茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-03-29 19:03:04
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

  1. 10374 通りがかりさん 2019/05/11 11:28:04

    >>10372 口コミ知りたいさん
    幼稚園名は問題になっても嫌なので言えませんがみどりのから遠いので選択はしないかな?

  2. 10375 通りがかりさん 2019/05/11 11:41:44

    私立幼稚園や習い事でもランチ会や集まりが好き
    ママがいると大変ですよね。
    我が家は谷田部幼稚園ならなさそうと思って
    谷田部幼稚園にしたけど
    モンペが居た事にビックリしました!

  3. 10376 匿名さん 2019/05/11 12:48:55

    なにをもってモンペと認定するのか。
    最早、荒らしたいだけなんじゃないのかと思う。

  4. 10377 通りがかりさん 2019/05/11 13:02:28

    >>10376 匿名さん
    何をもって荒らしだと思うのか?



  5. 10378 匿名さん 2019/05/11 14:08:20

    >>10376 匿名さん

    協調性が無く、道理に合わない無理を言って、我を通す親のことかな。
    私も見ましたよ。子供の持ち物か何かが派手過ぎるからと指導する先生に対して、子供の目の前にも関わらず、これしかないと駄々をこねる親。

  6. 10379 通りがかりさん 2019/05/11 14:27:12

    幼稚園の話、そろそろいいかなあ?

  7. 10380 通りがかりさん 2019/05/11 14:29:47

    >>10378 匿名さん

    モンペの定義、ちっさ!!

  8. 10381 通りがかりさん 2019/05/11 14:34:36


    悩むぐらいなら公立か働いて保育園。

  9. 10382 通りがかりさん 2019/05/11 14:36:10

    モンペやイジメが無い学校はないよね!

  10. 10383 匿名さん 2019/05/11 14:41:43

    みどりの近辺で小児科はどこが評判良いですか?

  11. 10384 通りがかりさん 2019/05/11 14:56:50

    >>10383 匿名さん
    万博のつくばキッズクリニックとかは
    人気がありますよね。
    あとはみどりのに去年できた、
    いとう耳鼻科、小児科。
    新しく出来た事もあってまだガラガラです。
    ただ小児科は毎日診療してないのが残念ですが

  12. 10385 匿名希望 2019/05/11 20:57:19

    >>10384 通りがかりさん
    キッズクリニックは混みすぎ、でも順番待ちだから待てるときは利用。

    いとう耳鼻科はやってる日がすくなすぎて、かかりつけには向いてないけどかかりつけが休みのときとかに利用します。

    どちらも、すごく優しい先生です。

  13. 10386 周辺住民さん 2019/05/12 01:08:20

    >>10369
    大人の感覚的にはあそこは砂場とは言わないかなあ。
    管理が大変ということもあると思いますが、みどりのの公園には砂場ほぼないですよね。
    みらい平のさくら公園には砂場あります。

  14. 10387 評判気になるさん 2019/05/12 01:08:22

    新カスミのアルバイト募集が始まったようですね、斎藤工さんCMのサイトで拝見。
    クッキングコミュニケーション、ネットスーパー担当の募集あり

  15. 10388 通りがかりさん 2019/05/12 02:08:34

    >>10387 評判気になるさん
    カスミの人間か?

  16. 10389 マンコミュファンさん 2019/05/12 04:00:41

    >>10387 評判気になるさん
    ホームページみてみました!確かにそうなってますね。あとベーカリーもあるみたいで安心。
    カスミ みどりの駅南口店(仮称)になっていたので、ストッカーやフードスクエアではなさそうですが、ネットスーパーができるのは一点良い点ですね。

  17. 10390 匿名さん 2019/05/12 04:36:39

    >>10386 さん

    砂場のある公園の情報ありがとうございます(^-^)
    早速行ってみます!

  18. 10391 通りがかりさん 2019/05/12 06:00:40

    今日の新聞の折り込みに入っていました。

    1. 今日の新聞の折り込みに入っていました。
  19. 10392 通りがかりさん 2019/05/12 15:34:29

    フードスクエアで 冬オープンですか!!

  20. 10393 通りがかりさん 2019/05/12 15:47:22

    カスミの公式でも募集ページに載ってますね!

  21. 10394 通りがかりさん 2019/05/12 21:06:30

    あの一帯の工事期間来年6月までだったけど、カスミ等一部が先行オープンなのかな?

  22. 10395 口コミ知りたいさん 2019/05/12 21:58:24

    ビッグハウスが出来てから既存のカスミ空いているから、駅前の方は撤退するのかな

  23. 10396 通りがかりさん 2019/05/12 22:09:09

    ビックハウスオープン特需が終わった後と新カスミがオープンしてからの状況次第でしょうね。

    これからもみどりの地区は宅地開発が多数あり人口増が見込めるので、撤退してほかのスーパーに入られるくらいなら残す可能性もあるでしょう。

  24. 10397 匿名さん 2019/05/13 00:17:29

    >>10396 通りがかりさん

    のこすよ。
    南口店だしね

  25. 10398 通りがかりさん 2019/05/13 00:45:48

    つくばエクスプレスが小売り事業初めて欲しいです。私鉄みたいに。組織形態からして無理なことだと思いますが。

  26. 10399 通りがかりさん 2019/05/13 04:21:02

    >>10398 通りがかりさん

    小売事業自体ではないですが、おおたかや柏の葉等の高架下でテナント事業してますよ。
    今後も拡大していくみたいなので、いつかはみどりの駅高架下も有効活用されるでしょうね。

  27. 10400 名無しさん 2019/05/13 04:56:18
  28. 10401 検討板ユーザーさん 2019/05/13 05:10:15

    >>10400 名無しさん

    まだ言ってる。笑
    その話飽きた。

  29. 10402 名無しさん 2019/05/13 13:27:38

    >>10400 名無しさん

    まさかヤフーニュースデビューとはw

  30. 10403 匿名さん 2019/05/14 00:32:22

    カスミ駅前店、三年後に閉店撤退にチョコレート3枚。

  31. 10404 匿名さん 2019/05/14 04:05:39

    ホームセンターとジェーソンとトライアル待ってます。

  32. 10405 匿名さん 2019/05/14 05:35:19

    小学生の子供がいます。
    書道を習わせたいと思っているのですが、みどりの近隣もしくは、みらい平あたりで習字教室をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  33. 10406 通りがかりさん 2019/05/14 05:41:32

    みどりの南まで来てくれる今の時間に頼める出前そば屋ってありますか?
    弁当でもなんでも良いのでなにか頼んだことがある方いますか?

  34. 10407 匿名希望 2019/05/14 09:23:00

    >>10406 通りがかりさん

    みどりのエリアは何のデリバリーもエリア外だと思いますよ。

  35. 10408 通りがかりさん 2019/05/14 09:47:05

    >>10407 匿名希望さん

    ネットで調べるとそうだったので、ネットにはあまり載っていないお店(昔ながらのそば屋とか)ならもしかして?と思って質問しました。

    やはりそうなんですか…。なんでだろう。。

  36. 10409 通りすがり 2019/05/14 11:49:21

    >>10405 匿名さん
    書道教室ですが、谷田部小学校の近くならありますね。

  37. 10410 通りがかりさん 2019/05/14 12:07:34

    早くピザくらいほしいですね。

    みらい平のとりせん近くにピザできるらしいので、配達エリアになるといいですね。

  38. 10411 検討板ユーザーさん 2019/05/14 12:31:54

    今日夜にカスミ行って帰ろうとしたら自転車が突然横切ってきて危うく轢きそうになった。
    車ばかり俎上に上がってるけど自転車や歩行者も最低限のマナーは守ってくれないかな。

  39. 10412 口コミ知りたいさん 2019/05/14 13:05:48

    >>10405 匿名さん
    ライフサポートセンターで無料でやっている書道教室があるから、本格的に習う前に試しに行ってみるのもいいかも

  40. 10413 口コミ知りたいさん 2019/05/14 13:24:31

    >>10403 匿名さん

    カスミとしては、撤退して他店が入ってきた場合と比較して経営を考えるだろうから、多分粘ると思うね

  41. 10414 匿名さん 2019/05/14 13:37:55

    >>10410 通りがかりさん

    さがみの隣のテナントかな。それらしく作ってるのわ。

  42. 10415 通りがかりさん 2019/05/15 02:57:18

    ビッグハウスがオープンして1ヶ月になろうとしていますが、皆さまカスミとどう使い分けしていますか?

    肉や魚はビッグハウスの方が種類も多くて値段も安いですね。
    野菜はカスミがチラシより安く(ビッグハウスより安く)売ってるのでこのまま競合してくれるとありがたい…個人的にはカスミの農家の野菜が好きなので売り場を広げて欲しいけど。

    パン屋は同レベル…やっぱりピクニックベーカリーが好き。

    オススメあったら教えて下さい!

  43. 10416 通りがかりさん 2019/05/15 04:09:07

    安さはビックハウスだけど、カスミの方が近いのでメインはカスミになりそうです。
    中央の新カスミができたらそこがメインかな

  44. 10417 匿名さん 2019/05/15 04:24:21

    習字教室の質問をした者です。
    返信頂いた方々、ありがとうございました!

  45. 10418 F 2019/05/15 05:42:03

    中央、ファミマとヤックスの間くらいにできた、レオパレスの建物、コインランドリーのようです。今朝、洗濯機が入ってました。
    既出であればすみません。

  46. 10419 匿名 2019/05/15 10:11:21

    >>10418 Fさん
    即出だけど情報ありがとう!

  47. 10420 名無しさん 2019/05/15 11:43:59

    >>10419 匿名さん
    文字をよく見ようか

  48. 10421 通りがかりさん 2019/05/15 13:53:28

    コインランドリー流行ってるけど、一度使うとその良さに気づくのかな?

    家の洗濯機で十分な気はするけど

  49. 10422 名無し 2019/05/15 14:50:55

    >>10421 通りがかりさん

    乾燥機ないから行くけどこんなにいらないわ。
    東?のセブンの近くの箱だけできてテナント募集のとこもコインランドリーらしい。

  50. 10423 口コミ知りたいさん 2019/05/16 11:39:38

    >>10422 名無しさん
    なんかさ、箱だけ作ってテナント募集ってのが目立たない?

  51. 10424 名無しさん 2019/05/16 11:53:15

    >>10423 口コミ知りたいさん
    それでいて入る様子が見られないから街が見すぼらしく見える

  52. 10425 通りがかりさん 2019/05/16 12:22:49

    >>10421
    子供や老人が●漏らした下着類や布団類は家の洗濯機で洗いたくないからコインランドリー使う人も多い、っていうのを聞いてからコインランドリーは恐らく今後も使うことないや。

  53. 10426 名無し 2019/05/16 14:01:47

    >>10425 通りがかりさん

    コインランドリー使う人って乾燥機メインで行くんだと思ってたけどそういう使い方もあるのか。
    まあでも子供の泥汚れのとか布団類とか大きいのは便利だよね。家に洗濯機があっても。

  54. 10427 通りがかりさん 2019/05/16 15:51:58

    ビッグハウスネタですが、カツ丼弁当が微妙でした。カツは肉が良いのに、調理が微妙です。お弁当買うならトンカツ弁当とか唐揚げ弁当とか素材生かしたものがいいかも知れません。ほか弁よりも肉の質は断然良いですけどね!

  55. 10428 名無し 2019/05/16 19:28:53

    けむたい。
    常総の家事のせいだな。

  56. 10429 名無し 2019/05/16 19:29:22

    火事のせい。

  57. 10430 通りがかりさん 2019/05/16 22:13:23

    >>10425 通りがかりさん

    なるほど。
    そういう使い方があるのか。

    泥汚れなんかもありだな

  58. 10431 通りがかりさん 2019/05/17 14:29:39

    バーガーキングが閉店

  59. 10432 通りがかりさん 2019/05/18 02:09:05

    何か仕様が変わった?
    未読が増え続けるのは私だけかな?

  60. 10433 eマンションさん 2019/05/18 13:46:19

    おととしみどりのに引っ越してきました。

    今は ビックハウスもできて、今学校の目の前に カスミやカワチも出来るそうで ?更に盛り上がりそうな予感がして楽しみにしています。
    来年子供が幼稚園にはいります、

    谷田部幼稚園の評判はどうでしょうか??
    新しい 幼稚園が出来て欲しい。
    谷田部幼稚園には バス停でイジメがあったときました。本人目の前に悪口を言われたそう
    ケンカ腰で 説教したりする人がいると噂で聞き
    ました。役員の集まりも多く やらないと責められるとも。。入ったら大変なのかな。。

  61. 10434 通りがかりさん 2019/05/18 14:40:58

    >>10433 eマンションさん

    聞きました。聞きました。って噂だけで判断するならどこも合わないと思いますよ?
    バス停でイジメがあるない、本人目の前に悪口を言われる それはどこに行ってもあるかもしれないし、ないかもしれませんよ。
    結局はその年によって色々変わるでしょうし、当たり障りなくうまく乗り越えて行くしかないと思いますよ?

  62. 10435 匿名 2019/05/18 16:52:27

    >>10433 eマンションさん

    それだけ悪い評判集めてるんだからやめたほうがいいんじゃないの?
    ここで良い評判聞いたら入れるの?
    幼稚園ってそんなことで決めるの?
    こどもに合うか合わないかが一番重要だと思ってたよ。

  63. 10436 名無し 2019/05/18 17:58:10

    >>10435 匿名さん

    状況は知らないけど
    噂はあるけど近いし、それがただの噂ならいれたいなとも思ってたんじゃないの?
    勝手な憶測だけどね!
    だからそんな高圧的な態度とらなくても良いんでないの。

  64. 10437 通りすがり 2019/05/18 18:35:26

    >>10433 eマンションさん

    数年前に子供が谷田部幼稚園を卒園しました。
    親も子も、大きなトラブルなども聞くこともなく、2年間楽しく過ごすことができました。
    先生方にも本当に良くしていただきました。
    どこの幼稚園が……とか言うことではなく、人と人との巡り合わせだと思います。
    いつまでも同じ人が在籍している訳ではないですから。
    お子さんも卒園していきますので、親同士の人間関係も入れ替わっていきます。
    ですから、誰にも分からない未来を不安がると、どこの幼稚園にも入れなくなりますよ。
    基本は、お子さんに合った幼稚園を選ぶことかなと思います。

  65. 10438 通りがかりさん 2019/05/18 21:28:58

    保育園だけでなく、みどりの周辺にも幼稚園の新設がほしいところですね。
    谷田部南小有効活用とかしてもいいと思いますし

  66. 10439 口コミ知りたいさん 2019/05/18 23:11:12

    クリーニング店でいいとこ有りますか?
    今はカスミ隣利用していますが前にお客が居ると捌くのが遅いのかとにかく待つ時間長くてストレス溜まるしいつも居る受付のおばちゃんも愛想なくて凄く感じ悪くて。。。
    過剰サービスは勿論要らないのですが普通にやり取り完結するクリーニング店有ったら教えて頂きたいです。

  67. 10440 通りがかりさん 2019/05/18 23:59:49

    >>10439 口コミ知りたいさん
    万博記念公園のダイソーの隣

  68. 10441 通りがかりさん 2019/05/19 00:27:14

    ミニストップ近くのクリーニング屋も悪くないですよ。

  69. 10442 通りがかりさん 2019/05/19 01:41:47

    >>10435 匿名さん
    こういう人が威圧的な態度で説教するんだろうねー
    本人に自覚ないのが厄介

  70. 10443 通りがかりさん 2019/05/19 01:46:55

    >>10439 口コミ知りたいさん
    カスミ横のクリーニング屋は以前トラブルになったので利用をやめました。
    その後はセキ薬局裏のクリーニング屋を利用してます。店内は広くてキレイだし、座って順番待ちできます。小さいお子さんはポイント貯めておもちゃももらえます。
    たまに変なイベントやってるのが苦手ですが…

    関係者じゃないですよ。

  71. 10444 名無し 2019/05/19 06:54:23

    >>10442 通りがかりさん

    子供にあうかあわないかが一番重要だからいろんなこと知りたくて背景を知りたいんだと思うけどね。
    ほんとに感じ悪い人もいるもんだ。
    「思ってたよ」なんて、こっちだって思ってるっつーの。
    必死で幼稚園探しとか保育園探しすることが無い立場の人なんでしょうなきっと。
    別にそれはそれだけど。

  72. 10445 通りがかりさん 2019/05/19 13:29:42

    保護者同士付き合いは本当に厄介。
    最近は保護者同士トラブルが子供のイジメに発展するらしいね。

  73. 10446 通りがかりさん 2019/05/19 20:49:32

    昔と違って保護者同士が容易にラインとかで連絡取れ合えるからすぐグループとかできるんだようね。
    もはや学生と同じだな

  74. 10447 通りがかりさん 2019/05/19 20:56:11

    みらい平のとりせんやツルハドラッグ近くの超大型の商業工業施設用地の入札がついに始まるね。
    25億超か

    ララガーデンみたいなのできないかな。

    1. みらい平のとりせんやツルハドラッグ近くの...
  75. 10448 匿名さん 2019/05/19 23:12:28

    みらい平は道がどこともうまく繋がっておらず、他エリアから集客するのが難しい為、大型商業施設の出店は難しいかと思います。

  76. 10449 匿名さん 2019/05/19 23:33:12

    >>10433 eマンションさん

    特定の幼稚園の、複数の人が利用するバス停の利用者、といえばかなり絞られます。
    おそらく、同じ幼稚園のは人はわかるはずです。
    いじめる、いじめられた、の話を特定される形で第三者が書き込むのは特に危険です。その場を見たわけでもないし。

    狭い地域の話題は気をつけてください。

  77. 10450 匿名さん 2019/05/20 00:11:33

    >>10447 通りがかりさん

    某企業の研修センターに決まりますので。
    店じゃないよ。

  78. 10451 匿名さん 2019/05/20 00:13:28

    保育園とか幼稚園とか、こんな掲示板にバシバシ書いてる人の見解なんて聞かないほうがよいよ。
    所詮、噂が噂を生んでるにすぎないので。

  79. 10452 匿名希望 2019/05/20 01:16:51

    >>10447 通りがかりさん

    夏に祭りやってた広いとこですかね?

  80. 10453 通りがかりさん 2019/05/20 01:52:49

    >>10448 匿名さん

    354とも繋がったし、ゴルフ場の間も整備が進んでるから数年前ほど悪くはないかな。
    守谷や常総方面とも繋がってるし。
    みどりの南から伸びてる道も将来的にはみらい平に繋がるしね。


    あの好立地に研修センターだとしたら残念だね。


    立地的にイオンモールやイーアスがあるつくば民の大半は興味ないだろうから、集客できるならみどりのエリア、みらい平、守谷、常総エリアか。



  81. 10454 通りがかりさん 2019/05/20 05:14:56

    >>10451 匿名さん
    保育園、幼稚園、小学校の事について不安になるのはしょうがないと思います。
    特に保護者関係は!
    私も正直不安です。
    子供の友人関係にも響きますから。

  82. 10455 通りがかりさん 2019/05/20 05:19:32

    昨日バーガーキングが行列出来てましたね。
    閉店するからですかね?

  83. 10456 マンション検討中さん 2019/05/20 06:40:24

    バーガーキングは駆け込み需要効果でしょうけれど、
    どうやら7月まで待てば土浦イオン内に復活するらしいので
    茨城から消滅と報じられてるからといって
    そこまで慌てなくてもいいかと思います。
    TX沿線からのアクセスはしづらくなりますけどね。

  84. 10457 通りがかりさん 2019/05/20 08:04:53

    バーガーキングてつくばイオンにも入ってますよね?

  85. 10458 通りがかりさん 2019/05/20 08:35:15

    谷田部のバーガーキングとつくばイオンを閉店して土浦イオンに新規か。

    記事にもなってたけど、順次首都圏中心に20店舗オープンするみたいだね。
    谷田部の代わりにみどりのピアシティかウイングマルシェに出店もあるかも!?

  86. 10459 マンション検討中さん 2019/05/20 09:05:22

    ウイングマルシェはドライブスルーできないからなぁ

  87. 10460 通りがかりさん 2019/05/20 09:18:13

    べつにバーガーキングなんて要らなくね?

  88. 10461 通りがかりさん 2019/05/20 09:18:18

    ドライブスルーできないのは痛いな


  89. 10462 通りがかりさん 2019/05/20 09:44:51

    マックは食べたくないし、バーガーキングは丁度いいんだよね。
    土浦イオン、遠いな…

  90. 10463 通りがかりさん 2019/05/20 11:00:57

    子連れが多いみどりのエリアならマックの方が流行るけど、個人的にはケンタッキーが好き

  91. 10464 口コミ知りたいさん 2019/05/20 11:14:58

    ハンバーガーの話題で気になったけど個人の自由だけど幼少の子供にマック食べさせる親の気が知れないな?。
    どうしても食べたいって言うならモス一択だけど。
    前の職場の時子供の離乳食がマックのポテトだったって笑いながら話してたおばちゃん、今はその息子大学時代に精神障害で引きこもりになっちゃったよ。
    子供時代の食べ物は本当に大事。

  92. 10465 名無しさん 2019/05/20 11:24:24

    >>10464 口コミ知りたいさん
    それは食べ物も一因としてあるのかも知れないけど、そういう離乳食のチョイスをするような性格の親に育てられたっていう方が大きいんじゃないw

  93. 10466 名無しさん 2019/05/20 12:29:57

    結婚して子供産まれてからは、ハンバーガーもカップ麺もラーメン屋も全く行かなくなった...。
    その代わりに回転寿司は行くようになった。(うちの場合)

  94. 10467 周辺住民さん 2019/05/20 15:12:42

    >>10464

    適当なこと書くなよな。
    それなら、アメリカ人は精神障害だらけだな。

    思い込みって怖いな。

  95. 10468 匿名さん 2019/05/20 15:15:47

    >>10456

    土浦イオン?
    フードコートに空きはないし、マクドナルドがあるから入れないんじゃない?

    まだイオンモールつくばの現店舗(フランチャイズ)を閉店して、直営に切り替えるなら現実味があるけど。

  96. 10469 通りがかりさん 2019/05/20 15:34:01

    ハンバーガーだろうがカップ麺だろうが食べたいもの食べればいいじゃん。自然派ママの子供だって、病む時は病むよ。

  97. 10470 評判気になるさん 2019/05/20 16:05:40

    >>10469 通りがかりさん
    自然派ママ達こそモンスターペアレント予備軍だと保育士の方が言ってました。

  98. 10471 匿名さん 2019/05/20 16:09:37

    モスならいいという発想がまた痛すぎ。

  99. 10472 口コミ知りたいさん 2019/05/20 16:25:24

    ここの掲示板はマウント取りたがる方ばかりで有益な情報交換がほとんどできずに残念です

  100. 10473 匿名さん 2019/05/20 17:41:33

    マウント取りたがるという日本語も変だが、マックだと精神障害になるがモスならOKなどと変な理屈を言い出したから批判されただけ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】つくば市みどりのの住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,498万円~6,598万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸