横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. クレストプライムレジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2018-08-19 20:57:56

前スレが1000超えたので、クレストプライムレジデンス 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉540-52、他(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
クレストプライムレジデンス



こちらは過去スレです。
クレストプライムレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-01 01:03:23

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    あの広さの土地に7棟2500戸はかなりギュウギュウですよね。
    むしろ3,4棟で終わってちょうどよいのではとも思います。

  2. 142 匿名さん

    >>141
    3、4棟で終わるならスッキリして良いしそれでもそこそこの規模、7棟2500戸まで行ったら希少性から資産価値が少しは上がるかも知れない。
    そのように考えられる方には、2500戸できるか問題はあまり重要ではなく、このマンション自体の価値や立地、住環境が金額に見合うものなのか?という考えになるかと思います。私はそのような考えと、他の同じような価格帯のマンションとの比較で購入に至りました。

    仮に3、4棟で計画が頓挫した場合、残りの土地はどうするのか?という問題がありますが、新川崎地区整備事業のF地区である事と、新設小学校に隣接する事から、日常生活を脅かすような施設ができるとも考えられません。川崎市としてもF地区として色々謳って事業化してる手前、メンツもあるでしょうから。

  3. 143 匿名さん

    ここの人はゴールドクレストという会社をあまり良くわかっていないようですね。

    ゴールドクレストは必ず7棟2500戸は必ず建てますよ。例えそれらがガラガラのままだったとしても。
    ここの会社の物件を調べてみればわかると思いますが、竣工後10年経ってもまだ新築マンションとして
    販売しているマンションもあります。当然それだけの期間未入居の部屋があるということに。

    つまり基本的に大風呂敷を広げてそれを元に中期計画を立てて株価を支える、という考え方なので
    不況には強い会社ですが(粗利率が高いので少ししか売れなくても利益が出る)
    好景気の時も同じように少しずつしか売れないので、好景気の時の方が同業他社よりは株価が伸び悩みますし
    1番の問題は街作りをここに任すのは最悪の結果になりやすいということかと。

    入居率よりも利益ということになるので値下げは絶対しませんし
    全部埋まるのに10年以上経っても構わないという考え方なので。

  4. 144 匿名

    オールパークスはたしか2000戸くらいだったよね
    値段全然違うけど 完売したし
    都内に土地がなくなってきている状況考えると、年数はかかるけど完売するんじゃない?

    まーゴクレのミレナリーは700戸のマンションで8年?たつけどまだ完売していないらしいからここは30年くらいかかるのでは??

  5. 145 匿名さん

    >>143
    ゴクレをどの程度知ってるのかは関心ないけど、>>137で「ガラガラだと年間5億円損失出る」って言ってるのに、長期放置で売るわけない(笑)規模考えたら、先行物件と同じ考えが成り立たないことくらい、普通にわかることだと思うけど。

    竣工して数年経っても新築マンションとして売ってる物件があるのは事実だけど、それは部屋数が少数だから。
    例えば全個数の4分の1以上空いてる物件なんて無いだろ?あるんならソース出してみて。

    今回は2500戸という未曾有の大物件にも関わらず、立地や施設に魅力がないばかりか、スタートから全く売れずにガラガラという体たらく。この事実に目を向けずに2500戸を何の勝算もないまま建築するという判断を経営者がするとはとても思えない。

    ここのマンション計画が危ないのは全くもって同意見だけども。

  6. 146 匿名さん

    >>144
    ナイスは値引きするからね。
    最終的には完売します。
    ゴクレは値引きしませんよ。
    購入者から1円でも多く高く買わせ、
    収益を上げるのが会社の方針ですから。

  7. 147 匿名さん

    >>146
    収益の意味を分かってるのでしょうか?あなたの言ってるのは、単に売上を上げるって話です。
    収益を上げる方法は売上を上げるだけでなく、支出を下げる事も必要なのはお分かりですよね?
    すでに出来上がってる物件の話ではなく、今後の建設についての話。マンションはタダでは建たないですよ?

  8. 149 匿名さん

    さすがに分かって言ってるのでしょう。
    個人的な恨みか何かがあるのかも知れませんね。

  9. 150 匿名さん

    >>148
    この前のリーマンは一応持ちこたえたけど結構やばかったようだから、この負債を抱えて次のリーマンの時がゴクレの運命の分かれ目ですね。

  10. 151 匿名さん

    >>145
    クレストプライムタワー芝(通称:紙タワー)は1/4以上ずっと空いてましたよ
    でも粘り強く10年以上ずっと売り続けた今、空きはほとんど無くなりましたし(完売はしてない)
    たぶんゴクレはあの物件に関しても利益は出てると思いますよ

    でも住民からしたら最終的に埋まったらそれでいい、という話ではないでしょうし
    株主から考えるとリーマンショックで中小デベがバタバタ潰れたのを考えたら
    少人数の従業員で割高価格で売り続けるゴクレのようなデベは、不況には強いとは言えますが
    もっと人やお金をかけたらどこの物件もずっと売れ残り、ってことにはならないと思うので
    賛否が分かれるデベだと思いますよ ゴクレは経営学的に反したやり方で成功した珍しいデベだから面白いのです

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  12. 153 匿名さん

    >>151
    心臓に毛が生えていると言われてますね。

  13. 154 匿名さん

    >>144
    ここの五倍の規模の街が選手村跡地にできるから、30年かけようがどうみても需要が追い付かない。

  14. 155 匿名さん

    >>151
    なんだか噛み合わない話ですね〜
    「売れ残っている」という話と「売れ残ってるのに建て続ける」って話は根本的に違っていると思うんですが。

    芝は入居状況を見ながら建てたんですか?
    まず10階まで作って、入居者がさほど入っていないのに20階、30階と作って行ったんですか?
    違いますよね?
    実際の入居状況を確認する事などせず一気に39階まで作ったんじゃないですか?
    (途中階まで作って、入居状況により何階までにするか決めるマンションがあったら是非教えて欲しい笑)

    今回の2500戸の話は、まだ1棟しかできていません。だから、1棟目や2棟目の入居状況を見ながら、最終的な戸数をコントロールできるのでは?と言った話です。

    あなたの視点はアベニュー壱番街には当てはまっても、全体計画にはあてはまらないですよ。

  15. 157 ご近所さん [男性 40代]

    151さんが書かれていることは事実ですよ。
    帳簿上は売れ残り在庫でななく減価償却が異様に遅い優良な資産として扱われているそうです。

    値付けをして販売開始した部屋が売れ残って期をまたげば不良資産なんですけど、商談をほぼまとめた段階で販売確実な住戸だけ小出しで値付けしていけば良いわけです。

    その他のたくさんある販売開始前の住戸は値付けがなされていませんから帳簿上は売れ残り物件にはなりません。

    ついでに言うと値付け後の値引き処理は粗利から引かれるので値引販売しまくるような会社は会計上あまりよろしくない会社と評価されます。

    簡単に言うと金融デベなんです。
    築10年だろうが売り出してその期のうちに売り切れば優良企業として株価が維持でき銀行融資は受けられます。
    デベってのは借りて→建てて→売り切るまで何年もかかるため構造的に自転車操業気味なのでこのようなちょろちょろ売りの方が不況には銀行から融資が受けられ安泰だったんです。

  16. 158 匿名さん

    >>157
    デベの会計処理はよく知らないんだけど、つまり、
    値付け後の住戸のみ販売用不動産ってことで流動資産になって、
    値付け前は固定資産に計上されるってこと?

  17. 160 匿名さん

    >>158
    固定資産売却益ばかりの会社になりますね(笑)

  18. by 管理担当

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸