写真ありがとうございます。
屋上の部分ですよね?どんな感じになるんでしょうね。
柱が沢山あったり、曇りガラスとかだと、眺めが悪くなっちゃいますよね。
屋上部分、どうなるんでしょうね?
撮った渡しも写真だけでは、よくわかりません...
もうすぐ完成なので、囲いもなくなるでしょうし、そうなったら全貌が見えてきそうですね。
http://shinkawasaki.net/
ところで再販いつになるんでしょうか。
確か秋にはみたいな話し合った気が…。
ここまで来たら年明けなんでしょうけど、何か情報ありませんか?
ここ良いですね。新川崎で一番だし、横須賀線使いの自分には武蔵小杉よりも日々は便利。傘無しで通勤、スーパー、ジムが揃っているのはプレミアムです。
でも、旧価格の2割増しになったら損した気がして躊躇います。安く買えた契約者の倍返しを代わりに払わせられる気分になる。
新川崎で一番はない
一番はどのマンション?
新川崎&鹿島田では、間違いなくNo. 1のマンションだと思います。
写真見ていて思いました。
遠景だと高層ビルが三棟で、周辺の空間が広く見えているのに
近景だと林立しているように見えます。
低層階だと開放感は減少するのだろうなと。
富士山はすっかり雪景色。
富士山の季節ごとの変化が楽しめるのは一部の部屋なんでしょうが
いいなと思います。
傘無しで通勤、スーパー、ジム、それは便利。
ストレスレスは何よりだと思います。
価格アップしてしまうんでしょうか。
年内に販売予告ぐらい出ないでしょうかね。
富士山が見えるのは西向きの部屋、さらに線路向こうのマンションもあるので20階以上でないと見えないかもしれませんね。
冬は空がきれいなので、空が大きく見える方角がいいなぁと思っていますが。
>>434
前にモデルルームを訪問した時に、眺望の予想画像を見ましたが、北西は15.6階でも富士山見えましたよ。富士山の見えない方角でも、屋上が屋根付きで解放されているので、我が家は屋上から富士山や東京の夜景を楽しめればいいやと思いました。
周辺で複数花火大会が行われているかと思いますが、どの方角だとベランダから見えるのでしょうか?
どこの花火大会も距離があるので、そんなに大きく見えないです。近いのは慶応工学部の花火と鶴見の花火大会かな。
>>434
北西の13、14階のシミュレーションでも見えましたよ。
ただし、リビングに座って見えると云う感じではなく、
ベランダから左側を望めば見える位置関係でした。
まあ、毎日眼前に見なくても十分だとは思いますが。
南側のクレーンの解体が始まりました。
契約済みの方に限定した新モデルルーム案内会開催のお知らせが届きました。
販売再開については準備中とのことですが、年明けには再販の具体的な動きがあるのかな?
やっぱり再販の問い合わせが多いのかな。
再販と一緒だとモデルルームが混雑しちゃいそうだから、先にゆっくりと契約済みの人にモデルルームを見学してもらう機会をつくったということでしょうか。
No.440の方の発言にもありますが、クレーンが一基、解体が始まりました。
いよいよ完成ですね。
でも、契約済みの方で、だいぶ埋まってしまうのでしょうか??
順調に行けば、年明けには販売開始でしょうか???
http://shinkawasaki.net/
鹿島田駅からのデッキがタワーに向けて一部伸びていました。
タワーの一階、三井ビル側の店舗になる部分が見えましたよ。どんな業種がはいるのでしょうかしら?
便利になるのは歓迎です。知っているだけで、友人たちのお子様世代が10世帯は入居予定。
親の近くは何かと便利。皆さま再契約されたそうです。
販売開始のお知らせ楽しみです。
だいぶ完成形がみえるので、1年後の生活をイメージしやすいですよね。
新しい16のお店のOpenとで一帯が生まれ変わりますね。
>428-432
ランキングをつけたがる気持ちはわからないでもありませんが、総合1位を決めようとするのはナンセンスな気がします。429さんのレスはそう解釈すればいいのではないですかね。
たとえば、鹿島田のサウザンドは新川崎駅への利便性ではやや劣るものの、鹿島田駅東側の商店街に近く、また坪単価はパークタワーの当初価格と比べても断トツの安さだったようです(時代が違うけど)。つまりコスパや資産価値でならパークタワーは必ずしも地域1番とはいえない可能性があります。
ようやく完成のようですね、パークタワー新川崎。
意外と町並みに馴染んでいるなって感じます。
再販があるのかどうか、わかりませんが、しばらく新聞の折り込みチラシなど、要チェックですね。
http://shinkawasaki.net/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%...
写真ありがとうございます。
凄い存在感ですね。
私もモデルルーム行きたいのですが、今は契約者さんだけですよね。
どんな感じでしたか?
再販が始まって、早くモデルルームを見てみたいです。
元日の今日、新川崎スクエアに行ってみました。
マルエツさんは、営業中。
2Fはスシローさん、サイゼリアさん、ドコモショップさんくらいしか開いてなく、ガラガラでした。
あと余った青春18きっぷを売ろうと鹿島田駅前の大黒屋さんに行ったら、シャッターが閉まってました...。
こう言う辺りが、まだまだ川崎駅とか武蔵小杉には及ばないなーって思うところ。
ま、ゴミゴミしていない、鹿島田・新川崎エリア、これはこれでありなのですが。
http://shinkawasaki.net/
>452
>こう言う辺りが、まだまだ川崎駅とか武蔵小杉には及ばないなーって思うところ。
お気持ちはわかりますが、新川崎は住宅地としての性格が強く、比較対象はターミナル駅や商業地としての性格を持つ川崎駅とか武蔵小杉ではない気がします。
>>453
>>454
>>455
確かにそうですね。外から来る方を対象としている施設ではなく、地元に住んでいる方をターゲットにしているところですものね。
そもそも街の正確が違うので、川崎や武蔵小杉と比較するのが間違いでしたネ。
http://shinkawasaki.net/
来年は、引越しの準備で忙しいのかなぁ
鹿島田や新川崎が乱立って事はないですよ。
写真のイメージ通り、都心に比べると空が大きく抜けていますよ。
昨日モデルルームに行ってきました。
契約者限定且つ皆さん以前に見られているせいか人はほとんどいませんでした。
再販売の時期は未定とのことですが、再契約した住戸は300戸程度とのことなのでまだ370戸は残っているようです。7〜8割程度の方が再契約した計算でしょうか。
再契約は9割程度と聞いていましたが、7〜8割程度ならだいぶ減りましたね。
再販売価格は必ず上がると思っていましたが、今の株価見ると下がるかも。
再契約者は下がったら安く買えるんでしょうか?
えっ、販売価格が下がるっていうことがあり得るのでしょうか?
株価と関係あるのですか?
ということは、武蔵小杉辺りのマンションの価格も下がってきたのですか?
こちらのマンションの再販売を待っていたので楽しみです。
え?
そんなに残っているの?
びっくりです。
えっ!
370個も残ってる上に値下げですか?
買いたいです!!(笑)
なんでそんなに残っているんだろ。
残りは2割くらいかとばっかり思っていたよ。
今の不動産相場の状況からすると再販売で以前の価格よりも下がることはないでしょう。
もともと当時の水準でも比較的割安と思われる価格設定だったので。
ただ、株価を不動産相場の先行指標と考えると、強気に値上げって状況でもないかもしれないですね。
一期を売り出した後に、販売休止になったわけだから、まだ結構部屋はあるんですね。
それで、いつから再販なんでしょうね?
もともと400戸程度販売していた途中で例の問題が発覚したわけですから、再契約が7〜8割とすれば、370戸程度残っているのは当然かと…
2月には販売再開されるようです。
三井のサイト ( 31sumai.com ) をみたら、新着ニュース欄に「パークタワー新川崎 第3期予告広告物件概要の訂正とお詫び」が出ていて、そこに販売予定時期が平成 28 年 2 月上旬と書いてありました。471さんのおっしゃるとおりですね。でも物件概要のページはまだ更新されていないようです。
情報ありがとうございました!
早速ホームページ見ました。
来年の1月中旬が入居予定なんでね。
12月に入居って聞いたわ。
下の方の階だからかしら?
12月入居は事業協力者のみだったかと。
一般の購入者(再契約者含む)は2017年1月20日引き渡しです。
まぁ、入居の順番は抽選で決められるから、運が悪いと最大で3ヶ月ぐらい待つことになるでしょうけど。
販売中止前に500戸以上売れていたはずです。低層階はほとんど残っていなかった。再販は200ぐらいかと。
バズーカ第3弾はあるんでしょうかね。
そこまで待つって・・。
>>476
確かに500以上売れてたと記憶してます。
9割ってのは事案発生直後の意思確認ですから、再契約も別件購入も両方視野に入れてるような人も含まれてますので、実際再契約する人が少し減ってるのでしょう。
実際の再契約率74パーセントなら結構残った方じゃないですかね。
すみません、これ、何処のマンションかご存知の方がいらしたら、教えて頂けますか?
http://diamond.jp/articles/-/82693
豊洲の某タワーマンションでは、区分所有者のうち2割が中国人だとも言われている。
「三井のすまい」サイトにパークタワー新川崎が出てました。
www.31sumai.com/mfr/F9907/
販売予定時期が後にずれて3月中旬になってますが。
バズーカ効果?
住宅ローン金利への影響やいかに。
公式で改めて間取りみたけど、角部屋以外はファミリーにはキツイですね。
価格表スレの内容で再販してくれたら良いんだけど、やはり値上げでしょうか?
とりあえず資料請求してみました。
南東角はビル近過ぎですかね?南西角の方が圧迫感は無さそうですが、西日がキツそうです。
3LDKがやっぱりいいですね。
西か東向きで考えています。
あとは価格!どのくらいになるのか…
1割アップは覚悟していますが…
ほんと、改めれ間取りがどれもクソ。
リビング正面に柱とか。
2行灯部屋も避けたい。
北側しか見れないパノラマビューってのもちょっとな。
反対側が直視出来ないレベルなのかな。見るなといわれると余計に見たい。
間取りがイマイチですね。 窓の幅が小さい理由がわかりました。
HPに乗っている間取りは販売予定なので、3LDKもまだあるのでは?
86平米も予定数3戸となっていました。
南側の三井のビルを抜けるのは何階からでしょうか?
モデルルームで眺望と日影のシミュレーション出来ますか?
低層階のお見合い部屋はカンベンですね。
全体のパースも北側からしかないってのもチト異常だね。
逆光だから絵にすると本来真っ暗になるわけで。
東南と南西は午前午後と日当たりが割れるのかな?
逆に裏側2面は日照ゼロ?
>501
南東・南西の日当たりは3段階に分かれます(笑)
朝→南東に日が当たり、その後三井ビル東棟に遮られる
昼→南角に日が当たり、その後三井ビル西棟に遮られる
夕→南西に日が当たる
北東はまったく期待できません。
北西は日没間際の短時間です。
そっか。ビルとビルの間から正午に日照があるんだw
夏場は良い感じに日よけになってくれそうだねw
この寒い時期にゃ恨めしいったらありゃしないんだろうけどw
北=真っ暗 ってわけじゃない。日照はないかもしれないけど、周りに高い建物ないから採光には問題ないでしょ。タワーマンションなんだから日照重視じゃない人もいるのでは?小杉のガーデンズでも眺望のいい北を勧められたけど。
間取図を見ると、開き戸の行灯部屋が居室になってる住戸がいくつかありますけど、
引き戸じゃなくても居室を名乗っていいんでしたっけ?
いままで、開き戸の行灯部屋を居室にしてる間取を見たことが無いのですが。
たしかに引き戸じゃないとダメだった気がしますが、建築関係は素人なんで何とも…。
きっとやりようがあるんでしょうけど、マンション供給者としてどうなの?という気になりますね。
とりあえず、中住戸の間取りは厳しいので43階以上の南東角を狙いたいところですが、まだ残ってるのか心配です。
やはりこの時期はお日様が欲しいな。
夏場の西日は勘弁してくれって思うが特に12-6月まで
冷え冷えした北側で暮らすってのもなー。
全熱交換機とかいうのが24時間稼働してるから、むしろ年中室温は快適なのでは!?
販売当初はこの価格帯でついているのは珍しいとの評価でしたが、いまはどうなんでしょう。
全熱交換器は評価高いです。
ただ、北向きは北向きです。
高層階で抜けてれば、そこそこの明るさはありますし、眺望も素晴らしいですが寒いのは事実です。
全熱交換機って必要ですか?今思うと後々の維持費がかかりそうで。
他のタワーマンションと見比べると外観から見て柱でバルコニーを覆って圧迫感がありますね、角部屋も開放感がなく見えます。
>>514
そうですよね。Low-E複層サッシで床暖ついてるのに冷えびえなんてないでしょうね。ベランダのひさしも夏の高い日差しをカットしてくれるので、西日が気になるのは日没近くだけでしょう。
冬に太陽光の日差しがあるのと無いのじゃ精神的に冷え冷えするんだよ。
特にこれから春先は南は日中ポカポカ陽気だったら房要らないから。
前面遮られず安定して日照が得られるのは高層の利点でもあるからね。
そもそも戸建てにないマンションの大きな利点が日照なんだよな。
洗濯も乾くし暖かい日差しの中野菜、果物などのガーデニングや
ガーデンテーブルでお茶したりデッキチェアーで日向ぼっこなど。
板状団地で北向きなんか存在しないし高コストのタワマンならではだけど
やはり日照を捨てるってのは大きなリスクがあるよ。
いつもの流れで懐かしいです。
日照眺望間取りときて、減便土壌汚染学区変更東小倉のボスママで一巡でしたよね。間に例の人がドッスンマンションで完璧です。