横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. クレストプライムレジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2018-08-19 20:57:56

前スレが1000超えたので、クレストプライムレジデンス 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉540-52、他(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
クレストプライムレジデンス



こちらは過去スレです。
クレストプライムレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-01 01:03:23

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2280 マンション検討中さん

    >>2279 匿名さん
    だから何?マンションは太鼓じゃないから。
    てか構造自体が問題じゃなくて、直床についての社長の発言とかが問題なんだよなあ。
    必死で反論はいいけど焼け石に水ですね。

  2. 2281 匿名

    >>2279 匿名さん

    >>どうみても物理的に二重床より直床の方が遮音性高いでしょ。

    ではなぜ高級物件が2重床で低価格物件が押しなべて直床を採用しているのでしょうか?
    釣りですよね?まさか本当に直床の方が優れていると思ってませんよね。

    社長が確認させて「俺の指示じゃない!」と言い放ったことが全てです。あれだけほかの面では豪語していたのですから・・・。

  3. 2282 評判気になるさん

    そもそも、直床と二重床のメリットとデメリットは何ですか?

    一概に二重床のほうが絶対に良いと言いきっている理由は何ですか?

    コンクリートの厚さとして十分な遮音性があっても二重床が必要でしょうか?

  4. 2283 匿名

    とうとう週刊ダイヤモンドの記事にもなっちゃったんですね。
    内容確認しましたがひどいですね。社長の話は笑えるくらいです。
    いままでここに書かれていた内容の裏付けみたいにも感じました。
    こんな記事が出ちゃったら本当に購入した人たちが気の毒でなりませんね。購入検討している人たちもよく考えたほうがいいですね。

  5. 2284 匿名さん

    1年住んでる住人です。
    上の階に子連れが住んでますが、音が気になったことないですよ。
    数ヶ月に1回少しだけ上から音が聞こえるレベルです。
    直?二重?の違いは知りませんが、
    音が聞こえないので、気にしません。

    それより見かけたのは一度ですが、エントランス前でタバコを吸っていた住人なのか住人の知人なのか、マナーの悪さにイラっとしました。

  6. 2285 評判気になるさん

    >>2283

    どこが笑えるポイントですか?
    実際問題として大企業の社長が会社のすべてを正確に把握できることはあり得ないでしょう?
    そんな完璧な社長はどこにいますか?
    担当に質問するのは、当たり前ではないのですか?

    ただ、俺の指示じゃないとは、どういうニュアンスで言ったか分かりませんが、ちょっと行けていませんね。

  7. 2286 名無しさん

    >>2282 評判気になるさん
    音も気になりますが、一番は水回りの交換する際に大変な事だと思います。あと地震とかの揺れを軽減する役目もありますよ。

  8. 2287 マンション検討中さん

    >>2286 名無しさん

    なるほど!
    音だけの問題ではないのですね。なぜそんなデメリットの多い構造にしたのでしょうか?
    やっぱりコスト?

  9. 2288 匿名さん

    豪華な設備にして、修繕費を高く見積もって、ガッポリ儲ける仕組みになってんじゃないの(||゜Д゜)ヒィィィ!

  10. 2289 口コミ知りたいさん

    >>2282 評判気になるさん

    あくまで一般論ですが直床のメリットはコストカットと高さですよ。
    高さは室内高の場合と文字通り階数の場合があります。日本のマンションは高さで建築基準が変わります。同じ高さギリギリいっぱいで二重床だと14階建なのが直床だと15階建にできたりします。

    対する二重床ですがこちらは二つの種類があります。クオリティが高い二重床だと床が二層なので上階の音が下階に伝わりにくくなります。
    しかし安い二重床になると床板が薄いため空間が広くなり空気伝達つまり太鼓現象が起こります。一般的に直床より二重床の方が上質という見られ方があるためこうしたナンチャッテ二重床が存在します。見分け方はスラブ厚ですね。200mmぐらいしかなかったらナンチャッテだと思ったら良いですが営業マンも手馴れているため上手いこと言ってごまかします。
    付け焼き刃の営業トークと営業スマイルには御用心です。



  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 2290 口コミ知りたいさん

    だいたいの場合、話をややこしくしてしまう原因は営業マンの勉強不足ですね。会社に言われたままをペッパー君のようにパターン回答してきます。
    まあ、ペッパー君以下の人が多数なため会社的にはそれで十分なんですが買う側は一生懸命調べますから訳がわからなくなります。

  13. 2291 口コミ知りたいさん

    2023年またはそれ以上先まで延々続くこの工事現場をセントラルパークみたいだと妄想させようって時点で時間軸が欠如してますよね。
    そのあたりを騙されたフリして自分のライフスタイルに当てはめてメリットがあると思えば買えば良いと思います。
    諸々総合的に判断して隣のアクアグランデでいいやとか線路向こうのガンダムみたいなのでいいやとか決めたらいいんじゃないですかね。

  14. 2292 口コミ知りたいさん

    >>2285 評判気になるさん

    大企業?ゴクレさんの従業員数って500人いましたっけ。意外とコンパクトな会社なんですよ。

  15. 2293 口コミ知りたいさん

    社運をかけた大事業なんですけどね。四半期の決算で10戸ぐらいしか売れてねえのか?なんて時があるぐらいな会社だから社長が聞いてないは不味いです。

  16. 2294 口コミ知りたいさん

    調べたよ。単独47名、連結187名だった。スリム経営で財務体質は超優良なんだな。
    買うなら株だ。

  17. 2295 口コミ知りたいさん

    >>2289 口コミ知りたいさん
    補足します。マニアックな二重床のチェック基準に支柱の数があります。
    太鼓現象を起こすような安い発注だと下請が支柱を間引きます。
    そうすると小太鼓が大太鼓になりますよね。

  18. 2296 匿名

    >>2289 口コミ知りたいさん
    スラブの厚さとなんちゃって二重床の関係って何ですか?
    スラブが厚いと床板は薄く出来ないのでしょうか?

  19. 2297 匿名さん

    直床と二重床の差なんて床材の自由度と居室とベランダがフラットになるくらいしかメリットないよ。
    直床マンションも水回り部分は二重床だし、二重床マンションも水回りは段差スラブにして床とスラブの間を深くしているが、その他部分は床とスラブの間が狭いので太い配管を回すの困難。リフォームの自由度はさほど変わらない。(ただしスケルトンインフィルを謳っている二重床マンションは格段にリフォームの自由度は高い)だから直床マンションの方がコストパフォーマンスが良いと言える。ただしその利益を購入者が得られるのかデベロッパーが得ているのかは精査が必要。

    個人的には直床の柔らかい床は嫌いだし、総じて直床マンションはその他の部分もコストダウンが顕著だから今一つ好きになれない。

  20. 2298 匿名

    少なくても資産的には、直床は低く見られますね。「中古でしかも直床かよ〜」と10年後に言われますね。

  21. 2299 匿名さん

    ここはホント次から次へと色んな問題が出てきますね。きっと今まで出ている問題も氷山の一角なんだろうなあ。今後もまだ出てきそうです。
    ホント買ってしまった人が可哀想‥。

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸