東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用] ザ・パークハウス船堀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8.  ザ・パークハウス船堀
契約済みさん [更新日時] 2022-11-07 13:11:30

契約者の皆さん、宜しくお願いします。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556618/

所在地: 東京都江戸川区船堀3丁目619番3(地番)
交通: 都営新宿線 船堀駅 徒歩3分
総戸数: 254戸(他に店舗4区画、ゲストルーム・パーティールーム・キッズルーム、管理室)
売主:三菱地所レジデンス株式会社、東神開発株式会社
施工者:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件URL
http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/

[スレ作成日時]2015-08-26 20:56:35

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 船堀口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    船堀タワーからの風景や建物の写真は色んなホームページで見かけるので問題なさそうですけどね。公式ホームページでも眺望を動画で紹介してるようですし。

    恐らく望遠レンズなどで室内を撮影などはプライバシーの侵害にあたるので禁止ということだと思います。

  2. 82 契約済みさん

    81さんのおっしゃる通りだと思います。遠方に住んでいると、なかなか進行状況の確認できないので、近くにお住まいの方が、わざわざ写真を撮ってUPしてくれて非常にありがたく思っています。

    個人的にはタワーからの写真を見て、常識的に考えて、プライバシーの侵害になるとは到底思えませんし、他のマンションの中が見えるとも思えません。

    私は早く引っ越ししたいなぁと毎日ワクワクしています。でも周りの方どんな方かなぁと不安になることもあります。確かにルールは大事だと思いますが、常識の範囲内であれば問題ないのではないかと思います。

  3. 83 匿名

    完成が近づいてきましたね。
    船堀小は校舎も綺麗になって評判も悪くないみたいですが、松江第一中学はどうなんですかね。船堀にしては値段高めのマンションが出来ると中学受験組も多そうな気がしますね。

  4. 84 契約済み

    1Fテナントまだ決まってないようですね。
    人気があって決まらないのか、人気がなくて入るとこ探してるのか、決まってるけど公開しないだけなのか...

  5. 85 契約済みさん

    >>84 契約済みさん

    テナントもですけど、誰に売ることにしたかも大事なポイントだと思います

  6. 86 匿名

    テナント分譲はお店のオーナーが購入する訳ではないですもんね。

  7. 87 匿名さん

    テナント気になりますが、なんのアナウンスもないですね。人通りも多くなさそうな通りなのでどうなんでしょうねぇ。

  8. 88 契約済みさん

    先日、入居説明会で三菱の方に、テナントの件を聞いたのですが、「医療関係」とだけ言われて、それ以上は分かりかねますと言われました。薬局でしょうか?詳細は不明です。

  9. 89 住民板ユーザーさん1

    テナント 区画を見る限り 5店舗入りそうですね。

  10. 90 住民板ユーザーさん1

    夕方に撮影したところです。ライトアップのイメージの参考になれば幸いです。
    <ゲートとアベニュー1>

    1. 夕方に撮影したところです。ライトアップの...
  11. 91 住民板ユーザーさん1

    <アベニューの玄関>

    1. <アベニューの玄関
  12. 92 住民板ユーザーさん1

    <駐車場側>

    1. <駐車場側>
  13. 93 住民板ユーザーさん8

    夜になると、より鮮明にわかるバルコニーの柵から部屋内が見えてしまうところ。
    曇りガラスにするのが、そんなにコストアップだったのか疑問??
    3階までは、プライベートなしだね。

  14. 94 匿名さん

    >>93 住民板ユーザーさん8さん

    かなりよく見えてしまいそうですね。格子も縦ではなく下からは見えにくい横格子であればよかったのかもしれませんね。

    まぁ夜だし遮光カーテンくらい閉めれば問題ないかな…

  15. 95 住民板ユーザーさん1

    >>88 契約済みさん

    医療関係ではなく、衣料関係だそうです。

  16. 96 住民板ユーザーさん7

    コインランドリーとかクリーニングとかだと助かりますね〜。

  17. 97 匿名

    だいぶ先ですけど、駅近にまたパークハウス建つんですね。

  18. 98 契約済みさん

    >>97 匿名さん

    どのあたりにできますか?

  19. 99 匿名

    >>98契約済みさん

    2丁目の銀行とコンビニの間の道を進んだ所です。ダイエーも近いし駅まで5分もかからないでしょう。

  20. 100 かずさん

    割りと近隣に住んでいる者です。いま住んでいるのが、以前に分譲で購入したマンションです。
    みなさんは、いまお住まいの住宅を売りに出すタイミングは、どのようにお考えでしょうか。
    自分の引っ越しを完全に終えてから不動産屋さんに依頼しますか?そうすると内覧は不動産やさんにおまかせすればいいので。でもすぐには決まらないでしょうからね。
    よろしくお願いします。

  21. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん

    船堀小の裏、エクセレントシティの横のコインパーキングらへんですかねー?


  22. 102 住民板ユーザーさん1

    ここ格子以外は、高級感があって良い出来ですね。
    格子だけが悔やまれます。
    総合でプラウドの勝ちでしょうか。

  23. 103 匿名さん

    勝手に勝負
    利便性:パークハウス>プラウド
    プラウドも十分便利だけどパークハウスの駅近は何にも代え難い
    住環境:パークハウス<プラウド
    プラウド周辺の静かさは魅力あり
    共用施設:パークハウス=プラウド
    どちらもスケールメリットあり
    外観:パークハウス<プラウド
    格子もそうだけどプラウドのシックな雰囲気に軍配
    駐車場:パークハウス>プラウド
    自走式はナイスアイデア、ここのパークハウスのウリのひとつ
    内装・間取:判定不能

    好みはともかく、全般にいい勝負ではありますかね。でもメジャーデベロッパーはやっぱ基本レベルはいいんじゃないですかね。値段高いけど。

  24. 104 契約済みさん

    内覧会いってきたけど、重ってたよりも良かった!

  25. 105 匿名

    104さん

    内覧会はどういう流れなのでしょうか?また、指摘事項(不備)は特にありませんでしたか?
    私も来週に控えているため、よろしければ教えてください。

  26. 106 匿名

    >>103 匿名さん

    主観的すぎるぞ〜。
    勝手すぎるぞ〜。
    木曜日に現地見たけど、ここは詰め込み過ぎで、???だったぞ〜。

  27. 107 契約済みさん

    >>105 匿名さん
    さすが三菱地所という感じで、仕上がりは良かったですよ。指摘箇所はありましたが、簡単に直せるものばかりでした。

  28. 108 匿名さん

    >>106 匿名さん
    現地見て詰め込み「過ぎ」って、よくわからないです。具体的に何?

  29. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん
    同感です。 何を詰め込み過ぎているのかわからないですね。参考までに教えていただきたいです。
    個人的には主観的な意見が出てくるのは、ここはそういう場なので全く問題 ないと思っています。しかも単なる遊び感覚での感想でしょ。

  30. 110 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。指摘箇所は数十か所近くになりました。一部の部屋ではクロス全面張替をお願いするものもありました。簡易照明はありますが、懐中電灯はお持ちになった方が良いと思います。フローリングのキズやクロスの汚れなどが目立ちました。
    構造的なものは見えませんが、特にクロスの汚れは懐中電灯がないとわかりません。部屋によって職人さんが違うと思いますので一概には言えませんが・・・。ご参考までに。

  31. 111 匿名

    内覧会に行きました。初めてのことですし、高い買い物ですからかなり真剣に傷や汚れなど目を凝らして見ました。結果的に傷が1つあっただけであとはとてもきれいで対応してくださった方も感じがよく満足です。

  32. 112 契約済み

    キッチンの大理石が欠けてました。レアケースだと信じたい...

  33. 113 住民板ユーザーさん1

    天然石の天板はエッジを手でなぞって、欠けヤ、ヒビを確認してください。施工時にぶつけていても見えない側での被害であれば、良しとされてそのまま使われてしまいます。

  34. 114 匿名さん

    内覧会に行って来ました。建物内観も含めて仕上げが良く、上の方が書かれていた思っていたより良かったというコメントがしっくり来ました!

    担当の方も嫌な顔せず指摘内容を聞いてくれて、気持ちの良い対応でした。

    また内覧に来ていた方とすれ違ったときに笑顔で挨拶をいただいたり、品のある方が多かった印象です。

    住むのがますます楽しみになりました。

  35. 115 匿名さん

    作業汚れを除いてクロスや床に大きな傷などはありませんでした。むしろ期待していたより丁寧でびっくりしました。

    >113 のおっしゃる通り目に見えにくい部分、棚板の端っこや、洗面台と下駄箱の下、点検口の中などはよくみた方が良いです。

    下駄箱の下を覗いてみたらタイルや目地にヒビ入ってました…

    人間100%のものは作れないので仕方ないですが、納得いかない箇所は入居前に修繕してもらいましょう。

  36. 116 匿名

    105で内覧会について質問した者です。皆様、状況をお聞かせいただき、ありがとうございました!

    皆様は、内覧会チェックシートのようなものを使用されましたか?
    インターネット上でいくつかありますが、オススメのものがあれば教えてください。

  37. 117 匿名

    エントランスなど中の作りもCGで見た通りの高級感でしたでしょうか?うちも来週内覧会なので楽しみです。

  38. 118 匿名さん

    >>117 匿名さん

    エントランスの中は受付や内覧業務用のデスクが並んでいたのでCGとは違う状態でしたが、タイル張りでオシャレでしたよ。

    ゴミ置場までの廊下や自転車置き場も高級感あって良い感じでした。

  39. 119 匿名さん

    ライトアップされてて綺麗でした

    1. ライトアップされてて綺麗でした
  40. 120 匿名さん

    エントランスその2

    1. エントランスその2
  41. 121 匿名

    すごい!わざわざ有難うございます!!CGで見たままで、高級感あって素敵ですね。ますます楽しみです。入居される方も良い方たちが多そうでホッとしています。

  42. 122 匿名さん

    >>116 匿名さん

    内覧会用にチェックシートを作成していたのですが概ね問題なさそうだったので使用しませんでした。

    チェックシートが必要であればこれはいかがでしょうか?内覧会に同行してもらえる業者さんのチェックシートです。
    http://www.sakurajimusyo.com/wp-content/uploads/2014/03/list-mn.pdf

    シートでみるのも良いですが実際に住んだ時と同様に各所の開け閉めやリアルに使いづらい点はないか体感してみるも大切です!

    時間に限りがあるのと、自身では気づけない点もあると思うので内覧経験のある方に同行してもらうと安心かもしれません。

  43. 123 住民板ユーザーさん1

    内部から見たプライベートコート

    1. 内部から見たプライベートコート
  44. 124 住民板ユーザーさん1

    内部から見たゲートコート

    1. 内部から見たゲートコート
  45. 125 住民板ユーザーさん1

    駐車場側を見下ろす

    1. 駐車場側を見下ろす
  46. 126 契約済みさん

    先日内覧会にいってきました。>>110契約済みさんがおっしゃる通り懐中電灯持って行った方がいいですね。

    我が家は知人の紹介もありエムスクリエイトさんに内覧会同行にきてもらいました。

    懐中電灯で我が家の気付かなかったサッシの傷やクロスの汚れなど指摘してもらいました。

    エコカラット、フロアコーティングのお見積もりもお願いしましたがオプションよりかなり安かったです。



  47. 127 匿名

    >>122 匿名さん
    116です。チェックシートありがとうございます! 私も内覧会に行ってきました。

    私の部屋は、不具合や雑な仕上がりになっている箇所が多く、いろいろ指摘してしまいました。特にバルコニーの塗装が雑な印象を受けました。
    この掲示板ではほとんど指摘ナシという方もいらっしゃったので羨ましいです。

  48. 128 匿名さん

    残念ですが部屋によって担当する職人さんが違うので細かい仕上がりに差異ができてしまうのは仕方ないことだと思います。入居までには綺麗な仕上げになっているといいですね!

  49. 129 契約済みさん

    うちも残念ながら、ベランダの塗装や雨水の流れるパイプの仕上がりが雑でした。

  50. 130 住民板ユーザーさん4

    明らかに店舗は決まっていて、内装を行っています。
    情報開示が遅いですよね。

  51. 131 匿名さん

    なんと。。。もう決まってるんですね。
    内装からしてどんな店舗が入りそうでしょうか?

    聞いてもはっきりとは答えてくれず、はぐらかされてる気がします。
    契約書的な意味で確定してないとか、過去に住民に伝えてトラブルになったとか理由は幾つかあるのかもしれないけれど。

  52. 132 匿名

    一階にキャンセルが出たんですね。

  53. 133 住民板ユーザーさん1

    内装からして病院か薬局な気がします。
    廊下と中に小部屋を造っているので。
    事務所や託児所の可能性もありそうですが。

  54. 134 住民板ユーザーさん1

    >>133 住民板ユーザーさん1さん
    私も今朝見ましたが
    クリニックの間取りですね!

  55. 135 契約済みさん

    >>134 住民板ユーザーさん1さん
    クリニックなら良いですね!
    ちゃんと駐輪対策してくれれば問題なしです

  56. 136 匿名

    >>132 匿名さん

    キャンセルというのは店舗ではなく住戸のキャンセルだという事なんでしょうか。住戸のキャンセルですと、返ってこないお金がすごいですよね…。

  57. 137 住民板ユーザーさん8

    >>136 匿名さん

    駐車場も1枠空くといいな。

  58. 138 匿名さん

    >>136 匿名さん

    住戸のようですね。公式に上がってました!

    http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/plan/p-dg.html

  59. 139 匿名さん

    >>136 匿名さん

    この時期にキャンセルだと相当の金額ですよね。
    もともと売れ残っていたということもあるのでしょうかね…?

  60. 140 匿名

    >>138 匿名さん
    なるほど。以前は完売になっていましたね。
    内覧会後なので個人的にはキャンセル理由が気になるところですが、それぞれご事情があっての事なのでしょうね…。

  61. 141 匿名さん

    >>139 匿名さん

    1件だけ残すというのもメリットないですし考えにくいですね。ご事情があるにせよ手付金10%とオプション費を考えると結構しそうです。

  62. 142 住民板ユーザーさん7

    すみません。キャンセル住戸検討者です。
    天井高2800は、かなり魅力です。

    1階だけ高いのでしょうか?

    来週末まで、訪問出来ず、何とか残っていれば。。
    契約者になれますように。

  63. 143

    テナントはスタバか、上島珈琲あたりがよいですね〜、いずれプラウドまでの道は歩行者専用になるなら、テラス席もできそうだし。
    無印みたいなお店もよいですね( ̄▽ ̄)

  64. 144 住民板ユーザーさん8

    私もキャンセル住居を検討しているものです。
    ただ、東側トキビルの駐車場が今後どうなるのかと考えると躊躇してしまいます。
    万が一何か建つことがあれば一階の陽当たりは期待できなくなりますよね…

  65. 145 契約済みさん

    角部屋の人に聞きたいのですが、スリット窓のカーテンはどうされますか?
    シェードは設置できないし、カーテンを設置するにしても、カーテンをまとめた状態で網戸を開けると、網戸とカーテンが接触しそうで、どうしていいかよくわからなくて悩んでます。

  66. 146 住民板ユーザーさん1

    店舗はクリニックと調剤薬局は決まってるみたいです。あともう一つ医療系が入るようです。歯医者ですかね?

  67. 147 匿名

    >>146 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですね。だとすると夜遅くまでやるようなテナントじゃないので、静かさが保たれて個人的には歓迎ですね。三菱からの情報ですか?

  68. 148

    プラウドも同じ様に病院と薬局の組み合わせでしたが、このあたりは高齢者や子供が多いので医療機関が必要なんですかね〜

  69. 149 匿名さん

    医療系は周りに結構ありますよね。あの通りだけでもかなりありそう。静けさを求めないなら個人的にはカフェとか雑貨屋だっらよかったかなー

  70. 150 住民板ユーザーさん1

    わたしも小洒落たカフェが近くにないので期待してたんですが、まぁ無理ですよね…。クリニックや薬局特有のダサい看板じゃないことを祈るばかりです。
    カフェについては区役所移転・駅の再開発に期待することにしましょう

    そういえば内覧会の帰りにエムズクリエイトさんという業者が勧誘してました。少し前の書き込みに名前があがってましたが、わざわざ会社名あげるなんて、この会社さんの自作自演だったして…。

  71. 151 住民板ユーザーさん1

    >>147 匿名さん


    三菱からの情報なので間違いありません。

  72. 152 匿名さん

    医療系は「ザ・無難」。業務の性格上、ヘンな借主はまず来ないし簡単には撤退しないですからね〜。住居に接してるし安心安全は求めたいです。
    雑貨などの物販は安定しないので入れ替わりが激しいかもしれませんね。
    カフェは、さすがにここでは無理だろうけど、船堀に一つぐらい欲しいですね。スタバとは言わないから、ドトールとかでいいから来てくれないかな〜。

  73. 153 契約済みさん

    >>138 匿名さん
    公式HPで完売となってましたね^_^
    祝再完売!

  74. 154 契約済みさん

    また別のキャンセル住戸が出ましたね

  75. 155 契約済みさん

    内覧済みの皆様

    キッチン天板の継ぎ目ってどんな感じでしたか?
    うちの場合、シンクとコンロの間のほぼ真ん中に継ぎ目があり
    シール部分がへこんで段差になっていました。
    左右の石同士のツライチは良いのですが
    作業スペースの真ん中なので、その溝が結構気になるんです。
    どこもそうなら仕方ありませんが
    継ぎ目の位置や状態に、運不運があったら嫌だなと思いまして。
    もう少し改善できないか依頼はしてあるんですが・・・。

    MRでも継ぎ目はあったんでしょうけど
    そんなに気になった記憶がないんですよねぇ。
    ちゃんと見てなかっただけかな?

  76. 156 住民板ユーザーさん4

    店舗のひとつは内科でした!

  77. 157 契約済みさん

    キッチンの天板のつなぎ目は、コンロ側が通常です。
    真ん中ではありません。交換をお願いした方が良いと思います。

  78. 158 匿名

    あの内装じゃ、キャンセルでるわなw

  79. 159 匿名

    >>158 匿名さん

    同感です

  80. 160 契約済みさん

    254戸中、キャンセルは2戸なら少ない方な気もする

  81. 161 契約済みさん

    同感です。

  82. 162 住民でない人さん

    >>158 匿名さん
    ネガテイブは要りません!住人じゃないんでは。。

  83. 163 匿名さん

    竣工前に完売してるのですぐ売れちゃいそうですね。それぞれ事情があるだろうからキャンセルは仕方ないとしても別にニ件は多くない気がする。

  84. 164 匿名さん

    内装でキャンセルなんてないでしょ。

    私の部屋の仕上がりは結構綺麗だったし、気にくわないところは無茶かなと思うお願いもしてみましたが真摯に対応してくれましたよ。

    どうしても気になるところは交渉はすべきだと思います。今は真っさらな状態なので指摘するポイントが目立ちますが、住んでみたら慣れてしまって気にならないことも多い気がします!

  85. 165 匿名

    内覧会後に仕上がりに不満があってキャンセルをしたくても、違約金は発生するのでは?
    手付金を放棄してまで仕上がりが気に入らないという方がいらっしゃるんですかね。
    別の理由でのキャンセルならともかく。

  86. 166 匿名さん

    キャンセル出てもすぐに埋まりますね。
    キャンセル待ちしてる方も多いのかな?

  87. 167 住民板ユーザーさん1

    >>135 契約済みさん
    11月27日の再確認会の際に地所の方に聞いたらクリニックと薬局が入るみたいです。あともう一つは未定とか。

  88. 168 住民板ユーザーさん1

    >>155 契約済みさん
    うちもややコンロよりですがシンクとの間にありましたよ。つなぎ目は1枚石じゃないので仕方ないと言われました。
    1枚石だとコストがかさむとか運搬が困難らしいです。

  89. 169 住民板ユーザーさん1

    バルコニーの床シートの左右両端(柵側)が剥がれ辛くなるよう溝がありシーリングしてあるはずが、作業忘れがありました。
    素人じゃ分からなかったので内覧業者に同行してもらって良かったです。

  90. 170 契約済みさん

    >>168住民板ユーザーさん1
    書込みありがとうございます。

    ご報告遅くなりましたが結果同じく『この仕様』との事でした。一枚板だとは思ってませんでしたけど、継ぎ目はもう少し目立たないかと勝手に思っていたので。
    まぁシール部は前回よりキレイに仕上げ直してありましたので良しとしました。それぞれの石色に合わせた施工だと言っていましたが・・・う~ん、模様のある石は色合わせも難しいですね。

    継ぎ目はうちもややコンロよりですので、皆さんほぼ同じなのかな?

  91. 171 匿名さん

    うちもコンロよりの真ん中の方にありました。
    マンションコミュニティの過去ログにも同様の話がありましたが仕様ですと書いてありました。

    他にも個人的に調べてみたんですが、天板同士を完全に接着しコンパウンドで磨けば指で触ってもわからないくらいの仕上げにすることは可能らしいです。ホテルのロビーカウンターはこのような工法にしているとのこと。

    しかしこの方法だと接着の隙間から水が下に漏れることもあるらしく水回りでは向いてないそうなことも書いてありました。恐らくパテとかでシーリングした方が安全なんでしょうね。

    そんなに致命的ではないので一旦様子見て、ゴミが詰まるとか、料理していて邪魔など問題がありそうだったら1ヶ月検診?の時に平らに埋めてもらえるようにお願いしようと思います。

  92. 172 住民板ユーザーさん1

    いやーいよいよ迫って来ましたねー!
    ドキドキして来ました…!
    皆さん引っ越し後のご挨拶はどうされますか?
    上下左右の方にはご挨拶したいのですが、入居日バラバラですもんねぇ…

  93. 173 住民板ユーザーさん1

    >>172 住民板ユーザーさん1さん

    今は準備で慌ただしいですが、ドキドキしますねー。

  94. 174 匿名さん

    もう来週ですね!一年半前くらいから検討して購入した物件なので楽しみです。

  95. 175 匿名

    テナント準備も進んでいるようですが、
    一番いなげや寄りは、『kids room てらこme』の看板出来てましたね。楽しみです(^-^)

  96. 176 匿名

    いよいよですね。わが家は主人の都合で入居が早くにできないので(来月末)、すぐに入居される方々うらやましいです。

  97. 177 匿名

    やはりファミリーが多いのでしょうか。内覧会の際は小さいお子様を全くお見かけしませんでしたので、どうなのかなあ‥と。

  98. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん

    私が内覧会に行った時は子供が多かった印象があります。全戸2LDK以上でファミリー向けを謳ってるマンションなのでそれなりに多いのではないでしょうか。

  99. 179 契約済みさん

    手元に価格表がないんだけど、だいぶ乗せてるね!A-IGタイプかな

    5680万円
    3LDK+S(納戸)
    70.35平米(21.28坪)(壁芯)
    東京都江戸川区船堀3
    都営新宿線「船堀」歩3分
    [URL] https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_edogawa/nc_87276576/?suit=STcm2...

  100. 180 匿名

    既に入居している方、教えてください。
    (当方は年明け入居です)

    駐車場入口のシャッターは上げた後、自動で閉まるのでしょうか?
    それとも閉めるためのリモコン操作も必要なのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸