30年間・3L73㎡として、本体費用、管理費、修繕積立基金、修繕積立金、駐車場代、固定資産税、住宅取得/ローン諸経費、11年目以降のローン利息、
をざっくり計算したました。
特に固定資産税はよく分かっていないということもあり、金額感が全然違うようならご指摘ください。。
諸々入れて1億なら昔買った人に比べて安いものだと思いますけどね。
昔は金利が高かったから、ローンの総支払額だけで1億。
その他、諸々でさらに掛かっていたのに比べれば。
結局どこにかけてもいいかって話だけで、他にかけたいならやめればいいだけ。
>>1849
どこか高いところあったら教えて。
管理費:310円
修繕費:1〜4年 120円 5〜9年 168.3 10〜14年 349.9 15〜19年 450.1円 20〜24年 509.2円 25年〜561.1円
平均388.5円
固定資産税:年34万?
これで73平米 月8万ですね。駐車場入れて10万です。
>>1850
タワーじゃないマンションと比べると、管理費、修繕積立で 35年で1000万ほどの違いってとこでしょうかね。
あとは、固定資産税でここは商業地域だしタワーだから高い分が500万ぐらいですかね。
先着順で12戸販売になってますね。
即日完売できずに12戸余りですかね
。
固定資産税は、そんなに高くないでしょ。
先着順12戸は今回申込みがなかったところですね
三期2次はいつから始まるのかな
何戸売れたんでしょうね。
何としてでも、10年住んで売ります!
100ちょいは売れたんじゃない。
当初販売予定より20以上先送りで今回も12戸売れ残りかぁ。なかなか厳しいですね。
残りが売れないと次期の販売始まらないんですかね。
5月中旬販売予定だったのがまたズルズル後ろ倒しになりそ
12/122ですね。
先着順情報はどこにあるのですか?
あ、公式に出てるのですね
20-22階の2LDK
44階以上の3LDK
46階の1LDKなどか
抽選無しって多分すごくチャンスだとわかってるのですが、売れ残りだと思うと、すぐに飛び付く気にならない不思議な心理
修繕対象となるデッキはどこからどこまでなのでしょうか?
確実な答えは、面倒だけど三井に聞いた方が思います。
マンション自体は免震でも地震でデッキは破損しやすいから三井に聞いた方がいい
ご時世から、大手の不動産会社なら、何でも教えてくれます。しかも、親切です。匿名の情報サイトは取捨選択が必要かも。
>>1865
2LDKについては聞いた時は仮登録がされていてブロックされていたので、申込みされなかったんでしょうね。希望と合うのであれば、行った方がいいかと思います。
3Lと1Lは分かりません。
無知ですみませんが、一般的に、マンションは各戸が任意で火災、地震保険に入るものなんでしょうか?
各住戸は個人で保険に入る。共用部分は管理組合で保険に入るんだけど、地震保険はかけないケースもあるんで、管理計画でどうなっているのかは要確認。
ご教示どうもありがとうございました。
よく分かりました。
管理組合、管理計画の確認とそれに対する関与は大切ですね。
武蔵小杉のタワマンの修繕積立金は一律216円/m2だそうです。
http://www.midskytower.com/50years
対してここは、平均380円/m2
なんでこんなに差が出るんですかね。
すごく本気度が伝わるホームページですね。管理組合が頑張ったのか。
修繕積立は、安すぎると不安です。いざって時に足りなくては困ります。
管理費は、安く収めたいですよね。
>1878
修繕積み立ての段階的値上げや定期的な一時金徴収は将来の未納問題リスクをはらむってことで、リンクにあるMSTは入居後に管理組合が定額積み立てに移行したということで週刊誌にも取り上げられた事例。なので、長いスパンでの差はもっと大きいよ。
売主は販売時に長期修繕計画を作成するだけで、引渡し後は管理組合が引き継いで実施する。ひどい例だと、計画された値上げを実施できずに積み立て不足なんて事もある。新築分譲マンションって入居するまでお隣さんがどんな人かもわからないから、管理組合がきちんと機能していくかどうかはある意味賭け。
修繕積立はマンション全体の貯金ですから多くても良いんです。
管理費の多くは管理委託費が占めていて、大規模マンションなら年間で数千万の管理委託費の削減も可能です。
削減分をそのまま積立に回せば、修繕費の値上げも緩やかに出来るものです。
自分達で交渉するのか、コンサル入れるのか、結局は管理組合次第ですね。
三井さんは、一期理事を任意で決めてしまうところもあるようで、このマンションはどうでしょう?
立候補出来るのなら、一期理事は業界や法務関係者がやってくれると心強いですね。
私も買うなら立候補しますが。
検討者の方は他人事ではないので参考までに。
長期間安心して暮らすためにも定額積立に移行してもらいたいですね。
住民全員の同意を得るのは難しいよ。
10年で売りたいので、今のままがいいかなあ
10年で売る???
10年なんて、あっというまに来ます。
すべてがバレバレです。そんないわくつきの商品やばば抜き商品を一体誰が買うのでしょうか?買うがわの立場で考えらば自ずと答えは容易に導きだされます。
そう!その答えは叩き売り。売れに売れないリゾートマンションと同じ運命。
結論、永住がもっとも無難。したがって、慎重な選択が必要ですね。
結局、物事は甘い見込みなど通用せず、現実的な着地点に落ちていくんでしょうね。
特にパークタワーが10年経つ頃は、タワーマンションの元々抱えている課題が全国規模で顕在化した後の時期ですしね。
武蔵小杉は、優秀なサラリーマン層や専門家の比率が高いでしょうから、課題の整理も対応の実行もハイレベルかもしれませんが、ここはどうなるでしょうかね。良識的に住民で話がまとまっていけばいいですが。
外国人購入者が多そうな湾岸部よりはまだ話はまとまり易いでしょうかね。
武蔵小杉のタワーマンションが特殊な例であって、この物件の方が一般的です。
何を批判しているのでしょうか。
10年で売却という案も全然ありだと思いますが。
そんなの今から分かるわけないでしょう。
10年住んで1000万の下落ですめば家賃払うよりお得と考えているので。
私は永住でもいいし、もし何年か後で売ることになっても、この地区では一番立地の良いマンションだと思っているのでライバル多数とは思っていません。
覚悟としては、半額です。また、最大のライバルは、身内であり、次は隣町。半額になってもいい方々がタワーマンションの富裕層購入者と投資家。管理組合など興味なし。
実はある大型マンションではじまっている現象です。少なくとも管理組合には興味を持って欲しいですね。
聞いたことがあります!タワーマンションと大型マンションの中古価格は、同じマンションないで競わせろって。
なんか、激戦になるそうですよ。
10年で売るのは勝手なんでしょうけど、私達夫婦としては、一生ものでまた、タワーマンションは夢、その実現でした。なんか寂しい気持ちになってしまいました。
この後、だったらやめろよ!と書かれるんでしょうね。
10年で売るにしても、倍々で上がる修繕積立金が、定額の250円にでもなってたら高く売れるけどね。買う方もババ引きたくない。
十年後の予測を誰も正しくできないと思うけど、客観的な情報を得たいのなら近くの仲介業者に当たるってのもひとつの手。三井の系列をはずして、複数に当たるとより客観的かな。