茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-14 13:25:25
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 12951 匿名さん

    >>12946 名無しさん
    掘るほうの?

  2. 12952 通りがかりさん

    谷田川関係と小貝川見てきたけど思ったよりも水位が上がってない感じだったよ。これなら氾濫はなさそうかなと。小貝川は放流の件があるから心配だけど

  3. 12953 検討板ユーザーさん

    ボウリングとボーリング、どちらともとれるけれど、地球を大事にしないとね

  4. 12954 匿名さん

    >>12950 口コミ知りたいさん

    洒落が通じないなあ( ´∀`)σ

  5. 12955 通りがかりさん

    さっきまで荒れてたのが嘘みたいに月がきれいだな。

  6. 12956 匿名さん

    2丁目停電してるみたいですね

  7. 12957 通りすがり

    >>12956 匿名さん

    2丁目住みですが特に何もないので、どこかのお宅で引き込み線やられたかな...。早く復旧することを祈ります。

  8. 12958 通りがかりさん

    みどりの近辺の川の様子をご存知の方いらしたら状況教えてください。

  9. 12959 匿名さん

    家はなにも被害がなかった。家の花が倒れてしまっただけですんだ。
    周りの家も今回は備えて片付けてくれてごみも危険な物が飛ぶこともなかった。
    出かける予定はないんだけど周りは大丈夫だったのかな?

  10. 12960 評判気になるさん

    ズラが飛んで隣家に引っかかって外に出られないんだけど。。。
    ショック過ぎて苦しい

  11. 12961 通りがかりさん

    >>12960 評判気になるさん

    ズラが引っかかってる隣家も気の毒やな、、、、。

  12. 12962 買い替え検討中さん

    >>帽子&サングラス&マスク着用でズラゲットGO!

  13. 12963 買い替え検討中さん

    >>12960 帽子&サングラス&マスク着用でGO!

  14. 12964 マンション検討中さん

    午前2時半ごろ、みどりの2丁目のファミマのある交差点を車で通りかかろうとしたら信号無視した車にぶつかりそうになりました。
    354バイパスを真瀬方面にものすごいスピードで突っ走っていきました。
    あと5秒こちらが早ければ衝突していたかもしれません。
    夜間病院の帰りで子供も乗っていたのでゾッとします。

    皆さん、夜はライトを上向きにして青信号でも気を付けて下さい。

  15. 12965 検討板ユーザーさん

    女々しいコメントが多い本スレに対して昨日のスコットランド戦からはさわやかな男気をもらった。

  16. 12966 匿名さん

    今回の台風19号、この辺は他に比べて被害が少なくすんで良かったな。
    不思議と雨も避けてたような。

  17. 12967 通りがかりさん

    まぁニュータウンは比較的排水設備や貯水池とか整備されているし、家も新しくしっかりしてる造りが多いからね。

  18. 12968 マンション掲示板さん

    >>12967 通りがかりさん
    武蔵小杉…

  19. 12969 マンコミュファンさん

    保育園の心配しすぎでうつなりそう

  20. 12970 通りがかりさん

    >>12969 マンコミュファンさん

    市役所で何度も相談したらいいとおもいますよ!
    どうにかして入れたいなら、入りたいところを選ぶのではなく、入れそうなところ教えてもらって入れそうなところ希望するしかないです。

  21. 12971 匿名さん

    >>12969 マンコミュファンさん

    そういう時期ありますね

  22. 12972 匿名さん

    >>12967 通りがかりさん

    今回は運が良かった、それだけ。

    誤った認識は、怪我の元。

  23. 12973 匿名さん

    >>12972 匿名さん
    おっしゃる通りです。

  24. 12974 通りがかりさん

    看板立ってました

    1. 看板立ってました
  25. 12975 匿名さん

    美容室じゃなくて、クリーニング店だったのですね。

  26. 12976 名無しさん

    ん?クリーニング2店?

  27. 12977 匿名さん

    こんな配置なのかな?

    1. こんな配置なのかな?
  28. 12978 通りがかりさん

    コインランドリー多いなぁ

  29. 12979 通りがかりさん

    おぉ。DAISO嬉しい!デニーズはカフェ代わりに利用しよう

  30. 12980 通りがかりさん

    100均ダイソーでよかった

  31. 12981 通りがかりさん

    駅前の茨進は移転かな。
    2店舗体制でもいけそうだけど

  32. 12982 通りがかりさん

    デニーズ良く来てくれたなぁ

  33. 12983 通りがかりさん

    ダイソーがある新しいほうのみらい平カスミみたいな、いい感じのイートインがあるといいな。
    ほんとはドトールでも入ってくれたらいいけど、コーヒー飲めればイートインでもいいかな!

  34. 12984 通りがかりさん

    マルシェの失敗感がヒシヒシ感じられるぅー

  35. 12985 マンコミュファンさん

    デニーズわーい!
    デザート美味しそうでいつも食べたいと思ってたんだよな!
    産休や育休の合間の贅沢で使おう。
    子連れというか家族総出でじゃ月1でも行けるかわかんないもんな。
    デニーズは高めだから、、

  36. 12986 匿名さん

    ふわふわはコインランドリーなのでクリーニングと同じテナントに入るのですかね?それともカスミ建屋の左側出入り口のところにテナント入れそうな作りがあるのでクリーニング屋はそこかな?いずれにしても子育て世帯をターゲットにしているバランスの良い商業施設になりましたね。

  37. 12987 匿名さん

    うーん...微妙!!笑

  38. 12988 マンコミュファンさん

    >>12987 匿名さん
    嫌味じゃなく、じゃあほかに何があればよかったと思いますか??
    普通にファミリー層が多くすむ町にある商業施設としてはすごく妥当だと思いますが…
    まあTSUTAYAが欲しいセルフのカフェが欲しいなんて欲を言えば私もありますがね!

  39. 12989 検討板ユーザーさん

    >>12987 匿名さん
    いい流れで話してたのに空気ぶち壊す感じ最高にきっっっも

  40. 12990 匿名さん

    >>12989 検討板ユーザーさん
    今回の暴風でゴミ箱から飛んできたのでは?

  41. 12991 通りがかりさん

    ふわふわかクリーニングのどちらかはF棟の右側の小さい一区画だと思います。

    カスミがとてもお洒落な外観且つ大規模店なので中にベーカリーカフェとかのテナントが入ってくれると嬉しいですね。

  42. 12992 通りがかりさん

    ウィングマルシェにミスド入らないかなぁ
    家賃的にチェーンじゃないとキツそうだし

  43. 12993 通りがかりさん

    マルシェの広場、もう少しベンチとか増やしてくれないかな。
    テイクアウトできる店も入れば気候が良い時はベンチに座りながら食べれるし。

    現状だと何のために存在してるのかわからない空間だよなあの広場。

  44. 12994 匿名さん

    ああああ
    セリアファンとしては残念!!!
    ここで全て済むからDAISOでも助かるけどね。
    ASSEのがこっちにきてくれるかなと期待してたから…

  45. 12995 口コミ知りたいさん

    地元のデニーズ潰れてからしばらく行ってないからデザートとかハンバーグドリアとか楽しみです

  46. 12996 検討板ユーザーさん

    あれ?エニタイムあります?

  47. 12997 マンコミュファンさん

    >>12996 検討板ユーザーさん
    Pの隣の24のやつ

  48. 12998 通りがかりさん

    >>12993 通りがかりさん

    ほんとですよね、なんでポツンとひとつだけベンチ…
    広場がもったいない!
    店舗がはいらなくても、いい感じの広場になれば散歩がてら使えるのになぁとおもいます。

  49. 12999 eマンションさん

    てかあそこエレベーター無いのはきついね。

  50. 13000 匿名さん

    >>12999 eマンションさん
    エスカレーター欲しいね

  51. 13001 通りがかりさん

    >>13000 匿名さん

    いろいろミスってて残念
    何考えて作ったんだろ…

  52. 13002 通りがかりさん

    一階だけスロープあるのにね。

    せめて二階に上がるスロープ的なのがあればなぁ。

  53. 13003 通りがかりさん

    >>12974 通りがかりさん

    エニタイムの看板、ただでさえ目立たない位置、色なのに隣のPマークの影響でただの24時間駐車オッケーですみたいな看板にしかみえない笑

  54. 13004 検討板ユーザーさん

    クリーニング関係2個必要?カスミも2個いらない。ドラッグストアも。

  55. 13005 通りがかりさん

    みどりの中央住みとしては、カスミ、カワチ、100均が一箇所にある施設はありがたい。
    商業施設の大半が1丁目と2丁目だったからね。

  56. 13006 匿名さん

    >>13004 検討板ユーザーさん
    それなぁ!ドラッグストアこの辺多すぎぃ!

  57. 13007 名無しさん

    >>13006 匿名さん
    前の道路をドラック・クリーニング通りにすべき

  58. 13008 匿名さん

    クルムのホームページを見たら、残り2区画(全93区画のうち)になったらしい。
    しかも、この最終2区画を抽選方式販売するという。
    おそらく、最終区画は建て売りにして、たたき売るのだろうと思っていたので、抽選販売には驚きました。
    この34,35号地は、3年前には、約180㎡(約54坪)で価格は1400万円でした。
    現在の価格はいくらなんだろう?

  59. 13009 周辺住民さん

    >>13008 匿名さん
    33、34区画で1590、1600万で出てますね

  60. 13010 匿名さん

    クルムヒルズ、3年前は3500万円でも買える建売があったのに、その後、4000万円~5000万円になりましたね。

  61. 13011 周辺住民さん

    >>13010 匿名さん
    比較的条件の悪い、手頃な価格の土地が先に売れたという事情も大きかいと思いますが、駅近の土地は少なくなってきてますね。

  62. 13012 通りがかりさん

    中央のウッドユーも完売、
    最初は苦戦していためばえもかなり埋まってきましたね。
    あと残りの大規模分譲地は
    新学校隣の今整地してるところと2丁目だけですか。

  63. 13013 検討板ユーザーさん

    >>13007 名無しさん

    ドラッグ、クリーニング、カスミ、カスミどおりだ。

  64. 13014 通りがかりさん

    みどりの学園ができてから発展が加速しましたね。
    商業施設も徐々に増えてきましたし。
    スーパードラッグストア、クリーニング、コインランドリー等の生活基盤のお店がだいぶ揃ってきたので、次は飲食や娯楽系のジャンルのお店が増えてくるでしょう。

  65. 13015 eマンションさん

    >>13013 検討板ユーザーさん
    いやもういいから(笑)

  66. 13016 検討板ユーザーさん

    ガソリンスタンドは間に合ってますか?

  67. 13017 名無しさん

    みどりのの方はどこでガソリンいれていますか?
    私はコストコまで行ってますが少し遠いので参考にしたいです。

  68. 13018 匿名さん

    >>13017 名無しさん
    グランステージへ良く行くので、近くにあるシンエネ学園西SSで給油することが多いです。

  69. 13019 eマンションさん

    とんかつ笹の向かいか、LaLaガーデン付近のエネオスです。

  70. 13020 マンション検討中さん

    今回の台風の被害が少ないのは東京の西側に雨雲があったからだと思いました。
    うーん、宮城の丸森町は例外かなぁ。。

  71. 13021 匿名さん

    >>13017 名無しさん
    参考にならないと思いますが。
    水海道まで通勤してますが、消防署横のフルサービスのエネオスが周囲のセルフと同等か安いぐらいなのでそこで入れてます。

  72. 13022 評判気になるさん

    エッソで8万円チャージすると8円引きだからそれで入れてる

  73. 13023 匿名さん

    >>13022 評判気になるさん

    俺も。
    ただ、クレジットカードで入金出来ないのが残念なんだよなぁ。。

  74. 13024 評判気になるさん

    >>13019 eマンションさん
    高くないですか?

  75. 13025 評判気になるさん

    >>13003 通りがかりさん

    ジムのファンは絶対大喜びだと思う
    俺は都内で行ってたけど今はランニングオンリーだから Anytimeは流行ると思うけどなあ

  76. 13026 匿名さん

    >>13025 評判気になるさん

    問題は、そのファンがどれだけいるか、じゃないですか?

  77. 13027 通りがかりさん

    >>13025 評判気になるさん

    昼間の主婦狙いでホットヨガとかも良かったなぁ?

  78. 13028 通りがかりさん

    看板が目立たないって話がなぜ流行る流行らないの話になるのか。

    ランニングしてる人もそこそこいるし、運動好きそうな人は多いかもね。
    金を払ってその人たちが運動するかはわからないけど

  79. 13029 通りがかりさん

    ホットヨガくらいならウイングマルシェでもいいかもね。
    タイムレスがたまにイベントでやってるみたいだけど

  80. 13030 eマンションさん

    >>13028 通りがかりさん
    え、看板が目立たなくて流行るか流行らないかの話になってるの???

  81. 13032 匿名さん

    エニタイムは会員になれば全店共通になるからいいんだよ。めためた嬉しい。シャワーも完備して24時間だし。健康的な施設できるなんて最高じゃん。これからどんどん健康ブームになってくと思うよ。
    看板どぎついより景観に馴染んでる方がいいじゃん。派手な看板めためた嫌い。

  82. 13033 通りがかりさん

    めた

  83. 13034 付近住民

    エニタイムの会員になってるけど、ロッカールームが無くてシャワー&着替えはしにくいので運動する格好のままいって、そのまま帰ってる。
    近くにできてくれて、めっちゃ嬉しいわ。
    サンドバッグ置いてくれたらいいな。

  84. 13035 eマンションさん

    めためた
    アラフォーか

  85. 13036 匿名さん

    >>13034 付近住民さん
    会員の男女比ってどれ位ですか?
    女性は行きづらいとかはないですか?
    ちょっと気になる!

  86. 13037 匿名さん

    めためたてなに?

  87. 13038 通りがかりさん

    >>13034 付近住民さん

    ロッカールームがないのにシャワーがあるって、どうなってるんですか??
    みなさんどこで着替えを?

    シャワーがあると、もうかえって寝る!みたいのができていいですよね?歩いて帰れる距離にそういうのあるとうれしいなーー

  88. 13039 通りがかりさん

    去年のこの時期は洗濯物に丸カメムシが大量にくっついて最悪だったけど今年はくっついてこないな。天候で変わるのかしら

  89. 13040 eマンションさん

    >>13039 通りがかりさん
    台風明け何匹かくっついてました。おえ。
    うちは中央ですが、だいぶ去年に比べて建物も出来て、草も刈られて住むとこがなくなったのでは?と虫好きの母が分析してました。

  90. 13041 通りがかりさん

    >>13022 評判気になるさん

    どこのエッソですか?
    使用期限ありますか?

  91. 13042 通りがかりさん

    そういえばタイムレスの横ってどうなったん?
    最近動いてる気配ないけど?

  92. 13043 匿名さん

    >>13042 通りがかりさん

    どっかの会社の事務所みたいだよ。

    何の店でもありません

  93. 13044 通りがかりさん

    >>13043 匿名さん
    事務所w
    飲食モールだったはずなのにw
    もうグダグダw

  94. 13045 坪単価比較中さん

    ロッカーないの?
    もしそうなら、ちょっと残念だな~。

  95. 13046 匿名さん

    >>13044 通りがかりさん
    それな笑笑 飲食モールなのにが気軽に行ける飲食店が皆無ってまじお笑い施設でうける笑笑

  96. 13047 名無しさん

    >>13038 通りがかりさん
    ロッカーあるから
    鍵付きは有料、鍵なしのカラーボックス見たいのは無料。セキュリティの心配があるかもだけど監視カメラがロッカーの周りにはかなりある。そもそも利用者は専用のセキュリティキー持ってる人しか入れない。着替える場所は別にあって、個別に仕切られてる。

  97. 13048 名無しさん

    >>13034 付近住民さん
    都心の狭い店舗含めいろんな店舗行ってるけど普通にあるけど、つくばは行ったことないけど学園、守谷は普通にある。逆にどこの店舗ないの?気になるwww

  98. 13049 名無しさん

    >>13036 匿名さん
    034じゃねえけど。正直店舗による。日中は主婦層が多い。夜は男性が多い。もちろん女性もいる。たしかに女性は行きづらいとかあるかもって思うけど周りは自分の運動でそんなに気にならないし、行きづらいって思うのは最初だけ。運動してる女性ってかっこいいじゃん、自信持って爽やかな汗流そうぜ。最初に見学できるから見学予約してみ。

  99. 13050 評判気になるさん

    >>13030 eマンションさん

    そういう事ですよね 企業に対してネガティヴな意見は好きじゃないです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸