物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示) |
交通 |
京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分 京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分 京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜」駅行) 東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜」駅行) 山手線 「東京」駅 バス23分 「富岡3丁目」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
222戸(112戸(パークレジデンス)、110戸(スカイレジデンス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(スカイレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]新日本建設株式会社 東京支店 [売主・事業主]平和不動産株式会社 [媒介]新日本建設株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エアーズガーデン新浦安口コミ掲示板・評判
-
1841
匿名
>>1827 eマンションさん
森町って何ですか?聞いたことないですよ。地名も分からないのに浦安地域を語る資格はないですね(笑)❗️
1826さんが指摘していることへの応えが必要ですよ。
でましたね。(笑)❗
元町、中町と指摘している方が森町って書いたって、誤植・変換ミスとわかるでしょう。
それを語る資格なしというなら、そんなことをいうあなたが資格なしと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1842
マンション検討中さん
どいつもこいつも重箱の隅をつつくようなくだらないレスばかり...
見ていて本当にウンザリしますね。
こちらのマンション住民の方、いらっしゃったらお聞きしたいです。
こちらを決めた、決め手はなんですか?
またもし妥協点があれば併せて教えてください。
(検討もしていない僻みの方々のレスは不要です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1843
匿名
>>1842 マンション検討中さん
以前にもレスしましたが、
新浦安の新築マンション検討にあたり、エアーズかガーラを除けば、明海プロジェクト(スターツ)しかありません。
明海プロジェクトは液状化対策で工事・販売が大きく延期しておりましたが、低層(4階)マンション(170戸)から想定は7000~8000万円以上と言われており購買条件が大きく相違すると共に、竣工も来年となりそこまで待てませんでした。
故に、現状の限られた供給の中でエアーズの善悪のポイントを検討しました。
エアーズの新浦安・舞浜ブランド、眺望&(南面)日当たりの(将来的)安定性、管理費&(平置き)駐車料金500円の低廉性、駅からの時間(舞浜駅徒歩17分以内、自転車5分)、騒音(高速側二重窓による遮断性)、(徒歩圏内)スーパー(サミット&Y'sマート)の利便性、中央公園&弁天ふれあいの森公園、保育園&小中学校近隣の環境等々を評価しました。
私は、70平米前半~80平米という広さ(狭さ)のマイナス要因はありますが、この地区での(価格6000万円以下の)今後の供給の限定性を考え(駅近築30年前後の中古マンション以外では)、購入しました。
ゴミ置き場、出入口の管理人配置等の件は、なんら問題と思うものでもありませんし、このことで購入を断念する理由には私にはなりませんでした。
なお、皆さんが一番気にされている騒音・大気問題はなんら購入にあたり、購入を見送る要因とはなりませんでした。
すなわち、道路側の部屋は二重窓で完全に音は遮断されており、部屋ではまったく車の音はしません。当然、ベランダ側のリビングも同様です。
排ガス問題も同様です。
ベランダ側の窓からの眺望は素晴らしいですが、それよりも日当たり・日照は抜群で、今日の様に快晴の日はこの冬場でも、(日中はなんら暖房器具を使わずに、)気温22度以上がキープされ、暖房はまったく使ってませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1845
匿名さん
今更、都市計画が浦安の中町・新町よりも古くゴチャゴチャしている江戸川区なんて…。
しかも、葛西には全部では無いけど海抜ゼロメートル地帯が存在する。
浦安では元町に海抜ゼロメートルギリギリの地区もある様だけど。
知らないなら、各公園の海抜表記を見てみなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1846
匿名さん
>>1845 匿名さん
海抜ゼロメートルネタで江戸川区を煽るのはいいけど、逆に新浦安は液状化で反撃されますよ。非難合戦はやめといたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1847
マンション検討中さん
>>1843 匿名さん
ご返信ありがとうございます。
とてもメリットが多いということが分かりました。
特によく書かれている、騒音や排ガスなどはさして問題にならないということですね。
この点は人によって感じ方もあるでしょうから難しいところではありますが、スレの流れから見ると異常な叩かれ具合なので気になっておりました。
私も一度だけパークレジデンスを見学させていただきましたが、悪いイメージがなかったので不思議に思っておりました。
改めて検討に入れたいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1848
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1849
匿名さん
決め手は眺望と価格です
視界に広がるのは低層地域なので今後遮られる心配はないところが良かったですね
マンションなら眺望の良さに拘りたかったものですから
価格は許容範囲でしたので
話は変わりますが他の方も言っておられるようにスカイ側のドアは改善が必要ですね
駐車場と繋がるドアはとても重く危険ですし自動ドアは風でマットがめくれやすく不便を感じますよ
改善していただきたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1850
検討板ユーザーさん
パークレジデンス側はもう残ってないのかな?
ちょっと前は数戸残っているとの情報でしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1851
eマンションさん
1826さん以降のレスが凄い…
昨日は日曜日なのでレスが多いのもわかりますが、それにしてもレスの間隔が短すぎ…
これが本当にマンション検討者の方々がレスをしているならとっくに完売がしてても良さそうな気がしますけどね(笑)
誰かさん数人がうちわでレスをしているのがわかりやすすぎて笑っちゃうんですけど。
なんでこんなに一生懸命なの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1852
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1853
匿名さん
>>1851 eマンションさん
それをいうなら、
1824 からではないのですか。
あなたも、その(ネガ側の)うちわではないのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
匿名さん
もうそろそろこんなことやめませんか?
このスレは検討スレですよね
検討者が質問をする→住人などが返事を返す
たったこれだけのことしか求められてないのに
なんでこんな関係のないことで揉めてるの?
そもそもいきなり現れた>>1824さんのレスから始まっています
そしてそれに対して返答している人もいるわけですが
>>1824のレスはどう見ても地雷だってわからないんですか?
こんなレスにわざわざ返事をしていてはそれこそ荒れる原因じゃないでしょうか?
当然、ネガティブなレスをされれば気分は良くないですが住人がそこで揉め元の渦中にいるほうが十分 恥ずかしいと思いますよ、私は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1855
匿名さん
すみません、こちらと海側の中古で迷っています。
価格はだいたい同じくらいでも、海側中古は110平米はあり、眺望も良いです。が、10年〜古いです。
こちらは新築ですが、広さはありません。眺望は海は見えませんが開けています。
駅まではバス利用ですので同じ条件と見ています。
海側中古は皆さん検討しないのか、それとも比較検討した結果こちらに決めた理由があれば教えて頂けると参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
マンション住民
>>1855 匿名さん
あくまで私の場合ですが以下の点を挙げさせていただきます。
・どうしても新築がいい
・眺望が良い(ディズニーリゾートが見え、花火が楽しめる日常がある)
・非常に安い平置き駐車場
・ディスポーザーが標準装備
・大きな公園が近くにいくつもある
主だってこんな感じです。
この中でも私の場合はディズニー世代ということもあり、バルコニーからディズニーリゾートが見渡せるところに1番魅力を感じました。
以上、ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1857
匿名さん
>>1855 匿名さん
中古となれば、価格は同程度としても、
水回り(キッチン、風呂、トイレ)や床・壁は大なり小なりどうしても、リフォームやリノベーションが必要であったり、やりたくなるものです。
価格的にも200万円程度~800万円程度かかったり、仲介手数料を含めた価格との比較になります。
そういう費用を含めると、新築の方が安いと判断しました。
更に、(通勤への)時間・距離ですが、新町物件は基本歩きは無理ですが、こちらは、実際は舞浜駅までは17分以下で通えます。
いくら、新町物件でバス便が頻繁にあるとはいえ、バス停までの徒歩時間や待ち時間にバス乗車時間を考えれば相当な時間になると判断しました。
新町物件で徒歩圏内の物件で一番新しい物件は、「夢海の街」ですが、これでも築20年を超えます。築10年代以内となると先ほどいったように、徒歩圏内外(20分超え)となります。シーガーデンやレジアスでも歩けるという方は別です。
夢海の街でも、やはりリノベーション費用は相当かかります。
更に、築10年以上の物件と新築物件の内装や装備は大きく差があり、それが標準装備されている差は大きいです。
今日日、床暖房、ディスポーザー装備は当たり前でしょう。
また、管理費・修繕費・駐車場代を含めたフロー費用もこちらがメリットあります。
眺望は抜群ですが、それよりも日当たりに着目しました。また、海は見えないとのレスがありますが、遠目に海を見ることも出来ますし、ゲートブリッジ・葛西の観覧車・富士山も見えます。
元々新浦安内住民だったので、ディズニーのことは、評価外でした。ディズニー(花火)眺望があってもなくても評価は私は同じでした。
広さはマイナス要因ですが、許容範囲でしたし、新町の広さを求めてバス便であそこまで遠くにいくことは是としませんでした。
東京駅に行くのに、新町物件の方がバスを使っても通勤時間は多くかかりますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
匿名さん
[成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
匿名
ちなみに、ディズニーの花火は別にここでなくても江戸川区、江東区、墨田区、市川市、浦安市なら見ることは可能です。さらに、天候が良ければ海の向こう側の木更津方面からでも見ることは可能です。
→それは、どこでも見えるでしょう。
ただ、見える近さ=迫力には、段違いの差があり、またリビングにいながらにして見えます。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
匿名さん
元町中町新町はそれぞれの良さがあり、好みが分かれますね。
私は浦安および浦安周辺の物件を検討してきましたが、
中町が最も自分に合う、落ち着くように感じました。
エアーズ周辺というかライフガーデン周辺は良い場所だと思いますよ。
浦安ではスーパー閉店が続いており、新町のイトーヨーカドーも7月で閉店となりますが
そんな中で何故かスーパー2軒というのは心強いですね。公園も良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件