西側の粉塵…。資産性はあると言われたけどホントかなあ。しばらく住んで売ってしまうとしたら…、なんて考え始めちった。利便性が必要!!そうだった!!!
じゃあ、やっぱタワーの方がいいじゃん。
高い賃料で取引きされてて投資としても成功してるし。
365さん、教えてください。風向きはどんなですか?東から西、その逆、どっちが多いのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします@@
西から東です。
大阪湾からの海風が基本です。
>365 幹線から新御堂へ合流する側道が目の前だから、けっこうな通行量。
いい視点だと思います。見た感じ多くない気がするのですが、本線に対して側道ではどのくらいの交通量がありますかね。360の参照先のように定量的に比較してもらえれば嬉しいです。水掛け論にならないように。
そもそも、地球は時計と反対周りに自転しているので、北半球では西→東に風が吹く。但し、低気圧が近づいてくるとき(天気が下り坂のとき)は、西に低気圧、東は高気圧になるので、東→西に風が吹く、と習いました。なので、今の日本の天気傾向では、ほとんどのケースが西風か北西方向(冬はロシアから寒気が流れてくるから)からの風と考えてよいと思います。ということは、ここら辺で一番粉塵被害のあるマンションは、インターチェンジの南東に立っている南向きのマンション、何て名前でしたっけ?あそこですね。
>>370
一昔前よりは減ったと思うが、中環から新御堂筋、その逆も結構渋滞する場所です。
通行量はかなりあります。
この間モノレールの駅から見ていたけど、角に立っているマンションが気の毒になるくらいでした。
同僚と絶対に住みたくないといいながらみてました。
365さんが言っているのは中環と新御堂のJCではなく、
新千里東1交差点から新御堂へ出入りする側道のことですよね。
北千里と千里中央をつなぐ千里三号線と思われます。
分かりやすくいえば、ヤマダ電機の北側の4車線の道。
こちらのマンションは西側が残りそうですね。
千里中央で西向きは鬼門。
暑すぎる…
賃貸の知らない事丸出しで恥ずかしいですよ…。
今の分譲マンションは断熱、遮熱など全然違ってどんな向きでも快適です。
でもタワーの西向きの部屋、西日の日差しはすごかったですよ!
同じく タワーの西向きを夏に見せてもらいましたが、
日差しがとんでもなかったです ><
両方を検討していますが、タワーとレジでは窓ガラスの仕様が全然違いますよ。
タワー: 複層ガラス
レジ: 複層+Low-eガラス (さらに西側の窓は特別仕様)
タワーを見学しただけでは判断は難しいと思います。
ただ、後で売るときには、西側ですと値下がりが激しそうですよね。
タワーにはバルコニーがあるため直射日光が入りづらく、
レジデンスにはバルコニーがないため窓から直射日光が入りやすい
部屋が多い構造だったような気がします。
その辺りはどうでしょう?
確かに日差しは強いかもしれませんね。
我が家は、日中ほぼおりませんので西側で広いのが魅力的でした。
ガラスの仕様も381さんが書かれているとおりで、紫外線は100%カットしたり
性能はがんばっています。
西日はバルコニーが相当あっても差し込んでくるのでカーテンで調整する必要が
あるかなと思って選んでいるところです。ほとんど窓なので相当金額がかかりるのがネックですね。
角物件の角部屋のみバルコニー無し、それ以外の部屋には約2mのバルコニーがあります。
これはタワーもレジデンスも同じです。
違いは角部屋のFIX窓の高さで、レジデンスの方が広のですが
窓ガラスの性能が高いので十分カバーできるのではないでしょうか。