茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-18 19:54:37
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 2021 通りがかりさん

    英断をした地主様にはとても感謝ですね。

    私も極力外食はそこで取るようにお金を落とします。笑

    ここのテナントが繁盛するかどうかで、他の地主も今後の運用が変わりそうなので、みどりの住民で売上支えましょう!

  2. 2022 坪単価比較中さん

    利用者はアントラーズ帰りのお父さんとかになるんかな。
    飲み屋、賃貸、駐車場。

  3. 2023 匿名さん

    みどりの南の工場地域の方達の利用も多いにありそうですね。

  4. 2024 匿名さん

    >>2020 通りがかりさん
    鳥よしも忘れないであげて。レバー美味いよ

  5. 2025 通りがかりさん

    ファミリー層もかなり増えてるので、サイゼのようなファミレスほしかったですが、上にもあるようにメジャーどころはテナント入居というより、土地を借りて建設ってのが茨城だと主流なのでないですかね。

    個人の店か地域に数店舗あるようなオーナー系チェーンが入るんですかね?

    個人的にみらい平やDAYSタウンにあるモッツバーみたいなのほしいです。

    あとモスバーガー、バーガーキング系、ラーメンもいいですね!

  6. 2026 通りがかりさん

    バーガー系なんかアントラーズの行き帰りに気軽に買えていいですね。
    あと部活帰りの中学生とか

  7. 2027 マンション比較中さん

    アントラーズのお父さん、工場地域の方々、部活帰りの中学生・・・。

  8. 2028 名無しさん

    おじいちゃん、おばあちゃんはどんなお店がうれしいですかね? おだんごやさん? お茶屋さん? おそばやさん?

  9. 2029 匿名さん

    >>2026 通りがかりさん
    アントラーズの子供達が大勢すみれやにいました。子供達にはチェーンのハンバーガーより、良質な食事で立派な身体を作って貰いたいです。たまにはハンバーガーも有りですけどね。

  10. 2030 通りがかりさん

    シャトレーゼみたいなのもほしいな。

    場所はそこじゃなくてもいいけど。

  11. 2031 匿名さん

    コロ助さんのファンです!いつもありがとうございます!
    みどりのがいい形で発展していけるよう、住民も尽力しないとですね(^_^)

  12. 2032 匿名さん

    なんか、盛り上がってきましたね(●´ω`●)楽しみです。秋にみどりの住民になりますので、皆様よろしくおねがいします。

  13. 2033 マンション検討中さん

    EBISUタウンか。飲み屋以外の住民の憩いの場であったらよかった。

  14. 2034 検討板ユーザーさん

    店舗かうまらずゴーストタウンになったら損するのはだれ?

  15. 2035 通りがかりさん

    >>2034 検討板ユーザーさん
    地主。
    そして不動産屋に土地をとられる

  16. 2036 匿名さん

    エビスタウンみたいのができるのはあくまで予想ですから楽しみに待ちましょう。昨日一誠に確認した時点ではまだ誘致企業も確定してませんでしたし。ある程度出店企業は決まってそうな話し方でしたが^_^

  17. 2037 マンション比較中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 2038 通りがかりさん

    研究学園は市役所やつくば駅周辺含めて会社が多いから、ガールズバーのようなものも人が入るのかもしれんが、みどりのはファミリー層主体だから、家族連れで入れるような店や、日中に一人でも入りやすい店が流行ると思う。
    あまり小さい店を増やしても家族連れじゃ入れないしね。


  19. 2039 通りがかりさん

    >>2031 匿名さん

    こちらこそ有難うございます。
    色んなお店もできて更地がなくなり、出店したくても空き地がない。
    そして買ったときより、時価が上がる。
    そんな町になるといーなー。
    皆、ぱっぴー


  20. 2040 通りがかりさん

    >>2036 匿名さん

    一般的にはベース企業+アルファは決まっていますよ。2三者かな。たぶん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸