茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-21 09:41:34
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 12165 通りがかりさん 2019/09/03 05:32:59

    あみアウトレットもいいですよ?

  2. 12166 通りがかりさん 2019/09/03 06:29:20

    デニーズなんですね。
    うれしい!

  3. 12167 匿名さん 2019/09/03 07:05:34

    >>12165
    ちょっと混んでると、下手しなくてもTXで東京まで行けるくらい時間がかかると、元も子もないこと言ってスマン。

  4. 12168 匿名さん 2019/09/03 08:30:56

    つくば市指定のゴミ袋ってどこで買うのがコスパがいいですか?

    ヤックス?
    コストコ?
    ウェルシア?

  5. 12169 評判気になるさん 2019/09/03 08:33:08

    >>12157 評判気になるさん

    ほとんど半年前のテナント情報でまちがってないじゃんね。

  6. 12170 匿名さん 2019/09/03 09:00:25

    >>12150 匿名さん

    デニーズ、場所どこですかね?
    一番ファミマよりは、窓ガラスの大きさとか建物の雰囲気でファミレスっぽくないんだよね。
    スタバっぽいんだよなー。

  7. 12171 マンション検討中さん 2019/09/03 09:05:33

    >>12170 匿名さん

    その横の建物がファミレスぽいと思います。あくまでも予想ですが。

  8. 12172 匿名さん 2019/09/03 09:33:02

    >>12171 マンション検討中さん

    いま、帰宅途中に歩いて見ましたが、ファミレスっぽい建物。

    カスミ、カワチ、デニーズは、確定か。
    あとはなんだろね。

  9. 12173 口コミ知りたいさん 2019/09/03 09:40:15

    >>12172 匿名さん
    あとは赤ちゃん用品店とジムじゃなかったでしたっけ。たしか。

  10. 12174 匿名さん 2019/09/03 09:44:13

    みどりの日々というブログに店舗出てますね。

  11. 12175 マンション検討中さん 2019/09/03 09:44:28

    >>12172 匿名さん

    ANYTIME FITNESS

  12. 12176 口コミ知りたいさん 2019/09/03 10:32:26

    なるほど。守谷イオン行ったことないから行ってみよう。子どもが成長したら電車で都内のほうにでも行ってみます。ありがとうございます!

  13. 12177 匿名さん 2019/09/03 11:10:24

    まぁでも子供に東京は早いと思いますよ
    都心に住む親の子供もいますけどね、私がそうじゃないからイメージしにくいです

  14. 12178 検討板ユーザーさん 2019/09/03 11:20:43

    イメージしにくいなら早いもなにもないでしょうよ

  15. 12179 通りがかりさん 2019/09/03 11:57:32

    >>12178 検討板ユーザーさん
    本当にその通り

  16. 12180 検討板ユーザーさん 2019/09/03 12:12:04

    まあ、ここはみどりののスレなんでこちらへお逝きなさい(怒)とかいう人が出てきそうなのでこれ以上は突っ込みません。

  17. 12181 名無しさん 2019/09/03 12:15:35

    都内にも子供が楽しめる公共施設や博物館科学館が沢山ありますよ。
    車移動に向かない場所も多いので、荷物が沢山必要な年齢のお子さんと電車移動は慣れないと確かに大変かも知れませんが。

  18. 12182 通りがかりさん 2019/09/03 12:25:52

    ちょっと遠いですけど、レイクタウンとか、イケアとか、イケアの横にあるららぽーととかも楽しいですよ!

  19. 12183 通りがかりさん 2019/09/03 12:33:19

    たまにららぽ柏の葉行くと新鮮かな!
    店舗も違うの多いし、電車ならすぐだからたまには気分転換にいいかも!

  20. 12184 通りがかりさん 2019/09/03 12:59:59

    >>12170 匿名さん
    私も角の方はデザインがスタバかなぁって思ってます。
    スタバじゃないにしても窓が多く開放的なデザインなのでカフェかなって思います。
    特徴的なデザインなのですでにテナントは決まってそうですね。


    DやF、Gは汎用性のあるデザインなのでなんでもありって感じですね。

    Fがジムと赤ちゃん用品、100均のうち二つ。
    ジムの規模が不明ですが、赤ちゃんと100均確定ならこの二つがFでジムは小規模のDかGですね

  21. 12185 匿名さん 2019/09/03 13:09:16

    この掲示板を見る限り、谷田部やつくば近隣から移り住んできた人と、都心から移り住んできた人、その他様々な都道府県から移り住んできた人達で、永遠にぶつかり合っていて、揚げ足取りみたいな争いをしていて、小さな世界でも争いばかり起こるのだと思うと、戦争が無くなることはないんだなと、みどりのに全く関係ないながら思う,,,あーめん。

  22. 12186 検討板ユーザーさん 2019/09/03 13:25:33

    赤ちゃん用品店ってどこだろう!
    西松屋だといいな~

  23. 12187 匿名さん 2019/09/03 13:38:57

    エニタイムはどこも窓が大きい印象

  24. 12188 通りがかりさん 2019/09/03 14:11:07

    まさか角地がジムか

    飲食かカフェだと思ってたのでもしそうなら残念

  25. 12189 評判気になるさん 2019/09/03 14:21:42

    40分くらい運転になりますが柏のアリオもオススメですよ。

  26. 12190 口コミ知りたいさん 2019/09/03 14:22:53

    前に「しまむら」が入るって噂ありましたよね?バースデーかな?

  27. 12191 通りがかりさん 2019/09/03 14:54:09

    デニーズでパフェ食べたい。

  28. 12192 通りがかりさん 2019/09/03 15:17:52

    >>12168 匿名さん
    コストコ

  29. 12193 匿名さん 2019/09/03 15:18:02

    デニーズがっかり。どこでもあるやつか。。。最後の開発がピアシティに毛が生えた感じで地方の低層に良くあるパターン。。。

  30. 12194 口コミ知りたいさん 2019/09/03 16:01:25

    みどりのは、これ以外、のびしろが無いから興奮しちゃってる書き込みの人居るけどww

  31. 12195 匿名さん 2019/09/03 17:06:40

    リビエラいつのまに潰れてたん…

  32. 12198 マンション掲示板さん 2019/09/03 23:31:00

    スタバは学園にも最近新しく出来たし、こんなにつくばに出店するものなのかな?
    でも気軽によれるカフェ出来たら嬉しいなー!

  33. 12199 マンション掲示板さん 2019/09/03 23:34:02

    >>12193 匿名さん
    じゃあ逆になにがよかったの???
    ファミレスひとつとって地方の低層とか言えちゃうとこがこえーよ(笑)
    どうせ完成したらわくわくで様子見に来るんだからとりあえず黙っときな!

  34. 12200 匿名さん 2019/09/04 00:07:24

    どうせ出来たところで1年に何回行くんだよ?と言うレベルの人に限ってアレがいいコレがいいというもの。
    企業だってボランティアじゃないので、利益にならない人口数や客層相手には残念ながら出店すらしない。
    なんか勘違いしているみたいだけど、所詮元雑木林で使い道が無かった地域。

  35. 12205 匿名さん 2019/09/04 05:19:13

    皆さんみどりのにどこまで求めているの。
    私はここまで開発されて逆にすごいと思う。

    デニーズで良いと思う。
    逆に変に目立つ店舗入ったら、混んでしまって交通渋滞ひどくなりそう。

  36. 12207 検討板ユーザーさん 2019/09/04 05:32:59

    [NO.12196~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  37. 12208 匿名さん 2019/09/04 07:42:27

    スタバってこんな安っぽい建物だっけ?笑
    期待値上げてるけど大丈夫??

  38. 12209 評判気になるさん 2019/09/04 07:49:53

    >>12208 匿名さん

    ドライブスルーない時点でスタバではない。

  39. 12210 匿名さん 2019/09/04 08:14:09

    >>12209 評判気になるさん
    こっちに引っ越してきて、初めてスタバのドライブスルー見たんだけど、ドライブスルーって標準?

  40. 12211 通りがかりさん 2019/09/04 09:24:17

    茨城はたしかにドライブスルー付き多いからないかー
    千葉や埼玉ならドライブスルーないマック、スタバなんかも多数あるけどねー

  41. 12212 通りがかりさん 2019/09/04 09:25:48

    スタバより普通のカフェが良い

  42. 12213 検討板ユーザーさん 2019/09/04 09:30:12

    仮にスタバだとしたら最初のうちは行きそうだけど、高くて普段使いは主婦には厳しいな!
    ベローチェとか安くて種類多いから良いよね~

  43. 12214 マンション検討中さん 2019/09/04 10:23:13

    >>12195 匿名さん

    スタバ、スタバと期待されてる場所が実はリビエラだったりして。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】つくば市みどりのの住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル高崎VII
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸