- 掲示板
所詮ローコストメーカーって感じの会社。
下請業者のレベルがかなり低い。業務中に咥えタバコしており営業と現場監督に指摘しても治らず、タバコ吸いまくり。別の下請会社は隣家を土で当たり前に汚してきます。外国籍の安い労働者で日本語が話せないため教育ができておらず、注意しても意味を理解していません。
ローカストメーカーなので安く建てたい人にはいいのかもしれませんが、会社として基本的なビジネスレベルが低く、近隣から悪評判が出ても問題なければいいのではないかレベルの会社です。
こういう会社を見ると、やっぱり建築業界はテキトーな会社ばかりだなと言う印象を持ってしまいます。
フォーライフとデックスで悩んだが、デックスのデザイン性は良くてそちらにした。
営業担当に心がなく、人間性に違和感があるのでちょっと距離をとった。担当によるだろうけど、一条はちょっとね。住友とか名前だしてるけど、まずは自社に誇りを持とうね。
今回売主であったこの会社。その営業さらにはその上司、挙げ句の果てには工事責任者までも最悪です。「確認します。確認します。」と言ってても数日後の回答。それくらいのことは目を瞑ってください。仕方がないですねなどの対応。今まで建設を依頼した方の口コミにもありましたが親身になってくれない、売れればラッキー、その後の対応はしませんという最悪な会社です。
コーヒーの空き缶が散乱してる。建物は殆ど完成してるんだけどそのまま片付けずに埋めるつもり??買う人が気の毒~
つーかゴキブリ来るから片付けれ(-_-;?)
[フォーライフ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE