横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか? その12
購入検討中さん [更新日時] 2016-11-26 08:07:24

パークタワー新川崎についての情報を交換しましょう。
まもなく47階到達か? わくわく。


所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2015-08-21 20:19:33

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 1841 匿名さん

    ペデストリアンデッキは、川崎市も負担しているし、1世帯の負担はたいしたことないですよ。他のタワマンと管理費&修繕費を比べたけど、差はないですよ。ここの共用施設は無駄にお金のかかるものがないからね。プールなどの水ものがないのは大正解ですよ?

  2. 1842 匿名さん

    固定資産税は、そんなに高くないし倍まで上がらないですよ。三井は高めに見積もりますからね。
    建物も年数が経って古くなれば、固定資産税も下がります。
    そんな心配してるなら、借家がいいと思いますよ。

  3. 1843 匿名さん

    無駄な共有施設が無いのが良いのかな。
    余計なお金が出て行かないのは良いことですね。
    プールがあるマンションは、いつでもプールに入れそうで良いけど、
    まぁ、いろいろな物件がありますから、そのマンションにある条件を良く見ておくことが大事ですね。

  4. 1844 匿名さん

    プールは新川崎スクエアのジムにあるので、必要なら会員になればいいですね。
    近隣ジム全て行きましたが、プールとお風呂はNASが良いですね。

  5. 1845 匿名さん

    子供が家を出るまで住むつもりなので、3Lで20~30年スパンで考えていましたが、固定資産税、駐車場代を入れると確かに1億近くかかりますね。恥ずかしながら修繕費や固定資産税をきちんと計算していなかったので驚きました。
    共働きで子供2or3人を私学にやらせる腹づもりですが、3人全員私学に通わすのは、それでもギリギリぐらいの状況。
    子供の学校や、習い事、留学、海外旅行等の選択肢を削ってまで、家だけに生涯の所得をつぎ込むべきか悩んでいます。すごくいい物件だとは思うので。
    中流家庭を自負してましたが皆さんは結構お金持ちなんですね。

    車はあきらめるとしても、管理費や修繕費は管理組合で何とか減額出来ないんですかねえ、ええ、愚痴ですが。。

  6. 1846 匿名さん

    駅近マンションで子供との時間が増やせると考えたら、教育費を削るという考え方もありだと思いますよ。
    少なくとも中学までは、お尻を叩きつつ、公立で頑張ってもらうとか。

  7. 1847 匿名さん

    1億って、どんな計算してるんですか??

  8. 1848 匿名さん

    修繕費を均等に考えて、管理費、駐車場(2万)、固定資産 70平米で 月95,000円ぐらいですかね。
    年1,140,000、35年で39,900,000円。
    6000万の70平米でちょうど1億ですね・・・

  9. 1849 匿名さん

    >>1848
    修繕費等を平均で考えた数字が高いと思います。
    我が家は、車は売ってしまうので、駐車場代はかからないです。

  10. 1850 匿名さん

    35年計算なら、どこのマンションも1億近くなりますよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 1851 1845

    30年間・3L73㎡として、本体費用、管理費、修繕積立基金、修繕積立金、駐車場代、固定資産税、住宅取得/ローン諸経費、11年目以降のローン利息、
    をざっくり計算したました。
    特に固定資産税はよく分かっていないということもあり、金額感が全然違うようならご指摘ください。。

  13. 1852 周辺住民さん

    諸々入れて1億なら昔買った人に比べて安いものだと思いますけどね。
    昔は金利が高かったから、ローンの総支払額だけで1億。

    その他、諸々でさらに掛かっていたのに比べれば。

    結局どこにかけてもいいかって話だけで、他にかけたいならやめればいいだけ。

  14. 1853 匿名さん

    >>1849
    どこか高いところあったら教えて。

    管理費:310円 
    修繕費:1〜4年 120円 5〜9年 168.3 10〜14年 349.9 15〜19年 450.1円 20〜24年 509.2円 25年〜561.1円
    平均388.5円
    固定資産税:年34万?

    これで73平米 月8万ですね。駐車場入れて10万です。

  15. 1854 匿名さん

    >>1850
    タワーじゃないマンションと比べると、管理費、修繕積立で 35年で1000万ほどの違いってとこでしょうかね。
    あとは、固定資産税でここは商業地域だしタワーだから高い分が500万ぐらいですかね。

  16. 1855 匿名さん

    先着順で12戸販売になってますね。
    即日完売できずに12戸余りですかね

  17. 1856 匿名さん

    固定資産税は、そんなに高くないでしょ。

  18. 1857 匿名さん

    >>1855
    12戸先着順って事は、何戸売れたんですか?

  19. 1858 匿名さん

    先着順12戸は今回申込みがなかったところですね
    三期2次はいつから始まるのかな

  20. 1859 匿名さん

    何戸売れたんでしょうね。

  21. 1860 匿名さん

    何としてでも、10年住んで売ります!

  22. 1861 匿名さん

    100ちょいは売れたんじゃない。
    当初販売予定より20以上先送りで今回も12戸売れ残りかぁ。なかなか厳しいですね。
    残りが売れないと次期の販売始まらないんですかね。
    5月中旬販売予定だったのがまたズルズル後ろ倒しになりそ

  23. 1862 申込予定さん

    12/122ですね。
    先着順情報はどこにあるのですか?

  24. 1863 匿名さん

    >>1862
    HPにあるよ。

  25. 1864 申込予定さん

    あ、公式に出てるのですね
    20-22階の2LDK
    44階以上の3LDK
    46階の1LDKなどか

  26. 1865 匿名さん

    抽選無しって多分すごくチャンスだとわかってるのですが、売れ残りだと思うと、すぐに飛び付く気にならない不思議な心理

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 1866 匿名さん

    >>1841
    デッキ建てるのは川崎市も負担してるが修繕費は住民で川崎市は修繕費出さないでしょ

  29. 1867 匿名さん

    修繕対象となるデッキはどこからどこまでなのでしょうか?

  30. 1868 匿名さん

    確実な答えは、面倒だけど三井に聞いた方が思います。

  31. 1869 匿名さん

    マンション自体は免震でも地震でデッキは破損しやすいから三井に聞いた方がいい

  32. 1870 匿名さん

    ご時世から、大手の不動産会社なら、何でも教えてくれます。しかも、親切です。匿名の情報サイトは取捨選択が必要かも。

  33. 1871 匿名さん

    >>1867
    説明会で聞きましたが、マンション敷地内のデッキが対象です。
    具体的には現在工事中で立ち入れない場所になりますかね。

  34. 1872 匿名さん

    >>1865
    2LDKについては聞いた時は仮登録がされていてブロックされていたので、申込みされなかったんでしょうね。希望と合うのであれば、行った方がいいかと思います。
    3Lと1Lは分かりません。

  35. 1873 匿名さん

    >1869

    自然災害は長期修繕計画の対象外。3・11の時免震でも乾式壁は結構あちこちで壊れて、補修費用をどう調達するかが問題になっている。

  36. 1874 匿名さん

    無知ですみませんが、一般的に、マンションは各戸が任意で火災、地震保険に入るものなんでしょうか?

  37. 1875 匿名さん

    >>1874
    真面目に回答しますと、専有部と共有部に分かれてて、専有部は各戸で所有者が個別に契約し、共有部は管理組合が契約します。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 1876 匿名さん

    各住戸は個人で保険に入る。共用部分は管理組合で保険に入るんだけど、地震保険はかけないケースもあるんで、管理計画でどうなっているのかは要確認。

  40. 1877 1874

    ご教示どうもありがとうございました。
    よく分かりました。
    管理組合、管理計画の確認とそれに対する関与は大切ですね。

  41. 1878 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンの修繕積立金は一律216円/m2だそうです。
    http://www.midskytower.com/50years

    対してここは、平均380円/m2
    なんでこんなに差が出るんですかね。

  42. 1879 匿名さん

    すごく本気度が伝わるホームページですね。管理組合が頑張ったのか。

  43. 1880 匿名さん

    修繕積立は、安すぎると不安です。いざって時に足りなくては困ります。

  44. 1881 匿名さん

    管理費は、安く収めたいですよね。

  45. 1882 匿名さん

    >1878

    修繕積み立ての段階的値上げや定期的な一時金徴収は将来の未納問題リスクをはらむってことで、リンクにあるMSTは入居後に管理組合が定額積み立てに移行したということで週刊誌にも取り上げられた事例。なので、長いスパンでの差はもっと大きいよ。

  46. 1883 匿名さん

    売主は販売時に長期修繕計画を作成するだけで、引渡し後は管理組合が引き継いで実施する。ひどい例だと、計画された値上げを実施できずに積み立て不足なんて事もある。新築分譲マンションって入居するまでお隣さんがどんな人かもわからないから、管理組合がきちんと機能していくかどうかはある意味賭け。

  47. 1884 匿名さん

    修繕積立はマンション全体の貯金ですから多くても良いんです。
    管理費の多くは管理委託費が占めていて、大規模マンションなら年間で数千万の管理委託費の削減も可能です。
    削減分をそのまま積立に回せば、修繕費の値上げも緩やかに出来るものです。
    自分達で交渉するのか、コンサル入れるのか、結局は管理組合次第ですね。
    三井さんは、一期理事を任意で決めてしまうところもあるようで、このマンションはどうでしょう?
    立候補出来るのなら、一期理事は業界や法務関係者がやってくれると心強いですね。
    私も買うなら立候補しますが。
    検討者の方は他人事ではないので参考までに。

  48. 1885 匿名さん

    長期間安心して暮らすためにも定額積立に移行してもらいたいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 1886 匿名さん

    住民全員の同意を得るのは難しいよ。

  51. 1887 購入検討中さん

    10年で売りたいので、今のままがいいかなあ

  52. 1888 主婦さん

    10年で売る???
    10年なんて、あっというまに来ます。

    すべてがバレバレです。そんないわくつきの商品やばば抜き商品を一体誰が買うのでしょうか?買うがわの立場で考えらば自ずと答えは容易に導きだされます。
    そう!その答えは叩き売り。売れに売れないリゾートマンションと同じ運命。

    結論、永住がもっとも無難。したがって、慎重な選択が必要ですね。

  53. 1889 匿名さん

    >>1888
    同感ですな。10年間、貯蓄なし。叩き売 りの資金で何処に行くのかな?ついてくるのは、家族とローン。負のスパイラルは勢いがあって、回転も速いよ。

  54. 1890 匿名さん

    結局、物事は甘い見込みなど通用せず、現実的な着地点に落ちていくんでしょうね。
    特にパークタワーが10年経つ頃は、タワーマンションの元々抱えている課題が全国規模で顕在化した後の時期ですしね。

    武蔵小杉は、優秀なサラリーマン層や専門家の比率が高いでしょうから、課題の整理も対応の実行もハイレベルかもしれませんが、ここはどうなるでしょうかね。良識的に住民で話がまとまっていけばいいですが。
    外国人購入者が多そうな湾岸部よりはまだ話はまとまり易いでしょうかね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸