茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-07-15 08:50:19
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】つくば市みどりのの住環境

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 14701 通りがかりさん 2020/01/26 09:11:32

    こっちが地元でない私には皆さんが書いている高校の名前や場所が分からず…
    まだ小さい子供だからいいのかもしれないけどちゃんと将来の為に勉強しないとダメですね。

  2. 14702 名無しさん 2020/01/26 09:35:13

    >>14701 通りがかりさん
    子供が大きくなってくると学校や教育進路の話題が周囲から聞こえてくるようになるので、
    自然と耳に入ってきます。
    ただ、中学受験をする場合は小学3年生の冬くらいから塾に通い始める子が多いので、早めにリサーチしておくなどの対策がいるでしょうね。

  3. 14703 マンション検討中さん 2020/01/26 10:47:00

    >>14700 匿名さん
    白ばっかりなような。。

  4. 14704 評判気になるさん 2020/01/26 11:16:28

    鶏口となるも牛後となるなかれ。
    背伸びして偏差値の高い高校にいってもついていけない。
    各高校のトップレベルはそんなに変りない。
    本人のやる気以外なにもない、

  5. 14705 マンション検討中さん 2020/01/26 12:23:58

    >>14704 評判気になるさん
    絶対その学校ではトップでいたいらしくあえて低めの高校へ行って中央法に行った友人が居ます。
    それにしても勉強ができる子どもの親御さんはどんな教育をしてるのでしょうか、凄いの一言です。

  6. 14706 口コミ知りたいさん 2020/01/26 13:24:01

    >>14703 マンション検討中さん

    白しか出たことないんですけど、ほんとに当たりあるんですかねー

  7. 14707 口コミ知りたいさん 2020/01/26 13:25:48

    >>14705 マンション検討中さん
    ほんと、どうやったら賢い子になるんですかねー
    あんまり塾とか行かせたくないんですけどねー自然に楽しく勉強してほしいな

  8. 14708 マンション検討中さん 2020/01/26 14:06:00

    >>14707 口コミ知りたいさん
    私の周りではのんびりとしてそうなお母さんの子どもが優秀だったりしますね。

  9. 14709 名無しさん 2020/01/26 16:14:39

    >>14707 口コミ知りたいさん
    学力は、50%が遺伝で、50%が環境だと言われていますね…。

  10. 14710 14650 2020/01/26 21:57:36

    >>14692 口コミ知りたいさん

    えっ、せっかく、市役所に相談してくれてる人現れたのに…。

  11. 14711 戸建て検討中さん 2020/01/27 01:14:59

    初めての書き込みになります。
    現在、みどりの中央の土地の購入を検討中の者です。
    とても住みやすそうで気に入っているんですが、
    昨日の日曜日に子どもとみどりのの公園に遊びに行ってみた時に、皆さんのお話に出ているように、酸っぱいような匂いが気になりました。
    みどりの中央公園といこいの森公園です。
    風の影響なのか公園内でもにおったり、におわなかったりしている印象でした。
    一点伺いたいのは、この匂いはもう何年も前からなのか、今年からなのか、です。
    他には特にみどりの中央付近の匂いについて頻度など、情報お持ちの方いらっしゃいましたら頂けるとありがたいです。

  12. 14712 評判気になるさん 2020/01/27 01:26:26

    臭いはみどりのが開発される前からです。
    工場地帯の隣が住宅地になったのです。
    臭いが気になるのなら他を選択したらいいと思います。
    一生臭いと付き合う覚悟があれば別ですけど。

  13. 14713 周辺住民 2020/01/27 02:01:48

    アリスベル、商品完売で本日は休業だそうです。
    明日は定休日なので、営業は29日(水)から。
    アリスベルのインスタグラムからの情報です。

  14. 14714 匿名さん 2020/01/27 04:40:15

    >>14711

    >14712さんの言うとおり、今に始まったことではありません。皆さんのお住まいの地域を下げたいわけではないですが、現実として工場地帯がはるか先にあって、それ以外は雑木林だけだったのは事実なので、それこそ公害訴訟でも起こして人生掛けるくらいの意気込みじゃないと現状から何かが変わるのは厳しいと思います。

  15. 14715 名無し 2020/01/27 05:49:27

    >>14711 戸建て検討中さん

    中央住みです。
    ウチはそんなに臭いを感じません。

    たまに、何か焼いたような臭いはありますが…。気にならない程度です。

  16. 14716 通りがかりさん 2020/01/27 10:40:25

    中央だけど冬の間は匂うかなぁ。
    春から秋は1丁目の方が似合ってたから風向きだと思う

  17. 14717 通りがかりさん 2020/01/27 10:42:05

    隣んちの子供の足音めっちゃうるさい
    ドコドコドコ、ドコドコドコ、めっちゃうるさい

  18. 14718 匿名さん 2020/01/27 11:06:41

    >>14711 戸建て検討中さん
    5年前より中央在住です、私も夫もにおいは気になりません。
    野焼きのようなこげくさいにおいがしたことはありましたが。

    この口コミを見てない夫に話したらそんな話が出てることに驚いていました。

  19. 14719 マンション検討中さん 2020/01/27 11:15:03

    >>14717 通りがかりさん
    賃貸ですか?
    子どもがいる家庭は厚めのジョイントマットやプレイマットを敷くべきですね…それをしてないととんでもなく聞こえてきますからね

  20. 14720 マンション検討中さん 2020/01/27 11:16:43

    みどりの学園に通われてる子供に聞いてみなはれ。臭いのキツい日に持久走は辛い。

  21. 14721 名無しさん 2020/01/27 12:55:13

    中央住み2年目ですが
    匂いはほんのたまに野焼きの煙い匂い以外は
    ほとんど気になったことは無いですね。

    たまに行く東京のドブのような匂いとか
    職場の土浦の方の特殊な畜産のような匂いは気になったりしますが。

  22. 14722 通りがかりさん 2020/01/27 13:44:02

    >>14715 名無しさん
    何か焼いたような臭いは薪ストーブではないかと予想しています

  23. 14723 匿名さん 2020/01/27 14:02:42

    >>14024 匿名さん
    イタリアン…また就労障害の人がやる店なのか
    想像してたの違うがっかり。
    工場に倉庫に増えて匂いに土壌汚染問題もあったり大丈夫かここ

  24. 14724 匿名さん 2020/01/27 14:07:27

    >>14717 通りがかりさん
    やすい賃貸?隣まで聞こえるのって

  25. 14725 匿名さん 2020/01/27 14:10:30

    ここ伊奈と合併した場所だと思われてて説明するのめんどくさいよな…いちよつくば市いちよね…

  26. 14726 14711 2020/01/27 14:40:01

    皆さま、大変参考になるお話ありがとうございます。
    今日も午後に少し行ってみたところ、いこいの森公園は無臭でした。
    みどりの中央公園も車で通った感じでは大丈夫でした。
    公園で遊んでいる時に北寄りの風だったため、帰りに常磐道沿いまで南下し、西に向かい、線路沿いから北上すると、同じ匂いを感じましたので、やはりどこかの工場から来ていて、風向きの影響が大きいのかな、と思いました。

    1日の中での、匂いを感じやすい時間帯などのお話ありますか?
    日中だけなのか、24時間匂いがする可能性あるのか、気になりまして、、、

  27. 14727 匿名さん 2020/01/27 14:55:12

    中央住み3年目になりますが野焼き以外で気になる匂いがした事って年に数えるほどしかないな…仕事で日中不在だから知らないだけかな。
    都内の方が下水臭いし排気ガスすごいので麻痺してるのかも。笑
    ただ工場の匂いを少しでも不快に思うならこの辺に戸建はやめておいた方がいいと思う。
    嫌味ではなく、毎日匂いを気にして過ごすのは精神衛生的にも良くない気がする。
    不安要素が少しでも少ないところに建てるのがご自身のために一番良いと思います。

  28. 14728 通りがかりさん 2020/01/28 03:36:25

    >>14725 匿名さん
    「一応」を「いちよ」って言うのバカっぽいからやめた方がいいよ

    それとも本気で「いちよ」とか「いちよう」だと思ってるから変換できないのを分かってないのかな?

  29. 14729 口コミ知りたいさん 2020/01/28 04:01:42

    はじめまして!我が家もみどりの 移住を検討中でして、においの件大変参考になります。
    年に数回ならば、他の条件は大変魅力的なので住みたいと思っているのですが…
    日中みどりのにいらっしゃる方は、においの頻度はいかがでしょうか?

    また、みどりの学園の生徒さんたちのお話も大変参考になります!
    こどもがおり、みどりの学園に通学予定なのですが、お子様たち、においについて何かお話したりされていますか?
    お教えいただけたら嬉しいです。

  30. 14730 マンション検討中さん 2020/01/28 04:56:53

    >>14729 口コミ知りたいさん

    9年前から中央住みの主婦で日中はほぼみどりのに居ますが、匂いは1度も気になった事がありません。
    旦那にもこの掲示板での話を聞かせますが、匂いは全然気になった事無いよね。と言っています。
    燃やした匂いはありますが工場から出る変な匂いは分からないです。

    みどりのは本当に素敵な場所です(^^)
    是非みどりの仲間になれたら嬉しいです。

  31. 14731 匿名さん 2020/01/28 05:46:59

    半年に数回たまに臭うくらいくらい
    クッサァ、無理っっ
    ってレベルはまだない
    あれ、ちょっと臭いかなってレベル

  32. 14732 匿名さん 2020/01/28 06:21:20

    今日も臭いですね。
    常陽カントリーの焼却施設?の煙突から出てる煙が悪臭を放っています。
    あそこから煙が出ていると必ず臭うので、あれが原因かなと。
    市役所に連絡してみようかとおもいます。

  33. 14733 評判気になるさん 2020/01/28 06:26:52

    常陽カントリーはつくばみらい市ですね。

  34. 14734 名無しさん 2020/01/28 06:42:16

    みどりの南在住。
    今月に入ってからは、たまにかすかに臭いくらい。
    12月は毎日のように科学さ薬品臭だかゴミ臭だか説明し難い臭いがしてた。
    帰宅して車のドアを開けるとすぐに判るレベルに。

  35. 14735 通りがかりさん 2020/01/28 07:20:13

    >>13732 名無しさん

    カスミ下妻ふるさわ夜のレジのねぇちゃん感じ悪く接客態度悪すぎ、行かないほうがいい。

  36. 14736 匿名さん 2020/01/28 07:20:36

    >>14733
    つくばみらい市に連絡した所、焼却炉がつくば市にある為、つくば市管理となる旨、説明がありました。
    常陽カントリー担当者からは雨で気温が低く温度が上がりきらず煙が出てしまったと説明があったそうです。
    ただ実際、天気に関係なく煙と匂いは発生してるので言い訳に感じますが。。。

    改めてつくば市に調査を依頼しました。

  37. 14737 匿名さん 2020/01/28 08:19:54

    お疲れ様でした。役所には是非動いてもらいたいですね・・・

    そもそも、工業団地と住宅地を隣接させるっていう都市計画は一般的なのかどうなのか聞いてみたい気もします

  38. 14738 通りがかりさん 2020/01/28 08:24:34

    工業地域でも倉庫とかなら問題ないんだけどね

  39. 14739 匿名さん 2020/01/28 08:34:40

    他人事ながら、市役所の人は悪臭について早めに状況確認&対処した方が良いと思うな
    新しい学校が完成してから問題が大きくなったりしたら影響が大きいし、振り回される子供達がかわいそう

  40. 14740 マンション検討中さん 2020/01/28 08:43:30

    >>14729 口コミ知りたいさん

    みどりの学園にはまだ通っていませんが、少なくとも隣の公園には臭いがきます。
    年に数回レベルではなく、風向きの問題かなと思います。
    夏や冬はエアコンをつけるので基本窓は閉めっぱなしなのですが、家に臭いが入ってきたことはありません。
    でも外に洗濯を干される方は結構な頻度で臭いがするので気にされるかもしれません。

    建物はいくらでも変えられますが、土地は変えられませんのでよくご検討ください。
    私は今住んでいるみどりのも気に入っていますが、もし今家を建てるのであれば万博かつくば駅周辺、松代あたりを選びますね。

  41. 14741 匿名さん 2020/01/28 11:50:35

    >>14729 口コミ知りたいさん
    みどりの南に住んで、4年目になります。
    確かに悪臭や野焼きのようなコゲ臭い事もありますが、数えられる程度でそんなに気にしておりません。
    洗濯物を外干しにてても臭いうつりもありません。近くが工場地帯なので、多少の覚悟はしておりました。我が家は臭いより、強風の日に土埃がだいぶ舞うので、そちらの方が大変でした。自宅周りに家がだいぶ建って改善されました。新設の学校がとても近いので、自宅と環境は近しいと思います。 
    あと、学園の森からこちらに引越ししてますが、静かで歩道も広くみどりのの環境は気に入ってます。

  42. 14742 ご近所さん 2020/01/28 12:08:40

    この地域に家を建てるにあたって、何度も訪れた時に臭いはしなかったのかな?
    1丁目あたりは殆ど臭いしないんだけども。かなり限定された地域の人達の意見なので市役所も本腰入らないんでしょう。

  43. 14743 通りがかりさん 2020/01/28 12:14:18

    1丁目駅前、いろんな臭いしますよ。最近、2度ほど新しい臭いがしました。ちょっと酸っぱいような鼻を突く感じの刺激臭。

  44. 14744 名無しさん 2020/01/28 12:25:11

    悪臭の件はタイミングだからなあ
    県外から引っ越して来たけど冬場の風が強くて驚いた
    つくばおろしって奴なのかな

  45. 14745 通りがかりさん 2020/01/28 12:56:25

    アパートの前に凄い大きいゲロ吐いたの誰…

  46. 14746 匿名さん 2020/01/28 13:31:57

    >>14743 通りがかりさん

    同じく1丁目。匂いがきつく感じるようになったのはここ2,3年のような気がする。10年ほど前は匂わなかった

  47. 14747 通りがかりさん 2020/01/28 14:32:10

    1丁目ですが、先々週の土日は、玄関出た瞬間「くさっ!」と外にずっといられないほどの匂いがしました。嗅いだことのないニオイなので例えが難しいです。鼻をつく刺激臭でした。

  48. 14748 マンション検討中さん 2020/01/28 15:28:54

    >>14745 通りがかりさん
    それ通りがかりに見ました!
    人が吐いたのか犬が吐いたのか...。
    気持ち悪いですよね。

  49. 14749 名無しさん 2020/01/28 22:52:33

    >>14747 通りがかりさん
    みどりのに住んで3年目になります。
    越してきたばかりの時に、こちらの掲示板で臭いについて書かれていた時は何の事か分からなく、みどりのは住みやすくていい場所だと思っていましたが、ここ何ヶ月か前からは皆さんが言っている臭いが分かる様になってしまいました。
    例えが難しいですよね。
    動物園の獣臭のような、都会のゴミ捨て場のような。
    最近は結構な確率で臭いますね。

  50. 14750 通りがかりさん 2020/01/28 23:47:37

    >>14748
    大きめの犬飼ってますがあの量は吐かないので色的にもワイン飲んだ酔っ払いの仕業かなと思ってます。気持ち悪くてずっと避けて遠回りしてるので本当にストレスです…

  51. 14751 マンション検討中さん 2020/01/29 01:33:48

    >>14750 通りがかりさん

    確かにあんなに大量だと犬では無いですね(>_<)
    吐き逃げしないで片付けて欲しいですよね。

  52. 14752 匿名さん 2020/01/29 02:53:25

    >>14750 通りがかりさん
    違うと思うけど、ノロだったらそこから飛沫感染するから次亜塩素酸とかで処理しておかないと

  53. 14753 口コミ知りたいさん 2020/01/29 03:16:00

    14729です。
    皆さまたくさんの情報をありがとうございます!
    お一人お一人に返信したかったのですがやり方が分からず…初心者ですみません。
    みどりの仲間にと声をかけてくださった方、嬉しかったです!
    頻度や程度を分かりやすく表現してくださった方、市役所に連絡してくださった方、みどりの 学園隣の公園での様子を教えてくださった方…
    皆さま本当にありがとうございます^ ^
    他にも良いところや悪いところ、土埃などは盲点でした!実際に住まれている方のお言葉、大変参考になります。
    みどりのに何度も何度も足を運んでいますが、においのあることもあり、風向きかなぁと思っていました。
    市役所にも問い合わせしてみましたが、原因は分からない、元々工業地帯で違反している会社はない、みどりの学園で匂うという問い合わせは来ていないとのことでした。
    みどりの、素敵なのでもう少し検討してみたいと思います。ありがとうございます^ ^

  54. 14754 マンション検討中さん 2020/01/29 06:59:07

    >>14753 口コミ知りたいさん
    文面からいい人柄が思い浮かびます
    理想のお家ができますように

  55. 14755 口コミ知りたいさん 2020/01/29 12:09:05

    >>14754 マンション検討中さん
    暖かいお言葉ありがとうございます!
    優しいみどりのの皆さまに感謝です。
    また、色々と教えていただけたら嬉しいです^ ^

  56. 14756 匿名さん 2020/01/29 12:52:25

    今は工事車両がたくさん来てて騒がしいけど、
    もう数年して一通り新築が終わったら落ち着いた雰囲気になるかな

  57. 14757 通りがかりさん 2020/01/29 13:15:28

    https://fbwat.ch/1n7TAW2wGUjFAeVm

    荻生田大臣が、つくば市立みどりの学園義務教育学校を視察

  58. 14758 通りがかりさん 2020/01/29 13:22:25

    萩生田大臣が「つくば市立みどりの学園義務教育学校」と「守谷市立守谷小学校」を視察
    https://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2020/20200116_02.html

    こっちのが詳しく書いてある

  59. 14759 通りがかりさん 2020/01/29 14:55:01

    こないだゲロ吐いたような
    ワイン飲み放題で調子にのって
    酔ってて場所は覚えてない

  60. 14760 通りがかりさん 2020/01/29 21:40:48

    ウイングマルシェの向かいの駐車場、ほぼ撤去完了してましたね。

    次は何になるのかな。
    駐車場の会社が変わるだけは勘弁してほしいな

  61. 14761 名無し 2020/01/29 23:40:15

    >>14760 通りがかりさん
    お店とかになって繁盛して賑わえば、周りの駐車場も後を追って、駅前の景色が駐車場群でなくなるかもしれませんね。

  62. 14762 通りがかりさん 2020/01/30 03:23:40

    ヤックスと谷田部の交差点の間の新都心中央通りって工事開始してます?
    今朝の通勤時に横目でみたら工事の形跡がみえた気がしました。
    ココが早期に開通してくれれば、大分便利になるんですけどねぇ。

  63. 14763 通りがかりさん 2020/01/30 03:31:18

    谷田部の交差点の北側のT字の交差点の角、なんか店舗みたいの作ってるのは何ですか?

  64. 14764 通りがかりさん 2020/01/30 04:20:34

    >>14763 通りがかりさん

    それ気になってました。
    結構大きいですよね

    建ててるのは大和ハウスみたいですが

  65. 14765 通りがかりさん 2020/01/30 04:30:57

    >>14764 通りがかりさん

    ネッツトヨタのこと?

  66. 14766 通りがかりさん 2020/01/30 04:44:11

    >>14765 通りがかりさん
    またディーラーなんですね…
    どんだけトヨタ作るねん

  67. 14767 名無しさん 2020/01/30 05:55:33

    >>14762 通りがかりさん

    時々近くを通ったときに見てますが
    田んぼの中に旗が立ってて区画境界の表示になってるので
    おそらく土地の買収は順調みたいです。
    最近は谷田部交差点側とヤックス側で重機も入ってるので
    意外と開通は早いかもしれませんね!
    予定ではあと4年くらいかかるはずですが。

  68. 14768 ご近所さん 2020/01/30 10:40:33

    >>14759 通りがかりさん

    え...。だから何?
    吐いたの分かってるなら、駅までのルートとかその近辺探して掃除でもしてくれば?
    書き込む意味が分からない。

  69. 14769 匿名さん 2020/01/30 10:58:11

    >>14767 名無しさん

    工期は3月半ばまでになってましたね。
    少しずつでも前進していますね!喜ばしいことです。

  70. 14770 通りがかりさん 2020/01/30 10:59:32

    >>14768 ご近所さん

    釣りだよ、釣り
    察して

  71. 14771 口コミ知りたいさん 2020/01/30 14:51:10

    >>14768 ご近所さん
    ww

  72. 14772 評判気になるさん 2020/01/30 15:22:52

    >>14759 通りがかり
    お前ビッグハウスすぐこいよ

  73. 14773 マンション検討中さん 2020/01/30 15:37:22

    新都心中央通りのみどりの東から谷田部南小前を通って19号に抜ける道も早く拡張工事してほしいです。
    数年前まであの道を通勤路に使っていて空いていたのですが、先日久しぶりに通ったところ大渋滞でした。
    みどりの東に物流会社が増えたからかと思います。

    こちらはヤックス?谷田部よりも後の工事になるのでしょうか?

  74. 14774 匿名さん 2020/01/30 23:32:00

    つくば市内、新しいエリアは太い道路が整備されてるけど
    古くからあるエリアはイマイチだったりするね
    土地の買収とか大変なのかな

  75. 14775 通りがかりさん 2020/01/30 23:36:19

    ヨコレイの向かい側の大きめのテナント、何が入るんだろう?
    しばらく入居なかったから期待しているんだけど…

  76. 14776 通りがかりさん 2020/01/31 03:15:35

    >>14772 評判気になるさん

    なんで?

  77. 14777 匿名さん 2020/01/31 03:24:22

    セブンのとこの歩道のガタガタ、直したと思ったら車の往来するとこだけなんだね…
    歩行者が一番困ってると思うんだけど。
    全体やればいいのに何でそんなめんどくさいやり方したんだ?

  78. 14778 口コミ知りたいさん 2020/01/31 03:52:52

    ビックハウス の横とばんどう太郎の横も何になるんだろうなー。

  79. 14779 通りがかりさん 2020/01/31 04:05:23

    武漢からの帰国者の待機振り分け先、つくば市も含まれてるのね

  80. 14780 通りがかりさん 2020/01/31 04:15:07

    >>14778 口コミ知りたいさん

    坂東横は何気に奥行きがありますよね。

  81. 14781 匿名さん 2020/01/31 08:19:21

    >>14779 通りがかりさん
    めちゃくちゃ厳戒態勢で挑むと思うよ。
    一般市民は手洗いうがい徹底で。あと、睡眠とって免疫上げて。

  82. 14782 口コミ知りたいさん 2020/01/31 09:17:37

    >>14779 通りがかりさん
    えーそうなんですか?
    こわいな?…

  83. 14783 匿名さん 2020/01/31 09:21:14

    >>14779 通りがかりさん
    えー来んなよ...

  84. 14784 周辺住民 2020/01/31 09:33:06

    新型コロナウイルスに罹患して命を落とすより、交通事故やインフルエンザで命を落とす方が、確率としてはずっと大きいのか知れません。
    今は、外出を控えたり、マスクをしたり、手洗いを励行したり、感染しないよう気を付けることが大切なのだと思います。

  85. 14785 通りがかりさん 2020/01/31 10:00:59

    つくばのHP見ると受け入れは今の時点ではしないみたいですね。

    1. つくばのHP見ると受け入れは今の時点では...
  86. 14786 通りがかりさん 2020/01/31 11:20:06

    大袈裟なんだよ

  87. 14787 通りがかりさん 2020/01/31 11:29:40

    みどりのはドラッグストアが沢山あるからマスク探しやすくていいね

  88. 14788 口コミ知りたいさん 2020/01/31 11:38:03

    つくば市の受け入れは無しになったみたいですね。

    みどりののドラッグストア、どこももう箱マスクは在庫ないですよね。
    あっても小さいサイズか、数枚の高いマスク。

  89. 14789 通りがかりさん 2020/01/31 11:57:24

    ダイソーにマスクあったよ

  90. 14790 名無しさん 2020/01/31 11:57:59

    過熱気味なのかも知れないけど、
    念のため対策しておこうって行動を取るのは仕方ない気はする

  91. 14791 匿名さん 2020/01/31 12:52:31

    マスクがなくなるとかって
    大型台風の時に食べ物や水が
    消えた時みたいですね!

    TVの情報ですが、エボラ出血熱みたいな
    感染症は命を脅やかす感染症ですが
    今回の新型コロナウイルスの場合
    新型肺炎って事もあって、お亡くなりに
    なった方は、抵抗力のない高齢者や子供
    が多いようです。
    なので、これは私の主観ですが
    インフルエンザと同じような感染予防で
    充分対応出来ると考えます。
    体調が悪いと感染しやすいの
    出掛けたりせず家でゆっくりしたり
    人混みは避けるのが1番です。

  92. 14792 匿名さん 2020/01/31 14:42:52

    都内に毎日通ってるけど案外みんなマスクしてないよな。2割くらい?
    中国人もゴロゴロいる。あと数日で一気に国内でも増えそう。
    ただ回復してる人もいるわけで。
    まあ規則正しい生活して、手洗いうがいでかなり減ると思うよ。
    中国の死者数は実際どうなんだかねえー

  93. 14793 口コミ知りたいさん 2020/01/31 15:16:22

    >>14789 通りがかりさん

    ダイソーは黒マスクでひとりひとはこ

  94. 14794 名無しさん 2020/01/31 17:16:38

    地震、揺れたなあ。

  95. 14795 通りがかりさん 2020/01/31 21:48:00

    >>14793 口コミ知りたいさん
    朝行った時はまだ普通に潤沢にあったんだよ

  96. 14796 匿名さん 2020/01/31 23:19:20

    黒はちょっと**感…

  97. 14797 口コミ知りたいさん 2020/02/01 01:04:58

    >>14795 通りがかりさん

    昼いったら黒だけでした

  98. 14798 匿名さん 2020/02/01 01:28:00

    ゲロ綺麗に片されてた。

  99. 14799 名無しさん 2020/02/01 04:37:07

    今日は午前中から悪臭が強いな
    めばえ周辺で西からの風が吹いてる

  100. 14800 通りがかりさん 2020/02/01 07:44:39

    ウイングマルシェに中華屋と例のタピオカの2店舗出店するらしいね!
    中華屋はチェーンか個人か気になる、

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】つくば市みどりのの住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ウエリスつくばみどりの

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリスつくばみどりの

    茨城県つくば市みどりの2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.55m2~87.29m2

    総戸数 93戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸