千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 弁天
  7. 舞浜駅
  8. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアーズガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    >>1450 名無しさん

    (笑)

  2. 1452 匿名さん

    >>1430 通りがかりさん

    で、自分のコメントが間違っていたこと自覚したんですか?
    下品なことも含めて。

  3. 1453 匿名さん

    >>1449 匿名さん

    眺望的には
    スカイ高層>パーク>スカイ中低層

    眺望以外の騒音その他は
    パーク>スカイ

    総合的に見て、眺望が一番の資産価値だから、最終的には
    スカイ高層>パーク>スカイ中低層

    でよろしいかな?

    なぜスカイをここまで熱烈に持ち上げる人がいるのか不思議だが、残ってるのは大半はスカイなので大人の事情で過剰に持ち上げざるを得ないのでしょうなあ。

  4. 1454 匿名さん

    スカイの高層階じゃない自分にとっては、非常に不愉快
    どっちが格上かなんて、タワマンではあるまいし

  5. 1455 ご近所さん

    >>1453 匿名さん

    外から見てると、貴方もしつこくパークを押してますなぁ。
    私も階層に関わらずスカイ優位だと思いますが、貴方も素直にスカイ優位だと認めたらどうなんですかねえ。
    出来ないのは、やっぱりパーク住人?それともパーク推進派?
    私は、部外者ですが、眺望が資産価値の1番とは全く思わないけど(当たり前)、総合的にみての評価です。

  6. 1456 通りがかりさん

    眺望写真を載せたパーク住民さん、削除しなくて大丈夫ですか?
    眺望の見え方で、階数と部屋が特定されませんか?住民ならわかってしまうのでは。

  7. 1457 通りがかりさん

    どちらも良いって事で納得した人が買っているのだから無理に優劣つける必要は無いのですよね。

    マンションは低層より高層に行くに連れて「物件の価値」が上がるのは当然の事です。販売価格が違うのですから。購入者、検討者は一覧をご覧になっているはずなのでよく分かっているはずです。

    妥当だと思った階層の部屋を各々買うのですから、それで良いではないですか。

  8. 1458 ご近所さん

    >>1454 匿名さん

    もしかしたら、バルコニーからの眺望をアップした方? それとも、、、
    誰かに誘導されて写真なんかアップしない方がいいですよ。
    写真のデジタル情報などから個人情報が漏れますよ。パークのエントランスの上あたりに住んでおられる方ですか?
    誰も格上・格下なんて指摘してないのに、格下と言われたように感じて不愉快と言っている貴方自身が無意識に意識しているから、自然と格上とかの言葉がてるのでしょうね。
    ○○でもあるまいし。

  9. 1459 匿名

    >>1456 通りがかりさん

    1434の通りかかりさんは、1456の方なんではないんですか?

    1434の通りがかりさんが、バルコニー写真をアップして欲しいとリクエストされたから、アップされたんではありますか?
    なんか矛盾してるように思うのですが、、


  10. 1460 匿名さん

    格上も格下も無いですよ!そんな事言い合って卑屈になってる人って駐車場にとめてある車見ても値段を気にしてそう
    住んでいる方は同じマンション同士仲良くしましょう!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオタワー品川
  12. 1461 匿名さん

    >>1455 ご近所さん

    高層階の眺望以外にスカイの優位性ってあったっけ?

    それ以外のメリットはこれ迄に明示されていないと思うが。

    眺望以外のなにをもって総合的にスカイと主張されるのか。

    スカイを褒めて嬉しいのはスカイ住人かスタッフでしょ?

    「眺望を除くスカイの総合的な優位性」の根拠を示して貰えませんか?

    それを明示できれば、この不毛な論争にすぐ決着がつきますので。

  13. 1462 匿名

    >>1461 匿名さん

    またまた、パークの住人さんの苦しい抗弁が始まったんですが?
    不毛な論争って言ってるんだったら、反応しなければいいのに。
    採光・陽当たりもスカイ、その一環ではないですか。
    場外からみてると無用な論争はやめて、違うテーマで議論して欲しいと思います。
    例えば、昨日か一昨日あった弁天住民の話&街並みのことについてとか。

  14. 1463 匿名

    >>1460 匿名さん

    その通り!

  15. 1464 匿名さん

    >>1461 匿名さん

    いやそもそも眺望もパークが優位という話だと思うのですが。。
    だってスカイは見えてパークは見えないのって新浦安の町並みぐらいですよね?
    そんなの要らないし(笑)

  16. 1465 匿名さん

    なんだかよく分からない展開になってますが、ご検討されている方に向けて写真を載せただけなんですが(^^;
    写真は検討中に何部屋か見せていただいた時に撮らせていただいたものです。

    私は購入時期的にパークを購入しましたが、私はどちらも素敵なマンションだと思っています。どちらが悪いとか優劣つけるものではないと思っています。
    どちらも素敵な眺望が広がるバルコニーがあります。
    人それぞれ感じ方は違うものですから、気に入らない方ももちろんいらっしゃるとは思いますが、喧嘩腰にならずに、真剣に検討されている方にとって有益なお話ができればと思ってコメントさせていただきました。

    もし、検討されている方で気になることがありましたら、微力ながらお答えしますよ(^^)

  17. 1466 やめたら

    >>1464 匿名さん

    眺望もパーク優位ってどこから出てくるかわからないけど、もうやめたら。
    採光だって劣るんですから、もう飽きましたよ

  18. 1467 匿名

    >>1465 匿名さん

    花火の写真なんか、まだモデルルームがある4月頃の写真ですよね。
    個人情報的に削除しておいた方がよろしいですよ。

    記載されていることは、その通りですよね。
    共感します。

  19. 1468 ご近所さん

    何人かの方が書いているように、スカイには問題がありますね。
    ゴミ箱は遠いし、毎日が騒音、更にはPM2.5が室内に入って体調不良になりそうです。

    また、パークのメインエントランスの前にゴミ箱を設置というのも、どうかと思います。
    メインエントランスにゴミ箱なんて、こんなマンション初めて見ました。
    設計段階で、もう少し、なんとかならなかったのでしょうか。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  20. 1469 匿名さん

    >>1466 やめたらさん

    ヒントは室内から見たバルコニー正面の眺望。これが最も重要です。

  21. 1470 匿名

    >>1469 匿名さん

    ヒント?おかしな人
    まだ無用の議論しているね。
    しょせん南西向き、パーク住人さん。

  22. 1471 匿名

    >>1468 ご近所さん

    ご近所?
    関係ないでしょ。
    PM2.5とかいうんだっら、ご近所も吸ってるでは(笑)。
    近所の方もエアーズで恩恵得ているのでしょ、、いいかげんにしなさいね。
    あなたが反対派で、ネガってるご近所代表?

  23. 1472 通りがかりさん

    >>1350
    >>ご近所さんで、マンションに恨みがある方がおられるのですか。

    やっと気が付いてくれましたか!

    そりゃ山ほどいるでしょうね。 突然、休日の憩いの場であった打ち放しゴルフ場を奪われた親父達、エアーズが出来た事でディズニーの眺望を奪われた後方マンションに住む家族、222世帯も増えたのに仕事が楽になるどころか負担ばかり増す自治会、そもそも、浦安町時代からの一戸建て弁天地区に無理矢理高層マンション建てて「舞浜」気取り。 地元が反対しても無視して建てたのに、完成したとたん「ハイそうですか購入しましょう」と言うとでも?

    総スカンに決まってるじゃないですか。

  24. 1473 ご近所(反対派ではないですよ)

    やっばりご近所に不遜な方がおられたのですね。
    色々恩恵も得ているのにね。残念な方なんですね。

    ↓は先日アップした内容ですが、もう一度アップしておきますね。
    ----------------------------

    こんな話を聞きました。

    私は、20年近く浦安市内に住んでいて、今は富岡から弁天に引越し暮らしています。

    このマンションは良くできた高評価物件だと思うのですが、高い評価のコメントと共に、執拗、恨み辛み的な下品なネガティブなコメントも散見されますね。

    弁天の近所の知り合いのお友達が話されていたのですが、マンション建設に反対した弁天の一部の方がいまだにネガティブな書き込みを続けられていると。

    その方は、マンション建設で道路も(拡幅されて)街並みも綺麗になり、公園も無償提供され地域の資産価値も共存して向上しウェルカムなのだが、近所にこういう方がおられると思うと恥ずかしい、なげかわしいと言っておられました。

    元々マンション隣接地の戸建て住宅地の一部の方も現在のマンション地もゴルフ練習場サンゴルフプラザ跡地を購入された、いわば同じ土地。

    また、ゴルフ跡地以外に住んでおられる近隣の方々も、ゴルフ練習場があった時は、朝から夜遅くまで、ゴルフの打球音がしていたのに今は静かになった。また、ナイター営業のせいで夜もライトでこうこうしていて不快だったが、なくなり落ち着いた街並みに変化したとありがたがっておられました。
    弁天の近隣の方はこういう評価の方々が多い様ですが一部の方が批判的なことを書かれるのはどうしてと不思議がっておられました。

    なので、このスレッドを読んで周辺から不評等があると思わなくてもいいですよと言っておられたので記しておきますね。

    そうそう、それに加えて、審査がおりなかった方、その他の理由で買えなかった方々が、マイナス点を無用に強調することで、自己満足(買わなかった事を自己納得させるために)記載されておられる方も多いようですね。

    長文失礼しました。

  25. 1474 ご近所さん

    >>1468 ご近所さん

    エレベーターも1台しかないし
    どうにもこうに(汗)

  26. 1475 匿名

    >>1473 ご近所(反対派ではないですよ)さん


    審査がおりなかった方、その他の理由で買えなかった方々が、マイナス点を無用に強調することで、自己満足(買わなかった事を自己納得させるために)記載されておられる方も多い


    →何を根拠にそんな事を言ってるのか分かりませんが
    ダメなところをダメって言われて
    認めたくない入居者の意地にしか思えないよね 笑
    人の意見を聞きいれず上から論破しようとするなんて
    もはや暴君だよ

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 1476 匿名

    >>1475 匿名さん

    長文のコメントに対して末尾のそこだけに反応するというのは図星だからですか?
    入居者ではない、ご近所の方が伝聞で書かれたコメントに対して、「上から論破」というのは、それこそあなたが、「上から目線」の暴君のようですね。

  29. 1477 匿名

    >>1472 通りがかりさん

    賑やかですね。
    私もゴルフしますが、サンゴルフが、弁天戸建て住宅に練習場の一部の土地をバイ菌してから、小さくなったから、使ってませんでしたよ。
    そんか方が多かったから、影響ないと思いますよ。
    むしろ、総すかんというのなら、マンションを買われた方に言うのではなく、土地を売ったサンゴルフ側に言うべき話では。

  30. 1478 ご近所さん

    >>1474 ご近所さん

    だれか、ご住人の方はエレベーターのご不満言われてないですよね。関係無いのではないですか(笑)

  31. 1479 匿名さん

    >>1470 匿名さん

    ヒント2はネガが指摘している項目についてパークとスカイで◯×表をつけてみること。
    これで解が導きだされます。

  32. 1480 ご近所さん

    >>1479 匿名さん

    まだ、言ってる。

    悲しい方ですね。

  33. 1481 匿名さん

    検討スレに変な人いますね

  34. 1482 匿名さん

    >>1480 ご近所さん

    何が悲しいのですか?

    マンションを検討する際に懸念点を考察するのは当然ではないですか?

  35. 1483 匿名

    >>1482 匿名さん

    ほんと、変な人いますねぇ。

    自分でヒントとか言ってる(笑)
    自分で○❌付けたら❗

  36. 1484 匿名さん

    >>1483 匿名さん

    自分の意に沿わない投稿者を変な人扱いして排除するのは弱い人の特徴です。

    もちろん◯×付けてますよ。結果はパークの圧勝です。

  37. 1485 口コミ知りたいさん

    相手の方のことを暴君とかいってる方が、

    周りの色々な方から、
    変な方とか、
    悲しい方とか
    上から目線とか、
    言われているのに、

    他人を弱い人と言ってる、この人の感性って周囲から受け入れられるんですかね。

    もう少し有用なご意見番を聞きたいのに、あなたには無理そうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  39. 1486 匿名さん

    こういうレスを見るにつけ日本の国語教育が心配になりますね。

  40. 1487 匿名

    >>1438 匿名さん

    で、どうなんですか。
    書きっぱなしですが。。

  41. 1488 匿名

    >>1465 匿名さん

    撮影した時期や、場所、購入後に撮影したことが明らかであったので、削除されて良かったですよ。
    今後アップを検討される時は注意された方がいいですよ。

  42. 1489 マンション住民

    このマンション本当に寒い。玄関前に雨避けフェンスが無いんだもん……賃貸のクレオ舞浜でも全室内にしっかりと装着されていますよ、これでも分譲マンション‼ まいったな。

  43. 1490 匿名

    >>1486 匿名さん

    同感です。
    子供のようなレス合戦ですね。

    痛々しさに気付いて欲しい。

  44. 1491 匿名

    >>1489 マンション住民さん

    クレオ舞浜は1K主体の賃貸。
    眺望度外視してフェンスつけている、あるいは単身女性等のために、目隠しフェンスの役割を設けているものですね。
    エアーズは、外廊下側の眺望も中央公園だったり、スカイタワーだったりと眺望よく、その確保のため、フェンスは不要ですね。
    仮に付けたら、暗くて、夏は暑いですよ。
    たぶんこの方は、マンション住人ではありませんね。
    クレオと比べたり、そもそも、雨も入ってこないし。

  45. 1492 マンション住民さん

    >>1489
    雨除けフェンスと寒さは関係ないのでは。
    本当に住民ならなんで雨除けフェンスないのに購入したの?(笑)

  46. 1493 口コミ知りたいさん

    >>1491 匿名さん

    1489マンション住民さんは実際マンションに住んでいる方だと思いますよ。
    実際1489マンション住民さんの言う通り、わたしも家に帰る際廊下を歩くだけで、雨でぬれてしまいます
    やはり、雨除けフェンスはあるにこしたことはないと思いますよ。

    1491匿名さん。あなたいつもえらそう。何様??

  47. 1494 匿名

    1491 匿名さん あなたは一人で何役もやっている人ですよね!?
    あなたはマンションの住民ですよね笑、赤!

  48. 1495 匿名

    >>1494 匿名さん

    失礼な人です。あなたこそ何役もされてます。
    笑、赤!
    ってこの掲示板で何回出てきますか。

    ついでに、その上にえらそう。と書いてありますが、何様とかく書くひとが偉そうですよ。残念です。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル西日暮里II・III
  50. 1496 閲覧者

    >>1494

    ちょっとまって、、、
    1人何役って何を根拠に言っているんですか(×。×)?
    個人を特定できる書き込みはないんだから
    根拠のないことを言うのはやめましょうよっ

  51. 1497 通りがかりさん

    質問ですなんですが

    「あったほうがいい」に対して
    「必要ありません」と返す人に聞きたいのですが
    それはなぜなのでしょうか?

    例えるならば
    +ネジの付け外しをする際に「プラスドライバーの方が便利だから使った方がいいよ」って言葉に対して
    「いや、私はマイナスドライバーを持っています。マイナスドライバーで付け外しできるからプラスドライバーは必要ありません」って言ってる感覚じゃないですか?

    べつに誰の不利益になる訳でもないのに便利になることに反対一択にいったいどんな訳があるのか知りたいです!

  52. 1498 閲覧者

    >>1497

    きっと笑、赤!さんが説明してくれますよ

  53. 1499 匿名さん

    >>1490 匿名さん

    読解力に難アリの方もいらしたんですね。いやはや。

  54. 1500 匿名

    笑、赤!の1494の方、説明してくれませんね。

    図星だったようで、退散して頂くとありがたいですね。

  • スムログにマンションマニア「エアーズガーデン新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸