ノブレス長町南について語りましょう。
所在地:宮城県仙台市太白区長町南二丁目38-1(地番)
交通:JR 東北本線「太子堂」駅徒歩4分
仙台市地下鉄南北線 「長町南」駅徒歩11分
総戸数:42戸
売主:ナイス株式会社
施工:松井建設株式会社
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-24 22:12:16
ノブレス長町南について語りましょう。
所在地:宮城県仙台市太白区長町南二丁目38-1(地番)
交通:JR 東北本線「太子堂」駅徒歩4分
仙台市地下鉄南北線 「長町南」駅徒歩11分
総戸数:42戸
売主:ナイス株式会社
施工:松井建設株式会社
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-24 22:12:16
ウジエスーパーが近いから、便利だと思う。
1期から先着順販売しているようなので、まとまった数の顧客はいないのでは?
あすとは住友だけでなく、野村もここと一緒に始まったので、
競合しているよね。
マンション西隣は5~6階建の賃貸マンションらしきものが建築中。
結構立派なMRなので、この後もどこか近くに建てる予定があるのかなあ。
震災前より新築マンション多いのは驚きです。その割に需要がまだまだ多いような気がするのですが、震災後に人が仙台に流れたからでしょうか。太白区に長く住んでいてここ最近の不動産価格の上昇は、買うのを先延ばししていた者にとっては厳しすぎです。
第1期第3次の売れ残りが出てますが、この立地かつ工業地域で3,970万以上ですか…
あすとが続々出てきて、ここ以下の価格もあり、あすとナイスも未入居が売れてないので、ここは今後絶対に値引きがあると予想
今マンションが欲しくて、大所帯が嫌な人はここを選ぶんじゃないでしょうか。この立地でこの価格で完売目前のようですから、こじんまりしたマンションが良いという層がいることになります。
ないですよ。今太白区で小規模が良い人はここしかないですから。もちろん新築でですよ。
太白区で実績多数の大手デベは、ちょうど今あすとに分譲中、今後分譲ですから、あすとが終わらない限り、おそらくは長町南エリアとかにはそれらデベの小中規模マンション計画は出ないと思います。