ビギナーさん [男性 30代]
[更新日時] 2020-05-24 19:30:40
ヴェレーナシティ_パレ・ド・シエルについて語りましょう。
交通:京急本線「屏風浦」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩8分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
京急本線「杉田」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩13分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
JR 根岸線 ・金沢シーサイドライン「新杉田」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩14分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
JR 根岸線 「磯子」駅西口よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩18分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工:株式会社NB建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
カルティエ1
所在地:神奈川県 横浜市 磯子区 森6丁目141‐9、136-19(地番)
総戸数:14戸
カルティエ2
所在地:神奈川県 横浜市 磯子区 森6丁目141-8(地番)
総戸数:76戸
※カルティエ3(69戸)カルティエ4(81戸)については
建築確認が未取得であり、計画総戸数は変更となる場合があります。また、竣工時期は未定です。
[スレ作成日時] 2015-08-24 21:21:36
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
神奈川県横浜市磯子区森6丁目141‐9(敷地)、1他(私道等未利用地部分)(カルティエ1)、141-8(カルティエ2)、141-7(カルティエ3)、141-3(カルティエ4)(地番)
交通
京急本線 「屏風浦」駅 徒歩8分 (グランドアプローチ「敷地入口」まで)(カルティエ1) 2分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ2) 3分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ3) 京急本線 「杉田」駅 徒歩13分 (グランドアプローチ「敷地入口」まで)(カルティエ1) 2分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ2) 3分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ3) 根岸線 「新杉田」駅 徒歩14分 (グランドアプローチ「敷地入口」まで)(カルティエ1) 2分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ2) 3分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ3) 横浜シーサイドライン 「新杉田」駅 徒歩14分 (グランドアプローチ「敷地入口」まで)(カルティエ1) 2分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ2) 3分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ3) 根岸線 「磯子」駅 徒歩18分 (西口よりグランドアプローチ「敷地入口」まで)(カルティエ1) 2分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ2) 3分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ3)
種別
新築マンション
総戸数
240戸(14戸(他に管理員室1戸)(カルティエ1)、76戸(カルティエ2)、69戸(カルティエ3)、81戸(カルティエ4))
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上3階 地下1階建(カルティエ1) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]大和地所レジデンス株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナシティ パレ・ド・シエル口コミ掲示板・評判
447
匿名さん
2017/02/08 20:06:57
>>441 匿名さん
>>441 匿名さん
横浜?はい?周りは戸建だらけで陽光を妥協する程の環境じゃ全然無いでしょうに。妥協せずとも横浜市 内のマンションで選択肢は他に幾らでも有りますよ。
ちゃんと各世帯に陽光が行き渡る様に各棟を適切に配置、普通に設計すればこんな酷い向きの世帯だらけにならない。折角の小高い丘で本来は陽当たり抜群のマンションで設計も出来たはず。非常に勿体無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
匿名さん
2017/02/08 20:17:29
>>446 匿名さん
あなたにはウザくて不快だとしても「忠告」し続けますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
契約済みさん
2017/02/08 20:19:01
>>418
>ギリギリまで世帯数を稼ぐ設計の為に大切な方角が二の次になっちゃってる良い例。
>>436
>限界まで世帯数を稼ぐ設計の弊害を凝った外観やら特異なバルコニーやらを前面に出して、建物の基本スペックの欠陥をどうにか消費者の目から晒して販売しているのがミエミエで、
日当りウンヌンはまだ入居してないから置いておいて上記のあなたの主張ってほぼあなたの憶測、主観ですよね?あなた大和地所の人なの?
あなたの目的って客を騙そうとしているデベロッパー(なぜかデベロッパーが騙している前提で話が進む)からありがたーい啓蒙活動で買わない人を増やしたいってことですか?それってただの営業妨害では?戸数が増えたほうが一軒辺りの値段が下がるって考え方もありますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
匿名さん
2017/02/08 20:23:15
今晩、少し遠くからですが、現地の街路灯や、共有棟の電灯が灯っていましたよ。照明レイアウトが良いのか、綺麗な街並みがみえました。リゾート地区のようで素敵でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
マンション検討中さん
2017/02/08 20:24:13
よく気に入らないマンションにここまで粘着できるわ
自分が買わないって決めるのはいいとして他の人も買わない方がいいよ!って勧めるのはやりすぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
マンション検討中さん
2017/02/08 20:30:36
ご近所にお住まいなんですね。夜も雰囲気が良さそうですね。資料からでは判らない情報、ありがとうございます。外装デザインの良いマンションなので、映えるんでしょうね。近々モデルハウス行ってみよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
マンション検討中さん
2017/02/08 20:32:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
カルティエ3契約者
2017/02/08 20:40:36
なんか先ほどから日当たりで盛り上がってますね。喜んで契約した自分も最初はバカにされた気分でしたが、多分同じ契約者のコメントを見ているうちに気分が晴れました。もう日当たりは気にしません。今日は内覧会だったんですよね。出来や眺めはどうでしたか。私はまだ先ですが感想を聞きたいような怖いような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
匿名さん
2017/02/08 20:40:40
まったくの部外者ですが一言。
ランドスケープを見ますと、多くの住戸のベランダ側が外側を向いており、方角よりも眺望(抜け感)を重視していることがわかります。これは高台だからこそのプランだと思います。前が抜けていいれば、真東でも真西でも日中は暗くなることはありません。東向きの午後、西向きの午前は景色が順光になりとてもきれいです。
南向きは暑い夏は日が入らず、寒い冬はサンサンと日が入るという素晴らしいメリットがありますが、前が抜けている東向き、西向きも捨てたもんじゃありませんよ。
もちろん詰めすぎた感はありますが、方角に関しては高台だからこそのメリット生かせる部屋が結構あるのでは?
またこれだけ詰めすぎると廊下側の部屋の明るさが確保できているか気になるところですが、低層だから大丈夫かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
住民板ユーザーさん4
2017/02/08 21:06:49
皆様、落ち着きましょう。
陽当たり良好に越したことはないですが、別に私たちは光合成などしなくても生きていけるのです。
家を探して始めてはや3年、色々な物件を見てきましたが、ここは一つの丘の上に単独で街を形成する珍しい物件かと思います。それでいてきつい坂に苦しむこともありません。
そしてなによりあのリゾート感。
最初にスーモでマンション名を見たときは思わず笑ってしまい、とりあえず希望エリアだったので冷やかし半分で見学に行ったのですが、帰り道では購入する気マンマンになってました。
外観もバリバリの大和地所ユーロデザインではなく、ほどよく抑えた上品な仕上がり、とても気に入っております。
と、いうことで私は納得して家探しを終了しております。
気になっていたマンション名も、パレドパレドと呼ぶうちになぜか不思議と愛着が湧いてきております。
とはいえ、引越の見積り時に営業マンにマンション名を二度聞きされたときはちょっとだけつらかったですが。
皆さん、パレドシエルの名のように、ゆるーく上品な掲示板にしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
通りがかりさん
2017/02/08 22:23:22
検討者に向けてこの物件の陽当たりの悪い構造について警鐘鳴らしていたら、あっという間に住人予定さんだらけになってしまいましたねぇ。
ここの検討板がいかに大勢の住人に監視されて誘導されているか如実に分かりますね。
お互いに傷口を舐め合って既に絆が出来上がってる様ですね。
既に住人板になってしまった様なので失礼しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
住民板ユーザーさん4
2017/02/08 23:13:15
456です。
監視、、、してるつもりはなかったのですが、ついつい堪えられず書き込んでしまいました。ルール違反ですね、すいませんでした。
でも、一連の書き込みで住民予定者の皆さんがパレドシエルをとても気に入ってることが伝わってきて良かったです。
パレドシエルを愛する住民予定の皆様、以後は住民板で仲良く情報交換しましょう!
近々内覧行くので、差し支えない範囲で感想など書き込みまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
契約済さん
2017/02/09 01:12:32
>>457
あれ?>>449 についてはスルーですか?
>>418 , >>422 , >>431 , >>432 , >>433 , >>434 , >>436 , >>444 , >>445 , >>447 , >>448 , >>457
後から見た人でも解りやすいようにこの方の書き込み一覧です。抜けがあったらすみません。(ほんとは>>429 も時期、書体からかなり怪しいんだけど本人が違うと言うので除外)
この方の目的は最後の書き込みにあるように「陽当たりの悪い構造に警鐘を鳴らす」ことらしいです。まず陽当たりについてですがこれは実際に入居したわけではないので何とも言えないですね、ほんとに悪いかもしれないですし抜け感があるので悪くないかもしれない。ただモデルルームに行った方は日照状況について聞けば方角毎の資料を見せてもらえますので気になる方は聞いて見て下さい。聞かなくても向こうから見せてくれますけどね。(この人、もしかしたらモデルルームにすら行ってなくて外観や現地を下から見ただけで決めつけてるんじゃないかなーって気がします。私の想像ですが)
>>418 ,>>434 を読んでもらえば解りますがこの方、陽当たりが悪い、という結論を出すまでにまずデベロッパー憎しの主観が入っていることが解ると思います。
>「限界まで世帯数を稼ぐ設計の弊害を凝った外観やら特異なバルコニーやらを前面に出して、建物の基本スペックの欠陥をどうにか消費者の目から晒して販売しているのがミエミエ」
>「ギリギリまで世帯数を稼ぐ設計の為に大切な方角が二の次になっちゃってる良い例」
あなたは設計者ですか?なぜそんなことが解るの?大和地所に聞いた?
そんなわけないですね。まったくもってこの人の根拠のない勝手な想像です。
というかカル1〜4まで人気の方角である南東、南、南西がメインなのに全て陽当たりが悪いとは暴言もいいとこです。
この物件は陽当たりが悪いかもしれないよ、に留めておけばよかったものを陽当たりが悪いに決まってる、私の目は肥えてるから間違いない、買った人は後悔するかもしれないけど自分の判断に自信を持ってね、警鐘を鳴らすなど一々癪に触る書き込みを続けた結果、袋叩きにされて減らず口を叩いて逃亡した次第です。>>445 では主観を押し付けているわけではないと仰ってますがどう判断するかは皆様次第ですね。
陽当たりについてはカル1,2の内覧会以降は情報がもっと出てくるんではないかと。
では長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
契約済さん
2017/02/09 01:21:49
まとめると根拠のない主観、憶測をこの世の正解であるかのように忠告と称して触れ回り、否定されると契約者の傷の舐め合いバーカバーカと逃亡した、という感じですね。
「自分が陽当たりが悪いと言ったんだから絶対悪いんだ!」これがこの方の主張の全てです。こらを認めない人はみーんな悪者ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
461
匿名さん
2017/02/09 07:11:38
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
462
マンション検討中さん
2017/02/09 07:41:22
自分はモデルルームに行きましたが営業の方にベランダが長いプランが多いため日当たりは悪いです。と言われました。
営業さんがおっしゃったので間違いないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
463
匿名さん
2017/02/09 07:58:42
4mベランダはそうなるかもしれないですね
でも普通の2mベランダの部屋もありますよ
家を決めるのは陽当たりだけじゃないですから各自自分で判断されてはいかがですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
464
匿名さん
2017/02/09 09:14:31
特に日当たりについて気にしないで決めましたけど、日当たり日当たりって言われると、もうちょっと確認した方が良かったかなって気がして来ちゃいました。良いに越したことはないですものね。
今度内覧に行った時にその辺りも気にして確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
465
職人さん
2017/02/09 09:21:05
陽当たりは検討する上での一要素で全てを覆すほど重要な要素かと言われるとどうでしょうね。
ザッと見ましたが多数の方は「まだ日当たりは解らない」、「自分はいいと思ったけど...」、
「いいかもしれないし悪いかもしれない」とボンヤリとしか言ってないですが
418さんだけは「この物件は日当たりが悪い」と断言しておられますね
>>436 からも418さんは真南向きが最良で最高だと思われてるようで。
考え方をチャートにすると
(1)自分の一番好きな真南物件がない
↓
(2)真南物件がないのはデベロッパーが購入者を騙してインチキ設計してるからだ
>>418
>ギリギリまで世帯数を稼ぐ設計の為に大切な方角が二の次になっちゃってる
>>436
>限界まで世帯数を稼ぐ設計の弊害を凝った外観やら特異なバルコニーやらを前面に出して、建物の基本スペックの欠陥をどうにか消費者の目から晒して販売している
>>447
>普通に設計すればこんな酷い向きの世帯だらけにならない
↓
(3)だからほぼ全世帯で日当たりが悪い
>>418
>ほぼ全ての世帯の陽当たりの悪さが致命的な物件
>>436
>陽当たりの悪さはほぼ全てですよ
↓
(4)私は候補から外したけど目の肥えてない検討者に警鐘を鳴らさないと!
>>436
>目の肥えていない善良な検討者に忠告せずには居られない通りすがりの者です。
>>457
>検討者に向けてこの物件の陽当たりの悪い構造について警鐘鳴らしていた
まず(3)の結論に行き着くまでの(2)が憶測でしかない、悪く言えば被害妄想です
自分の中で完結しておけばいいのに(4)までやりだす始末
418さんはここまで叩かれる理由が日当たりがどう、という事ではなく
根拠のない自分の結論を周りに押し付ける姿勢だということを理解してくださいね。
ここまで誰もこの物件は絶対日当たりがいい!と断言してる方はいませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
466
マンション検討中さん
2017/02/09 11:02:43
自己判断、自己責任ですね。今は冬。夏になれば北向き派優勢か? 夏の暑さは、冬の寒さより避けるのがたいへんです。特に 年配者には辛いです。どういうわけか南向きの方が値が高くなる。これも情報の偏りですかね。どこでも「住めば都」です。皆様ご安心くださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
467
匿名さん
2017/02/09 11:05:28
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
468
eマンションさん
2017/02/09 11:12:57
誰も「ここは日当たり悪くなんかない!」とか言ってないのに…。
一連の書き込み見ていて、キツネと酸っぱい葡萄の話を思い出しました。
自分も4mバルコニーからの日差しの感じ方は興味あります。
もっとも入居者さんからその感想が出てくる頃には、カルティエ3・4がどれだけ間取り残ってるかはまた別の話。
個人的には真夏の日光が一番ツラいので、真南だと帰宅時の熱気が心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
469
通りがかりさん
2017/02/09 11:49:28
無理矢理南向きの窓にして、正面にある別のマンションの廊下を毎日眺めるより、北側の窓ですばらしい眺望を楽しむ方がどれほど良いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
470
匿名さん
2017/02/09 11:54:49
>>466 マンション検討中さん
もう少し勉強しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
471
匿名さん
2017/02/09 12:15:57
>>465 さんの書かれてる通りですね
私はこう思いますだけならいいけど、目の肥えた私はこう思うからこれが正解で買った人は後悔するかもね、でも自己責任だから自分の判断に自信をもって(笑)なんて言われたら大体の人はキレますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
472
匿名さん
2017/02/09 12:20:40
>>465 職人さん
根拠がない、憶測でしか無いだの…どれだけアホなの?
全く難しい問題でもないでしょ?単純に住居の日照なんてのは向いている方角が全て。(前方が抜けてて明るくても全然日照では有りませんねぇ)間取図、リビングがあり得ない方向向いている世帯まである外観からでも容易に分かる事でしょ。
ザッと見ましたが多数の方は「まだ日当たりは解らない」、「自分はいいと思ったけど...」、
「いいかもしれないし悪いかもしれない」とボンヤリとしか言ってないですが
いかに日当たりをろくに確認しないまま契約してしまった方が多いか表していますね。これが実態です。
検討者に対して警鐘を鳴らしているので、住人の方は住人板でキャンキャンやってて下さい。本来伝えられるべき重要な情報を住人が必死に遮断する事は、この検討板の趣旨に反しますよ。ここの住人の民度が外部にバレちゃってますよ?
私に噛み付いても日当たりは改善しません。デベロッパーも違法に騙したわけでもなく、恨むなら浮かれて重要な一選択要素を見落としてしまった自分ではないですかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
473
職人さん
2017/02/09 12:35:02
あなたの言うとおりです!この物件は日当たり最悪!!
>>418 さんの言うようにすべて真南にするのが正解でしたね!!
>>418 さん最高!設計まで>>418 さんにやり直してもらうべき!!!!!!!
...ほら、これで満足?
>単純に住居の日照なんてのは向いている方角が全て
真南でも目の前が高層の建物なら日当たりもクソもないんですが・・・
この人ただの方角原理主義者で方角以外に何も興味ないのかな
まぁあなたの主張は嫌というほど記録に残ったのではやく他の物件を探しに行ってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
474
匿名さん
2017/02/09 12:36:45
>検討者に対して警鐘を鳴らしている
ダメだ、散々皆さんに言われた事を一欠けらも理解してない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
475
匿名さん
2017/02/09 12:45:56
そこまで言うんだから1から4まで全世帯の日照データを持った上で、ほぼ全世帯陽当たりが悪いと仰ってるんですよね?だって断言してるんですものねぇ?(モノマネ)
誰だって自分の部屋の陽当たりくらいら調べてますよ。それで納得した上で買ってます。ただ建物が違ったり向きの違う他の世帯まではどうかわからないと言ってるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
476
匿名さん
2017/02/09 12:47:23
>>473 職人さん
>>473 職人さん
住人のあなたの耳に残っても手遅れなんですよ。あなたにこそ住人板へさようなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
477
周辺住民さん
2017/02/09 12:54:04
方角はともかく1種低層住居専用地域で建物の高さが基本的に10mまでの傾斜地の地形に戸数をできるだけ増やせるように詰め込んだ設計だったり、軒が深いところは欠点もあるのでしょうが、夏暑すぎたり、冬寒くなりにくい建物の断熱性能があれば、風通しも悪くない地形なので快適に生活できるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
478
匿名さん
2017/02/09 12:56:38
>>475 匿名さん
日照も納得済みで購入してる人は、それでいい買い物だったのでしょう。住人板で素晴らしさを共有して来て下さいな。
上で自称職人さんが列挙してくれた様に、日照も含めた検討を十分されないまま購入してしまった人もかなりいるみたいですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
480
匿名さん
2017/02/09 13:11:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
481
匿名さん
2017/02/09 13:13:27
>駅遠低層マンション
>駅遠
>駅遠
もう喋れば喋るだけ馬鹿が露呈するからやめとけって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
482
匿名さん
2017/02/09 13:14:32
この人がここを候補から外してくれて本当に良かったです・・・!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
483
マンション検討中さん
2017/02/09 13:44:38
めんどくさい人と一緒に住むのは、ごめんですね❗日照以上の問題です❗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
484
匿名さん
2017/02/09 14:31:55
なんか成りすましまで出て来て混乱してますけど、住人の方は今度内覧があるならそこでしっかり確認すればいいことでしょう?住人の方は検討板の監視は程々に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
485
匿名さん
2017/02/09 18:27:31
何日か住めばお分かり頂けるでしょうが、この間取のリビングの向きは、ほぼ真東であり、朝日が突き刺さって午前中にはもう日陰でしょうねぇ。ヒドイ。
これなんかも住人さん的には人気の南東なんかに含まれてるんでしょうねぇ。こんなのを間取のサンプルに持ってくるのがすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
486
匿名さん
2017/02/09 19:04:17
>485
全くの部外者ですが。
ちょうど私は今そのような方角の高台低層マンションに住んでいます。
午前中はサンサンと陽が入り、午後は陽に照らされたきれいな景色が堪能できます。
午後でも明るく夜になるまで電気をつけることはありません。
もちろん真南にも住んだことがありますよ。暑い夏は日が入らず、寒い冬は部屋の奥まで入り快適でした。
しかし眺望は逆光になり奇麗じゃないし、廊下側の部屋は一日中陽があたりません。
方角なんてそれぞれメリットデメリットがあり、個々人の好みもありますし、それにマンション選び一要素でしかありません。あなたの理屈だったらタワーマンションは南向きしか価値ない無いようですが、実際のところ満遍なく売れてますよ。
もう自分の個人的な価値観を人に押し付けるようなみっともないことはやめたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
487
匿名さん
2017/02/09 19:23:58
南だろうが東だろうが廊下側の採光はこの手のマンションでは期待は薄いよ。
結局廊下天井に遮られるのと、そもそも廊下側の窓は小さめにできてるから。
角住戸のそれとは属性が違うし。
まぁ、だからワイドスパンも流行ったのだろうけどね、違う意味も含めて。
東や北は確かに明るい物件もあるが、それは住んでみないとわからないくらい
博打でしょうな。
明るけりゃラッキー的な感じ。
ちなみに真南は意外と暗いよ、トータル的に。
住んだことある人ならわかると思うけど、期待が大きすぎるのもあるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
488
通りがかりさん
2017/02/09 19:36:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
489
通りがかりさん
2017/02/09 19:36:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
490
匿名さん
2017/02/09 19:51:48
大変です。上大岡徒歩5分の高台でほとんどが東向きと西向きの物件をなんと野〇不動産×竹〇工務店の一流会社が高値で販売しようとしてます。南向き以外は価値がないことを向こうのレスに教えてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
491
匿名さん
2017/02/09 19:56:17
>>485
それじゃああなたの定義する「陽当たりがいい」を教えてください
窓から何mまで採光できて、何時間陽の光が入ればいいんですか?明るさは?何lx?
次にあなたの定義する「陽当たりがいい」をパレドシエルのほぼ全世帯が満たさない客観的なデータを提示してください。ほぼ全世帯陽当たりが悪いと断言するんですから全世帯の日照データをお持ちなんですよね?まさかあなたの想像でお話しされてるわけではないですよね…!?
というわけで以後上記2つを提示出来ないのであれば、あなたの発言は全て価値観の押し付けとみなします。
皆さんもそのつもりで
ここまで言うんだからちゃんと証明してもらいましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
493
カルティエ3契約者
2017/02/09 20:39:50
ネット社会の怖さです。見知らぬ人物の本心も分からぬままに踊らされ、頭に血がのぼって無意味な反撃を繰り返す。決して打ち負かすことはできないのに。そしていつのまにか相手が反応するのを心待ちにしながら無駄な神経を浪費する。反応しないことが一番の攻撃であることに気づきましょう。契約者の皆様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
494
匿名さん
2017/02/09 20:48:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
495
匿名さん
2017/02/09 20:51:38
なんとなーく掲示板の雰囲気が53、57、70の頃に似ていますね。。。
いやー懐かしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
497
匿名さん
2017/02/09 23:00:01
[No.479~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
498
匿名さん
2017/02/13 17:36:08
駅までの所要時間を見ていると、駅の出口からマンションの敷地までの時間っていうことなんですよね?となりますとこの広さなどを思うと玄関と電車のDOOR TO DOORという点で考えていくともっと時間はかかると見たほうが良いのかな。
自分の家の配置によっても結構変わってきてしまうのかもしれない!?なんて思ってしまいました。
まあ、あまりそういうことまでは考えず、日当たりとか眺望とか値段とかで考えていかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
499
通りがかりさん
2017/02/13 21:36:58
パンフレットでは駅から8分とのことですが、エントランスまではエレベーターの待ち時間を含めると12-15分でしょうか。住居の玄関までだともう少しかかってしまいますね。エレベーターの混雑を考えると、特に朝の出勤時は要注意かも??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
500
入居前さん
2017/02/13 22:20:07
>>No498、499さん
屏風浦駅を使用する大半の人は、
恐らくエレベーターは使用しないと思われます。
駅側に近道の階段があるからです。
男性の足で、階段から改札口まで6分でした。
カルティエ3・4の方は数分上乗せでしょうが。
door-to-doorで言えば、
さらに数分上乗せでしょうが、
どの物件も同じです。
そこを突っ込んで言っていたらキリがないです。
ただここは低層マンションなので、doorまでは近いはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
501
匿名さん
2017/02/15 06:57:34
昔の社宅は、日当たりのいい場所に土地を選んでいましたから、NTT社宅跡地のここは買いなのかもと思います。
駅までちょっと遠いですが、ウォーキングと思えばOKかも。
駅近よりも、立地重視の人向きなんでしょうね。
丘の上の日当たり、きっといいに違いありません。
時計台が海外の教会みたいな雰囲気でした。狙って作っているんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
502
匿名さん
2017/02/15 10:25:12
>>501 さん
EV棟まで徒歩8分、裏手の階段まで徒歩6分なのでそこまで遠くはないですよ
カル3,4はちょっと離れてるのでもう5分くらいかかるかもしれないですが・・・
丘の上の眺望はほんと素晴らしいです、EVで丘の上に行くと雰囲気がガラっと変わります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
503
匿名さん
2017/02/20 15:23:13
低層レジデンスということなので、点検でEVが止まっているときにも階段を使ってもあまり負担感はないかんじなのはいいなーって思いました。
あとはここは販売状況ってどういうかんじなんでしょうか。
兎に角規模が大きいというか棟数が多いので、
全体的な状況がわかりにくいなぁなんて感じてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
504
匿名さん
2017/03/07 00:54:39
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
505
匿名さん
2017/03/11 22:34:50
ここのマンションは低層なのと設備がシンプルなので(ディスポーザーもないと聞きました)、将来のメンテナンスは比較的やりやすい方だろうと思ったんですが、どうでしょう?
長期の修繕計画について詳しく聞いたことのある方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
506
匿名
2017/03/12 07:15:35
>>505 匿名さん
各棟にEVがあるので当然修繕は少し高めに設定されています。
管理費も一般的な大規模マンションより5千円ほど高めの設定です。
ただし、物件の価格帯は横浜から10分圏内を考慮したらお安めの設定です。
長期修繕は正直読めないというのが現状かと。機械式駐車場のメンテもあるし。
今後の管理組合で管理費を削減出来るところは削減して少しでも計画的に修繕出来るように気をつける事が大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
507
匿名さん
2017/03/13 11:18:43
>>506 匿名さん
>>506 匿名さん
505です。教えていただいてありがとうございます。
最近マンションの購入を考え始めたので
物件や管理修繕の費用に疎いもので助かりました。
ここに限らず積極的に管理組合に参加するのが大切ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
508
マンション検討中さん
2017/04/02 09:04:10
物件概要の管理費と修繕積立金に棟別と、団地と言うのが記載ありますが、「団地」とは何なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
509
匿名さん
2017/04/02 11:24:58
建築基準法では、一敷地一建築物が原則なので、複数建築物を同一敷地内にあるものとみなして建築規制を適用する制度があり、一団地認定なんていう用語があります。
団地という用語は戸建て団地、工業団地という使われ方がされてきたように法律上の定義ではなく使われ方にに幅がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
510
マンション検討中さん
2017/04/03 01:24:12
509さんありがとうございました。
度々質問で申し訳ないのですが、
こちらのマンションを購入した場合、管理費や修繕費等は棟別+団地の料金を支払うということになるのでしょうか?
もしお分かりでしたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
511
住民板ユーザーさんJ
2017/04/03 02:35:59
別のものですが、
棟別+団地管理費を支払います。
物件概要の通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
512
マンション検討中さん
2017/04/03 07:44:43
管理費と修繕積立費以外にも、道路等管理費、道路等修繕積立金、町内会費、インターネット利用料も支払うのでしょうか?
それとも管理費に含まれるのでしょうか?
もし別だとすると、月2.7万円くらいかかってしまい他のマンションと比べとても高いのが悩みどころです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
513
住民板ユーザーさんJ
2017/04/03 10:15:27
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
514
マンション検討中さん
2017/04/03 10:52:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
515
匿名さん
2017/04/24 13:34:45
道路管理費や道路修繕積立金っていうのは敷地内を走る道路のことという認識でよろしいのでしょうか。
マンションでこういって名目の費用を見るのは初めてでして。
大型物件ならではのものだなと思います。
月々、結構支払うもんなんですね。沢山戸数があるというのに。
どうしてそこまでかかるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
516
匿名さん
2017/05/10 22:27:44
大型マンションでも道路の管理費なんて払うのですね
車を手放してもでしょうか
私も始めて聞きました
マンション購入後からもいろいろかかるのですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
517
マンション検討中さん
2017/05/15 12:40:38
一部の棟で入居が始まって数ヶ月経ちましたが、実情では、屏風ヶ浦駅までの徒歩時間、幹線道からの車での道路の様相、共有棟の雰囲気とかどうですか?検討中のため実情を教えて下さい。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
518
住民さん
2017/05/16 23:42:58
>>517 さん
駅からの徒歩時間ですが1と2の間の階段を使えば早いです。
駅から階段を登るまでで徒歩6,7分でしょうか。
ただそこからカル3,4までは少し離れています。
今は歩けるようになっているので確かめてみてはどうでしょうか
EV棟は階段に比べると距離があるように感じます。EVの待ち時間もあります。
自転車、ベビーカーはEVがあるのでとても楽に上まで登れます
共用棟ですが、コンシェルジュさんが常駐しています。
ラウンジはあまり利用者を見ませんね・・・コーヒー自販機を利用する人は多いようですが
パーティールームはGW中の利用も多く見ました。好評のようですね
私の主観ではこのような感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
519
マンション検討中さん
2017/05/17 20:42:25
>>518 住民さん
実際にお住まいの方の情報、大変参考になります。どうもありがとうございます。低層棟ならではの
単独共用棟や街並みが素敵だと思っています。ひとつの建築物というより、街に住んでいる感が魅力的。みなとみらいに行きやすいのは、休日が充実しそうです。今度現地見学に行きたいと思います。帰りに契約かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
520
匿名さん
2017/05/19 19:36:19
GWにモデルルーム見に行った時は3,4合わせて残り10部屋くらいしか残ってなかったけどいまはどうですかね?
3400万のお部屋の抽選も終わったころかな?
来月までに全部売れてしまいそうかなぁ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
521
マンション検討中さん
2017/05/19 20:55:01
カル4は入居まで先なので全売り出ししていないかも。モデルルームで相談してみると未公開部屋を出してくれるかも。注目の低層棟だから早い者勝ちですかね。検討中の方は急いだ方が良いかも。近隣に建設予定の低層物件は急坂で大分価格帯が上で手が出ない方続出のようです。パレドシエルは立地条件、建物設備を考えると、かなりお得物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
522
住民さん
2017/05/19 23:11:59
>>521 さん
>近隣に建設予定の低層物件
差し支えなければどこか教えてもらえませんか?上大岡?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
523
匿名さん
2017/05/20 09:26:06
それが、3400万円の部屋は価格表示のためにとっておいてるみたいなんですが、ほかはほぼ成約済みになってました。。。人気なんですね
最上階の広いバルコニーの部屋がほしかった。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
524
住民板ユーザーさん3
2017/05/20 13:19:11
>>523 匿名さん
汚いやり方ですねー!
客寄せの為とは!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
525
マンション検討中さん
2017/05/20 14:41:21
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
526
マンション検討中さん
2017/05/20 14:43:22
いや、マンション販売とはそういうものですよ。戦略的販売をするのがミソのようです。ほかのマンションギャラリーで聞いた事があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
527
匿名さん
2017/05/20 16:42:51
語弊がありました。
申し訳ありません。
3400万円の部屋は抽選での販売になってました。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
528
通りがかりさん
2017/06/15 14:04:10
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
529
eマンションさん
2017/06/15 21:17:26
>>528 通りがかりさん
西側ですが特に問題ありませんよ。
昼から夕方まで日は入りますし、洗濯物もよく乾きます。
窓も大きいので、日中は電気をつけずに生活しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
530
住民さん
2017/06/15 23:28:19
>>529 さん
荒らしですから相手にしてはダメですよ
皆さん以降もスルーで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
531
通りがかりさん
2017/06/16 04:29:14
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
532
匿名さん
2017/06/16 16:52:18
夕方頃、ローソンのある踏切辺りから見たマンションの全体像はとても綺麗です
夕日に赤く照らされて幻想的です
夜も部屋の灯りがいい感じ
3は外観がほぼ完成していますが4も出来ればもっと雰囲気がよくなりますね
検討中の方は夕方頃ぜひ見てみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
542
540
2017/06/18 23:26:12
[No.533~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
543
通りがかりさん
2017/07/05 12:05:08
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
544
マンション検討中さん
2017/07/07 03:04:30
カルティエ3の物件概要の入居予定時期に「※ROSタイプ(318号室)は、平成30年2月下旬」という注記がありますが、かなり先ですよね?どなたか理由をご存知の方はおられますか?販売件数も少なくなっているので棟内MRにでもするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
545
契約者
2017/07/07 22:15:57
契約時に説明聞きましたが、自分には関係ないのでよく分かりませんでした。なにやら共用棟の権利の関係でそういう仕組みにする必要があるようなことを言ってました。間違いかもしれませんが、棟内モデルは関係ないようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
546
マンション検討中さん
2017/07/07 23:01:06
>545 さん
コメントを有難うございます。棟内MRの可能性は低い感じなのですね。素人考えですが、こちらのマンションは4つの住居棟と共用棟の5つで構成されていますので登記の兼ね合いでしょうかね。よくマンションにある棟内MRを最後のほうで安く販売する物件があるので、そんなことを多少頭をよぎったのでした。残り戸数が少ないのでそのようなことはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件