横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. クレストプライムレジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2018-08-19 20:57:56

前スレが1000超えたので、クレストプライムレジデンス 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉540-52、他(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
クレストプライムレジデンス



こちらは過去スレです。
クレストプライムレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-01 01:03:23

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    参考までにですが。
    申し込み後、契約や内覧等で2回モデルルームに行きましたが、自分が契約した後に申し込んだ部屋にバラがちゃんとつけられてました。

  2. 402 匿名さん

    トータル100戸ちょいしか販売していないのに
    200位バラが付いているというのは
    売れてますよっての煽りの飾りか
    フライング販売のどちらかだろうね。

  3. 403 匿名さん

    引っ越し未だないんじゃない?

  4. 404 匿名さん

    >>398
    367の写真見たけど上階売れてないじゃん

  5. 405 匿名さん

    写真を見る限りは、明らかに下から売れてますね。
    「かなり安い」とか根拠のない煽りをされると、賢明な消費者は引きますよ。

  6. 407 匿名さん

    >>398
    上から売れているってどこ情報なんでしょうか?営業から聞いたとしたらそれは問題だな。

  7. 408 周辺住民さん

    この販売ペースで行くと工事延期になって、雑草対策で放牧しているヤギ3頭が繁殖して増えるかもね。

  8. 409 匿名さん

    動物園にでもした方がいいかもね!

  9. 410 匿名さん

    MRが休みだと投稿少ないね。

  10. 411 匿名さん

    予算ある人は富士山の見える部屋を買うかと思った。予算により、選ぶ部屋が二極化してるのかな。
    物件はいいから、どっちも好みでオッケーでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 412 匿名さん

    イラストのようになるのは何十年後になるのでしょうか?

  13. 413 購入検討中さん

    色んな意見があるようですが、実際にみにいったら良かったです。やっぱり価値観は人それぞれなので自分がどう思うかが大事ですね。矢向も住みやすそうな街ですね。

  14. 414 匿名さん

    まず公園の部分を先に作ると良いんじゃない?
    桜をたくさん植えて次の春には満開完売御礼。

  15. 415 匿名さん

    この立地は、富士山が完璧に見えますよね!

    最高の景色です\(^o^)/

  16. 416 購入検討中さん [女性 30代]

    タワーでないのに富士山が見えるマンションは少ないでしょうね。
    それで4000万円、小杉に続く町と考えると、資産性は非常に高いでしょう。
    オリンピック頃には6000万位にはなってるかも??

  17. 417 匿名さん

    >>416
    それは絶対にない。

  18. 418 匿名さん

    >>416
    オリンピックの頃まで完売していない可能性の方が高いです。

  19. 419 匿名さん

    >>416
    他にも資産価値を気にされている方がいたので、資産価値の初歩の初歩を。
    ①駅近。ちょっと前までは徒歩10分以内。今は5分以内。将来は言わずもがな。
    ②駅力。乗り換えターミナル、複数路線、都心直通、急行停車。
    ③再開発。新駅建設、大型商業施設建設の計画前に購入すれば化ける。ラゾーナ、武蔵小杉現象。
    ④希少価値。戸数100戸の普通のマンションが2年に1戸中古に出るとすると、2500戸なら毎年10戸以上売りに出て、価格競争。

    商業施設が近くて便利で比較的環境もよく小学校も出来たら安心で使うだけ得する共用施設が充実の、とても住みやすいところですが、資産価値は乏しいです。

  20. 420 匿名さん

    同じ広さのシティタワー武蔵小杉だと低層階で9000万円でした。
    ここなら2戸買えますよね、1戸貸す方が賢い選択とも考えられます。

  21. 421 購入検討中さん

    いまだに信じられないが最終的には2500戸の計画。
    そのうちスーツみたいに2戸買うと2戸目半額とか3戸買うと1戸無料とかのキャンペーンやりそうですよね。
    最終的にはどっかの会社の寮として1フロア一括売りで6割引きとか。
    そこまで行くとか貸したくても空室だらけで管理費等の負担が残り、売主にうまくやられたなんて怒り出す人も出てきそう。

  22. 422 匿名さん

    ゴクレが一棟まるごと民泊に出すんじゃないだろうか。

  23. 423 購入検討中さん [ 20代]

    あんまり埋まらないようだと、旅行者向けの宿泊施設もいいかも。
    プールを大浴場に転用したり、自慢の共用スペースを有効活用できる。
    住民が少なくて管理や修繕がおろそかになるのを防ぐために、外部の宿泊者からの収入で維持したり、草をヤギに食べてもらって手入れの費用を減らしたりといった試みで今後の新しいトレンドになるかもしれません。

  24. 424 匿名さん

    >>419
    希少価値の意味を理解できていないみたいですね。初歩の初歩を勉強しましょう。

  25. 425 匿名さん

    >>424
    きしょうかち【希少価値】
    ごく少ししか存在しないことから生ずるねうち。
    (コトバンク)

    大規模マンションは、希少価値がつきにくい。

  26. 426 匿名さん

    国がめしあげて、大規模災害時の仮説住居に使える。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 427 入居済み住民さん

    どうも>>200の人です。

    ずいぶん前に投稿したっきりでしたが、
    >>201の方に勘違いを訂正いただいていたようです。
    ありがとうございます。

    >>388の方の写真、我が家の電気もついてないです。
    日曜の方が正確な数がわかるかもしれないですね。

    ちなみに管理組合の総会の際の議決権数から考えると現時点での入居者は50弱だと思います。

    12月、1月入居予定の方もいらっしゃるでしょうからそこで
    あの>>367のバラの真偽が分かると思います。

    私ごとですが、住み心地についてはマンション暮らしは初めてなので
    比較はできないのですが、とても心地よいと思っています。

    電車で品川まで12分も新川崎から横須賀線1本ですから、
    本数はさほど多くは無いものの、誇張では決してありません。
    と、思いましたが、路線検索すると13分なので少し盛ってますね。

    ただ、小学校の開校予定がどうやら後ろにずれるようで、
    そこはもしかすると売り上げが芳しくないことが遠因かもしれません。

    今はこれから窓の明かりが増えていくことを願うばかりです。
    住民版がもっと賑わうまでは時々ここに書き込もうかと思います。

  29. 428 匿名さん

    >>427
    小学校開校延期って相当ヤバいですよ。

  30. 429 匿名さん

    >>419
    誉めてるのかけなしてるのか意味がよくわからないなあ

  31. 430 購入検討中さん

    >>427
    住んでみて、心地よいとの感想を聞けて安心しました。
    これから入居も増えそうですね。

  32. 431 匿名さん

    >>429
    今時徒歩8分は駅近でなく、矢向は駅力のどの条件にもはまらず、再開発最終段階で化ける訳もなく、大規模で希少価値は付かないので、資産価値は無いけど、住むには良いマンションだと言っていると思う。

  33. 432 匿名さん

    >>425
    物件の稀少価値=戸数の少なさだといっている?
    その理屈でいうと極論、1戸しかないマンションが希少価値最大なんですがそれは。
    普通は立地、建物、設備、その他等々同条件の物件が他には少ないことを希少価値というんだが。
    言葉の意味を問われて辞書をひくとは、仕事ができなそうな人ですね。。

  34. 433 物件比較中さん

    >ごく少ししか存在しないことから生ずるねうち。
    戸数が多くても市場に出回る数が少なければ、希少価値や資産価値があるといえる。

    三井のリハウスによると、新川崎ではサウザンドシティの戸数が1000戸でそれに応じた売却物件が持ち込まれるものの、順番待ちの人が複数いてすぐに購入してしまうので、表にでてくるのは常に1~2戸程度しかないとのこと。

    この立地で2500戸となると、向こう10年から20年はまず完売する心配はなく、常に数百から2000戸程度が市場に出回っているといえ、焦らずともいつでも未入居住戸が買える。

    逆に言うと一度購入してしまうと、100%未入居住戸以下、それもかなり値引きしないと売れない。

    残念ながらこの物件には希少価値や資産価値はないよ。

  35. 434 匿名さん

    >>432
    大規模だと、立地、建物、設備、その他の条件が同条件の物件が必然的に多くなるよね?
    戸数の少なさは必要条件で充分条件ではないので、=にはならないという理屈。

  36. 435 匿名さん

    住むのに良いのに価値がないという、固定資産の怪。

  37. 436 周辺住民さん

    山の中にポツンとある一軒家。
    住んでる本人は大満足だが、誰も住みたいとは思わないので資産価値はゼロ。
    主観と客観の違いだから不思議でも何でもない。
    ここの問題は戸数が多すぎて、一度住むと売るのに困るということ。
    数十数百万の買い物なら、使い潰すという発想はあるが、数千万おまけにローンで買う人が大半のマンションで転勤、家族構成の変化、相続とある中で、これは致命的な問題。

  38. [PR] 本物件
    クレストプライムレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 437 物件比較中さん

    矢向は売りにはならないし、新川崎20分も苦しい。
    買う時は安くても、売る時に値下がりして、ローンを完済するのにお金をいれたら駅近マンションより高くついたなんてなったら、目も当てられない。

  40. 438 匿名さん

    既にアクアグランデの中古買い手なし

  41. 439 匿名さん

    駐車場収入少ないと管理費値上げとか大丈夫なんですか?

  42. 440 匿名さん

    未入居分の管理費は売り主が負担するのは当然として
    駐車場代はどうなるのかね。
    普通なら全台数分の7割くらい管理費に充当される。
    当分駐車場は埋まりそうもないし。

  43. 441 匿名さん

    特にここは機械式でメンテナンス代がハンパじゃない。

  44. 442 物件比較中さん

    駐車料金を調べていて、ちょっと不安になりました。
    (料金9,000円~1万7,500円/月、アベニュー壱番街分334台/総台数2,004台予定)

    ここはゴクレ自慢の駐車場1000円から物件(例:クレストレジデンス新川崎)ではないので、管理費の穴埋めとして期待しているようです。

    ①2500戸竣工後10年間の平均入居率が3割とした場合(当初630戸10年後850戸)
    ②2500戸竣工後10年間の平均入居率が5割とした場合(当初1130戸10年後1350戸)

    駐車場平均12500円とした場合
    ①年間2.1億の管理費が赤字。(住民に将来負担がかかる可能性あり)
    ②年間1.5億の管理費が赤字。(住民に将来負担がかかる可能性あり)

    本来の管理費修繕積立金が年間平均月25000円で年30万円。(物件売り上げに占める利益は1割と仮定)
    ①年間5.2億の赤字。(デベ負担)(1戸4000万で売って130戸分の売上[1300戸分の利益]が吹っ飛ぶ)
    ②年間3.7億の赤字。(デベ負担)(1戸4000万で売って90戸分の売上[900戸分の利益]が吹っ飛ぶ)

    デベや住民に10年間でかかる赤字
    ①年間7.3億円×10年間=73億円の赤字
    ②年間5.2億円×10年間=52億円の赤字

    この状況でゴクレの経営、豪華共用設備の維持や広い敷地・建物の管理ができるのだろうか。
    2500戸の販売規模縮小と共用施設廃止しかない気がしますし、学校開設延期もその流れを受けてのものなのでしょうか。

  45. 443 株主さん

    >>442
    ゴクレの経営に関しては問題無し。
    その分は物件価格に乗せてますから。
    ゴクレの効率的かつ高収益な経営は決算を見ても良く判る。

    ゴクレは株を買うもの。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  46. 444 匿名さん

    >>443
    ゴクレって増配しないんだよな~

  47. 445 購入検討中さん

    >443
    ゴクレの高収益モデルは土地が仕入れて、竣工後の物件を時間をかけて売る方法。
    最近は過去に仕入れた土地も底をつき、新たな土地取得にかかる費用が膨らむのみならず建築費の高騰を価格に転嫁できず、おまけに在庫が増えている状況だから楽観視できない。
    この物件だけでなく売れ残る物件が増えて管理費や修繕費の穴埋めが必要となると、減少した売上戸数からの利益が相殺される恐れもある。

  48. 446 物件比較中さん

    これだけ人気物件だから、今後値上げの可能性も有り???

    川崎人気はしばらく続くの間違いないから。

    早めに最上階を買うのが賢明ですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 447 購入検討中さん

    >446
    2500戸で一番売れる第1期1次が30戸なんですから、人気を背景に高く売るため小出しにしているのでしょう。

    大規模で共用施設充実、向こう数十年、実際の部屋を見たうえで好きな部屋を選び放題ですから、当然人気でますよ。

    5年後には買った時より2割上がったけど、まだ上がりそうだから売らないという人が続出で、新築価格も上昇でしょうね。

  51. 448 匿名さん

    >>446
    近くに300戸超えのマンションがデキるけど客がそちらに流れて終わりじゃないの?

  52. 449 購入検討中さん

    緑が多くて良さそうなマンションですね。川崎にも近いから何でも揃うし、普段の生活はスーパーも近くて便利そうでした。エントランスも豪華で住んだらテンションがあがりそうです。

  53. 450 購入検討やめたさん

    >>449
    高圧電線のセントラル パーキングなのに。
    緑が多い?
    現地を見てるのかな?
    隣接公園はふろょうのたまりばなのに。

  54. by 管理担当

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸