横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ_パレ・ド・シエルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 屏風浦駅
  8. ヴェレーナシティ_パレ・ド・シエルってどうですか?
ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2020-05-24 19:30:40

ヴェレーナシティ_パレ・ド・シエルについて語りましょう。

交通:京急本線「屏風浦」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩8分
    (カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
   京急本線「杉田」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩13分
    (カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
   JR根岸線・金沢シーサイドライン「新杉田」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩14分
    (カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
   JR根岸線「磯子」駅西口よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩18分
    (カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工:株式会社NB建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社



カルティエ1
所在地:神奈川県横浜市磯子区森6丁目141‐9、136-19(地番)
総戸数:14戸

カルティエ2
所在地:神奈川県横浜市磯子区森6丁目141-8(地番)
総戸数:76戸

※カルティエ3(69戸)カルティエ4(81戸)については
建築確認が未取得であり、計画総戸数は変更となる場合があります。また、竣工時期は未定です。

[スレ作成日時]2015-08-24 21:21:36

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ パレ・ド・シエル口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    高台に建設されるんですね。
    ここだと眺望がいいのではないでしょうか?
    高台ですと通常は、坂の勾配がきつかったりしますが、ここは、フラットアプローチでマンションまで向いエレベーターで共用棟まで行ける構造になっているのがいいですね。

  2. 2 購入検討中さん

    展望良さそうですね。
    ブリリア磯子と同じような感じなのでしょうか?
    ブリリア磯子は、高額でしたが、こちらは、どうでしょうか?
    気になります。

  3. 3 匿名さん

    坂を上らずに高台に住めるのはいい条件だと思います。
    風の通りが違うでしょうから、眺望だけではない良さもあると思います。

    ところで、自転車は利用できるのでしょうか?
    買い物など、新杉田方面を利用できるととても便利だと思うのですけど、徒歩ではちょっと遠いかなとも思うのです。

  4. 4 匿名さん

    自転車は1軒に2台分くらいの確保されています。
    自転車だと便利だと思います。
    買い物もちょっと出かけるのも徒歩ではしんどいかなと思います。

  5. 5 匿名さん [男性 20代]

    坪単価150万円台までなら検討出来る価格設定だと思います。

  6. 6 購入検討中さん

    横浜は、坂が多いのが、魅力です。
    みなさま、電動自転車を利用されており、問題なく、お買い物にも行けます。
    自転車なら、なんの問題もないと思いますよ。

  7. 7 匿名さん

    確かに横浜といえば坂が多いというイメージですが
    ここだと駅までフラットな道で入れるのがよいと思います。
    電動自転車も確かに良いですが、家族分は用意できないかなと><;

  8. 8 匿名さん [女性 20代]

    タイムレス 老人ホームかと思ったら、マンションなんだ。

  9. 9 匿名さん

    パンフレット出ましたね。
    良さそうですが、
    値段次第な気がします。
    屏風浦で、4000万越えるとなると…

  10. 10 匿名さん

    大体この地域の坪単価はいくらくらいなのでしょうか?ヒルコートやレーベンより高いのですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ユニハイム町田
  12. 11 匿名さん

    エレベーター棟とは面白いですね、
    エレベーターは何機有るんでしょうね、
    全240戸みたいなんで通勤通学時間にエレベーター待ちが無ければ良いんですが、
    停電対策で階段も併設されると思いますが何階分なんでしょうね。

  13. 12 匿名さん

    ヒルコートよりは、安いのでは?
    レーベンはオール電化で駐車場100%だから、比較にならないように思います。
    クリオ横浜杉田、今日から販売みたいで、
    電話がかかってきましたよ。
    3800の3LDKもあるみたいで、悩みます。

  14. 13 匿名さん

    80㎡で3000万円台だったら購入を検討してます。ヒルコートより高いかったら強気ですね。

  15. 14 匿名さん

    横浜につられて見てしまいました。こちらは検討地域からだいぶ離れています。何か引っ掛かってしまったようで、あまり気持ちの良いものではないですね。

  16. 15 マンコミュファンさん

    やっぱりベレーナらしく昭和の熱海のような周りの景観を無視したファッションホテルデザインなのかな…
    設計は良さそうですが。もったいない。。
    オープンバルコニーは石油色の景色を楽しむにはいいですね。

  17. 16 匿名さん

    住人専用のエレベーターで一気に丘の上の共用棟に入ることができる=3D動線という発想が面白いと感じます。
    ただ、朝の通勤ラッシュ時にはエレベーター渋滞が心配になってしまいますがエレベーターは複数基あるのでしょうか。それと、自転車はどうなるのでしょう?

  18. 17 匿名さん

    4mのオープンバルコニーは魅力だけど部屋の中に陽が入るのかな?
    この近辺はブリリアの影響で近隣の幼稚園が飽和状態です
    幼稚園検討中の方は要注意です

  19. 18 匿名さん

    検討してます。
    このあたりの小学校と幼稚園は評判はどうなのでしょうか?子育てしやすそうかなと思って、検討しているのですが、教えていただけませんか?

  20. 19 匿名さん [男性 50代]

    モデルルームオープンしたみたいですね。
    価格はどのくらいでしたか。いかれた方教えてください。

  21. 20 購入検討中さん [男性 30代]

    >No.19さん
     大体3,600万円~5,300万円ですかね。
     日当たり等良い部屋の平均は、75㎡で4,500万円前後。
     かなり強気な値段設定ではないかと思います。

     それと、住人専用エレベーターは1基です。

  22. 21 匿名さん

    かなり強気の価格設定ですね。その価値は感じられましたか?

  23. 22 購入検討中さん [男性 30代]

    >No.21さん
     かなり強気な設定だと思います…その価値はある程度は感じられましたが、それでもやはり高いと感じます。
     外観や解放感、奥行き3~4mバルコニー等、魅力的ではありますが、値段の改定が行われないと、正直売れないのではないかと思います。
     うちも、迷いましたがしばらくは見送る方向でいます。

  24. 23 匿名さん

    >>22さん
    ご感想を教えて頂き有難うございます。
    そうでしたか…期待していた物件でしたが、やはり難しそうですね。近々モデルルームに行こうかと考えてましたが、少し待とうと思います。

  25. 24 購入経験者さん

    フラットっていうのが強みですね❗️ デザインと、実際住む人の感覚がずれてるって感じましたね。

  26. 25 匿名さん

    価格高過ぎですね。
    プライムと変わらないなんて、正直、見送ります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストプライムレジデンス
  28. 26 ご近所さん

    強気ですね。
    やはりそう思うとヒルコートはお買い得だったんだなとつくづく思い返してしまいます。

  29. 27 匿名さん

    26さんわかります!ヒルコートは、担当がダメで見送ったので、
    こちらに、期待していました。
    担当かえて、ヒルコートにすれば良かった。

  30. 28 物件比較中さん

    仕様はすばらしかった。特にバルコニーは特徴的でWBSでも放送させていました。価格的にちょっと厳しいですがちょっと気になってます。

  31. 29 匿名さん

    屏風浦で最多が4500万とは強気ですね、、
    上大岡が最寄りかと思う値段です。
    エレベータも一基なのですね。

  32. 30 匿名さん

    高かったです。80平米以上は4700万円〜でした。坪単価190万円以上もするので、期待していた価格ではなかったです。

  33. 31 匿名さん

    ここ買うんだったらブリリア横浜磯子の中古の方がコスパよさそう。ブリリアは4基あるよ。エレベータ。最低限2基ないと運用が回らないかと。。

  34. 32 匿名さん

    エレベーターの数もいろいろと考えるポイントはあるのですよね
    多い方が毎日の通勤の時、朝がスムーズといえばスムーズなんですが、
    あまりに数が多いと、将来の修繕のコストがその分ドンっとかかってくるようになるわけで。
    丁度いいっていうのはなかなか難しいんですよ。
    お金の面に関してはシビアすぎるくらいでも、と思います。

  35. 33 匿名さん [男性]

    駅は地味だけど歩いてみた。平坦で最短で6分ぐらいでいけそうです。22人乗りのエレベーターで丘の上に一気に上がれる。前に見学したブリリアさんより出入りがしやすいかな。

  36. 34 匿名さん [男性]

    駅近の割に閑静なエリアの高台…社宅の跡地はやはりなかなかの見晴らしでした。向きこだわらなければ見晴らしの良いプランが多く新築で73㎡、3000万後半、なんといっても4メートルのバルコニーは圧巻なので一見の価値ありです。先々日に伺いましたが来月上旬の販売が楽しみです。

  37. 35 匿名さん

    奥行き4mのバルコニーは、部屋が暗くならないんですかね?

    バルコニーが広いのは魅力ですが、一日中リビングが暗いのは避けたいです。

    同じような物件を見たことある方がいたら感想を聞きたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    クレストプライムレジデンス
  39. 36 匿名さん

    前に光を遮る建物がないから、奥まで光が入ると言っていました。ただ通常のバルコニーと比較すると暗くなるのは当然だと思います。
    また、4mバルコニーはカルティエ1のみで、他は大半が奥行2mのバルコニーです。

  40. 37 匿名さん

    奥行き4メートルってそうとうありますよね。
    バルコニーっを有効活用できるという点ではいいなぁと。
    2メートルでもまあまあという感じ化あんぁと思いますが。

    上の階のバルコニーが庇の代わりになるのかなぁと感じました。
    夏場はいいかな。

  41. 38 匿名さん

    マンションだと2メールバルコニーが、一番よいらしいですよ

  42. 39 匿名さん

    バルコニーは2mまでは床面積にはいりませんので、
    それを越えると固定資産として税金とかとられるんでしょうかね?
    そうだとするとバルコニーでの日常を活用できない人は、
    2mのノーマルバルコニーが良いでしょうね。
    変な憧れだけで選んじゃダメね。

  43. 40 匿名さん

    2mまでのバルコニーは、容積率に不算入ですが、固定資産税の計算には関係ないと思います。

    バルコニーは共用部なので、エントランスや廊下などと同じで、専有部の面積の按分で固定資産税が決まるので、バルコニーが広くなっても固定資産税はほとんど影響はないです。

  44. 41 匿名さん

    固定資産税の事はよく分かりませんが、マンションの場合専有部のみが対象になるんですね。
    マンションの世帯数が少なければ負担する税額も大きくなるのでしょうか。
    (大規模であればある程固定資産税も安くなる?)
    また、現段階でおおよその税額を教えていただけるものですか?

  45. 42 匿名さん

    建物の固定資産税は、各区分所有の専有部と、共有部を区分所有者で割った分になります。

    分割は、各戸の専有面積で按分するので、広い部屋の所有者が多めに負担することになります。

    税額はまだ確定していないと思いますが、概算なら教えてもらえると思います。

  46. 43 匿名さん

    ルーフバルコニーなどあるタイプなどバルコニーを売りにしているところもありますからね
    広いのがお好みであればうれしいでしょう
    こちらは共有スペースも充実していて友達を読んだり、マンション内の皆さんとの交流などお家時間もとっても楽しめますね

  47. 44 匿名さん

    共有スペースが充実しているのが良いなと思いました。
    長く使用していくかどうかというのはありますが
    楽しめる場所が増えるというのは嬉しいことです。
    ご近所の方との交流も出来て楽しそうだと思います。

  48. 45 匿名さん

    建設予定地を歩いてみました。エレベーターの他に何カ所か階段のある道があるようです。
    自転車やベビーカーならば別ですが、朝は普通に歩いて下りればエレベーター渋滞は気にしなくて良いと思います。
    担当さん曰く、階段のルートの方が若干駅に近いということでした。

    間取りのバランスも好みですし、もう少し安ければ南東向きで即決したんですが・・・!割高に感じているのは私だけではないようですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ新横浜
  50. 46 物件比較中さん

    丘の上には居住者以外はあまり登って来ないだろうし、雰囲気はとても良さげな感じですね。

    ただ、探してる横浜エリアのマンションの価格相場が全体的に上がっていて、ここも、価格が妥当なのか判断が難しい。。。
    西向きはお手頃な感じしますが、南東はどうなんでしょう。でも南東が良いなぁ。

  51. 47 匿名さん

    西側の価格はお手頃
    ただ西向き物件は周囲や口コミだと、あまり良い話聞かないので躊躇ってしまいます

    暑さに弱い自分なら夏の西日は避けるべきなんだろうな
    ましてここは真西向きに開口取ってますから。。。
    はぁ、理想と現実は厳しいですね

  52. 49 物件比較中さん [男性 30代]

    10~15%程度割高感が否めませんね。屏風浦の駅力では。。
    スーパー、ドラッグストア、コンビニ等、生活に必要なハードが足りない街に思えます。

  53. 50 匿名さん

    ヴェレーナシティ パレ・ド・シエル…どういう意味なんでしょ?
    シエルは虹という意味だった気がしますが、物件HPのコンセプトページにも
    意味は解説されておりません。
    外観のデザインは、本当にこの通りに完成するのであれば非常に好みです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸