横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街〔契約者・入居者限定〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街〔契約者・入居者限定〕
契約済みさん [更新日時] 2024-12-13 00:30:23

クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街についての契約者・入居者限定スレです。

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉2番(地番 545-52、545-53、545-54、545-80、545-81、545-82)
交通:JR南武線「矢向」駅 徒歩8分 、JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩19分
   JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅バス10分「小倉下町」停留所から徒歩1分
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ


※ クレストプライムレジデンス プロムナード街区の契約者・入居者の方は以下 スレッドをご利用ください。
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668558/

【タイトルに[弐番街・参番街]を追記しました。2021.2.24 管理担当】
クレストプライムレジデンス



こちらは過去スレです。
クレストプライムレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-08-26 12:06:22

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 本物件
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1628 住民板ユーザーさん3

    >>1625 入居前さん
    令和2年5月に川崎市が出してる資料で残地はゴールドクレスト所有になっています。

  2. 1629 住民板ユーザーさん1

    >>1625 入居前さん

    そんな話し聞いたことなかったけど、
    事実ですよね??

  3. 1630 住民板ユーザーさん1

    >>1626 名無しさん
    PDFは5月の資料のようですよ。
    コーヒーショップに100均、私も熱望しております!

  4. 1631 住民板ユーザー2

    コーヒーショップも100均もいいですね!
    ドラッグストアも近くに欲しいです!

  5. 1632 住民板ユーザーさん1

    カフェと小児科が欲しいです。

  6. 1633 名無しさん

    残地は別としても、これだけの規模のマンションで人も増えるのが見込めるから、コーヒーショップや100均やドラッグストアなどなど進出してこないですかね。
    チェーンでないカフェもいいなー。

  7. 1634 住民板ユーザーさん4

    100均はクロスガーデンのセリア。
    近くのドラッグストアは小倉小方面のツルハかクロスガーデンガーデンのココカラファインや矢向駅前あたり。
    どこも徒歩5分?10分程度はかかりますからね。
    小学校もできる事ですし、保育園や学童や塾なんかも残地エリアにできればうれしいかな。

  8. 1635 住民板ユーザーさん2

    とりあえずはモデルルームの移設っぽいです
    将来的には違う用途になると思いますが

    http://www.shouyo.co.jp/

    1. とりあえずはモデルルームの移設っぽいです...
  9. 1636 住民板ユーザーさん8

    ここ最近の朝、幼稚園の送迎待ちしてる
    子どもと親がマジ邪魔すぎるwwww
    何?三密ですか??
    子どもほったらかして呑気に話に夢中な
    無能な親達ばかり。

  10. 1637 住民板ユーザーさん1

    >>1636 住民板ユーザーさん8さん

    きっと、それはここの投稿にもありましたが
    自分も凄く迷惑だなと感じております。
    時間も8時頃でしたし、人数も保護者と子供で50人くらいいそうですね。
    ここらへんじゃ壱番近い幼稚園だけど、あれが小学生になったら色んな意味で大変。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 1638 住民板ユーザーさん1

    何度か話題になっていますが、今年出産した人と知り合いになりたいです。
    一人目ですし、川崎に知り合いがおらず心細いです。
    赤ちゃんの子育てサロン以外で、知り合いを増やす手段はないものでしょうか。。。

  13. 1639 住民板ユーザーさん1

    >>1638 住民板ユーザーさん1さん
    キッズルームか支援センターには行ってますか?
    同じくらいの子を連れている人に話しかけるといいかと思います。
    何歳(もしくは何ヶ月)ですか?って聞くと話しやすいかと思いますよ!

  14. 1640 住民板ユーザーさん2

    小倉こども文化センターに1度行きました。
    1、2歳児のお子さんが多く、人数制限の入れ替え制でしたが子どもには良い刺激にもなり、おもちゃもあり楽しめました。
    今年出産したため1番ベイビーでお友達をつくるまではいけませんでしたが、キッズルーム等も利用してお友達作れると良いなとちびちび活動しています。

  15. 1641 名無しの住人

    >>1367 住民板ユーザーさん1さん
    私もここにバイクを保管しておりますが、違法改造バイクは看過出来ないですね。警察に通報することで監視対象にはなると思います。

  16. 1642 住民板ユーザーさん1

    >>1621 住民の人に質問したいさん
    現場視察に行きましたが確かに線路とブライト側はかなり近そうですね。。
    通常の電車の音はあまり響かないものの貨物車?の音はすごく響いてる印象でした、汗

    1. 現場視察に行きましたが確かに線路とブライ...
  17. 1643 住民でない人さん

    >>1621
    二重サッシなので窓を閉めていたら気にならないですが、
    開けてるとうるさいなーってレベルだと思います。

    すごい神経質なタイプなら気になりますが、そうでないならほとんど気にならないと思いますよ

  18. 1644 住民板ユーザーさん1

    >>1643 住民でない人さん
    ありがとうございます!実際住んでみないとここら辺は分からないですよね、汗

  19. 1645

    >>1638 住民板ユーザーさん1さん
    私も友だちほしいです~!まだ2ヶ月なので、キッズルームに行くにも早くて、、、

    同じくらいの赤ちゃん抱っこした方見ると話しかけたいなぁと思ったりしてます。

    どこかで関われたらよろしくお願いします。

  20. 1646 住民板ユーザーさん2

    >>1645 ふさん

    寒くなってきましたから体調にきをつけてゆっくり来られてください!赤ちゃんはこのマンションで減ることは当面無いですからいつからでも友だちはできますので(^^)

  21. 1647 住民板ユーザーさん1

    ゴミ捨て場に粗大ゴミを普通ゴミとして出して、貼り紙がされていても回収しない方がいます。カメラで判別できないのでしょうか?

  22. 1648 住民板ユーザーさん2

    >>1647 住民板ユーザーさん1さん

    エントランスのご意見用紙に記入して投函よろしくお願いします。

  23. 1649 住民板ユーザーさん8

    >>1647 住民板ユーザーさん1さん

    以前、粗大ゴミが出されていて、持ち帰らない場合はカメラで判別しますって張り紙がされていたことがありましたよ。そのうちなくなっていたので、それで解決したのかと思います。

  24. 1650 住民板ユーザーさん1

    >>1640 住民板ユーザーさん2さん

    今年度生まれの赤ちゃんママへ、
    ◯月◯日の週は午前中で都合の良い日に共用棟のキッズルームに行きませんか?
    と声を掛けてみられるのはどうでしょうか?
    日時を特定しすぎると、掲示板の人かなと特定されそうなので、ちょっと曖昧なぐらいで、、
    その週はいつもより積極的にキッズルームに行けたら、今までよりもママ友を作りやすいかもしれませんよ?

    毎週◯曜日とか、掲示板もすぐ見てもらえるわけではないので、後から見ても次回の◯曜日に行ってみよう!と思える方が行きやすいかなと(^^)

    パッと考えてみただけなので、名案ではないですが、どうでしょう(^^;

    私はですが、やはり毎日の子育てで、自分の子供に一方的に話し掛け、家事をして、、としていると気が滅入ってしまうときありますが、
    ママ友と会話して笑うだけで全然違いますよ!

  25. 1651 住民板ユーザーさん1

    >>1650 住民板ユーザーさん1さん

    すごく良い案だと思うのですが、
    コロナの最中、入れ替え制ではないキッズルームをこれ以上密にするのは避けるべきだと
    思いますので。
    コロナが落ち着いたらもしくは終息の見通しがあるなどになったらのが宜しいかと思われます。。
    涼しくなってきてますので、芝で遊んで交流を深めるのは良いですよね。

    こんな大所帯のマンションで感染者がいないのは素晴らしい事だと思いますが、
    引き続き注意しながら交流を深めたいと思います。

  26. 1652 住民板ユーザーさん6

    保育所ひまわり1について何かご存知の方いらっしゃいますか?
    ひまわり3は見学に行けたのですが、ずっと満員で入所はなかなか厳しいみたいなので、1も申し込みしようと思っています。
    カリキュラムや給食等は1も3も同じだと思いますが、コロナの影響なのか3しか見学ができず、1の室内を見れていないので、どなたか1についてご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 1653 住民板ユーザーさん5

    キッチンのガスコンロ付近が臭います。魚グリルの排気口あたりから臭うのですが、魚臭いわけでは無く、、グリル使う前から臭かったです。。掃除は、料理の度に行っているのですが、何か対処法分かる方、同じ状態の方いらっしゃれば教えて頂きたいです。(;_;)

  29. 1654 住民板ユーザーさん2

    >>1653 住民板ユーザーさん5さん

    使用しないときに浄水器の使用済みカートリッジ入れてみては?使用するときに取り忘れに注意が必要ですがニオイはかなり吸収してくれますよ(^^)

  30. 1655 住民板ユーザーさん1

    入浴後に24時間換気の他、換気(強)をします。
    それでも次に浴室を使うときに濡れています。
    浴室に窓はありません。
    みなさん、どのように換気していますか?

  31. 1656 住民板ユーザーさん1

    >>1655 住民板ユーザーさん1さん

    それは使用後何時間後の使用のお話でしょうか??

  32. 1657 住民板ユーザーさん1

    >>1656 住民板ユーザーさん1さん

    入浴後5時間は換気強で、そのあと24時間換気をしています。

  33. 1658 住民板ユーザーさん1

    国勢調査、みなさんはもうやりましたか?

  34. 1659 住民板ユーザーさん1

    >>1657 住民板ユーザーさん1さん

    うちは入浴後(夜23時頃)換気強を4時間で、その後24時間換気ですが、
    翌朝9時前頃使うことが多々あり、いつも乾いていますよ、、?

  35. 1660 住民板ユーザーさん1

    >>1657 住民板ユーザーさん1さん

    うちは入浴後大体強の4時間を目安にし、お風呂のドアを開けたままにしています、と大体は乾いています。

    やはりドアを閉めていると床まで乾かないのでしょうかね。

  36. 1661 住民板ユーザーさん2

    >>1638 住民板ユーザーさん1さん

    子育てサロンの一環ですが、先日「ちえままさろん」さんに行ってきました。
    コロナの影響でしばらくやってなかったのですが、夢見ヶ崎動物公園の公園側で、今月もやる予定だそうです。
    少し距離がありますし、天気にもよるのですが良かったらいかがですか?
    LINEで友達になると予定が教えてもらえます。

    先月は暑すぎず寒すぎず、とても気持ち良かったです。

  37. 1662 住民板ユーザーさん2

    >>1652 住民板ユーザーさん6さん

    1は外から見てわかる通り、普通のおうちに近い間取りです。
    各部屋あまり広くなく、廊下はありません。
    トイレも和式でした。
    建物自体も新しくないので3を見てからだと衛生面等で見劣りするかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  39. 1663 住民板ユーザーさん1

    >>1658 住民板ユーザーさん1さん

    やりましたよ!
    国勢調査は、町の防災対策、子育て支援、企業の出店などに活用されるので、まだやってない方は是非!
    これだけ多くの住人がいますよ、とアピールしましょう!

  40. 1664 住民板ユーザーさん1

    小倉文化センターの子育て支援センター、ベビータイム行かれたことあるかたいますか?
    もしくはどなたか一緒に行きませんか?
    まだ歩けない0歳児です。
    今月行ってみようかと思っています。
    人は多いのでしょうか?

  41. 1665 住民板ユーザーさん3

    子育てサロンについて。
    密になるのではとのことでしたので、前に意見がでていた月齢を区切っての開催を区役所にお願いしてみました。ご意見が多ければ検討しますとのことでした。
    参加されたい方、意見を一緒に出しませんか?

  42. 1666 住民板ユーザーさん3

    >>1664 住民板ユーザーさん1さん
    私も気になっていますが、歩けないと遊べないかなと躊躇しています。どんな雰囲気か知りたいですよね(^-^;

  43. 1667 住民板ユーザーさん3

    >>1652 住民板ユーザーさん6さん

    1は古い感じでした。逆に3を行ったことないのですが、カリキュラムは1とおなじなんでしょうか?
    古文みたいなことやってましたか?
    1はかなり規律にきびしい印象でした(私にとっては熱心なイメージで好印象でしたが子供にはこわいかな?)
    通われてる方や、見学に行ったかた、こどもたちの印象はどうでしたか?

  44. 1668 住民板ユーザーさん6

    >>1662 住民板ユーザーさん2さん

    1652です。
    和式トイレなんですね…!!古い建物だなとは思っていましたが…衛生面で気になる方は躊躇しそうですね。
    情報ありがとうございます!

  45. 1669 住民板ユーザーさん6

    >>1667 住民板ユーザーさん3さん

    園長先生から1も3もやっていることは同じと説明を受けたのですが、3の見学に行った日は古文はやっていませんでしたね…漢字のフラッシュカードだけでした。

  46. 1670 住民板ユーザーさん3

    >>1669 住民板ユーザーさん6さん

    やってることは一緒なんですね!ありがとうございます!

  47. 1671 住民板ユーザーさん8

    ベランダから取り込んだ洗濯物(ピンチハンガーなど)どこに置いていますか?
    我が家はずぼらでリビングのソファに放置状態です。今更ながらリビングにホスクリーンか置き型の洗濯干しを設置するか、壁に穴あけてロープはろうかと考えています。
    みなさんどうされていますか?

  48. 1672 住民板ユーザーさん2

    >>1664 住民板ユーザーさん1
    センターもベビータイムに行った事あります。密を避けるため4組限定で、1時間の入れ替え制を取ってました。5ヶ月でいったのですが、私より大きい子しかまだ会ったことないです。1番近くて9ヶ月の子でした。施設の方に聞くと、もっと小さい子もきてるとの事でした。タイミング合わない。
    キッズルームより赤ちゃん向け玩具がありますが、部屋は狭いです。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 1673 住民板ユーザーさん3

    子育てサロンの意見はどのように出すのでしょうか?個別で役所に行けば良いのかな?近い月齢の方と会える場があるのは嬉しいかなと思います。

  51. 1674 住民板ユーザーさん8

    >>1672 住民板ユーザーさん2さん

    私は三ヶ月ですが行ってみました。笑

    親がしゃべるという感じでしたが、こじんまりしていて個人的にはよかったです。
    確かに部屋は狭いし、古めかしい感じでしたね。

  52. 1675 住民板ユーザーさん1

    >>1671 住民板ユーザーさん8さん

    我が家は横リビングで、リビングと中部屋にホスクリーンつけました。ずぼらなので、今は中部屋にホスクリーンつけっぱなしで、洗濯物取り込み後はここにかけています。エアコンで乾かしたりもできるので、二ヶ所つけて正解だったと思っています。

  53. 1676 住民板ユーザーさん1

    お隣のお宅等が焼き魚や臭いの強い料理をした時に、窓等から個室の室内に匂いが入ってくるのですが、食事時はみなさんどこもそんな感じですか?頻度が高く、寝室が匂うため、地味に困っています…

  54. 1677 住民板ユーザーさん1

    >>1671 住民板ユーザーさん8さん

    我が家はピンチハンガーは洗面台の下です。
    片側で3個収納出来ています。
    普通のハンガーは洗面台の上下の引き出しの上段が浅いので、そこに収納してます。
    小さめなハンガーは洗濯機の上のタオル掛けに置いています。
    雨の日などはそこで一通り干し、取り込み後ハンガーを片付けるのもあっちこっち行かなくて楽ですw

    外の物干しには100均とかで売ってる洗濯バサミ入れを活用し、小さめなやつは引っ掛けて収納。
    大きめな洗濯バサミは室外機の上に洗濯バサミ入れを置き収納しております。

  55. 1678 住民板ユーザーさん1

    >>1676 住民板ユーザーさん1さん

    匂いは換気扇等から回って入ってきますよねー。
    各ご家庭生活サイクルも違うので何とも言えませんが、21時くらいに匂いが入ってくると
    ちょっとびっくりします……。
    集合住宅特有の悩みですね。

  56. 1679 住民板ユーザーさん8

    >>1673 住民板ユーザーさん3さん
    電話してみました!

  57. 1680 住民板ユーザーさん8

    >>1677 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。取り込んだ洗濯物は洗面所まで持っていっているのですか??ピンチハンガーについた洗濯物のことです(^^)

  58. 1681 住民板ユーザーさん1

    >>1680 住民板ユーザーさん8さん

    1677です。
    よく読まず、失礼致しました!
    取り込んだ洗濯物に関しては、とりあえず窓の近くにあるソファにどさどさ置いてタオルなどは極力すぐ畳みます。

    あとクローゼットをトップスもボトムもハンガー掛けをメインにして畳むものを、減らしました。
    取り込んでそのまま畳まず、掛けるようにしたら結構楽になりましたw

  59. 1682 住民板ユーザーさん2

    おすすめの歯医者さん情報近隣で分かる方教えてください!

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 1683 住民板ユーザーさん8

    >>1681 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!

  62. 1684 住民板ユーザーさん6

    >>1682 住民板ユーザーさん2さん
    矢向駅前にあるメイロイヤルに通院してました。
    説明も治療も丁寧で悪くなかったですよ。
    あと、歯科助手の知人から健ナビクリニックモールに入っている歯医者がおすすめだと教えてもらいました。

  63. 1685 住民板ユーザーさん1

    夜になると本当にネットの通信速度が遅い…というか、ほぼ繋がらなくて困っちゃいます…

  64. 1686 住民板ユーザーさん1

    昨日書いたものですが、とうとう朝もネットに繋がらなくなってしまいました。同じような状況の方居ますかね?
    ルータを再起動しても駄目で…リモートワークに支障が出ていて困っています

  65. 1687 住民板ユーザーさん2

    >>1686 住民板ユーザーさん1さん
    特に障害は発生していません。
    まずは切り分けのために、下駄箱にある幹線(黒いケーブル)にルーターを接続してみてはいかがでしょうか?
    それが問題なければ、LANケーブルの断線か、スイッチハブの故障かと

  66. 1688 住民板ユーザーさん1

    >>1686 住民板ユーザーさん1さん

    弐番街ですが、日中は子供がyoutubeで夜は主人がHulu等見てますが、特に止まったりせず見れてるようですよ!
    夜間はネットサーフィンしていて遅いと感じる時もたまにはありますけど、それは大体寝室でなので、リビングに置いてある無線ルータからの電波が届きにくいのかなーと思っています。

  67. 1689 住民板ユーザーさん1

    >>1687
    詳しく有難うございます!ルーターを再三再起動してようやく繋がるようになりましたが、暫く使用していたら再び繋がらなくなってしまいました…。
    幹線に繋げてみたところ、問題なく使用できました。
    疎くて申し訳ないのですが、スイッチハブがおかしいということなんでしょうか?

    >>1688
    我が家も弐番街です
    夜の寝室、わかります。うちは夜21時以降は全く繋がらなくなります…
    入居して暫くしてからずっとこの状況なので困っていました。

    御二方、有難うございます。

  68. 1690 1686

    あ、乾線と書いてあるケーブルをルーターに刺すんですね!勘違いしていました。
    乾線のケーブルが刺さっていたところに使用していたLANケーブルを刺していました。
    でも繋がったということはLANケーブルは問題なさそうです…
    何度も書き込みして申し訳ありません

  69. 1691 住民板ユーザーさん2

    >>1684 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます!
    予約してみます!

  70. 1692 住民板ユーザーさん2

    >>1690 1686さん

    繋がりましたでしょうか?
    うちも弐番ですが、
    以前電波サポートしてもらったら
    南加瀬側と矢向側と2つから電波が来てるらしく
    ただ、マンションが立ちすぎて
    電波がちゃんと来てないみたいです。
    最悪な話ですよね。。

    玄関側とリビングにルーター、Wi-Fi設置するしか方法はないらしいです。

  71. 1693 住民板ユーザーさん2

    >>1690 1686さん
    ONU⇒黒LANケーブル⇒スイッチハブ(下駄箱)⇒LANケーブル⇒各部屋⇒WiFiルータ

    黒LANケーブルが大元のネットワークを運んできています。
    水色LANケーブルが各部屋にネットワークを運んでいます。
    たぶん、リビングのポートにWiFiルータを刺していると思います。

    ①自身のPCをDHCP設定に変更し、黒LANケーブルを指してみてください。
     ⇒ネットワークに接続できれば、ONUから号室までのネットワークは問題ありません。
    ②自身のPCを玄関にあるハブにLANケーブルを使って接続していくだい。
     ⇒ネットワーク接続できれば、スイッチングハブも問題ありません。
    ③リビングのポート(WiFiルータをさしてたとこ)にLANケーブルを使って、自身のPCを接続してください。
     ⇒ネットワーク接続できれば、リビングまでのLANケーブルも問題ありません。

    上記①~③すべて問題なければ、WiFiルータの故障が濃厚かと思います。
    #再起動してつながったりする時点で怪しいですね。。。

  72. 1694 1686

    >>1698
    結局繋がらなくなってしまいました。今日はほとんど仕事になりませんでした…(ー ー;)
    なるほど、電波がちゃんと届いてないんですね。
    大型マンションあるあるでしょうか…
    中継機の設置、考えます!

    >>1693
    再び詳しく有難うございます…!!
    書いていただいたことはまだ試せていないのですが、乾線に繋げてネットが使えていたものの暫くしたらまた繋がらなくなってしまいました。
    あとで書かれていることを試してみて、問題なさそうでしたら新しいルーターを早急に購入したいと思います!

    長々と占有して失礼致しました。
    皆さま色々と教えてくださって本当に有難うございました!

  73. 1695 住民板ユーザーさん8

    ルーターっぽいですねー
    うちは弐番街だけど繋がってます。
    寝室繋がらないのは自宅のルーターの設置場所の問題かと

    以下については理解できない。。。
    南加瀬側と矢向側と2つから電波が来てるらしく
    ただ、マンションが立ちすぎて
    電波がちゃんと来てないみたいです。

  74. 1696 住民板ユーザーさん1

    うちも弐番街ですが、ここ数日全く繋がりません。

  75. 1697 住民板ユーザーさん2

    ネット繋がらない方はマンションの元々のネットがなのでしょうか?
    弐番街でNUROに入っていますが、スムーズです。

  76. 1698 住民板ユーザーさん4

    火曜日にベビータイムに行ってきました。
    8カ月、9ヶ月のお子さんが多かったです。うちは6ヶ月で行きましたが、色々お話したり、子どもは周りで遊んでいる子に興味津々で良い刺激になったようです。何より私も楽しかった笑

    結構遠くから来てますね?って言われたんですが、あまりマンションがある方からは行かないのかな?
    平坦な道のりなので私は行きやすかったです。

  77. 1699 住民板ユーザーさん1

    今、妊娠初期なのですが。
    皆さんは保育園探しなど、どのようなタイミングで始めたのでしょうか?
    教えてください。

  78. 1700 住民板ユーザーさん1

    >>1699 住民板ユーザーさん1さん

    ほとんどが生まれてきてからだと思います。
    ただ妊娠中でも行けますよ!

    ただ、生まれ月により認可申請しても厳しい場合まありますので、受け入れ月齢の確認をした方が良いかもです。

    認可入園はランクがありAランクでないと
    幸区は激戦区の為、入園が難しいです。

    妊娠中や就活中であれば受け入れ月齢を確認した上で認可外を調べるのが先決かと思います。見学必須かと思いますので、体調の良い時に行けば良いかと思います。
    妊娠初期~中期はあまり見学に行く方はいないと思います。
    園によって違うので、電話して聞いてみてください。

    もし育休の予定であれば、認可を申請すると思うのですが、認可はほぼ4月入園で埋まるので
    生まれてくる月齢と受け入れ月齢を確認した上で前年度の11月に申請をしますので、それまでに見学に行けば大丈夫です。

    詳しくは幸区役所へ☆

  79. 1701 住民板ユーザーさん1

    子供が生まれたばかりなのですが近くの幼稚園の情報があれば教えて頂きたいです。場所的には入りずらいとは思いますが、マンションから送迎がある場所などもあれば是非とも教えていただけると幸いです。

  80. 1702 住民板ユーザーさん1

    >>1701 住民板ユーザーさん1さん

    分かる範囲になりますが、
    壱番街ロータリーに、マンションから一番近い小峰が8時頃来てます。
    鹿島田、こまどりも見たことあると思いますが。
    間違えた情報でしたらすみません。

    マンション前の道路にひかりも来てますよね!

    幼稚園なら保育園よりは入りやすいと思うのですが、近隣は難しいかもですねー。

  81. 1703 住民板ユーザーさん1

    1686ですが、ルータを新しいものに変えたら問題なく使えるようになりましたのでご報告まで…。
    かなりいいルータに変えたらリビングに置いていても寝室にも電波が届くようにもなりました。

  82. 1704 住民板ユーザーさん1

    今日一番街でコロナ感染者が確認と掲示板にありました。今日の発表者ではなくて明日発表になる人なんですかね…自分がかかったということを告知するのは勇気がいることですので、教えていただき感謝するとともに、より一層気をつけてなければと改めて思えました。感染した方が1日でも早く回復してお家に戻ってこられますように。

  83. 1705 住民板ユーザーさん3

    最近マンション購入を契約した者です。クレストプライムレジデンスへ入居する日が待ち遠しい限りです。今後ともよろしくお願いします。

    カラオケルームに関して情報が少なかったのでお伺いしたいのですが、下記についてご教示して頂けますでしょうか?

    ・カラオケルームの開店時間
    ・料金についておいくらでしょうか
    ・混雑状況(常に予約いっぱいなのでしょうか)
    ・コロナ時期で使用停止となっていますでしょうか

    以上、お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  84. 1706 住民板ユーザーさん1

    >>1705 住民板ユーザーさん3さん

    ご契約おめでとうございます。

    カラオケルームは2つあり、8人と6人の部屋だったと思います。
    10-22で2時間制2000円です。
    近隣で感染者が報告された場合は利用不可ですが、現段階では利用出来ます。
    週末や土日祝はなかなか予約でうまってますが、平日は予約も取りやすいと思いますよ!

  85. 1707 住民板ユーザーさん3

    >>1706 住民板ユーザーさん1さん
    早速のご返信ありがとうございます!
    大人数での利用ならお得といった感じなのですね。

  86. 1708 住民板ユーザーさん1

    >>1707 住民板ユーザーさん3さん
    2時間1000円ですよー^^

  87. 1709 住民板ユーザーさん1

    >>1702 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!無事幼稚園あって良かったです。情報ありがとうございました。入居が楽しみです!

  88. 1710 住民板ユーザーさん8

    雑誌のゴミ出しについて教えてください。
    雑誌は資源回収に出すと思うのですが、出す場所がわかりません。
    ダンボールはゴミ置き場に出すところがありますが、雑誌はどこを探しても見つからず…
    ご存知の方がいらっしゃったらご教示お願いしますm(_ _)m

  89. 1711 住民板ユーザーさん1

    幼稚園でこまどりか第2ひかりか悩んでます。
    色々調べておりますが、実際通わせてるかたからの情報いただけますと幸いです。
    こまどりに通わせている方、幼稚園に通わせている周り(マンションの方以外)の親の方たちは問題なさそうでしょうか?ひかりはどうしても裸教育、、という部分で悩んでます、

  90. 1712 住民板ユーザーさん7

    >>1710 住民板ユーザーさん8さん

    新聞とかが置いてあるところだったかと思います。
    置き場所には紫の貼り紙で新聞雑誌と書いてありましたよ!

  91. 1713 住民板ユーザーさん8

    >>1712 住民板ユーザーさん7さん

    ありがとうございます!!
    探してみます!

  92. 1714 入居予定さん

    はじめまして。教えて頂きたいことがあり、ご相談させてください。管理費と共にお支払いしているインターネット料金は何の金額でしょうか?そういったことに疎く教えて頂ければ幸いです。また共用部wifiなどはあるのでしょうか?

  93. 1715 住民板ユーザーさん1

    管理費の中にあるインターネット料金は、ご自宅で使用出来るインターネットになります。回線を繋げば直ぐに利用出来ます。玄関下駄箱内や各部屋に差込口があります。私は、下駄箱内でWi-Fiを飛ばし使用しています。

    共用施設はもちろんのこと、それぞれの建物内でWi-Fiは使えます。パスワードは、受付で教えてもらえます。

  94. 1716 住民板ユーザーさん7

    NUROを利用してる方、教えてください。
    NUROに申し込んでからの速度の違いと、金額に関しては月々いくらくらい増えるのでしょうか?
    ここ最近、在宅勤務も増えてきて、繋がらない時も多々あるのと、18時から20時くらいの息子がYouTubeみるのも一時的に止まり、NUROを検討しています。
    よろしくお願いします。

  95. 1717 住民板ユーザーさん7

    マンション周辺でおススメの外食はありますか?
    私のおすすめは「鴨南ばん」です!
    もう少しマンションの周りにできてくれると嬉しいのですが、まだまだこれからですかね。

  96. 1718 住民板ユーザーさん7

    7番街の契約者です。1年後が楽しみです。よろしくお願いします。
    新設小学校ができるまでは小倉小学校に通学になりますが、登校班などで集まって登校していますか?それとも低学年は親が送ってますか?
    親が送るとなると、小学校まで歩いてさらに駅まで歩くとなると結構な距離ですよね。。差し支えなければ教えていただけるとうれしいです。

  97. 1719 住民板ユーザーさん1

    無線でネットに繋がりにくい方はPCやスマホ側のwifiの設定を変えてみると良いかもしれません。自宅のwifiから末尾がAとGの二種類の電波が出ているかと思うのですが、自宅内であればAを選択していただくほうが安定する可能性があります。
    うちは時間帯と場所にもよりますが、AとGをうまく切り替えながら使っています。
    外部のサイトですが、AとGの違いについて書かれているものをご参加までに紹介しますね↓
    https://fuji-wifi.jp/column/?p=340

  98. 1720 入居予定さん

    そういえば7番街の入り口の小倉陸橋で検索すると、鉄道ファンが珍しい列車を撮った画像がたくさん出てきますね。
    側の線路には時々珍しい列車が通って、特にマンションが建つまでは広い空き地のお陰で邪魔がなく列車が撮れる格好の撮影地だったようで…

    最近だと珍しい列車を撮りに来た「撮り鉄」達がトラブルを起こす話もニュースで聞きますが、こちらの方で何か問題が起きたことはございますか?

  99. 1721 住民板ユーザーさん1

    洗面所の鏡面裏のS字フックがついている収納は何を入れるものでしょうか??

    またドライヤーなどはみなさんどこにしまってますか?
    洗面シンク下の扉にフックがついているのですが、それにひっかけるのでしょうか?

  100. 1722 住民板ユーザー2

    >>1721 住民板ユーザーさん1さん

    うちではその、鏡面裏のS字フックにドライヤーを下げて使っていますよ!

  101. 1723 住民板ユーザーさん1

    芝生広場での野球は禁止ですよね?
    保護者らしき人がレジデンス棟側で子供達とボール投げてバットで打ち返してるんですけど

  102. 1724 住民板ユーザーさん1

    お尋ねします。
    お風呂やキッチンの換気扇を回すとリビング窓中央辺りでゴーゴーと音がしますが、普通の事でしょうか?

  103. 1725 住民板ユーザーさん2

    >>1724 住民板ユーザーさん1さん

    気密性が高いですからね。うちも吸い込まれる風の音がします。なので換気扇を回す際は必ず空気口は全て開けてます。また換気扇のパワーを強にすると空気口を開けてるだけでは足りないので窓を少し開けるようにしてます。

  104. 1726 住民板ユーザーさん1

    >>1725 住民板ユーザーさん2さん

    音漏れかと思っていたのですが、他のお部屋も同じということで安心しました。
    ありがとうございました。

  105. 1727 住民板ユーザーさん5

    >>1723 住民板ユーザーさん1さん
    先日七番街を契約しました。
    契約の際に営業さんから聞いた話では小さな子供がする分にはキャッチボールやボール蹴りをしていいと聞いています。
    野球までいくと禁止かも知れませんが…

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸