横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. クレストプライムレジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2018-08-19 20:57:56

前スレが1000超えたので、クレストプライムレジデンス 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉540-52、他(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
クレストプライムレジデンス



こちらは過去スレです。
クレストプライムレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-01 01:03:23

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1851 匿名さん

    ・1F済みの私はエレベーターを使わないのでエレベーターの管理費は払いません!
    ・私には子供がいないし、これからも予定がないのでキッズルームの管理費は払いません!
    ・私は本を自宅で読むのでライブラリールームは使いません。なのでライブラリールームの管理費は払いません!
    ・バーベキューしないので設備維持費は払いません!

    まぁ、マンションに向いてないわな笑

  2. 1852 マンション検討中さん

    >>1851 匿名さん

    ざぶとん1枚


  3. 1853 匿名

    >>1851 匿名さん

    長文お疲れ様!必死ですね。

  4. 1854 匿名さん

    >>1838 への反論はまだ?論破されちゃったのか??何も言えねえってか笑

  5. 1855 匿名さん

    >>1838 マンション掲示板さん

    駐車場が無料なら、利用者が減ろうが減るまいが、管理組合の収入には
    影響ないのでは?

    論破してみました(笑)

  6. 1856 匿名さん

    まさか>>1855は、駐車場の土地に固定資産税が一切かかってないと思ってるんじゃ・・・

    えっとごめん、論破したって喜んでるところほんと申し訳ない。
    すごいよ、きみ。僕もそんな論破できるようになりたいなー

  7. 1857 マンション検討中さん

    >>1856 匿名さん

    1855の方が、正しい様に思えるんだけど。
    初めから無料なんだから、固定資産税は、初めから管理費に計上されてるのでは。
    固定資産税そんなにどんどん上がらないし、
    元々土地か安い所が、無料だよね。

  8. 1858 匿名さん

    >>1857 マンション検討中さん

    僕もそう思います。
    利用者減しない方がいいに決まっているけど。

  9. 1859 匿名さん

    このマンションは敷地は区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有、建物は専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有です。土地建物等の固定資産税は区分所有者が専有面積割合・持分割合に応じて課税されているのでは?

  10. 1860 匿名さん

    >>1857
    >>1858
    恐ろしいほど無知のようなので、マンションを購入される際はお気をつけて。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 1861 評判気になるさん

    >>1856 うざい

  13. 1862 匿名さん

    >>1861 評判気になるさん
    うざいって一蹴できるのは逆に羨ましいです。
    無知って最強なんだって再度実感。そうやって養分になっていくんだなー。知らぬが仏ってやつですね。

  14. 1863 マンション検討中さん

    >>1862 匿名さん

    あなたの文章は、破綻している、と思います

  15. 1864 匿名さん

    >>1863 マンション検討中さん

    どのあたりが破綻しているか教えてください!是非とも!!詳しく!

  16. 1865 匿名さん

    >>1862 匿名さん
    確かにゴクレの営業の口車に乗せられるくらいの客ならね・・・・・。まさに知らぬが仏。他のマンションは見ない方が身のためかも。

  17. 1866 匿名さん

    論破されてる人のわかりやすい特徴としては、相手の人格や感情に対して反論や攻撃をしてくるという点があります。

    今後も頑張ってマンション探して、どうぞ。

  18. 1867 口コミ知りたいさん

    >>1865 匿名さん
    他物件いくつも見ないと、合理的な比較できないのでは?

  19. 1868 匿名さん

    >>1867 口コミ知りたいさん
    それが出来ない人がいるんですよねー。だから少数ながらここの物件を買っちゃった人がいるわけで。

  20. 1869 匿名さん

    >>1854 匿名さん
    結局駐車場以外の反論は出来なかったっぽいね。1838さんの勝ちってことでよい?

  21. 1870 匿名

    >>1869 匿名さん

    勝ち負け?
    関係あるんですか?
    業者?

    今日もこれから2件見に行きます。
    邪魔しないでください。

  22. 1871 匿名

    >>1870 匿名さん

    邪魔だと思うならこの掲示板見なければいいのでは?

  23. 1872 マンション検討中さん

    >>1871 匿名さん

    検討者に有意義な、掲示板にして下さい

  24. 1873 マンション掲示板さん

    駐車場は平置き無料なら維持費は清掃費用ぐらいですね。
    マンションの敷地にかかる固定資産税は区分所有者の頭割りですね。管理費には含まれません。ここの場合は一棟しか建ってないのでどうするんですかね、デベにきちんと確認した方が良いです。赤字が出たらデベ補填というのも当初は設備は新しいので大概は管理費が余り先へ繰り返しになるものです。その貯金で老朽化した共有資産の修理をやるわけですから貯金0はヤバいです。
    当たり前ながら管理費は区分所有者が出し合うもので誰もマンション入居者全員の確定申告書なんか書きませんよ。

    素直に感じた印象ですが何人かの方は本気でマンションで借金を背負う覚悟があるのかね?ってぐらい知識がないです。

  25. 1874 マンション検討中さん

    年明けてマンション業者さんも広告いっぱいやってますね。ここ見に行った人いますか?
    いろんな意見がありますが、やはり共用施設や植栽計画が気になってます。
    見に行かれた方がいれば、どんな感じだったか教えて欲しいです。

  26. 1875 マンション掲示板さん

    駐車場は機械式だとカラッポでも保守点検費用と電気代がかかります。デベは駐車場の賃料設定にあたり損益分岐点を計算しているはずです。利用率何パーセント以下だと赤字と。
    で、大概は赤字が出たらまずは管理費を充当させるはず。
    今回は販売開始前の住戸多数なので管理費の赤字はデベ補填ですが駐車場の赤字はどうするんですがね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  28. 1876 マンション検討中さん

    >>1873 マンション掲示板さん

    貯金0はって、毎月共用施設専用の修繕積立金ありますよ。新しい内から貯金積み立ててますよ。

  29. 1877 匿名さん

    見えないお金や、利用してない設備の維持費の説明を全く受けず(もしくは理解せず)に購入している人がたくさんいるということですね。
    贅沢・潤沢な供用設備の維持費は、いつまでもデベが支払ってくれるわけではありませんよ。

    もしここの供用設備の維持費をデベがずっと支払うなら、それこそここの魅力だと思いますが。

  30. 1878 住民さん

    1873
    >当たり前ながら管理費は区分所有者が出し合うもので「誰もマンション入居者全員の確定申告書なんか書きませんよ。 」
    カッコ内の文章でなぜ確定申告の話がいきなり出てきたのか、どこの内容とどうつながるのか全く分かりません。
    文章を何度か読み返しましたが、伝える能力が乏しいのか、知識が整理できていないのか判断できませんが、この人も他人をどうこう言えるほどわかってない印象を受けます。
    検討者ではない人が検討者に対して、微妙な知識を振りかざして議論を吹っかけて勝ち負けを競ったり、物件を批判する・・・何が目的なのでしょう?

  31. 1879 マンション検討者

    >>1876 マンション検討中さん

    >>1876 マンション検討中さん
    中途半端な知識ですね、まさか修繕積立金に用途について説明を受けたいないのですか?
    機械器具が故障したとか赤字の補填とかそういうことにのべつ幕なしに使われたらあっというまになくなりますよ、本気で心配になりますが同時にこんな反論を同じ検討してから受けくらうようなら本気で余計なお世話なのかなという気もしてきました。

  32. 1880 マンション検討者

    >>1878 住民さん
    固定資産税は人または法人にかかるのですから管理組合に固定資産税にかかるなら当たり前にそういう話になるでしょう?
    賃貸もしくは親元でしか暮らした事がなければ固定資産税を御存知ないためそんな理屈が出てきます。
    自分で勉強するかデベ営業が説明するかです。

  33. 1881 マンション検討者

    >>1878 住民さん
    住民なら自分の区分所有比率ぐらい確認しておきなよ!

  34. 1882 マンション検討中さん

    >>1878 住民さん

    本当ですね。なんか訳のわからないない(文章力のない)書き込みが続いてますね。

  35. 1883 住民さん

    >1882
    同感です。
    誤字脱字も気にしない文章力が欠落している人たちが、検討者さんに対し、そんのことも知らないのか(実際は検討者さんの知識が乏しいわけではない)と一方的に見下して、一般水準以下の知識や何を伝えたいのかわからない文章を振りかざして、勝ったとか論破とか騒いで悦に浸る。
    独特の文体から同一人物だと思いますが、当物件が目の敵にされている理由が気になります。
    ここは結構共用施設が豪華でアクアグランデと並んでこのエリアでは目を引く物件ですから、物件高騰のあおりを受けて手が届かなかった人の僻みでしょうか。
    独特の文体の方へお願いです。
    何を主張しても自由ですが、読む人の立場を考えて、正しい内容をわかりやすく書いてくれると助かります。

  36. 1884 匿名

    >>1883 住民さん
    長文お疲れ様!必死だね!!

  37. 1885 匿名さん

    >>1883 住民さん

    目の敵とか感情的な書き込みには見えないね、むしろ感情的なのはあなたに思えるな


  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 1886 マンション検討中さん

    >>1885 匿名さん

    読む人が判断するでしょう。
    一目瞭然だけど。


  40. 1887 マンション検討中さん

    勝負をする理由を教えてください。
    不動産業者なら普通なのかもしれませんが、ここは比較者の場です、よくわかりません。

  41. 1888 匿名

    >>1887 マンション検討中さん

    いいえ、ここは鍵もないフリーの掲示板です。不動産業者がいてもおかしくない。あなたこそ勘違いしないでくださいな。

  42. 1889 匿名さん

    このマンションの魅力について誰か簡潔に教えてください。
    なければ、その程度のマンションと判断して検討からはずしますので。

  43. 1890 匿名さん

    不動産業者の叩きが猛烈ですね

  44. 1891 マンション検討者

    >>1889 匿名さん
    ホームページにたくさん書かれていますよ。
    個人的な意見ですがご興味がお有りならまず複数の候補物件をピックアップしホムペでチェック→ネットでネガポジ含め情報収集→プラスマイナスでプラスな物件をモデルルーム見学

    の、運びが良いと思います。デベ営業の話はハイハイって余裕で聞き流しあなたがネガ情報から得た不安部分を抽象的なトークではなくデータで見せてくださいとデベ営業へ要求すれば良いです。
    営業マンの曖昧な話はメモを取るのが鉄則です。話は聞かずデータを比較してください。

  45. 1892 匿名さん

    >>1891さん
    コメントありがとうございます。

    以前からROMしていたのですが、毎回この手の質問は「ご自身で確かめてください」系の書き込みばかりですね。自分で見ても気づかない事を知れたり、もしくは事前知識としてみなさんに聞いたりするのが掲示板の有意義な活用方法だと思うのですが、何故毎回こうも同じなのでしょうか?

    私はネガもポジも自分の判断で飲み込んでいますが、ネガのほうがまともな事を言ってそうな気がしてなりません(なぜならそれに対する反論もなければ、ポジ書き込みもほとんど無いので)。バイアスのないポジ意見を聞いてみたいです。

  46. 1893 マンション検討中

    >>1892 匿名さん
    ポジティブ情報はこじつけも含めてデベが必死でピーアールしているため改めて書く人はいないでしょう。
    今日も品川駅まで3駅の公園に住みたいというCMが流れてましたよ。

  47. 1894 匿名さん

    >>1893さん
    いえ、そういうポジ情報ではなく、住んでみて、もしくは現地に行ってみて初めてわかった事というのは、案外HPとかに書かれていないものなので、そういう意見や情報が知れたらなと思って。パークタワーとかも、良い面や悪い面のやり取りがされていて非常に情報収集としては有意義です。もちろん、情報をいただいてばかりでは申し訳ないので、こちらかも情報提供しますが。

  48. 1895 匿名

    品川駅まで3駅って表現だけは天才的だと思います笑

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 1896 匿名さん

    >>1895 匿名さん
    物は言いようってやつだね!間違ってはいない!!

  51. 1897 マンション検討中さん

    うちにとってここがいいと思う事の一つは、
    固定資産税が検討物件の中で、結構安かった事です。高い安いは人によると思いますが。
    管理費なんかは、よく書いてあるけど、固定資産税は聞かないと教えてくれない事が多いです。びっくりする程高い所が、結構ありました。





  52. 1898 匿名さん

    それだけ
    ここが資産価値がないということでは?

  53. 1899 匿名さん

    そういうこと

  54. 1900 マンション検討中さん

    >>1898 匿名さん

    土地が安いですからね。
    豪華な施設や、建物、利便性の割には、
    他と比べてお得感がありました。

  55. 1901 匿名さん

    >>1897さん
    非常に有意義な情報ありがとうございます。そのような情報をお待ちしておりました。
    ちなみに、具体的にどれだけなのか、お尋ねするのはまずいでしょうか?

  56. 1902 マンション検討中

    >>1896 匿名さん
    川崎まで南武線で2駅、そこから京浜東北線に乗り換えて4駅でも正解なんですが。

  57. 1903 マンション検討中さん

    >>1901 匿名さん

    それは、ちょっとご勘弁下さい。
    MRに行かれて聞いて見て下さい。

  58. 1904 マンション検討中

    >>1901 匿名さん
    地代が今のところ安いのと当初5年間の減税で数万円ですよ。恐らく6年目以降も10万ちょいってところでしょうが今後の値上がり次第で土地の路線価は上がりますよ。

  59. 1905 匿名さん

    >>1904 マンション検討中さん
    もうこの辺りの土地は上がり始めてますよね。
    あれだけ成長した川崎と小杉の中間点だから、影響は受けているでしょう。
    商業施設もでき始めてきていますし、土地としてのポテンシャルはありそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 1906 マンション検討中さん

    >>1904 マンション検討中さん

    もう少し高いようですよ。広さにもよりますが。

  62. 1907 マンション検討中

    >>1906 マンション検討中さん
    え、100平米近いような間取りですか?
    2、3年前は武蔵小杉のタワーでも70平米で当初5年は8万ぐらいでしたよ。

  63. 1908 マンション検討中さん

    >>1907 マンション検討中さん

    MRで聞いて下さい。75平米ぐらいです。

  64. 1909 マンション検討中さん

    新川崎のタワーなんか、2〜30万て言われましたよ。多目に言っておくっていってたから、違ってたんだろか。

  65. 1910 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉駅前のタワー住民ですが72平米で年間20万弱ですよ。もちろん5年以上経過してです。
    こちらは付帯設備が豪華だからかな。

  66. 1911 匿名さん

    六郷のプラウドとか元住吉のグランドメゾンとか行ったら結構席空いてたけど、ここ満席で驚いた。

  67. 1912 マンション検討中さん

    >>1911 匿名さん

    色々探したけど、駅10分以内で、そこそこの値段、間取りで、そこそこの広さがあって、都心へもそこそこ近いって、あんまりないからじゃないかな。

  68. 1913 匿名さん

    へたくそ

  69. 1914 マンション検討中さん

    予約取れなかったー!
    満席みたいですね。

  70. 1915 匿名さん

    公式HPのレジデンスゲートの写真は合成?
    窓越しに森が見えてるけど工事現場のはずでは?

  71. 1916 評判気になるさん

    >>1915
    雑草ではないの?森に見えるあなはすごいね。

  72. 1917 匿名さん

    >>1916 評判気になるさん
    雑草笑!納得しました笑

  73. 1918 マンション検討中さん

    笑い事ではない。このデベって発売開始当初はセントラルパークと称していたからまさに森のような写真イラストを使っていた。

    イメージ販売は本気でまずい。

  74. 1919 匿名さん

    まずいと何か問題があるの?
    住民の人はなんで黙ってるの?

  75. 1920 マンション検討中さん

    >>1919 匿名さん

    >>1919 匿名さん
    誇大広告は公取協からの指導対象だよな。民事の方は購入者は弱いよ。大田区の東急物件でタイルの色が事前のカタログとあまりに違うと住民が騒いだ時は発注ミスだが誤差の範疇という結論だった。

  76. 1921 マンション検討中さん

    >>1920 マンション検討中さん

    セントラルパークをイメージしたという物件を現物見て買うんだから、カタログのタイルが建ったら違ったというのと、違うでしょ。

  77. 1922 匿名さん

    CMの最寄駅新川崎っていうのはどういう意味なんでしょうかね。

  78. 1923 匿名さん

    買ってしまった人達が気の毒になってくるからあまり叩かないであげて!

  79. 1924 匿名

    南武線の矢向駅って書いてもどこっ?て感じだからじゃない。新川崎駅なら川崎ってことは分かる!

  80. 1925 マンション検討中さん

    >>1923 匿名さん

    別に叩かれてるって、思ってないんじゃない。
    難癖つけてる感じ。

  81. 1926 匿名さん

    >>1922 匿名さん

    >>1922 匿名さん
    最寄りじゃねーし、明らかにミスリードさせてる

  82. 1927 匿名さん

    モデルルームも満席なので、マンションが満室になるのも時間の問題ですね。

  83. 1928 匿名さん

    >>1926 匿名さん
    そうですよね。最寄駅ではないですよね。
    しかし、デベのTVCMは多いですがマンション単体のTVCMはなかなかないのでインパクトありますね。

  84. 1929 評判気になるさん

    HPに書いてるよ。
    矢向駅まで歩いて8分。

    1. HPに書いてるよ。矢向駅まで歩いて8分。
  85. 1930 評判気になるさん

    ていうか、新川崎駅の南口を早く作ってほしいね。
    19分からどれだけ短縮できるのかな。

  86. 1931 マンション検討中さん

    >>1921 マンション検討中さん

    >>1921 マンション検討中さん
    今はセントラルパークのイメージ写真だけになっているが売り出し当初はこのマンションがものすごく豊かな緑に包まれたイラストだったのね。


  87. 1932 マンション検討中さん

    >>1931 マンション検討中さん

    矢向にマンション出来るんだから、セントラルパークを目指してたってこんなもんだと想像つくでしょ。

    日本のパリ、日本のハワイとか色々あるけど、それにハワイの写真が着いてたって、建ってみたら、ハワイと全然違うなんて、思う?

    緑多くて結構いいんじゃないの?

  88. 1933 名無しさん

    >>1930 評判気になるさん

    どうせなら、この物件横に駅を新設してほしい。
    駅名は、ええと、そうだな、「セントラルパーク前」駅ってことで(笑)

  89. 1934 匿名さん

    セントラルパーク笑

  90. 1935 マンション検討中さん

    >>1934 匿名さん

    みんな笑いながら、都会のコンクリートジャングルよりも、緑多いし、やぎもいるし、癒されるわって買って行くんじゃないですか。

  91. 1936 マンション検討中さん

    >>1932 マンション検討中さん
    マンションのイメージ写真にある植栽の場合はいつかはパンフレットイメージのように生い茂る前提で作っていると誰でも思うでしょ?だってその売ってるデベが植えるんだからさ。借景じゃないんだよ。

  92. 1937 マンション検討中さん

    >>1936 マンション検討中さん

    誰でも思いますかね。限られた面積にマンションが何棟も建つのだから、そんなに生い茂っちゃ困るって私は、思いましたが。

  93. 1938 マンション検討中さん

    >>1937 マンション検討中さん
    確かに何棟も建つのにどこをどうやったらあんなに生い茂るのかなとは思いましたが購入すべきか悩ましい物件なのは間違いないですね。

  94. 1939 マンション検討中

    >>1938 マンション検討中さん

    悩みますね。まぁ、植栽は今の様子でも結構悪くないとは思いますがね。

  95. 1940 匿名さん

    セントラルパーク・・・そんな風に思っていた時期が、私にもありました。

  96. 1941 匿名さん

    いつのまにかパンフレットやホームページの写真やコピーは単なるパークつまり公園に落ちついているのだが。

  97. 1942 匿名

    いつまでもイメージ図のセントラルパークを載せておくより、できあがったもの載せるのでは。

  98. 1943 匿名さん

    >>1942 匿名さん
    いや、だからセントラルパークではなくこのマンションが森のような緑に包まれていたのに共用施設の完成写真に変わった途端、消えた。

    わざとセントラルパークへ
    わざと誘導してる?

  99. 1944 マンション検討中

    >>1943 匿名さん

    もう、どうでもいいんじゃないですか。
    今、検討している人の話なんだから。
    宣伝を見て、現地を見て、気に入った人は買うし、気に入らない人は、買わないだろうし。
    セントラルパークの想像で買う人いないんじゃないですか。

  100. 1945 マンション検討中さん

    どんだけセントラルパーク好きなんだ(笑)?!

  101. 1946 匿名さん

    >>1944 マンション検討中さん

    つまり販売パンフレットすらあてにならないということですね。豊かな緑が三重に壱番館を取り囲んでましたけど。
    青田買いはデベ見て買わなきゃいけない勉強になります。

  102. 1947 マンション検討中さん

    不動産をパンフレットだけで買う人いるの?
    緑が多いのがコンセプトって大人ならみんなわかるでしょ。

  103. 1948 匿名さん

    >>1947 マンション検討中さん
    で、いつまでも工事現場っすよね。今打ち出されてる謳い文句すら怪しい。
    小学校?公園?いや、共用棟に水辺と植木があるだけですよね?

  104. 1949 匿名さん

    思いつきで飼い始めたヤギも最近トンと話題にならない。持て余してるんじゃないか?
    2500戸、本気の割にすべてにおいて行き当たりバッタリな気がしてならない心配なプロジェクト。

  105. 1950 マンション検討中

    >>1949 匿名さん

    ヤギも元気って営業さん言ってましたよ。

  106. by 管理担当

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸