横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか? その12
購入検討中さん [更新日時] 2016-11-26 08:07:24

パークタワー新川崎についての情報を交換しましょう。
まもなく47階到達か? わくわく。


所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2015-08-21 20:19:33

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 2360 匿名さん

    値引きと手付金の値段をごちゃごちゃにしてる人まで出てきてるけど、どうすんのよコレ

  2. 2361 匿名さん

    別にごちゃ混ぜにはシテナイデショ。

  3. 2362 匿名さん

    >2356
    そんな特約あるんですね。知りませんでした

  4. 2363 匿名さん

    特約ではなく、覚書を取り交わすだったかな。特約だと契約書を直さなければならない。

  5. 2364 購入検討中さん

    ほんとカオスな板だな。
    土地柄か……

  6. 2365 匿名さん

    >2364
    どこがカオスだと言うのです?
    自称そうでない人さん教えてください

    余計なこと言ってないで有益な情報でも発言したらどうですか

  7. 2366 匿名さん

    検討してる間取りが北東と東南なんだけど、北東って正確には北北東ですよね。北東は採光に問題ないか不安なんですが眺望が優れているのと、東南は採光的に文句ないけど、右手90度はビルで視界が断たれている&正面にサウザンドタワーっていうので、どちらに要望入れようか決めかねているですよね・・・

  8. 2367 匿名さん

    >>2364
    自分の願望による妄想を事実だと信じる人が賛美されて
    それを指摘すると排除されるからね

    掲示板だけじゃなくて現実も同じだよ この地域は

  9. 2368 マンション比較中さん

    >>2366 匿名さん
    北東はモデルルームが見える方ですから、数年後にはどうなるかわかりませんし、眺望の良さの1つである多摩川は東南でも見えますよ。

  10. 2369 匿名さん

    >>2367 匿名さん
    共stポスター多いし

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 2370 周辺住民さん

    >>2367 匿名さん

    この地域だけじゃない、時代の傾向。

  13. 2371 匿名さん

    東南だと多摩川の花火大会は見えなくて、サウザンドタワーが邪魔。
    北東は多摩川花火大会が見えて、MR跡地に建つかもしれないマンションはここより低層になる(と担当から聞いている)。
    なので北東が1番だと思い、北東高層階を3期1次で買いました!

    ちなみに兄弟が別のタワマン北東35階に住んでいますが、採光は問題ないです。
    むしろタワマンは日照良すぎて暑いから最近は北向きが主流ですよ。(低層階は除く)

  14. 2372 匿名さん

    タワーベランダで洗濯物は干せますか。皆さんは乾燥機を使用されるんでしょうか。

  15. 2373 匿名さん

    >>2371 匿名さん

    多摩川の花火て見えるんですか?見えたとしても方角的には北西の気がしますけど。

  16. 2374 匿名さん

    多摩川の花火、北東も北西も一応射程内なんですね。MR跡地は距離、角度的にそこまで景観に影響しないような気がしますが。でも低いといいですね。

  17. 2375 匿名さん

    日照が良すぎるのはダイレクトウィンドウの場合。ここみたいにバルコニーがある場合、南向きは南中高度の高い夏は庇になって暑さをやわらげてくれて、南中高度の低い冬は直射が入って暖かい。日本家屋だと縁側があって同じ役割をする。南向き信仰って理にも適ってる。

  18. 2376 匿名さん

    北向きでも明るいのは、レイリー散乱(空が青く見える原理)された光が入るから。赤外の光は届かないから寒い。

  19. 2377 匿名さん

    タワーマンションの方角は、十分に研究しました。結論からいえば、東西南北どこも同じ。ただし、階数固定。花火なと、356日分のたった2時間のイベントに惑わされないことが重要です。
    このマンションは、無関係ですが、一番後悔するのは、ダイレクトウィンドです。南西は灼熱との闘いで図書館やスタバが避難場所となります。また、冬の北西は自慢のダイレクトウィンドが汚れます。

    ベランダが広い場合、東南でも日が差しません。内廊下のタワーマンション暮らしは毎時、照明との暮らしです。簡単な話し、ホテルと全く同じです。海側も、山側も大差なしの照明が必要です。

    タワーマンションの方角は、階数を決めたら、中古タワーマンションなどで現物確認が必要です。
    高額な買い物ですから。安易な情報を最も注意しなくてはなりません。

  20. 2378 匿名さん

    北以外でも、リビングが柱ビューだったらみな暗いよね(笑)
    値付けは北によるマイナスをしてないね。年配はネガティブだろうけど、若い世代はあまり気にならないような。。

  21. 2379 匿名さん

    34階以下は東南でも隣のビルの影が入りますよね。でも東南は天気が良ければ海が見えるかもと営業が言ってました。結局は人それぞれですかね。

  22. 2380 匿名さん

    川崎の海が見えてもね~
    花火なら、矢向のガンダムマンションがおすすめです。

  23. 2381 匿名さん

    ベランダのある南西角部屋5階に住んでましたけど夏は暑かったです。

  24. 2382 匿名さん

    北向き誘導がはじまった。タワマンって北向き住戸できちゃうからね。

  25. 2383 匿名さん

    でもやっぱり、太陽光が少しでも欲しいから東南が良いよね。一生の問題だし

  26. 2384 マンション検討中さん

    私は、北西か北東を検討してます。
    価値観は人それぞれですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 2385 匿名さん

    誰も誘導していませんよ。自分の意見を述べているだけでしよ。

  29. 2386 坪単価比較中さん

    >>2366 匿名さん

    鹿島田駅近くのマンションに住んでいますが、この地域は東南が眺望は一番です。多摩川から都心方面を眺める景色が一番とリハウスも言ってました。

  30. 2387 匿名さん

    誘導って感じてるのも個人の意見。

  31. 2388 匿名さん

    個人のネガティブ意見でしょう。

  32. 2389 匿名さん

    ポジティブな意見だけが書き込まれるべきものでもないでしょ。
    というよりもむしろネガティブな懸念点をラリーする方が頭の整理に役に立つような気がするけど。

    基本的には、皆さん買いたくて前のめり気味だろうから、一旦引いて見るくらいがちょうどいいかと思うけどね。

  33. 2390 匿名さん

    検討ってメリットとデメリットを天秤にかけて判断するものでしょ。メリットは営業がしっかり吹き込んでくれるわけだから、ネガティブ情報のほうが重要だと思うけど。知らずに契約して、あとで気づいたらとしてももう引き返せない。

    ネガを排除しようとしてるのって、どんな立場の人って思ってします。

  34. 2391 匿名さん

    不要。

  35. 2392 匿名さん

    売り手としてはそうだろうね。

  36. 2393 匿名さん

    あと、既に契約した人たちか。

  37. 2394 匿名さん

    >2392

    売り手がステマしているのなら、それも問題。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド西荻窪
  39. 2395 匿名さん

    契約者も今気が付けば手付金放棄で済むし、検討板で都合の悪いことを排除しようとするのは将来のお隣さん候補としていかがなものか。

  40. 2396 匿名さん

    >>2395

    手付金をそんな簡単に放棄できるわけないでしょう!

  41. 2397 匿名さん

    ここの掲示板に限らず他でもそうでしょうけど、

    何かあると「土地柄か」「誘導か」と安易な片付け方をする輩は絶えませんので無視しましょう。

    みなさまのネガティブ意見非常に勉強になります

  42. 2398 匿名さん

    >2386
    この物件から都心を望むのは北東側ですね
    東南側は川崎方面になります

  43. 2399 匿名さん

    ネガも大変だよね。13時になったら静かになった。

  44. 2400 匿名さん

    ネガもお昼食べないとね

  45. 2401 匿名さん

    選択不可ののカラーセレクトですが、スタイリッシュモダンって新築分譲の標準的なカラーなんでしょうか?第3期からはスタイリッシュモダンで統一されたのは、一番支持があるから?もう少し明るめのモデルルームが多い気がしたんですが。。間取り、価格、カラー、方角悩みますね。

  46. 2402 周辺住民さん

    ネガティブなんて要りません!
    デメリットの検討なんて要りません!

    皆さん、明るい未来を信じて、楽しい話をしていきましょう。

  47. 2403 匿名さん

    >>2402
    こういう人が川崎市リスクの象徴ですからね
    これが似たようなマンションでも横浜市になると
    スレの民度まで全然変わってきます

  48. 2404 匿名さん

    http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn716.html
    これ見ると、最近の中古マンションの価格上昇は、横須賀線で見ると街的には完全に武蔵小杉までだね。駅力としては全体的な上昇に至ってないけど、駅前タワーという理由で特別な扱いになれるかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    MJR新川崎
  50. 2405 匿名さん

    資産価値は立地や建物だけでなく、管理や修繕状態も重要なファクター。管理や修繕は入居後の管理組合だから判断は難しい。

  51. 2406 匿名さん

    >>2404
    新川崎は再開発に関してトラブルが相次いだのが大きく影響してると思う
    とはいえその武蔵小杉も最近は問題が多いし
    川崎市のマンションはどこも買うべきでは無い、という意見が今は一般的かと

  52. 2407 匿名さん

    武蔵小杉の問題って何ですか?

  53. 2408 匿名さん

    特別なのは確かだよね。新築だけど傷物。

  54. 2409 周辺住民さん

    >>2403

    川崎の何が悪いのですか!ここは三井の安心できる物件です!
    最初は私もここを見て日当たりや将来高くなる維持費とか車におかね掛けられるかとか考えてすっごく悩みましたが、頭が痛くなるのでやめました!ポジティブな意見の方が掲示板には必要です!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸