掛けしておくと良いと思います。
    うるさくしてしまうかも知れません、みたいに。
    花火のみならず、ウチの近所はだいたいそんな感じです。
    実際、迷惑だと感じた事もないです。
    ただ、礼儀だけは大事にするに越したことはないです。

  50. 21453 匿名さん

    >>21433 職人さん
    いつからそんな度量の狭い掲示板になったんだい?
    宅建業法って、契約直前まで進めるリスキーな事をなぜ勧めるんだ。

    セールス業者に対してなら消費者センターとか国民生活センターに相談がいいよ。
    でも警察に直も、営業自体が警戒して足が向かなくなる可能性から、それもいいな、と思えるけど。
    でも、嫌な気分とかになりたくないなら居留守が1番楽かもだな。

  51. 21454 職人さん

    居留守が一番は同感。以前は来訪者全員に合っていたけど99%時間の無駄だった。今はインターホンの画面を見て宅配便以外なら出ないか、インターホン越しに話して忙しいから帰ってもらう。もし対面してしまったら「お引き取りください」と意思表示したら帰らないと違法?だったような気がするから退去の意思表示は重要。

  52. 21456 通りがかりさん

    セールスの件だけど家の外に出てた時に話しかけられたんでしょ。最初にレスして相談された方は。その状況じゃ、居留守も出来ないわな。例えば庭の手入れ等をしている主婦が突然現れたしつこい男のセールスを断れるかだ。

  53. 21457 職人さん

    >>21456
    21454の通り、「対面してしまったら「お引き取りください」と意思表示」で良くない?経験上これ何度も言うと帰るよ。

  54. 21476 検討板ユーザーさん

    明日は古河の花火大会らしいですね。

  55. 21481 ご近所さん

    まあ今日7日の8時からまた場所は秘密らしいけどつくば市内で花火が上がるらしいから見ようぜ。天気アレですが
    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16282501743518

  56. 21482 通りがかりさん

    8/23 タピオカ屋さんで半額セールだそうです。

  57. 21483 購入経験者さん

    花火、どこでした?音しか聞こえませんでした。

  58. 21484 ご近所さん

    中央住みです。谷田部体育館のほうに見えました。

  59. 21485 通りがかりさん

    花火短すぎ笑

    5分あるかないかだった。
    見に行った時には残1分くらい笑

  60. 21486 名無しさん

    この辺の人達はお盆は帰省する側ですか?それとも地元民がたくさん帰ってくる??

  61. 21487 ご近所さん

    >>21486
    イメージで申し訳ないですがみどりのは新しい街なので帰省する側が多そうです。
    つくば駅周辺は古い家が多いので地元民が帰ってくる割合がみどりのよりは高い印象です。
    ただ、このご時世なので帰省する人は少数なのかなと思います。

  62. 21488 匿名さん

    >>21482 通りがかりさん

    タピオカ屋さん、お客さん入ってなさそうだけど、大丈夫ですかね?

  63. 21492 通りがかりさん

    ?8/9 パティスリーアルビで2周年イベント開催だそうです。

  64. 21499 名無しさん

    [No.21449~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  65. 21500 通りがかりさん

    >>21499 名無しさん
    クズ同士の絡み合いがすごい心を痛めつけられました
    管理人さん出入り禁止にしたらどうですか?

  66. 21501 ご近所さん

    コロナの話題は身近&センシティブの組み合わせで荒れやすかったですね。
    話が変わりますがつくばのロピアって最近お得感が無くなってきたような気がするけどおすすめの商品ってありますか?
    開店した時はお得な商品が多かったですが、今はほぼ普通のスーパーと変わらない印象です。

  67. 21502 匿名さん

    >>21500 通りがかりさん

    実はあなたも、そのクズ仲間の立派な仲間であることには、あなた自身まだ気付いてはいない‥‥

  68. 21503 匿名さん

    >>21501 ご近所さん
    まあつくば市の一等地にオープンするから、最初は利益度外視でやるよね。

    家賃も半端じゃないあの場所で、薄利多売の安売り商売がどれだけ続けられるか?

    大量買い目当てだったら結局コストコユーザーは引っ張れないだろうし、ご近所以外の人がわざわざ日常の食料品を調達しに行くには駐車場がネックになるのは避けられない。

    目の前にカスミやヨークベニマルがあるマンションユーザーも、やはり毎日の事となれば少しでも近い所に戻ってきそうだし。

    レ・ジェイドと将来のつくばテラスの住民が積極的に使ってあげてください。撤退するときに「いい店だったのに残念」とかいう台詞だけは見たくない。

  69. 21504 坪単価比較中さん

    ロピアは開店のボーナスタイムが終わったから今では微妙。珍しい商品が少し合って現金が使えないお店って印象。おすすめの商品は500gのティラミス & アイス & 冷凍食品。他は強いていうならナンとキムチとかかな?

  70. 21505 匿名さん

    >>21504 坪単価比較中さん
    みどりのには
    ・カスミ
    ・カスミ
    ・ビッグハウス
    の三択があるから十分。

  71. 21506 ご近所さん

    数日前の花火確かに短すぎたね...。
    逆に見れなくてイライラする笑 何かあの規模なら申し訳ないけどやらなくていいと思う。打ち上げ場所とか知ってる人は絶対いるだろうから集まって来そうだし。

  72. 21507 坪単価比較中さん

    花火大会をやることにしたけど、寄付や協賛金が集まらなくて短時間分しかできなかった説がありますね。

  73. 21508 通りがかりさん

    信号待ちのとき初めて暴走族??とニアミス。けっこう年いってるオジサンたち(40~50代くらい)。バイクは昭和な感じで昔の不良漫画を思い出したよ。あの人たちは時が止まってるんだろうな。

  74. 21509 匿名さん

    >>21488 匿名さん

    だから半値なんだと思います。

  75. 21510 マンコミュファンさん

    アルビなあ...
    パティシエの男の人微妙なんだよな接客

  76. 21511 評判気になるさん

    >>21505 匿名さん
    特に一番最初からみどりのにあるカスミとウエルシアには、住民が少ない時代にも利益無かったのに居続けてくれた感謝があるからなるべく利用するようにしています。

  77. 21512 評判気になるさん

    >>21500 通りがかりさん
    結局あなたも人をクズと呼ぶ同類なんですよ。あなたも来ないで下さいね。

  78. 21513 評判気になるさん

    >>21508 通りがかりさん
    あのバイクで家から出てきたと思うと恥ずかしくて堪らないですよね。

  79. 21514 評判気になるさん

    >>21510 マンコミュファンさん
    これって個人特定できる投稿ですよね?こんな書き方するの非常識だと思うけど。

  80. 21515 匿名さん

    >>21509 匿名さん

    そんなこと言われなくてもわかってるよ
    半額セールも含めて、のことなんだけどなぁ
    そこまで書かないと、理解出来ないのかな(笑)?

  81. 21516 マンション掲示板さん

    みどりの1丁目SUUMOで売地出ましたね。
    安くても坪単価約40万円ですが。

  82. 21517 匿名さん

    >>21508 通りがかりさん
    うーん、普通に愛着があったり、乗りなれたバイクに年相応の人が乗ってるって普通のことだよね。暴走族の出で立ちは知らないけど、改造車でも乗っていたのでしょうか。だとしたら、時が止まった扱いにしても意味がわかるのですが。

  83. 21518 坪単価比較中さん

    噂の族とエンカウントしたい。

  84. 21519 匿名さん

    >>21517 匿名さん
    あなたの言っている意味がわかりません

  85. 21520 みどりの住民

    >>21517 匿名さん
    それよなぁ…バイク好きのツーリングまで暴走族扱いされてたらちょっと可愛そう。まぁ集まれば音も大きくなるから街中であんまりブンブンされるのも嫌かもだけど
    暴走族といえばこの間みどりの駅近くで上半身裸の男性が自転車乗ってたよ。暑いからなぁって思ったけど駅前で半裸って一応不審者になるのかな…

  86. 21521 通りがかりさん

    ウイングマルシェの看板で
    5箇所に「Coming Soon」が出てましたね
    2つは隣り合ってたので同じ店舗かもしれません

    飲食増えると良いですね

  87. 21522 評判気になるさん

    >>21520 みどりの住民さん
    旧車っていっても色々ですからね。

  88. 21523 検討板ユーザーさん

    >>21521 通りがかりさん
    私も見ました!
    ようやくマルシェがほとんど埋まりそう。
    楽しみですね。

  89. 21524 マンション検討中さん

    そろそろピザ屋が来てほしい

  90. 21525 匿名さん

    もう少しして、どこかコンビニ潰れたらそこにドミノでも入りそうな気がする。
    それまでしばし待たれよ。

  91. 21526 坪単価比較中さん

    セブンは無くならないで欲しい。郵便局が無いからメルカリの発送はセブン頼みになってる。

  92. 21527 検討板ユーザーさん

    >>21526 坪単価比較中さん
    月末、みらい平駅前に郵便局できますよ^ ^

  93. 21528 周辺住民さん

    >>21527

    うーん、それだと福岡の郵便局の方が距離的にも近いかな。
    やっぱりみどりのの地に郵便局が欲しいんだよね。

  94. 21529 通りがかりさん

    パティスリーアルビが雑誌掲載されたそうです。

  95. 21530 匿名さん

    >>21519 匿名さん
    まず辞書で「時が止まる」を調べて、対象が光景なのか、人なのかの意味の違いをご確認ください。
    ありふれた文言だけど、誤って人に遣うと喧嘩になりかねないと危惧したので、いちおう返答します。

  96. 21531 口コミ知りたいさん

    >>21530 匿名さん

    何を言ってるか、全然わからない。

  97. 21532 マンコミュファンさん

    メディカルでドラスルのPCR検査したことある人います?

  98. 21533 マンション検討中さん

    去年の今頃くらいですがメディカルでPCRしました。
    最初紹介前医療機関でもらった説明書では結果は翌日になると聞いていましたが、陰性でしたが5?6時間後くらいに電話で結果教えてもらった記憶です。一年前なので今は少し仕様が変わってるかもですが…

  99. 21534 評判気になるさん

    みどりの周辺で、お惣菜の美味しいお店ってありませんか?
    スーパーのものは、脂っこかったり味付けが濃くて胃もたれしてしまいます

  100. 21535 評判気になるさん

    >>21534 評判気になるさん

    個人でやってるお惣菜屋さんといえばつくばチキンですかね。ただ味は濃いです。うおまつのお惣菜は手作り感ありますがどうでしょうか?どうしても売ってるものは胃もたれしますよね。

  101. 21536 通りがかり

    >>21534 評判気になるさん

    肉の池田本店オススメです。
    メンチとコロッケがおいしいです。
    https://maps.app.goo.gl/x3aS49TEqaJCH1aEA

  102. 21537 マンコミュファンさん

    >>21534 評判気になるさん

    まだ行ったことはないのですが、
    串やさんが気になります。
    ※8月は臨時休業の模様
    https://g.co/kgs/rK9tvM

  103. 21538 検討板ユーザーさん

    >>21535 評判気になるさん
    昨日、うおまつ久しぶりに行ってみした!
    あんなにたくさんのお惣菜あるんですね。鶏チャーシューも肉じゃが(じゃがいもが大きい!肉と野菜が少なめでリメイクするといいかも)も手作り感満載でした。お安めで。煮付けが多く、味付けは甘めでした。

  104. 21539 評判気になるさん

    >>21534 のお惣菜を聞いたものです。
    皆さん、色々教えて頂きありがとうございました。
    知らないお店なので、時間を見つけて制覇してきます。身近に結構あるものなんですね。

  105. 21540 通りがかりさん

    ウイングマルシェのカミングスーンなんだろうなぁ。

  106. 21541 ご近所さん

    さて、コロナ感染が拡大してきましたね。
    市も阿見の大規模接種も出来ないので、自衛隊がやってる国税庁の大手町で打ってきました。
    月曜と木曜の18:00からPCに張り付いて予約すると取れます。

    画面変わらないからといって、戻るボタンや更新をクリックしたりすると、その時点で後回しにされるので画面が自動で変わるのを待つほうがいいです。

    1回目を接種すると、会場でイケメンのお兄さんが4週間後の予約を取ってくれます。4週間後以外にしたい場合は、その時にもらう紙に書いてある電話番号に電話して変更します。

    お茶を飲むときはズズッとすすらないと飲んだ気がしないように、モデルナなのに副反応がなかったのでありがたみはなかったです。

  107. 21542 名無しさん

    流石に今回は清六家は営業時短に応じたか。

  108. 21552 坪単価比較中さん

    [NO.21543~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  109. 21553 匿名さん

    >>21543 通りがかりさん
    >>21541 ご近所さん
    まぁ、そんなに怒りなさんな。
    ファイザーは初回、モデルナは2回目に副反応が出やすいって統計だったような。
    だから4週間後には、ありがたみを感じるようになりかもな。
    良かったじゃん。

  110. 21554 名無しさん

    いとう耳鼻科でもPCR検査ってやってるのかな?

  111. 21555 匿名さん

    今日の工場からの煙の調子は?どうだい?眺めは

  112. 21556 匿名さん

    今日出てなくないですか?煙いつもすごいけど

  113. 21557 匿名さん

    >>21540 通りがかりさん

    ほらほらこれ5年かけてやっと入ったなら話せば?

  114. 21558 匿名さん

    誰かみどりのの良いとこや場所書いてあげてw

  115. 21559 マンション検討中さん

    やっぱり…被害妄想の酷いお隣さんが、自分の陣地荒らされて、みどりの荒らしに来ています。
    初心者マークの人。すみません。同じ万博住民として申し訳ない位恥ずかしい人。

  116. 21560 名無しさん

    気を付けた方がいいよ。
    自分否定されるとすぐみどりの住民のせいだと思い込んで乗り込んでくるから(笑)
    自己肯定感の低い奴だね。

  117. 21561 通りがかりさん

    いとう耳鼻科は少し前に子供が発熱した時に行ったけど、PCR検査はメディカルに紹介状書く言ってた。

  118. 21562 匿名さん

    お隣さんの書き込みもほぼ限られた人が書き込んでるだけでブログ状態?
    別にライバル視も何もしてないし、同じような地区で同じような問題も抱えてて意見交換できればいいのに、なんなんでしょう?

  119. 21563 マンコミュファンさん

    >>21562 匿名さん

    みどりのにはあんな変な人いなくて良かったです。

  120. 21564 通りがかりさん

    いとう耳鼻咽喉科、スタッフの方がコロナに感染されて9/2まで臨時休診のようです。

  121. 21565 匿名さん

    つくば市全体でも更にみどりの学園の生徒もコロナかかった知らせを聞いていよいよ不安になって先日通ってるタップスイミングに暫く休会の相談したら今月一回でも利用してたら今月分は普通に料金発生してしかも休会の申請書を書きに来て下さいと事務的な対応。
    通常時はその理屈で良いのでしょうがこれだけ蔓延が進んでいる中でしかも休会の申請書まで書きに来させる柔軟な対応のかけらもするつもりのない企業の姿勢ってどうなの?
    勿論何もなければ通わせたい。こちらの都合ではないんです。
    どうにも納得出来なかったのですが私がおかしいのかな?掲示板汚して申し訳ないのですがご意見頂きたいです。

  122. 21566 みどりの住み

    >>21565 匿名さん
    スイミングスクールってそうなんですかね。
    昨年、コロナで緊急事態宣言出てたときアックアセレーナも通常通り営業してました。
    緊急事態宣言だから休みたいと伝えましたが、上記のタップと同じ対応でした。

  123. 21567 通りがかりさん

    >>21565 匿名さん

    金がかかるのは仕方がないとして休会申請は電話受理しても良いとは思いますね。

    でもルールを決めるのは会社側なのだ気に入らないなら退会するしかないですね。

  124. 21568 通りがかりさん

    さいとうブルーベリー園
    今年は8/31で閉園だそうです。

    https://orchard-1003.business.site/

  125. 21569 通りがかりさん

    アッセ、ついにCoCo壱が退出して解体作業に入ったみたいだね。
    ウイングマルシェも三区画で内装工事してる

  126. 21570 マンション検討中さん

    >>21568 通りがかりさん

    さいとうブルーベリー園行ってみました!
    一人300円ととてもリーズナブル、密とも無縁、楽しかったです。
    情報ありがとうございました。

  127. 21571 口コミ知りたいさん

    >>21570 マンション検討中さん

    食べ放題ではない、とかいてあったのですが、
    摘んで楽しむ感じでしたか?

  128. 21572 匿名さん

    >>21571 口コミ知りたいさん
    気になるなら直接連絡して聞けばいいんでは?

  129. 21574 匿名さん

    [NO.21573と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  130. 21575 みどりの住み

    今日だけ半額だそうです

    1. 今日だけ半額だそうです
  131. 21576 匿名

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  132. 21577 匿名さん

    タピオカブームも終わってるから今後はどうなるんだろう。

  133. 21578 匿名さん

    >>21569 通りがかりさん

    100均欲しいです。

  134. 21579 匿名さん

    >>21578 匿名さん

    100均ならライフガーデンにDAISOあるじゃない?

    ピザ屋入らないかな。ドミノかピザーラ

  135. 21580 匿名さん

    >>21578 匿名さん
    冗談だよね?

    ライフガーデンのダイソー、ビッグハウス横のセリア

    日本を代表する二大100均が駅を挟んで両側にあるってのに。あんたみどりの住みじゃないでしょ?

  136. 21581 通りがかりさん

    きっとキャンドゥご希望なんでしょう。

  137. 21582 通りがかりさん

    マルシェのとこにキッチンカーが来てました。カレー屋さんでいい匂いがしてましたよ~。食べた方いるかな

  138. 21583 口コミ知りたいさん

    ウイングマルシェにらぽっぽの店舗が欲しいかな。
    茨城県の行方市にもテーマパークみたいなのもあるし、
    さつまいもなら地産地消できそうに思える。

  139. 21584 マンション検討中さん

    >>21565 匿名さん
    タップの人間ではないですが接客業の身としては、正直あんまり責めないでほしいなと思います。
    先方のスタッフだって非対面で処理できるならその方が安心でしょう…誰だってわざわざコロナのリスク引き受けたくないですから。じゃあなんでしないのって、努力不足に思うかもしれませんが本当に不足してるのは人手かもしれません。実際、コロナの休園、休校で仕事を休まなければならないお母さんたちを知ってます。休会が増えれば経済的には損失し、手続きでより人手も必要になるかもしれません。
    緊急事態だから柔軟にするべきという意見も理解はできますが、緊急事態だからこそ今までとは違う新規の対応をするのが難しいというのが現実かと思います。
    休会に関しては平日の送り迎えと重ならないような空いてる時間に手続きするなどリスクを避けることはできると思います。
    誰もが大変な時期ですから、お互い折り合いつけていくしかないんじゃないでしょうか

  140. 21585 口コミ知りたいさん

    >>21582 通りがかりさん

    見かけました!
    帰りに買ってみようかとおもったらもういませんでした…
    出店予定が知りたいですねー。

    わりと目立たなかったのでもっとアピールすればいいのに!

  141. 21586 口コミ知りたいさん

    >>21585 口コミ知りたいさん

    twitterありました!
    https://twitter.com/caligaritsukuba?s=20

  142. 21587 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  143. 21588 匿名さん

    いよいようちの会社でもコロナが出てきた。
    取引先はワクチン打った直後発熱したからワクチンのせいかと思いきやまさかの同時コロナ感染で職場で何人か移ってしまったらしい。
    本当に恐ろしい。
    みどりのでは感染者が出ない事を切に願う。

  144. 21589 匿名さん

    みどりののみならず、無症状の感染者は何処にでも歩いているでしょう。
    子供の感染拡大が心配です。

  145. 21590 名無しさん

    >>21571 口コミ知りたいさん
    遅レスすみません、私が先週行った時には、ブルーベリーは、つんで持ち帰るなら100g200円、その場で食べる分にはいくらでも、でした。
    (木ごとに甘いのや酸っぱいのがあるから、色々試してみて、と)

    蚊がいるから虫除けしてた方がいいよ、と言われ、持ってないですと言ったら農園の方がご親切に、スプレー式の物を貸してくださいました。
    時間制限も特になく、気が済むまでどうぞ、でした。

  146. 21591 検討板ユーザーさん

    >>21588 匿名さん
    ワクチン接種しに病院へ行きますが、病院にはコロナ患者や色んな人が出入りしてますので皆さんもワクチン接種の時は気をつけた方が良いですよ!

  147. 21592 通りがかりさん

    >>21588 匿名さん

    定かでは無いけど、つくば市の感染者数から考えたらみどりのエリアで0ってのは無いと思うけどね。

    でもスーパー等で買い物するくらいでは感染率はかなり低いと思うので手洗いうがいは油断せずにやりましょう!

  148. 21593 匿名さん

    つくばの業務スーパーが移転するとのことでした。
    みどりのから離れた場所に行ってしまうのは残念です。

  149. 21594 通りがかりさん

    >>21593 匿名さん

    研究学園のタイヨーの隣のセキドラックがあった所にできますね

  150. 21595 匿名さん

    >>21593 匿名さん
    学園の森周辺ってホント車で行くにはストレスなんだよねぇ。

  151. 21596 マンション掲示板さん

    >>21595 匿名さん
    同意!
    いつも混んでるし、運転下手な人多いしであんまり近寄りたくないエリアなのよねぇ

  152. 21597 匿名さん

    禿同

  153. 21598 職人さん

    最近地震多くね?

  154. 21599 匿名さん

    >>21598 職人さん

    多くない

  155. 21600 ご近所さん

    >>21588 匿名さん
    保育園も心配ですね。この時期に運動会やるようですしね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸